1016万例文収録!

「fundamentalism」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > fundamentalismの意味・解説 > fundamentalismに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

fundamentalismを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 29



例文

Islamic Fundamentalism例文帳に追加

イスラム原理主義 - Eゲイト英和辞典

a supporter of fundamentalism 例文帳に追加

原理主義の支持者 - 日本語WordNet

of or relating to or tending toward fundamentalism 例文帳に追加

原理主義の、に関する、の傾向がある - 日本語WordNet

a movement based on religious fundamentalism 例文帳に追加

根本主義に基づいて繰り広げられる運動 - EDR日英対訳辞書

例文

a religious and political movement called {Islamic Fundamentalism} 例文帳に追加

イスラム原理運動という,宗教的政治運動 - EDR日英対訳辞書


例文

a political and religious ideology called {Islamic Fundamentalism} 例文帳に追加

イスラム原理主義という宗教思想 - EDR日英対訳辞書

a doctrine in Protestantism, called fundamentalism 例文帳に追加

根本主義という,プロテスタント教会の教義 - EDR日英対訳辞書

a doctrine that adheres strictly to moral principles described in the Christian Bible called fundamentalism 例文帳に追加

聖書の根本原理を厳格に守る立場 - EDR日英対訳辞書

It is considered to have developed from agricultural fundamentalism. 例文帳に追加

農本的な思想から派生したとされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

southern and midwestern United States where Protestant fundamentalism is dominant 例文帳に追加

米国の南部と中西部で、プロテスタントの原理主義が優勢 - 日本語WordNet

例文

a conservative theological theory of the Protestant church, called fundamentalism 例文帳に追加

根本主義という,プロテスタント教会における保守的な神学理論 - EDR日英対訳辞書

a conservative theological movement of the Protestant church, called fundamentalism 例文帳に追加

根本主義という,プロテスタント教会における保守的な神学運動 - EDR日英対訳辞書

the Islamic community that is the base of Islamic Fundamentalism called {Unma} 例文帳に追加

ウンマという,イスラム原理主義の基礎をなすイスラム共同体 - EDR日英対訳辞書

Rise of -Market fundamentalism ideologue completely denying the national government's role例文帳に追加

・市場機能至上主義・国の役割全否定論の台頭 - 経済産業省

Due to the agricultural fundamentalism of this period, places other than towns around castles (castle town), the base of the shogunate government or each daimyo, were basically considered to be agricultural communities. 例文帳に追加

この時代は農本主義のため、幕府・大名の拠点のある城を中心とした町(城下町)の他は基本的に農村と考えられていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In any case, I am sure that market fundamentalism is undergoing modification. 例文帳に追加

いずれにいたしましても、市場万能主義というものについては、修正が加えられつつあるということは確かだと思います。 - 金融庁

Speaking of market fundamentalism and neo-liberalism, there is the view that the TPP (Trans-Pacific Partnership) is nothing but market fundamentalism or neo-liberalism because it seeks to abolish tariffs in principle, and I agree with it. What is your view on the TPP? 例文帳に追加

市場原理主義、新自由主義のお話が出てきたところで、TPPというのは関税障壁あるいは関税を原則撤廃するということで市場原理主義、新自由主義そのものではないかという意見がございますけれども、私自身もそのように思いますが、TPPについての大臣のご所見をお伺いしたいと思います。 - 金融庁

Entering the Meiji period, he expressed "Saibai Keizairon" (literally, "the theory of cultivating the economies") and severely criticized cultural enlightenment, asserting agricultural fundamentalism, national seclusion and the use of domestically produced goods. 例文帳に追加

明治に入ってからも『栽培経済論』を表して文明開化を痛烈に批判して農本主義・鎖国体制の堅持・国産品推奨を主張した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

From the standpoints of nationalism and agricultural fundamentalism, he took a conservative moderate policy that was different from the Satsuma-Choshu domain clique and the Freedom and People's Rights Movement led by Taisuke ITAGAKI, and he was thought highly as a leading figure of the Tosa School. 例文帳に追加

国粋主義、農本主義的立場から、薩長藩閥とも板垣退助ら自由民権運動とも異なる保守的な中正主義で、土佐派の重鎮として重きをなしていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Shinto' in Japan is more conservative than Chinese Taoism with the advanced phases of '' and ',' and remains in the situation close to fundamentalism of other religions by substituting '祈祷' for '' even if '' was considered a derogatory term. 例文帳に追加

日本における「神道」は中国道教の「真道」「聖道」といった進化に対して保守的であり、「鬼」が蔑称文字とされても「祈祷」の字を代用するなど、他の宗教の原理主義に近い状態を維持している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, a principle of agricultural fundamentalism stating that the sphere of hyakusho should be agriculture, which did not always match the reality, was gradually passed through and spread since the medieval period, and the term was begun to be understood generally as a person engaged in agriculture. 例文帳に追加

だが、中世以降次第に百姓の本分を農とすべきとする、実態とは必ずしも符合しない農本主義的理念が浸透・普及し、明治時代以降は、一般的に農民の事を指すと理解されるようになった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1992, immediately after the Soviet Union collapsed and the Cold War had come to an end, Francis Fukuyama, the U.S. political scholar, authored the bookThe End of History.” But, looking at the conflicts frequently happening in different parts of the world due to a rising tide of nationalism and religious fundamentalism, we can see now that it is perhaps optimistic to assume that history has ended with the world converging on democracy and market-oriented regimes. 例文帳に追加

ソ連が崩壊し、冷戦が終わった直後の1992年に、米国の政治学者フランシス・フクシマは「歴史の終わり」という本を書いた。 - 財務省

Our party is a group of people who believe that market fundamentalism is excessive in light of Japan’s history and cultural environment. Basically, the founding spirit of the Peoples New Party is to oppose excessive deregulation, and excessive market fundamentalism, as well as the reduction of tax grants to local governments, cuts in public works and the creation of a separate medical care system for elderly people that are intended to realize an excessively small government and budget. That is not only the founding spirit of the Peoples New Party but also the fundamental spirit of the three-party agreement reached at that time. 例文帳に追加

これに対して我々は、市場原理主義というのは、やはり日本の歴史、風土を考えて、それは行き過ぎだと基本的に考えた人たちの集まりですし、過度の規制緩和、過度の市場原理主義、あるいは過度の小さい政府、小さい予算を組むということで、地方交付税、公共事業をどんどん切り裂いたり、高齢者の方々の医療費も後期高齢者医療制度にしたり、「それはちょっとやり過ぎではないか」というのが基本的に国民新党の立党の精神ですから、何もそれは国民新党だけではなくて、当時の3党合意の基本的精神でもございます。 - 金融庁

Each domain of the bakufu ran into debt from large-scale merchants and eventually went broke because of their dependence on agricultural fundamentalism to rule the nation, in addition, basic systems such as tax collection, did not respond to the establishment of the lower capitalist society made up of flourishing commerce. 例文帳に追加

また武家権力による天下統一のため農地を基礎とする農本主義を選択せざるを得ず商業の隆盛による前期資本主義的社会の成立に財政徴税などの基本体制が対応できず幕府各藩とも大商人からの借入が拡大し破綻していく。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In this sense, the perception that market fundamentalism and laissez faire lead to the best possible results has apparently weakened considerably, and the consensus is that regulation should be reformed or strengthened where necessary. 例文帳に追加

そういう意味では、市場万能主義・自由放任が一番良い結果をもたらすという認識というのは、非常に後退している状況だと思っておりますし、その中で必要なところについては規制のあり方を修正する、あるいは強化するということになっているわけであります。 - 金融庁

On January 20, a new U.S. administration will be inaugurated as Mr. Obama takes office. While a variety of challenges have been pointed out, I suppose that the administration will debate, or I should say, explore new ways of regulation in the financial sector and what kind of regulation should be introduced in place of regulation based on market fundamentalism. As a financial regulator, what is the focus of your attention as you look at the new U.S. administration and what are your hopes for it, although these questions may be a little vague. 例文帳に追加

今度の(1月)20日に、アメリカの大統領にオバマさんが就任されて新政権が発足するというわけですが、いろいろ課題は指摘されているわけですが、金融の分野に関してはこれから新たな規制のあり方というか、市場万能主義的なものから今後はどういった規制が必要なのかという議論をしていくというか、模索していくことになると思いますが、金融規制当局、長官としては今度の新政権に対してどの点に着目しているのか、あるいは何を期待されているのか、漠然とした質問ですがその辺についてお願いします。 - 金融庁

As the way of financial administration has changed completely compared with the Koizumi-Takenaka era, you news reporters should do news-gathering activities from that perspective. The expected role of the financial sector has changed compared with that era, in which efforts were made to create a society that was ruled by the law of the jungle based on market fundamentalism, and we will conduct financial administration accordingly. A 180-degree turn is occurring in the philosophy, and so if you understand that the FSA (Financial Services Agency) will do its job based on the new philosophy, you will comprehend what I have been explaining to you since the beginning 例文帳に追加

ということですから、もうそういう意味では、小泉・竹中時代の金融行政とはがらっと変わったわけですから、皆さん方もそういう立場で取材されないと、あの時代の市場原理至上主義に基づく弱肉強食の社会をつくっていくという中での金融ではないわけなので、そういう面からの金融行政をやっていくということで、思想、理念が180度変わるわけですから、金融庁の今後の仕事というのは、そういうもとでのもの(仕事)だとご理解いただければ、私が当初から皆さん方にご説明申し上げていることもご理解いただける - 金融庁

As you are well aware, 2002 was a time when, if not regulatory-reform supremacy, the so-called Washington Consensus characterized especially by deregulation, small government, the shift from the public sector to the private sector and market fundamentalism, were imported heavily into Japan from the United States through politicians Mr. Koizumi and Mr. Takenaka. At the time, the belief was that only the very basic conditions have to be met for approvals and licenses to be granted by government offices. 例文帳に追加

よくお分かりのように、2002年、ご存じのように当時は規制改革万能とは言いませんけれども、アメリカから特に規制緩和、それから小さな政府、官から民へ、市場原理主義といういわゆるワシントン・コンセンサスと申しますか、そういったものが小泉さんという政治家を通じて、また竹中さんという政治家を通じて色濃く日本に来た時代でございまして、当時、私はこの前申し上げましたように、役所の許認可なんていうのは本当に基本的な条件を満たしておけばいいのだと。 - 金融庁

例文

DPJ, the Social Democratic Party and PNP together issued the three-party pact. This represents a common policy of the three parties issued on August 16 of last year in the run-up to the election. It was developed in the circumstances in which excessive regulatory reforms implemented by Mr. Koizumi, coupled with excessive market fundamentalism, had brought much instability to the lives of the Japanese people. That is the basic premise of this coalition government. Subsequently, after winning the election, we articulated the idea into the three-party pact. I find it a positive thing that the people are voicing various opinions in line with the cause. And we have made a decision to set up an inspection committee. I believe that it is necessary to properly inspect any significant incident on a case-by-case basis. 例文帳に追加

3党合意、それからその以前の去年の8月16日に出した当面の選挙に当たっての共通政策、民主党、社民党、国民新党で出しましたが、あの中に、小泉さんがした過度の規制改革といいますか、過度の市場原理主義というのは非常に国民の生活に不安定をもたらしたといったことで、そこはこの連立政権の基本でございます。それから、その後選挙に勝たせて頂いても、きちっと3党合意において、そこは明記してあります。そういう線に則って、国民の色々な声があるということは良いことでございますし、また、検証委員会をつくらせて頂くということでございます。やはり日本というのは台風一過といいますか、台風は行ってしまったという、そういったことがあるとは申しませんけれども、やっぱりその度に大きなことはきちっと検証していくことが必要であるというふうに思っております。 - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS