1016万例文収録!

「come into existence」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > come into existenceの意味・解説 > come into existenceに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

come into existenceの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 33



例文

come into existence 例文帳に追加

存在に至る - 日本語WordNet

of a thing, to come into existence 例文帳に追加

物が生じる - EDR日英対訳辞書

come into existence 例文帳に追加

生まれる; 成立する. - 研究社 新英和中辞典

A new law has come into existence.例文帳に追加

新しい法が成立した。 - Tatoeba例文

例文

When did Democracy come into existence?例文帳に追加

いつ民主主義は生まれましたか。 - Tatoeba例文


例文

come into existence through birth 例文帳に追加

出産によって出現する - 日本語WordNet

be born or come into existence 例文帳に追加

生まれるまたはこの世に出る - 日本語WordNet

come into existence, originate 例文帳に追加

この世に生まれ出る、または由来する - 日本語WordNet

A new law has come into existence. 例文帳に追加

新しい法が成立した。 - Tanaka Corpus

例文

When did Democracy come into existence? 例文帳に追加

いつ民主主義は生まれましたか。 - Tanaka Corpus

例文

Kami that have come into existence as a result of the transformation of a natural entity or phenomenon into a kami. 例文帳に追加

自然物や自然現象を神格化した神 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

How did the samurai class come into being?―(他動詞構文すれば)―What brought the samurai class into existence? 例文帳に追加

武士階級なるものはどうして興ったものか - 斎藤和英大辞典

come into being or existence, or appear on the scene 例文帳に追加

出現する、またはその場面に現れる - 日本語WordNet

relative relation (be realized because of, come into existence because of relation with other thing) 例文帳に追加

他とのかかわりにおいてのみ存在が成立すること - EDR日英対訳辞書

(i) a beneficiary has come into existence; 例文帳に追加

一 受益者が存するに至ったこと。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Kesho: To come into existence in a converted form as a consequence of one's past actions 例文帳に追加

化生 過去の業(ごう)の力で化成して生まれること。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

having just or recently arisen or come into existence 例文帳に追加

ちょうど、あるいは最近起きたあるいは生まれたものがあるさま - 日本語WordNet

Conceptual kami that have come into existence as a result of the transformation of an abstract entity such as a concept or misfortune into a kami. 例文帳に追加

思考・災いといった抽象的なものを神格化した観念神 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The oldest among the above-described types of kami are those that have come into existence as the result of the transformation of natural entities or phenomena into kami. 例文帳に追加

この中で最も古いのは1.の自然物や自然現象を神格化した神である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kami that are thought to be deified individuals that have come into existence as a result of the deification of ancient leaders, influential personages and the like (euhemerism). 例文帳に追加

古代の指導者・有力者などを神格化したと思われる神(エウヘメリズム) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Article 320 A Consumer Protection Fund may not manage any surplus funds that have come into existence in its business and the Funds for Consignor Protection except by the following methods: 例文帳に追加

第三百二十条 委託者保護基金は、次に掲げる方法によるほか、業務上の余裕金及び委託者保護資金を運用してはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

When looked at from this viewpoint, it is possible to see the system by which daimyo in the Sengoku Period ruled their domains as having come into existence via cooperation and solidarity between the daimyo and their groups of retainers. 例文帳に追加

その観点からすると、戦国期の大名領国制は戦国大名と家臣団の協同連帯によって成立したと見ることもできる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A Consignor Protection Fund may not manage any surplus funds that have come into existence in its business and the Funds for Consignor Protection except by the following methods: 例文帳に追加

委託者保護基金は、次に掲げる方法によるほか、業務上の余裕金及び委託者保護資金を運用してはならない。 - 経済産業省

That version was revised and enlarged at the hands of Priest Kojima (the same person as Takanori KOJIMA?), among others, and it is thought that the present Taiheiki in 40 books had come into existence by around 1370. 例文帳に追加

これが小島法師(児島高徳と同一人物か?)などの手によって増補改訂されてゆき、1370年ころまでには現在の40巻からなる太平記が成立したと考えられている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

化粧 (kesho), that means to put make up on and to decorate the inside and the outside of buildings, is said to have had its kanji changed from 化生 (kesho), which means to come into existence in a converted form as a consequence of one's past actions, because the acts of putting make up on and decorating buildings means to change towards something more beautiful. 例文帳に追加

本来の素顔や建造物の内装・外装を、より美しく変化するための化粧であることから、化生(けしょう)から化粧(けしょう)になっとともいわれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The wiring can be carried out without damaging any telephone line and electric wire by forming the pipe fitting 1 in which no projection is caused to come into existence in a movable portion 6.例文帳に追加

可動部6内に突起が現れないように配管用継手1を構成することによって、電話線や電線に傷をつけることなく配線できるようにした。 - 特許庁

The existence of a first space element Q_1 establishing a contact condition where it may come into contact with a reference space element Q_0 on a determination aspect is determined.例文帳に追加

判定面において基準空間要素Q_0に接触する可能性があるという接触条件を満たす第1空間要素Q_1の有無が判定される。 - 特許庁

In addition, subsequently Ieyasu TOKUGAWA who had assumed the Fujiwara clan was as a Minamoto clan appointed as seii taishogun and, notwithstanding in each case the three founders of the bakufu regimes in Japan's history had come from Minamoto clan stock, the Minamoto clan legend that only a Minamoto clan could be shogun and, Minamoto clan belief came into existence. 例文帳に追加

さらにその後、藤原姓を称したこともある徳川家康が源氏として征夷大将軍に任ぜられ、日本史上3人しかいない幕府開府者がいずれも源氏となったこともあって、源氏でなければ将軍になれないという源氏将軍神話、源氏将軍信仰が生まれたと考えられている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In a foreign language application, a translation is deemed as the description, claims and drawings attached to the request (Article 36bis(6)). The patent right and the right to demand compensation will come into existence on the basis of the description, claims and drawings written in Japanese. 例文帳に追加

外国語書面出願では、翻訳文が願書に添付した明細書、特許請求の範囲及び図面とみなされ(第36条の2第6項)、特許権や補償金請求権はこの日本語で記載されている明細書、特許請求の範囲及び図面に基づき発生することになる。 - 特許庁

To easily decide the existence of subtraction processing of a card when the same card is stagnant for equally to or more than prescribed time within the communication range of a gate and to decide a card that should be subjected to subtraction processing when plural valid cards simultaneously come into the gate.例文帳に追加

ゲートの通信範囲内に、同一カードが所定時間以上停滞したときにそのカードの減算処理の有無を容易に判断し、複数枚の有効カードが同時にゲートに進入したときに減算処理すべきカードを割り出すようにする。 - 特許庁

The title 'Tarashihiko' was held by the twelfth Emperor, Keiko, the thirteenth Emperor, Seimu, and the fourteenth Emperor, Chuai, although this title is believed to have come into use in the early seventh century, when it was used by the thirty-fourth Emperor, Jomei and the thirty-fifth Emperor, Kogyoku, both of whom are known to have existed, and added later to the twelfth, thirteenth, and fourteenth Emperors, raising doubts about the actual existence of Emperor Chuai (theory of Emperor Chuai as a fictional person). 例文帳に追加

「タラシヒコ」という称号は12代景行、13代成務、14代仲哀の3天皇が持ち、ずっと下がって7世紀前半に在位したことの確実な34代舒明、35代皇極の両天皇も同じ称号をもつことから、タラシヒコの称号は7世紀前半のものであり、12,13,14代の称号は後世の造作ということになり、仲哀天皇の実在性には疑問が出されている(仲哀天皇架空説)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(4) Abandonment of the patent affecting third party rights which are entered in the Register, shall come into effect only after submission of a written consent of the party whose rights and justified interests may be damaged by the lapse of the patent. The same shall apply in case of existence of litigation entered in the Register whose subject-matter is the right to the patent namely to the expiration of a time limit of six months as from the day of validity of the court decision.例文帳に追加

(4) 特許の放棄が登録簿に記入された第三者の権利に影響を与える場合は,当該放棄は,それによって自己の権利及びその他正当な利益が影響を受ける可能性がある者の同意書が提出された後にのみ効力を生じる。特許を受ける権利を対象とする訴訟が登録簿に記入されている場合も,裁判所の判決の確定日から6月が満了するまでは,同様とする。 - 特許庁

例文

(3) The surrender of the registered design, affecting third party rights which are entered in the Register, shall come into effect only after submission of a written consent of the party whose rights and justified interests may be damaged by the surrender of the registered design. The same shall apply in case of existence of litigation entered in the Register whose subject-matter is the right to the registered design namely to the expiration of a time limit of six months as from the day of validity of the court decision.例文帳に追加

(3) 登録簿に記入されている第三者の権利に影響する登録意匠の放棄は,当該登録意匠の失効によって自己の権利及び正当な利益が影響を受ける可能性がある者の書面による同意が提出された場合にのみ効力を生じる。登録意匠を受ける権利を対象とした訴訟が登録簿に記入されている場合も,当該訴訟についての裁判所の判決が効力を生じた日から6月の満了までは,同様とする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS