1016万例文収録!

「digital mobile radio」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > digital mobile radioに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

digital mobile radioの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 91



例文

DIGITAL MOBILE RADIO EQUIPMENT例文帳に追加

デジタル移動無線装置 - 特許庁

DIGITAL RADIO MOBILE STATION例文帳に追加

デジタル無線移動局 - 特許庁

DIGITAL MOBILE RADIO SYSTEM例文帳に追加

デジタル移動無線システム - 特許庁

DIGITAL MOBILE RADIO COMMUNICATION EQUIPMENT例文帳に追加

ディジタル移動無線通信装置 - 特許庁

例文

DIGITAL MOBILE RADIO SYSTEM TEMPORARY BASE STATION RADIO DEVICE例文帳に追加

デジタル移動無線システム臨時基地局無線装置 - 特許庁


例文

BASE STATION RADIO APPARATUS, AND DIGITAL MOBILE RADIO SYSTEM例文帳に追加

基地局無線装置及びデジタル移動無線システム - 特許庁

DIGITAL MOBILE COMMUNICATION SYSTEM AND MOBILE STATION RADIO DEVICE例文帳に追加

デジタル移動通信システムおよび移動局無線装置 - 特許庁

DIGITAL RADIO DEVICE FOR MOBILE STATION, AND CONTROL METHOD例文帳に追加

移動局用デジタル無線機及び制御方法 - 特許庁

MOBILE RADIO TERMINAL DEVICE AND DIGITAL CACHE TRANSFER METHOD例文帳に追加

移動無線端末装置および電子マネー転送方法 - 特許庁

例文

INTER-RADIO BASE STATION SYNCHRONIZING METHOD FOR DIGITAL MOBILE RADIO COMMUNICATION SYSTEM, AND RADIO BASE STATION例文帳に追加

デジタル移動通信システムにおける無線基地局間の同期方法および無線基地局 - 特許庁

例文

MOBILE RADIO COMMUNICATION SYSTEM CAPABLE OF DISTRIBUTING DIGITAL AUDIO DATA例文帳に追加

デジタルオーディオデータを配信可能な移動無線通信システム - 特許庁

DIGITAL ROLL-OFF FILTER AND MOBILE RADIO TERMINAL EMPLOYING THE SAME例文帳に追加

デジタルロールオフフィルタおよびそれを用いた携帯無線端末 - 特許庁

DIGITAL STILL CAMERA AND MOBILE DEVICE WHICH CAN PERFORM RADIO COMMUNICATION例文帳に追加

無線通信が可能なデジタルスチルカメラおよび携帯機器 - 特許庁

To provide a digital radio telephone set equipped with a highly functional incoming redial function effectively utilizing a digital throughput that the digital radio telephone set originally has to a maximum when providing the incoming redial function to the digital radio telephone set to be used for a digital mobile radio communication system or the like.例文帳に追加

デジタル移動無線通信システム等で使用されるデジタル無線電話機に前記着信リダイヤル機能を持たせるに際し、デジタル無線電話機が本来備えているデジタル処理能力を最大限活かした高機能な着信リダイヤル機能を備えたデジタル無線電話機を提供する。 - 特許庁

PURCHASE RESERVATION OF TICKET OR THE LIKE IN MOBILE EQUIPMENT IN TELEVISION/RADIO BROADCASTING USING DIGITAL ELECTRIC WAVE例文帳に追加

デジタル電波を使ったテレビ・ラジオ放送でのモバイル機器でのチケット等の購入・予約 - 特許庁

TRANSMISSION SIGNAL PROCESSOR, BASE STATION, MOBILE STATION AND DIGITAL RADIO COMMUNICATION SYSTEM例文帳に追加

送信信号処理装置、基地局、移動局およびディジタル無線通信システム - 特許庁

DIGITAL MOBILE RADIO COMMUNICATION SYSTEM AND DECIDING METHOD FOR NUMBER OF ASSIGNED SLOTS FOR DATA COMMUNICATION例文帳に追加

デジタル移動体無線通信システムおよびデータ通信の割当スロット数決定方法 - 特許庁

DIGITAL RADIO COMMUNICATION SYSTEM WHICH COPES WITH MULTIAPPLICATION, ITS BASE STATION AND MOBILE STATION例文帳に追加

マルチアプリケーション対応デジタル無線通信システム、その基地局及び移動局 - 特許庁

DIGITAL MATCHED FILTER AND MOBILE RADIO TERMINAL EMPLOYING THE SAME例文帳に追加

デジタルマッチトフィルタおよびデジタルマッチトフィルタを用いた携帯無線端末 - 特許庁

PURCHASE/RESERVATION OF SECURITY, INSURANCE, CURRENCY EXCHANGE AND THE LIKE BY USING MOBILE APPARATUS IN TELEVISION/RADIO BROADCASTING USING DIGITAL RADIO WAVE例文帳に追加

デジタル電波を使ったテレビ・ラジオ放送でのモバイル機器での証券・保険・為替等の購入・予約 - 特許庁

The same principle is used in the radio relay device and the digital radio system to avoid output of the hard-to-catch sound from a mobile communication terminal device.例文帳に追加

同様の原理を無線中継装置や、デジタル無線システムに利用し、移動通信端末機で聞き苦しい音声の出力を防止可能である。 - 特許庁

MOBILE APPARATUS, BASE STATION, RADIO SYSTEM PROVIDED WITH THEM, AND CONTROL METHOD FOR DIGITAL FILTER CONFIGURATION OF THE MOBILE APPARATUS例文帳に追加

移動機、基地局及びこれらを備える無線システム並びに移動機のディジタルフィルタ構成制御方法 - 特許庁

To provide a bus structure for a mobile communication terminal which improves radio sensitivity of the mobile communication terminal and reduces digital radiation noise by controlling a bus of a digital line of an element positioned in an upper portion of a folder.例文帳に追加

本発明は、移動通信端末機に関し、特に、端末機の無線感度に影響を及ぼす、デジタルノイズを減衰し得るバス構造に関する - 特許庁

Mobile terminals 7_-1 to 7_-p located within a communication area of the public radio router 5_-i receive the digital information transmitted by multicasting.例文帳に追加

公衆無線ルータ5_-iの通信領域内にいる携帯端末器7_-1、……、7_-pは、マルチキャストで送信されたデジタル情報を受信する。 - 特許庁

Each of mobile stations 6, 7 mounts an analog receiver 14 and a digital receiver 15 that receive radio waves leaked from leakage coaxial cables LCX 3, 4.例文帳に追加

LCX3,4から漏れ出る電波を受信するアナログ受信機14とディジタル受信機15を移動局6,7が搭載する。 - 特許庁

Short-distance radio communication is established between the digital camera 10 and mobile phone 11 to communicate the position data.例文帳に追加

デジタルカメラ10と携帯電話11との近距離無線通信が確立され、位置データが通信される。 - 特許庁

To provide a digital radio mobile station capable of automatically carrying out a hand-off suitable for a speech style.例文帳に追加

通話形態に適したハンドオフを自動的に実行することが可能なデジタル無線移動局を提供する。 - 特許庁

FAST AND DYNAMIC ROUTING IN DIGITAL NETWORK FOR ACCESSING TO MOBILE UNIT BY RADIO USING MOBILITY ESTIMATION例文帳に追加

モビリティ予測を用いた無線の移動体アクセスのディジタルネットワークにおける高速動的ルート設定 - 特許庁

To reproduce a digital broadcasting program under reception without interruption even when a radio wave state is deteriorated during mobile reception.例文帳に追加

移動受信時に電波状態が悪化しても受信中のデジタル放送番組を途切れることなく再生可能にする。 - 特許庁

A mobile radio terminal provided with a radio communication system discriminating device 100 receives a signal digital-modulated by one of several communication systems from a radio base station (not shown), by a receiving part 101.例文帳に追加

無線通信方式判別装置100を備えた移動無線端末は、受信部101で図示しない無線基地局から幾つかの通信方式の1つでディジタル変調した信号を受信する。 - 特許庁

To make not only the communication between mobile stations through a base station but also the direct communication between the mobile stations easily performable, in a digital radio system containing the base station and a plurality of mobile stations connected to each other through the base station and radio channels.例文帳に追加

基地局と、該基地局と無線回線を介して接続される複数の移動局とを含むデジタル方式無線システムにおいて、基地局経由での移動局同士の通信だけでなく、移動局間直接通信を容易に行うことができるようにする。 - 特許庁

To overcome the problem that it is inconvenient in emergency since mobile stations other than a mobile station at a transmitting state can not perform communication if there is the mobile station in a transmitting state by press-to-talk in the same communication area among the mobile stations which utilize the same system in a press-to-talk digital radio system.例文帳に追加

プレストーク方式デジタル無線通信システムでは、同一システムを利用する移動局のうち、プレストークにより送信状態にある移動局が同じ通信エリア内にあるとその他の移動局は、通信ができず、緊急時は不都合である。 - 特許庁

To provide methods and systems for implementing financial transactions in mobile environment using a mobile device such as a mobile telephone or a personal digital assistance (PDA) connected by radio, which communicates with a mobile financial transaction system (MFTS) which stores user information and transaction information.例文帳に追加

ユーザ情報および取引情報を保存するモバイル金融取引システム(MFTS)と通信する、モバイル電話または無線接続された携帯情報端末(PDA)などのモバイル装置を利用して、モバイル環境において金融取引を実施するための方法およびシステムを提供する。 - 特許庁

To provide a base station transfer device which improves communication efficiency by using a digital radio system of a desired SCPC system, selecting a base station which performs radio communication using the same digital radio system on the mobile station side when the receiving field intensity of a base station performing radio communication is deteriorated, and performing radio communication by being switched to the selected base station.例文帳に追加

所望なSCPC方式のデジタル無線システムを用い、無線通信を行っている基地局の受信電界強度が低下した際、移動局側にて同じデジタル無線システムを用いて無線通信を行う基地局を選択させ、選択した基地局に切り替えさせて無線通信を行うことで、通信効率を向上させる基地局切替装置を提供する。 - 特許庁

Channel estimate circuits 54, 55 of the mobile radio terminal for digital radio communication respectively generate a channel estimate value on the basis of a common pilot symbol and an interpolation pilot symbol.例文帳に追加

デジタル無線通信の携帯無線端末において、チャネル推定回路54,55はそれぞれ共通パイロットシンボルおよび内挿パイロットシンボルに基づくチャネル推定値を生成する。 - 特許庁

To provide a method and system for processing a digital radio channel in a multiple carrier radio communication application, in particular a mobile communicating Global System(GSM).例文帳に追加

多重搬送波無線通信アプリケーション、特に、モバイル通信用グローバールシステム(GSM)においてデジタル無線チャネルを処理する方法およびシステムを提供すること。 - 特許庁

A transmitting-receiving part of the mobile telephone set or the personal digital assistance is provided with both weak radio wave and light transmission and IrDa of IEEE802.a, b, g standards and in communications of a protocol for determining a communication and a procedure, weak radio waves are used in the beginning and the end.例文帳に追加

携帯電話機、携帯情報機器の送受信部にIEEE802.a,b,g規格の微弱電波と光伝送、IrDaの双方を備えて、通信と手順をきめるプロトコルの交信では、当初と終了時では微弱電波をつかう。 - 特許庁

Radio communication is performed by a gate terminal device 25 and short-range radio communication, with mounting an on-vehicle terminal device 21 on the truck 7 loading the container 5, acquiring the location by a GPS21a, and connecting with a digital mobile phone network 22.例文帳に追加

コンテナ5を積載するトラック7に車載端末装置21を搭載し、GPS21aで位置を捕捉し、デジタル携帯電話網22と接続させ、ゲート端末装置25と短距離無線通信により無線交信する。 - 特許庁

When a TV viewing mode is started in the one-segment mobile receiver, a radio transmission/reception part confirms network connection with the home digital broadcast receiver and connects the one-segment mobile receiver.例文帳に追加

1セグ携帯受信機において、TV視聴モードを開始すると、無線送受信部で自宅のデジタル放送受信機とのネットワーク接続を確認し、接続する。 - 特許庁

In a mobile apparatus such as the digital camera, radio transfer from the digital camera of image data written in the memory card can be realized without particular change such as installation of a driver.例文帳に追加

デジタル・カメラなどのモバイル機器は、ドライバのインストールなど特別に変更することなく、デジタル・カメラからメモリ・カードに書き込んだ画像データの無線伝送が実現することができる。 - 特許庁

A digital communication system in a local government includes a base station 1, and mobile station 30-1 and 30-2, and 30-3 which communicate in a limited service area with each other through digital radio communication.例文帳に追加

限られたサービスエリアにおいてディジタル無線通信により通信を行う基地局1及び移動局30−1、30−2、30−3を備える。 - 特許庁

To provide a digital codeless telephone system in which use efficiency of a radio line is improved by suppressing occurrence of unconnected situation when a new mobile terminal originates a call under a state where a radio base station is used by maximum number (three) of mobile terminals and no communication slot is idle.例文帳に追加

無線基地局を最大台数(3台)の移動端末が使用中であり、通信スロットに空きがなく、更に新たな移動端末が発呼した場合に、接続されない事態の発生を抑え、無線回線の使用効率を改善するデジタルコードレス電話システムを提供する。 - 特許庁

By using radio digital time division multiplex transmission channels between a base station mutually connected with an analog or digital public communication network and plural fixed or mobile subscriber stations, voice signals, data signals, facsimile signals and video, etc., are radio- transmitted.例文帳に追加

アナログまたはディジタル公衆通信網と相互接続された基地局と複数の固定または移動加入者局との間の無線ディジタル時分割多重伝送回線を用いて、音声信号、データ信号、ファクシミリ信号、ビデオなどを無線伝達する。 - 特許庁

A mobile phone (control terminal) 70 gives an instruction to a communication terminal 50 such as a personal computer via a telephone line, and the instructed communication terminal 50 such as the personal computer operates a digital camera 60 through a short-range radio connection, according to a Bluetooth (R) specification, with the digital camera (radio terminal) 60.例文帳に追加

携帯電話機(制御用端末)70が、電話回線を介して、パソコン等の通信端末50に指示を与え、指示されたパソコン等の通信端末50が、デジタルカメラ(無線端末)60と、Bluetooth (登録商標)仕様の近距離無線接続されて、デジタルカメラ60を操作する。 - 特許庁

To provide a radio communication system, a mobile terminal, and a grouping method used in the radio communication system which reduce a possibility of having digital contents browsed by a third party without user's intention, and which easily form a group capable of browsing the digital contents.例文帳に追加

ユーザが意図していない第三者にデジタルコンテンツが閲覧される可能性を減少させながら、デジタルコンテンツを閲覧可能なグループを容易に形成する無線通信システム、この無線通信システムで用いられる携帯端末及びグループ化方法を提供する。 - 特許庁

To share a storing means mounted on information equipment such as a digital camera as an external storing means for a mobile radio terminal, and to efficiently and safely make data access from the mobile radio terminal side and the information equipment side with respect to data stored in the storing means without mixing stored data for the information equipment with stored data for the mobile radio terminal.例文帳に追加

デジタルカメラなどの情報機器に搭載されている記憶手段を、移動無線端末用の外部記憶手段として共用でき、しかも記憶手段に格納されるデータは情報機器用の格納データと移動無線端末用の格納データとが混在することなく、移動無線端末側および情報機器側からのデータアクセスを効率的に安全に行う。 - 特許庁

To provide a mobile terminal and method whereby a digital broadcast program can be viewed from an interrupted part at a visit place even on the occurrence of the interruption of program viewing due to the disabled reception of a broadcast radio wave in the case of viewing the digital broadcast program by using the mobile terminal.例文帳に追加

移動体端末を用いてデジタル放送を視聴している場合に、放送電波が受信できないことによる番組視聴中断が発生しても、外出先にて中断した個所から視聴が可能な装置、及び方法を提供する。 - 特許庁

To provide a mobile communication terminal and system for receiving a digital multimedia broadcasting, wherein a broadcasting terminal relays a digital multimedia broadcasting signal received via a radio interface to one or more mobile communication terminals, whereby a production cost of the mobile communication terminals which can receive the digital multimedia broadcasting signal can be reduced.例文帳に追加

放送用端末機により、無線インターフェースを介して受信されたデジタルマルチメディア放送信号を、1つ以上の移動通信端末機に中継することによって、デジタルマルチメディア放送信号の受信が可能な移動通信端末機の製造コストを低減できるようにした、デジタルマルチメディア放送を受信する移動通信端末機及びそのシステムを提供する。 - 特許庁

The mobile portable terminal (1) includes a radio function (a radio unit 12) to communicate with a base station, a one-segment function (radio unit 12) to receive one-segment broadcasting in terrestrial digital broadcasting, and a GPS function GPS (function unit 15) to acquire the position information of the own terminal.例文帳に追加

移動携帯端末(1)は、基地局との通信を行う無線機能(無線部12)と、地上ディジタル放送における1セグメント放送を受信するワンセグ機能(無線部12)と、自端末の位置情報を取得するGPS機能(GPS機能部15)とを含む。 - 特許庁

例文

To smoothly perform a successive talk by limiting the time while using the radio information channel for communication in an SCPC mode digital mobile communication system and by transmitting the message concerning the time limit to both a mobile station talked over and a mobile station desiring to talk.例文帳に追加

SCPC方式ディジタル移動通信システムにおいて、通信用チャネルの無線情報チャネルを使用して時間制限を行い、更に既通話移動局及び通話希望移動局両方にその旨のメッセージを伝送することにより、次通話を円滑に行えるようにする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS