1016万例文収録!

「flange thickness」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > flange thicknessに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

flange thicknessの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 359



例文

The thickness T1 of the flange 11a is smaller than that T2 of the flange 11b.例文帳に追加

鍔11aの厚みT1は鍔11bの厚みT2より薄い。 - 特許庁

Also, the wall thickness of the flange may be larger than the wall thickness of the shaft.例文帳に追加

また、フランジの肉厚は、軸の肉厚よりも大きくてもよい。 - 特許庁

A thickness of the flange 4 is 0.30-1.00 mm.例文帳に追加

フランジ4の厚さは0.30〜1.00mmとなっている。 - 特許庁

The axial length (L2) of the flange guide is shorter than the thickness (W2) of the flange.例文帳に追加

フランジガイドの軸方向の長さ(L2)は、フランジの厚さ(W2)よりも短い。 - 特許庁

例文

One flange 11b is shorter by the plate thickness (t) of the angle steel than the other flange 11a.例文帳に追加

一方のフランジ11bが他方のフランジ11aより山形鋼の板厚t分短い。 - 特許庁


例文

The thickness of flanges is increased to provide the gasket groove in the flange on one side and let the flange have the same strength as the mate flange.例文帳に追加

ガスケット溝を一方のフランジに設けると共にこのフランジを相手フランジと同等の強度にするためにフランジを厚くする。 - 特許庁

To provide a method for producing an extra-thick wide flange shape in which the difference in the material of each region in a flange is small, and the thickness of the flange exceeds 40 mm.例文帳に追加

この発明は、フランジ各部位の材質差の小さいフランジ厚さが40mmを超える極厚H形鋼の製造方法を提供する。 - 特許庁

A spacer 27 having a thickness slightly larger than the axial thickness of the flange portion 212 is allocated radially outside the flange portion 212.例文帳に追加

フランジ部212の径方向外側には、フランジ部212の軸方向の厚さより若干大きい厚さを有するスペーサ27が配置される。 - 特許庁

To provide a forming method with which the plate thickness of a flange can be formed larger than the plate thickness of a blank before working and the dimensional accuracy of the flange is improved.例文帳に追加

フランジの板厚を、加工前の素材の板厚よりも大きくすることを可能とし、かつ、フランジの寸法精度を高める。 - 特許庁

例文

In this case, it is preferable that the bottom thickness of the recessed groove is larger than the wall- thickness of the flange part.例文帳に追加

この場合、前記凹溝の底厚が、前記フランジ部の肉厚より大きいことが好ましい。 - 特許庁

例文

The hinge 50 is thinner in thickness than the flange 40 and the lip 48.例文帳に追加

ヒンジ50の厚さは、フランジ40およびリップ48の厚さより薄い。 - 特許庁

The dimension of the corner R may be larger than the wall thickness of the flange.例文帳に追加

角Rの寸法は、フランジの肉厚よりも大きくてもよい。 - 特許庁

The projected dimension of the flange 30 is designed to be larger than wall thickness of the flange surrounding wall portion 42e in a radial direction of the flange, the flange surrounding wall portion 42e defining the flange housing space portion 42b.例文帳に追加

そして、フランジ30の突出寸法は、フランジ収納空間部42bを画成するフランジ周囲壁部42eのフランジの半径方向の肉厚寸法より大きく形成する。 - 特許庁

A thickness of the trunk 1 is 0.30 to 0.50 mm, and a thickness of the flange 4 is 1.4 to 2.1 times the thickness of the trunk 1.例文帳に追加

胴部1の厚さは0.30〜0.50mmとなっており、フランジ4の厚さは胴部の厚さの1.4〜2.1倍となっている。 - 特許庁

This arrangement makes it possible to assure a connecting strength between the flange part 52 and the flange part 70 even if a special countermeasure such as an increase in plate thickness of the flange part 52 or the flange part 70 or an increased number of welding points for use in connecting the flange part 52 with the flange part 70 is not applied.例文帳に追加

これにより、フランジ部52やフランジ部70の板厚を厚くしたり、フランジ部52とフランジ部70とを接合するための溶接点を増やしたり等の特別な対策を施さなくても、フランジ部52とフランジ部70との接合強度を確保できる。 - 特許庁

Two or more forming hole dies having mutually different flange section depths are provided in a roughing roll mill, and in compliance with a flange width, a web thickness and a flange thickness of the product, the flange width, the web thickness and the flange thickness are adjusted using a part of forming hole die group or all the forming hole dies to specifically form cross sections of the roughing billet.例文帳に追加

粗圧延機に互いにフランジ部深さが異なる成形孔型を2つまたはそれ以上配置し、製品のフランジ幅、ウェブ厚およびフランジ厚に応じて成形孔型群に一部または全部を使用してフランジ幅、ウェブ厚およびフランジ厚を調整して、粗形鋼片の断面を造り分ける。 - 特許庁

To provide an extra-thickness wide flange shape in which the thickness of a flange is80 mm, and also, the strength and toughness of the flange are excellent, and a method for producing the same.例文帳に追加

フランジの厚みが80mm以上であり、かつフランジの強度及び靭性に優れた極厚H形鋼及びその製造方法を提供する。 - 特許庁

(ii) To have a flange thickness which provides sufficient strength even when their flange have been worn to the maximum extent and while allowing the tires to pass through junctions and frogs. 例文帳に追加

二 フランジの厚さは、最も摩耗したときに、十分な強さを有し、かつ、分岐及びてつさの通過に差しつかえない厚さ以下とすること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The thickness of the front flange 2 is larger than that of the webs 4-6 at the connection part to the rear flange 3.例文帳に追加

そして、前側フランジ2の板厚が、後側フランジ3との接続部におけるウェブ4〜6の板厚よりも大きい。 - 特許庁

Further, the plastic container whose flange is at most 1.0 mm in thickness and a cap provided with a rising portion at a flange thereof are used.例文帳に追加

また、フランジの厚さが1.0mm以下であるプラスチック容器とキャップのフランジに立上げ部を備えたキャップを用いる。 - 特許庁

To separate link between the thickness of a flange and that of a tube wall, and to keep an advantage of the joint flange formed at that time as it is.例文帳に追加

フランジ厚さと管壁厚さの関連性を分離し、その際成形された接合フランジの利点がそのまま維持されるようにすること。 - 特許庁

On the flange parts 1, 2, openings 1a, 2a are coaxially provided so as to pass through the flange parts 1, 2 in the thickness direction.例文帳に追加

フランジ部1,2には開口1a,2aがフランジ部1,2を厚み方向に貫通するように同軸状に設けられている。 - 特許庁

A recess-shaped thinned wall 16 is formed in the circumferential direction of the flange portion 13 on the other edge of the flange portion 13 in the thickness direction.例文帳に追加

フランジ部13の厚さ方向の他側縁には、凹状の肉盗み部16をフランジ部13の周方向に沿って形成する。 - 特許庁

A step d, between the upper flange end 4a and the upper flange recess 4b, is set equal in dimension to the plate thickness of the beam material 3.例文帳に追加

上部フランジ端部4aと上部フランジ凹部4bとの段差dは梁材3の板厚と同等とする。 - 特許庁

A plastic container is used which is provided with a rising portion in the vicinity of an outer circumference of its flange and of which the thickness of a flange main part is 1.0 mm or below.例文帳に追加

前記フランジの外周部付近に立上げ部を備え、前記フランジ主部の厚さが1.0mm以下であるプラスチック容器を用いる。 - 特許庁

An outer side surface of the vehicle body mounting flange 7b is tapered in such a manner that the thickness of the flange 7b gradually decreases radially outwardly.例文帳に追加

車体取付フランジ7bのアウター側の側面は、径方向外方に行くに従って肉厚が小となるテーパ形状となっている。 - 特許庁

A swelling of the flange 6 in the thickness direction of the peripheral edge part thereof is housed in the recess 12 to prevent protrusion of the peripheral edge of the flange 6.例文帳に追加

凹部12に鍔部6の周縁部の厚さ方向の膨らみを収容して、鍔部6の周縁部が突出するのを防止する。 - 特許庁

To provide a method of manufacturing an unequal legged angle iron of unequal thickness in which the product strain is reduced and which has strength difference between the web and the flange in the unequal legged angle iron of the unequal thickness which is different in the thickness and the width of the web and the flange.例文帳に追加

ウエブ、フランジの厚、幅が異なる不等辺不等厚山形鋼で、製品歪みも少なく、更にウエブとフランジに強度差がある不等辺不等厚山形鋼を熱間圧延法で製造する方法を提供する。 - 特許庁

Here, a thickness of the flange 2 becomes 0 at a position of a crushed swelled part 4 of the sealing ring 3.例文帳に追加

ここで、フランジ2の厚さは、シーリングリング3の潰れた膨出部4のところで0になるようにした。 - 特許庁

The top also has such a thickness that can pass through a gap between the cup flange surface and the top flanges.例文帳に追加

また、天蓋はカップフランジ面と本体フランジ間の間隙を通過可能な厚さを有する。 - 特許庁

A pin 20 having a flange 21 for holding space, having a required thickness, is prepared at the middle of the length.例文帳に追加

長さの中間部に所定厚さを有する間隔保持用フランジ21が設けられたピン20を用意する。 - 特許庁

To properly manufacture a cylindrical body in which the thickness of a cylindrical part is thicker than that of a flange.例文帳に追加

フランジよりも円筒部の板厚が厚い円筒体を適正に製造する。 - 特許庁

A seal portion 14 is formed on one edge of the flange portion 13 in the thickness direction.例文帳に追加

フランジ部13の厚さ方向の一側縁には、シール部14を形成する。 - 特許庁

The audio removing section penetrates through the flange in the plate thickness direction and is communicated with the acoustic passage.例文帳に追加

音抜部は、鍔部を板厚方向に貫通しており、音響通路に連通する。 - 特許庁

A U-shaped shunt of uniform thickness is slidably arranged, to have a flange extended outward from a leg.例文帳に追加

均一厚さのU形分路が滑動可能に配置され、脚から外向きに延在するフランジを有する。 - 特許庁

The first rear flange 52 is arranged to overlap the display device 31 in the thickness direction.例文帳に追加

第1リアフランジ52は、厚み方向において、表示デバイス31と重なる位置に配置される。 - 特許庁

The thickness of the reinforcing part 16 is set larger than that of the first and second flange parts 14 and 15.例文帳に追加

補強部16の厚さは、第1及び第2フランジ部14,15の厚さよりも厚く設定されている。 - 特許庁

The thickness t of the wall surface of the part 43 is set smaller than that of the flange 41.例文帳に追加

収容部43の壁面の厚みtは、フランジ部41の厚みよりも小さく設定されている。 - 特許庁

The flange part 42 is compressed and molded thinner than the main body part 41 in thickness.例文帳に追加

フランジ部42は、本体部41の板厚よりも薄く圧縮成形されている。 - 特許庁

A side surface of the flange portion 14 is provided with a concave portion 16 having a depth corresponding to a thickness of the elastic layer 17.例文帳に追加

フランジ部14の側面に、弾性層17の厚みに相当する深さの凹所16が設けられている。 - 特許庁

A first outward flange 15 of the upper component member 13 gradually decreases in thickness toward its end.例文帳に追加

上構成部材13の第1外向きフランジ15を先端に向かって徐々に薄肉とする。 - 特許庁

In general, the plate thickness of the web of the H steel brace 1 should desirably be thicker than the plate thickness of a flange.例文帳に追加

また、一般的には、H形鋼ブレース1のウェブの板厚は、フランジの板厚より大きくすることが好ましい。 - 特許庁

The outer diameter of the skirt member 33 is below the outer diameter of the flange part 22 and the thickness of the skirt member 33 is below the thickness of the wall part 23 of the container 2.例文帳に追加

スカート部材33の外径は、フランジ部32の外径以下であり、スカート部材33の厚さは、容器2の壁部23の厚さ以下である。 - 特許庁

Also, a center X_P to the thickness direction of the plate material 13 may be matched with a center X_B in the thickness direction of the flange part 22.例文帳に追加

また、板材13の厚さ方向に対する中心X_Pと、フランジ部の22厚さ方向の中心X_Bとが一致するよう構成してもよい。 - 特許庁

While rolling by the rough universal rolling mill, the flange thickness drawing in the knock-on end side is made larger or the web thickness drawing is made smaller.例文帳に追加

また、粗ユニバーサル圧延機で圧延中に蹴出し端側でのフランジ厚み延伸を大きくするか、ウェブ厚み延伸を小さくする。 - 特許庁

The beam blank used for the purpose preferably has a cross-sectional configuration of 0.8 to 1.2 in the ratio (BFt/BWt) of the thickness of the flange section BFt and the thickness of the web section BWt.例文帳に追加

これに使用するビームブランクは、フランジ部の厚さBFtとウェブ部の厚さBWtとの比(BFt/BWt)を0.8〜1.2の断面形状とするのが望ましい。 - 特許庁

To manufacture, simply and with high cost efficiency, a hollow shaft having an integrated flange made of a fiber composite material which has a prescribed uniform fiber structure and a flexible setting of wall thickness of the flange in the area of the flange.例文帳に追加

フランジのエリアにおいて均一かつ規定の繊維構造と、フランジの壁厚みの柔軟な設定とを備えた繊維複合材製の一体フランジを有する中空シャフトを簡単かつコスト効率良く製造する。 - 特許庁

In the grommet 15 for the antenna, an annular groove 16 is provided over the whole peripheral surface and a first flange 17 and a second flange 18 having thickness formed thinner than the first flange 17 are provided with the annular groove 16 in between.例文帳に追加

アンテナ用グロメット15は、全周面にわたって環状溝16が設けられ、環状溝16を挟んで第1の鍔17とこの第1の鍔17よりも厚みが薄く形成された第2の鍔18とが設けられている。 - 特許庁

To provide an extra-thick wide flange shape in which the sheet thickness of a flange part is80 mm, and also, the strength and toughness of the flange part are excellent.例文帳に追加

フランジ部の板厚が80mm以上であり、かつフランジ部の強度及び靭性に優れた極厚H形鋼及びその製造方法を提供する。 - 特許庁

例文

In the outer flange 22, the inner flange or the flange, the length l from a bent part 22 to the tip is ≥1 mm, and the radius of curvature R at the bent part 22 corresponds to1/3 of the thickness t of the base 20.例文帳に追加

外方鍔部22、内方鍔部又はフランジは、曲部22から先端までの長さlが1mm以上、曲部22の曲率半径Rは基部20の板厚tの1/3以上である。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS