1016万例文収録!

「The Wars」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > The Warsに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

The Warsの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 378



例文

Tondenhei fought in wars such the Seinan War, the Sino-Japanese War, and the Russo-Japanese War. 例文帳に追加

屯田兵は西南戦争、日清戦争、日露戦争に参加した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On the other hand, when we examine the history of the export of apples, we can identify traces of tough efforts to survive trade wars.例文帳に追加

一方、リンゴについては、したたかな戦歴の跡が垣間見られる。 - 経済産業省

The Battle of Waterloo brought the Napoleonic Wars to an end. 例文帳に追加

ウォータールーの戦いがナポレオン戦争の終結をもたらした. - 研究社 新和英中辞典

in the age of civil wars in Japan, the position of commander of an army 例文帳に追加

軍中の指揮をつかさどった戦国時代の武士の役職 - EDR日英対訳辞書

例文

The wars of the modern age teach us this truth.例文帳に追加

近代の戦争は私たちにこうした真実を伝えています。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文


例文

Avoiding wars, he spent the later stages of his life in Kanto and died at the age of 70. 例文帳に追加

戦乱を避けて晩年を関東で過ごし、70歳で死去。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The father of TAIRA no Nobukane, who appeared during the Hogen, Jisho, and Juei Wars. 例文帳に追加

保元の乱、治承・寿永の乱に登場する平信兼の父。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Due to the Onin War and other wars, it was relocated to its present place in the early Edo period. 例文帳に追加

応仁の乱などにより、江戸時代初期に現在地に移ったとされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is said the remaining soldiers participated in the later anti-Japanese gihei wars. 例文帳に追加

残存兵力はその後の抗日義兵闘争に加わったともされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

"Bunmei War" was an alias for the Onin War (the Onin-Bunmei Wars). 例文帳に追加

『文明の乱』は、応仁の乱の別称(応仁・文明の乱)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Here comes the final episode of the "Star Wars" series. 例文帳に追加

「スター・ウォーズ」シリーズの最後のエピソードがやって来た。 - 浜島書店 Catch a Wave

Wars were fought in Gyotokuguchi, Konodai and Sunozaki, and the Satomi family made great victories in each of those wars. 例文帳に追加

行徳口・国府台・洲崎沖の三ヶ所で合戦が行われ、いずれも里見家の大勝利に終わった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Political and military situations (wars, civil wars, embargos, etc.) of individual countries (resource producing countries and neighboring countries + countries near the transportation route)例文帳に追加

各国(産資源国及び近隣国+輸送経路近隣国)の政治・軍事情勢(戦争、内戦、禁輸等) - 経済産業省

“When you hear of wars and rumors of wars, don’t be troubled. For those must happen, but the end is not yet. 例文帳に追加

「戦争のことや戦争のうわさを聞く時,動転してはいけない。これらのことは起こらなければならないが,終わりはまだなのだ。 - 電網聖書『マルコによる福音書 13:7』

Wars affects the general public more than those who start them.例文帳に追加

戦争は戦争を始めた者たちよりも一般人に影響がある。 - 時事英語例文集

The constant border wars between England and Scotland came to an end.例文帳に追加

イングランドとスコットランドの間の恒常的な国境戦争は終わった。 - Tatoeba例文

Roman general under Julius Caesar in the Gallic wars 例文帳に追加

ガリア戦争でユリウス・カエサルの部下を務めたローマの将軍 - 日本語WordNet

king of Prussia who became involved in the Napoleonic Wars (1770-1840) 例文帳に追加

プロシアの王で、ナポレオン戦争に巻き込まれた(1770年−1840年) - 日本語WordNet

during wars in ancient Japan, a smaller fabric fence placed inside the large fabric fence around a military encampment例文帳に追加

昔の戦場において,陣地の外幕の内側に張った幕 - EDR日英対訳辞書

an American project called the Strategic Defense Initiative and popularly known as Star Wars 例文帳に追加

スターウォーズ構想という,米国の戦略防衛構想 - EDR日英対訳辞書

during the European Middle Ages, wars between Christians and members of other faiths 例文帳に追加

中世ヨーロッパにおいて,キリスト教徒と異教徒との戦い - EDR日英対訳辞書

The Gulf War demonstrated that modern air power can win wars.例文帳に追加

湾岸戦争は、近代空軍力が戦争を制することを示した。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

The constant border wars between England and Scotland came to an end. 例文帳に追加

イングランドとスコットランドの間の恒常的な国境戦争は終わった。 - Tanaka Corpus

However, as the time of wars came to an end, they began to lose their jobs. 例文帳に追加

しかし、戦乱の時代が終わるとともにその居場所を狭められていった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He served TAIRA no Kiyomori and did remarkable work in the Hogen and Heiji Wars. 例文帳に追加

その子の清盛に仕えて保元の乱、平治の乱で活躍している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It sometimes happens that national parliament 'proxy wars' occur in the Kyoto Prefecture parliament. 例文帳に追加

国会の「代理戦争」が、京都府議会に持ち込まれる事が度々ある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Most of Mochiuji's orphans were also killed by Yoshinori in the Yuki War or in other wars. 例文帳に追加

持氏の遺児の多くも結城合戦などで義教に殺されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This movie is another entry in the long-running Star Wars series.例文帳に追加

この映画は,長年続く「スター・ウォーズ」シリーズのもう1つの作品だ。 - 浜島書店 Catch a Wave

It looks like the Tokyo Bay distribution wars are starting to heat up. 例文帳に追加

それがまさに東京湾流通大戦争時代の様相を呈しています - 京大-NICT 日英中基本文データ

[2] In the 20th century, energy was secured to enhance national power and prosecute wars.例文帳に追加

②20世紀、国力増進と戦争遂行のためのエネルギーの安定確保 - 経済産業省

It should be noted that the wars may be referred to as the "the Tengyo Wars", but they cannot simply be referred to as "the Johei Wars" as this may be a contradiction of historical fact. 例文帳に追加

従って、この乱を「天慶の乱」と呼ぶ事には問題はないものの、単に「承平の乱」と呼んだ場合には事実関係との齟齬を生む可能性がある事に留意する必要がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Volume 9 : Hyobusho (the Ministry of Wars), Gyobusho (the Ministry of Justice), Okura-sho (the Ministry of the Treasury), Kunaisho (the Ministry of the Sovereign's Household), Danjodai (the Board of Censors), and Kyoshiki (the Capital Bureau) 例文帳に追加

巻九兵部省・刑部省・大蔵省・宮内省・弾正台・京職 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After the end of the wars, the family returned to the capital, but faced the wrath of Hideyoshi TOYOTOMI, because it was implicated in the Hidetsugu incident. 例文帳に追加

戦乱の終息後、都に戻ったが、秀次事件に連座し、豊臣秀吉の怒りを買った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The tale describes the contrast between the Taira family and the Minamoto clan after Taira's victory in the Hogen and Heiji Wars. 例文帳に追加

保元の乱・平治の乱勝利後の平家と敗れた源氏の対照を描いている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Yoshida clan was also under the Amago clan (branch family of the Sasaki clan), which was a feudal lord (daimyo) of Sanin during the provincial wars; it is said to be the same clan. 例文帳に追加

山陰の戦国大名尼子氏(佐々木氏支族)配下にも吉田氏がおり、同族ともいう。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Later, when the castle was attacked by the ninth Shogun Yoshihisa ASHIKAGA, twice, in August and September, due to Takayori ROKKAKU's invasion of bakufu goryochi (the land directly controlled by bakufu [Japanese feudal government headed by a shogun]), they temporarily abandoned the castle, conducted guerrilla wars in the mountains of Koka, and recaptured the castle later in both wars (the Chokyo-Entoku Wars). 例文帳に追加

その後、六角高頼が幕府御料地を侵略した際には9月と8月の2回、第9代将軍足利義尚の親征を受けたが、その2度とも観音寺城を放棄し甲賀の山中でゲリラ戦を展開、一時的に城を明け渡すが共に奪回している(長享・延徳の乱)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The attraction offers guests the chance to experience the world of the famous movie series "Star Wars."例文帳に追加

このアトラクションでは,来場者は有名な映画シリーズ「スター・ウォーズ」の世界を体験できる。 - 浜島書店 Catch a Wave

Shunjo Shonin (a Buddhist priest from the late Heian period to the Kamakura period, who restored Todai-ji Temple which had been destroyed in wars between the Taira and Minamoto clans) seated statue (national treasure) at Todai-ji Temple: unveiled on July 5 and December 16. 例文帳に追加

東大寺 俊乗上人坐像(国宝)7月5日、12月16日開扉 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Also because of the repeated wars and the change of the times, they often lost their source of income. 例文帳に追加

また、度重なる戦争のため、時代の変化とともに収入が滞ることが多くなっていく。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Takamori SAIGO ultimately raised an army (the Seinan War) following the foregoing wars but all of them were subdued by the government. 例文帳に追加

最後に西郷隆盛が挙兵した(西南戦争)がいずれも政府により鎮圧された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

TOMY Company, Ltd. and Konami Corporation have sold the Origami Wars and the Ori-glide: THE SUPER PAPER AIRPLANE, respectively. 例文帳に追加

タカラトミーからはオリガミウォーズ、コナミからはオリグライドが発売されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the Boshin War, he worked under Hanjiro NAKAMURA, statesman of the Satsuma clan and joined in wars including the battle of Toba-Fushimi. 例文帳に追加

戊辰戦争では薩摩藩の中村半次郎に属し、鳥羽伏見の戦いなどに参加。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

All the more because of this, Tanba became involved in the conflicts and wars of the capital as soon as they broke out. 例文帳に追加

ただそれだけにひとたび都で戦乱が起こった時は戦乱にすぐ巻き込まれた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The two wars, Bunei War and Koan War (Mongol invasion attempts against Japan), made the relationship between Japan and the Yuan Dynasty decisively worsened. 例文帳に追加

文永の役・弘安の役の両度に渡る戦い(元寇)で日元関係は決定的に悪化した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

During the wars, the moai were targeted for attack and finally all of the moai were overturned. 例文帳に追加

内戦中,モアイは攻撃の標的となり,ついにモアイはすべて倒されてしまった。 - 浜島書店 Catch a Wave

Communism enjoyed considerable currency in the U.S. between the World Wars. 例文帳に追加

共産主義は二つの世界大戦の間にアメリカ合衆国でかなり流行した. - 研究社 新英和中辞典

one of the three wars between Carthage and Rome that resulted in the destruction of Carthage and its annexation by Rome 例文帳に追加

カルタゴの破壊とローマによるその別館をもたらしたカルタゴとローマの間の3回の戦争の1つ - 日本語WordNet

They performed their duties successfully, but no records have been found on the actions of SAKANOUE no Okina in the subsequent wars. 例文帳に追加

彼等は無事に役目を果たしたが、そのあとの戦争での坂上老の行動については記録がない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Considering that, presumably he left the capital during the wars, and went to Kazusa Province and established Obu-no-sho. 例文帳に追加

そのことから、この頃に都を離れ、上総国に下向し、飯富庄を設立した可能性がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

After that, he served the Meiji government and joined wars including the Seinan War as a military officer and he also served as a development commissioner. 例文帳に追加

その後は明治政府に出仕し、陸軍士官として西南戦争などに参戦、開拓使も勤めた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS