1016万例文収録!

「for Far」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

for Farの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2424



例文

Far infrared ray generators 1 for generating infrared rays and a magnet 2 are provided on a base 3.例文帳に追加

遠赤外線を発生する遠赤外線発生体1と磁石体2とを基材3に設ける。 - 特許庁

COMPOSITE MATERIAL COMPOSED OF SURFACTANT AND NANO FAR INFRARED MATERIAL AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME例文帳に追加

界面活性剤とナノ遠赤外線素材からなる複合材及びその製法 - 特許庁

DRYER FOR WOOD HAVING BOTH FUNCTIONS OF LOW-TEMPERATURE DEHUMIDIFICATION DRYING AND FAR-INFRARED DRYING例文帳に追加

低温除湿乾燥と遠赤外線乾燥の両機能を持った木材用乾燥機 - 特許庁

HAIR DRIER PAD STRUCTURE FOR GENERATING FAR INFRARED RAY AND ANION, AND ITS PRODUCING METHOD例文帳に追加

ヘアードライヤーの遠赤外線と陰イオン発生用パッド構造及びその製造方法 - 特許庁

例文

NEGATIVE ION, FAR INFRARED RAY, MINERAL GENERATOR FOR HOME AND PRIVATE ROOM IN HOTEL例文帳に追加

家庭用・ホテル個室用・マイナスイオン・遠赤外線・ミネナル発生装置。 - 特許庁


例文

MIST-SHOWER WATER GENERATION DEVICE FOR GENERATING MINUS ION/FAR-INFRARED RAY/ELECTROMAGNETIC WAVE/AND ANTIBACTERIAL ACTION例文帳に追加

マイナスイオン・遠赤外線・電磁波・及び抗菌作用発生ミストシャワー水作成装置。 - 特許庁

WRITER HAVING SHIELD STRUCTURE FOR ADJACENT AND FAR TRACK INTERFERENCE REFRESHMENT例文帳に追加

隣接および遠隔トラック干渉をリフレッシュするためのシールド構造を有するライタ - 特許庁

The correction of hyperopia, myopia and astigmatism is executed in the VA correction portion for far sight.例文帳に追加

遠方視用としての視力矯正部分は、遠視、近視、乱視などの矯正が行われる。 - 特許庁

To ensure large transporting capacity as far as possible for a specific floor having much traffic demand.例文帳に追加

交通需要の多い特定階に対して可能な限りの大きな輸送能力を確保する。 - 特許庁

例文

The cover main body 41 and the lens 42 for far sight are integrally formed by injection molding.例文帳に追加

カバー本体41と遠視用レンズ42が射出成形により一体成形されている。 - 特許庁

例文

To provide a disposable wearing article for excrement treatment capable of retaining soft feces far away from the skin.例文帳に追加

軟便を肌から遠く離して保持することができる排泄物処理用の使い捨て着用物品。 - 特許庁

ALUMINUM BASE MATERIAL WHOSE COOLING EFFECT IS ENHANCED BY FAR-INFRARED RAY HIGH-RADIATION MEMBRANE, AND METHOD FOR PRODUCTION THEREOF例文帳に追加

遠赤外線高放射皮膜により冷却効果を高めたアルミニウム基材及びその製造法 - 特許庁

TREATMENT TABLE FOR FAR-INFRARED RAY THERAPY OF EFFECTIVE MINERAL SUCH AS BLACK SILICA AND SILICA例文帳に追加

ブラックシリカ及びシリカ等有効鉱物等の遠赤外線等治療の治療台 - 特許庁

A number of light transmitting holes 5a for transmitting far infrared rays are bored in the rotary drum 5.例文帳に追加

前記回転ドラム5には、遠赤外線を透過させるため多数の透光孔5aが穿たれている。 - 特許庁

FAR-INFRARED RADIATION FIBER, FABRIC INCLUDING THE SAME AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME例文帳に追加

遠赤外線放射繊維およびこれからなる布帛ならびにその製造方法 - 特許庁

To offer simple construction for filing nail ends in a sanitary and smooth manner without flying filings far away.例文帳に追加

簡単な構造で、削り滓が遠くへ飛散せず、爪先を衛生的かつ滑らかに研削する。 - 特許庁

To reduce reflections of members for holding prisms 30, 32 as far as possible.例文帳に追加

プリズム30,32を保持するための部材の映り込みを可及的に小さくすること。 - 特許庁

Charcoal 1 for deodorization and short cut materials 2 of synthetic resin tubes radiating far IR rays are packed into the pillow.例文帳に追加

脱臭用の炭1と、遠赤外線を放射する合成樹脂チューブの短カット材2とを詰める。 - 特許庁

To provide a method and an apparatus for three-dimensional graphic processing, performing far and near correction.例文帳に追加

遠近補正を行う3次元グラフィック処理方法及び装置を提供する。 - 特許庁

STORAGE BAG FOR FAR-INFRARED RADIATOR AND PIECE OF CLOTH TO WHICH STORAGE BAG IS ATTACHED例文帳に追加

遠赤外線放射体の収納袋及びこの収納袋を取り付ける布体 - 特許庁

To provide an apparatus for producing a boiled egg-like food having a long-term preservation by the irradiation of far infrared.例文帳に追加

遠赤外線照射による、長期保存性を有する茹で卵様食品の製造装置の提供。 - 特許庁

An apparatus for removing dust, water, etc. and a temperature regulating apparatus, which were indispensable so far, are not necessary.例文帳に追加

従来必要であったゴミや水分等を除去する装置、温度調整装置を必要としない。 - 特許庁

Then, the material of the repaired pavement around the manhole is heated by the far infrared radiation heater 5 for curing the material.例文帳に追加

そして、マンホール周囲の補修した舗装材を遠赤外線ヒータ5で加熱養生する。 - 特許庁

FIBER ADHERED WITH FAR-INFRARED RADIATING MATERIAL, METHOD FOR PRODUCING AND APPLYING FABRIC PRODUCT例文帳に追加

遠赤外線放射物質を付着した繊維、布帛製品の製造法と利用法 - 特許庁

To provide a far-end path calculating navigation for automatic detection and path correction.例文帳に追加

自動検出及び経路修正の遠端経路演算ナビゲーション方法の提供。 - 特許庁

The hollow transmission pipe 16 is a flexible fiber for a propagating medium or far-infrared rays.例文帳に追加

中空伝送管16は、中赤外乃至、遠赤外伝搬用の可撓性の中空ファイバである。 - 特許庁

To incorporate a lens for far sight into a cellular phone so that the lens is not an obstacle in handling.例文帳に追加

遠視用レンズを携帯電話に取扱い上の邪魔にならないように組み込む。 - 特許庁

To provide a sterilizing apparatus for sterilizing water or hot water by using far-infrared ceramics and antibacterial ceramics.例文帳に追加

本発明は、遠赤セラミックと抗菌セラミックを使用し、水又はお湯を殺菌する装置である。 - 特許庁

To provide brushes for a film cleaner which do not flaw film surfaces as far as possible.例文帳に追加

できるだけフィルム面を傷つけないフィルムクリーナ用ブラシを提供する。 - 特許庁

TEMPERATURE-SENSING, RESISTANCE-CHANGING FILM AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME, AND FAR INFRARED LIGHT SENSOR USING THE SAME例文帳に追加

感温抵抗変化膜およびその製造方法、並びにそれを用いた遠赤外線センサー - 特許庁

This dryer comprises the heater pipe H having the heating part 32 for irradiating the paint film with far infrared ray.例文帳に追加

塗膜に遠赤外線を照射する発熱部32を有するヒータ管Hを備える。 - 特許庁

To provide a coating agent which emits a far infrared radiation for a long period of time after dried.例文帳に追加

乾燥後に長期に亘って遠赤外線を放出する塗布剤塗布剤を提供すること。 - 特許庁

To provide a suitable system for high speed retrieval by entry associated with a character in Far East language.例文帳に追加

極東言語文字に関連付けられたエントリによる高速検索に好適なシステムを提供する。 - 特許庁

The far-sightedness part 3 is arranged in the center of the lens optical part 2, and is an area for viewing a long distance.例文帳に追加

遠用部3は、レンズ光学部2中心に配置され、遠方をみるための領域である。 - 特許庁

A back face connecting part 16 is further provided for connecting respective upper far sides of the back face 14.例文帳に追加

更に背面部14の各々上方部奥方を連結する背面連結部16が設けられる。 - 特許庁

For consumer goods as well, the unit price of a fountain pen ($21.87) is far higher than Japan's price ($1.37) (Figure 3-2-2-10).例文帳に追加

また、消費財に関しても、万年筆(21.87 ドル)は我が国(1.37 ドル)を大きく引き離している(第3-2-2-10 表)。 - 経済産業省

Co-op Miyagi: Equipped vehicles for home deliveries with AED units (12 units thus far, all vehicles to be equipped in the future). 例文帳に追加

みやぎ生協:宅配車両にAEDを搭載(現在12台、将来的には全社配備を目指す) - 経済産業省

Thus far, the EU has spent over 50 years for achieving integration.例文帳に追加

EUは、現在に至るまで、50年以上の長い時間を掛けて、徐々に統合を進めてきた。 - 経済産業省

The dog took satisfaction in the fire, stretching out close enough for warmth and far enough away to escape being singed. 例文帳に追加

犬は火を喜び、暖をとるのに適度な、毛を焦がさない程度の距離で体を伸ばした。 - Jack London『火を起こす』

Happily, however, for Mr. Fogg, the animal's instruction in this direction had not gone far, 例文帳に追加

しかし、フォッグ氏にとって幸いなことに、象はまだ狂暴化していなかった。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

The train, on leaving Great Salt Lake at Ogden, passed northward for an hour as far as Weber River, 例文帳に追加

列車はオグデン駅とグレートソルトレークとを後にして1時間北へ走り、ウェーバー川に達した。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

and sometimes it seemed to him that that time of rest for him was not very far off. 例文帳に追加

けれども、時々、もう休む時がそう遠くないように思われることがありました。 - Ouida『フランダースの犬』

for they had both died in battle, far away in Lacedaemon, their own country. 例文帳に追加

なぜかというと、二人ともはるか遠くの自分たちの国、ラケダエモンで戦いで死んでいたんだ。 - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

He was for ever jeering at Ulysses, who was far away, and telling tales about Autolycus, 例文帳に追加

彼は遠く離れているユリシーズのことをずっと嘲り、アウトリュコスの話をしてまわった。 - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

One day in early spring he had so far relaxed as to go for a walk with me in the Park, 例文帳に追加

それは早春のある日のことであったが、彼はノンビリした気持ちで私と公園へ散歩に出かけた。 - Conan Doyle『黄色な顔』

There was no way of going around it, for it seemed to extend to the right and left as far as they could see; 例文帳に追加

目の届く限り左右に広がっているので、よけて通るわけにもいきません。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

He was dressed in clothes far too large for him, clothes of the doctor's bigness; 例文帳に追加

大きすぎる服を着込み、その服はどちらかといえば博士に合うサイズだった。 - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

The night, however, was far gone into the morning -- the morning, black as it was, was nearly ripe for the conception of the day 例文帳に追加

しかしながら、もうほとんど朝になっていて、暗いことには暗いが、ほとんど夜明け間近だった。 - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

though, for myself, I very soon felt that it fell far short of the truth. 例文帳に追加

でもわたし自身はといえば、やがてそれが真実に遙かに及ばないものであると感じることになったのですが。 - H. G. Wells『タイムマシン』

例文

The sky was clear, remote, and empty save for a few horizontal bars far down in the sunset. 例文帳に追加

空は澄んで高く、日没方向に水平に幾筋かたなびく雲以外は何もありません。 - H. G. Wells『タイムマシン』

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”THE YELLOW FACE”

邦題:『黄色な顔』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

底本:「世界探偵小説全集 第三卷 シヤーロツク・ホームズの記憶」平凡社 1930(昭和5)年2月5日発行
入力:京都大学電子テクスト研究会入力班(加藤祐介)
校正:京都大学電子テクスト研究会校正班(大久保ゆう)
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”TO BUILD A FIRE”

邦題:『火を起こす』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「To Build a Fire: 2nd Version」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright &copy; Jack London 1908, expired. Copyright &copy; Kareha 2001, waived.
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”A DOG OF FLANDERS”

邦題:『フランダースの犬』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

<版権表示>
Copyright (C) 2003 Kojiro Araki (荒木 光二郎)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS