1016万例文収録!

「device s」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > device sの意味・解説 > device sに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

device sの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3307



例文

Connectors S' of the operation device S at the caring device main body A are arranged at plural positions.例文帳に追加

介護装置本体Aにおける操作装置SのコネクタS'を複数位置に配設する。 - 特許庁

The decryption device calculates S(r^-1) mod p=g(s) and acquires a decrypted text g(s).例文帳に追加

復号装置は、S(r^-1) mod p=g(s)を計算し、復号文g(s)を得る。 - 特許庁

To provide an image pickup device with hyperfine structured pixels and a high S/N.例文帳に追加

画素の微細化と高S/N化とを可能とする。 - 特許庁

The device further includes four switch controllers that controls the state of the three-state switches S_W, S_N, S_E and S_S.例文帳に追加

装置はさらに、3端子スイッチS_W、S_N、S_E及びS_Sの状態を制御する4個のスイッチコントローラを含む。 - 特許庁

例文

S CHARACTER UP DOWN SETTING DEVICE例文帳に追加

S字アップダウン設定装置 - 特許庁


例文

COMPRESSION DEVICE WITH S-SHAPED BLADDER例文帳に追加

S字形ブラダを有する圧迫装置 - 特許庁

In a model deriving device, the solution of a parameter (coupling factor) of a neural network is calculated with a teacher signal as y(s) on the basis of given S pieces of leaning data D(s)=(X(s), y(s))(where, s=1 to S) (S210).例文帳に追加

本発明が適用されたモデル導出装置では、与えられたS個の学習データD(s)={X(s),y(s)}(但し、s=1,…,Sである。)に基づき、教師信号をy(s)として、ニューラルネットワークのパラメータ(結合係数)の解を求める(S210)。 - 特許庁

To provide a voice activity detection device in which an input speech signal (x(n)) is divided into subsignals (S(s)) representing specific frequency bands and noise (N(s)) is deduced in the subsignals.例文帳に追加

本発明は音声活性検出装置に関し、この装置では入力音声信号(x(n))は特定の周波数帯域を表すサブ信号(S(s))に分割され、該サブ信号中の雑音(N(s))が推定される。 - 特許庁

When the content is decoded on the video-recording machine, the encoding key K_s' is decoded by using the encoding key K_c for the reproducing device to acquire the original encoding key K_s, and the video-recorded content is decoded by using the encoding key K_s.例文帳に追加

コンテンツを録画機上で回復する際には、暗号鍵K_s'を再生装置の暗号鍵K_cを用いて復号して元の暗号鍵K_sを取得し、その暗号鍵K_sを用いて録画コンテンツを復号する。 - 特許庁

例文

THREE-DIMENSIONAL SURVEY METHOD USING S-WAVE, S-WAVE EARTHQUAKE-GENERATING DEVICE, AND THREE-DIMENSIONAL SURVEY DEVICE例文帳に追加

S波を用いた3次元探査方法、S波発震装置、および3次元探査装置 - 特許庁

例文

This device is equipped with a box 1 in which plants S, S are placed and a cover cap 2 that can detachably cover the box 1.例文帳に追加

植物Sを置く箱体1と、箱体1に着脱自在に被せる蓋体2と、を備える。 - 特許庁

(ii) the name and domicile or residence of the creator(s) of the device. 例文帳に追加

二 考案者の氏名及び住所又は居所 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iii) the name, and the domicile or residence of the creator(s) of the device; 例文帳に追加

三 考案者の氏名及び住所又は居所 - 日本法令外国語訳データベースシステム

TRACEABILITY DEVICE AMONG S/W DEVELOPMENT PROCESSES例文帳に追加

S/W開発プロセス間のトレーサビリティ装置 - 特許庁

S/T POINT AND U POINT TURN TESTING DEVICE例文帳に追加

S/T点及びU点折り返し試験装置 - 特許庁

T/S POINT SHARING DEVICE FOR ISDN INTERFACE例文帳に追加

ISDNインターフェースのT/S点共用装置 - 特許庁

S/T POINT INTERFACE OF ISDN TERMINAL DEVICE例文帳に追加

ISDN端末装置のS/T点インターフェース - 特許庁

ATS-S TYPE ON-VEHICLE DEVICE AND ATS PICK UP COIL例文帳に追加

ATS−S形車上装置及びATS車上子 - 特許庁

The photo-cleaning device S has a photocatalyst support 67.例文帳に追加

光クリーン装置Sは光触媒担持体67を有する。 - 特許庁

This discharged sheet aligning device 3 has a discharge tray 20 to receive and align sheets S discharged from the device body of a sheet processing device, in the sheet processing device to carry out designated processing by moving the sheets S.例文帳に追加

排出シート整列装置3は、シートSを移動させて所定の処理を行うシート処理装置において、シート処理装置の装置本体1から排出されるシートSを受けて整列させる排紙トレイ20を有する。 - 特許庁

S-SHAPE CURVED OPTICAL WAVEGUIDE AND OPTICAL DEVICE例文帳に追加

S字型曲線光導波路及び光学装置 - 特許庁

To improve an S/N ratio in a disk device.例文帳に追加

ディスク装置において、S/N比の向上を図る。 - 特許庁

An external light-source device 45 is arranged near the subject S.例文帳に追加

外部光源装置45を被写体Sの近くに配置する。 - 特許庁

To provide a MOS solid state imaging device of high S/N ratio.例文帳に追加

高S/NのMOS型固体撮像装置を提供する。 - 特許庁

Saturation S' of a color is obtained by compressing the maximum saturation color S on the outer hull 101 of the color reproduction range of the input system device to within the color reproduction range of the output system device.例文帳に追加

入力系装置の色再現範囲最外郭101上にある最大彩度色Sについて、これを出力系装置の色再現範囲内に圧縮した色の彩度S'を取得する。 - 特許庁

To measure the temperature of a testing object device in a testing device with good S/N.例文帳に追加

試験装置の被試験デバイスの温度を、S/N良く測定する。 - 特許庁

A center device P_S (note that s is one term of a set {2, ..., t} and n≤t) repeats processing for performing unitary conversion corresponding to its complement value K^[S] and transmitting the quantum state |_ψ^[S]> which is its result to a quantum state |_ψ^[S]> received from a center device P_S-1.例文帳に追加

センター装置P_s(s∈{2,…,t},n≦t)は、センター装置P_sー1から受け取った量子状態|φ^[s]>に対し、その補完値K^[s]に対応するユニタリ変換を施し、その結果である量子状態|φ^[s]>を送信するといった処理を繰り返す。 - 特許庁

A sheet conveying device 20 sucks a sheet S with an endless belt 35a, and conveys to a pair of resist rollers 30A and 30B for turning the sheet S in response to the skew amount of the sheet S to correct skew of the sheet S.例文帳に追加

シート搬送装置20は、無端ベルト35aによりシートSを吸着し、シートSの斜行量に応じてシートSを旋回させてシートSの斜行を補正するレジストローラ対30A,30Bに搬送する。 - 特許庁

The exhaust emission control device performs first S releasing treatment in a relatively shorter cyclet4) as part of the S poisoning restoring control and, in turn, performs second S releasing treatment and third S releasing treatment in longer cyclest5).例文帳に追加

排気浄化装置は、S被毒回復制御の一環として、第1のS放出処理を比較的短い周期(ΔT4)で行う一方、より長い周期(ΔT5)で第2のS放出処理及び第3のS放出処理を行う。 - 特許庁

The frequency measurement device converts the signal to be measured S_x into an intermediate frequency signal S_i of a low frequency, measure a cycle of the intermediate frequency signal S_i by time, and calculates the frequency of the signal to be measured S_x from the time-measured result.例文帳に追加

本発明は、被計測信号S_xを周波数の低い中間周波信号S_iに変換して中間周波信号S_iの周期を時間計測し、この時間計測結果から被計測信号S_xの周波数を算出する。 - 特許庁

A management device (HSS) has a managing means (103) for correlating a Public ID (public user identity) of a terminal (UE) with an S-CSCF (serving-call session control function) which provides various services to the terminal (UE) for management, and assigns a plurality of S-CSCFs to the terminal (UE).例文帳に追加

管理装置(HSS)は、端末(UE)のPublic ID(Public User Identity)と、端末(UE)に各種サービスを提供するS-CSCF(Serving-Call Session Control Function)と、を対応付けて管理する管理手段(103)を有し、端末(UE)に複数のS-CSCFを割り当てることを特徴とする。 - 特許庁

According to a navigation system, an index information idx(d_i(S)) added to an object change difference information d_i(S) which is not all but a part of a change difference information d_i is transmitted to a navigation server 100 from a navigation device 200.例文帳に追加

ナビシステムによれば、差分情報d_iの全部ではなく一部である対象差分情報d_i(S)に付された指標情報idx(d_i(S))がナビ装置200からナビサーバ100に送信される。 - 特許庁

When conveying a plurality of sheets of paper S by overlapping the sheets of the paper S to an intermediate stacker 40 as the relay conveying device from the paper conveying passages 30, a part of the paper S is made to precede the other part at a starting stage of the conveyance.例文帳に追加

用紙搬送路30から中継搬送装置としての中間スタッカ40に複数枚の用紙Sを重ねて搬送する際に、搬送の開始段階において用紙の一部を他の一部に先行させ、その後に先行状態を保持して搬送。 - 特許庁

In this fluid bearing device, the linear expansion coefficient α_F of a resin-made disk hub and the linear expansion coefficient α_S of a shaft member satisfy the relation of α_F-α_S<1.5×10^-5/°C.例文帳に追加

樹脂製のディスクハブの線膨張係数α_Fと軸部材の線膨張係数α_Sとが、α_F−α_S<1.5×10^-5/℃の関係を満たす。 - 特許庁

An inner space S is formed between this post-treatment device and an image forming device, and an opening/closing cover 46 is provided to turn inside the inner space S.例文帳に追加

画像形成装置との間に内方空間Sを形成するようにし、この内方空間S内で回動する開閉カバー46を設ける。 - 特許庁

The P-side device and the G-side device are connected to a session management server (S) installed in the G-side, and the S supervises data area which is assigned uniquely.例文帳に追加

G側に設置したサーバ経由して、G側機器とP側機器でデータ転送を行うと、転送経路数(ホップ数)が増大していた。 - 特許庁

Namely, the index information idx(d_i(S)) added to the object change difference information d_i(S) which submits to an area S involving a navigation route r for guiding an automobile 2 to a destination position p_2 is transmitted from the navigation device 200 to the navigation server 100.例文帳に追加

すなわち、自動車2を目的位置p_2まで誘導するためのナビルートrを包含するエリアSに属する対象差分情報d_i(S)に付された指標情報idx(d_i(S))がナビ装置200からナビサーバ100に送信される。 - 特許庁

A fishermen’s association in Okinawa Prefecture has shown interest in the new device. 例文帳に追加

沖縄県の漁業団体が新装置に興味を示している。 - 浜島書店 Catch a Wave

The wheelchair K is equipped with a wheelchair body H and the backing prevention device S.例文帳に追加

車椅子Kは、車椅子本体Hと後退防止装置Sを有している。 - 特許庁

This sheet processing device 300 checks the movement of the sheet S by a gripper.例文帳に追加

シート処理装置300は、グリッパでシートSの移動を阻止する。 - 特許庁

The subsystem S is provided with a proxy data collection device PDC.例文帳に追加

このサブシステムSに代理データ収集装置PDCを設ける。 - 特許庁

METHOD FOR MANUFACTURING ELEVATED SOURCE/DRAIN(S/D) FOR MOS DEVICE例文帳に追加

MOSデバイス用の隆起ソース/ドレーン(S/D)の製造方法 - 特許庁

A transmission device 3 generates a transmission signal s_GD(t) using a formula (2).例文帳に追加

送信装置3は、式(2)を用いて送信信号s_GD(t)を生成する。 - 特許庁

MANUFACTURING METHOD FOR RAISED SOURCE/DRAIN(S/D) REGION IN DEVICE例文帳に追加

デバイス内の隆起したソース/ドレーン(S/D)領域を製造する方法 - 特許庁

To improve S/N of a detection signal of a fluorescence detecting device.例文帳に追加

蛍光検出装置の検出信号のS/Nを向上させる。 - 特許庁

The receiver device 15 receives the data signals S_T in succession.例文帳に追加

受信機器15は、これらのデータ信号S_Tを次々と受信する。 - 特許庁

To provide a method for manufacturing the elevated source/drain(S/D) for a MOS device.例文帳に追加

MOSデバイス用の隆起ソース/ドレーン(S/D)の製造方法である。 - 特許庁

To provide an infrared sensor device for improving the S/N ratio.例文帳に追加

S/N比の向上を図れる赤外線センサ装置を提供する。 - 特許庁

To achieve a required S/N ratio by obtaining a high gain in an imaging device.例文帳に追加

イメージング装置において高い利得を実現し、所望のS/N比を得る。 - 特許庁

例文

A storage device 24 stores therein multiple sets of material data S representing music.例文帳に追加

記憶装置24は、音楽を示す複数の素材データSを記憶する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS