1016万例文収録!

「just yesterday」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > just yesterdayに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

just yesterdayの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 41



例文

I am going to just forget about the things that happened yesterday. 例文帳に追加

私は昨日のことは忘れよう。 - Weblio Email例文集

I only just started that yesterday. 例文帳に追加

私はそれを昨日始めたばかりです。 - Weblio Email例文集

Today is just as cold as yesterday (was). 例文帳に追加

今日も昨日に劣らず寒い. - 研究社 新和英中辞典

It just was not my day yesterday.例文帳に追加

昨日は全くついていなかった。 - Tatoeba例文

例文

I did that for the first time just yesterday.例文帳に追加

昨日初めてしたばかりなの。 - Tatoeba例文


例文

It just was not my day yesterday. 例文帳に追加

昨日は全くついていなかった。 - Tanaka Corpus

Just like yesterday, I am preparing for my trip. 例文帳に追加

昨日と変わらず私は旅の準備をしています。 - Weblio Email例文集

I am preparing for my trip just like I did yesterday. 例文帳に追加

昨日と変わらず旅の準備をしています。 - Weblio Email例文集

I talked with Taro about you just yesterday. 例文帳に追加

私はちょうど昨日、太郎とあなたについて話しました。 - Weblio Email例文集

例文

It rained hard like today just like it did yesterday. 例文帳に追加

今日も昨日と同様に激しい雷雨でしたね。 - Weblio Email例文集

例文

I took it easy yesterday, just reading a novel. 例文帳に追加

昨日は小説を読んでのんびり過ごした. - 研究社 新和英中辞典

What you've just told me chimes in with what I heard yesterday.例文帳に追加

君が今言った事は私が昨日聞いた事と符合する。 - Tatoeba例文

Yesterday work didn't get anywhere, we just kept making mistakes.例文帳に追加

昨日は全然仕事がはかどらず、失敗ばかりしてしまった。 - Tatoeba例文

Tom fixed the roof of his house just yesterday.例文帳に追加

トムはちょうど昨日屋根を修理したばかりだ。 - Tatoeba例文

What you've just told me chimes in with what I heard yesterday. 例文帳に追加

君が今言った事は私が昨日聞いた事と符合する。 - Tanaka Corpus

And yesterday things went on just as usual. 例文帳に追加

きのうは、ほんとにいつもどおりだったのに。 - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

I felt very happy to see you even just a little yesterday. 例文帳に追加

きのう私は少しだけでもあなたに会えて幸せを感じました。 - Weblio Email例文集

Just like yesterday, it is of course difficult to understand a native speaker's English. 例文帳に追加

昨日と同じく、やはりネイティブの英語を聞き取るのは難しかった。 - Weblio Email例文集

I just remembered that yesterday was the bowling competition. 例文帳に追加

そうしたら、昨日はボーリング大会だったことを思い出した - Weblio Email例文集

I had just been to the station when you called on me yesterday. 例文帳に追加

君が昨日訪ねてきた時は駅へ行って来たところだった. - 研究社 新英和中辞典

I remember the event as clearly as if it had happened just yesterday.例文帳に追加

私はその出来事を、ほんの昨日起こったかのように、はっきりと覚えている。 - Tatoeba例文

Yesterday I didn't have anything to do so I was just lolling around all day long.例文帳に追加

昨日は、何もする事が無かったので、一日中家でゴロゴロしていた。 - Tatoeba例文

I just got back from the States yesterday, so I'm still thinking in English.例文帳に追加

昨日、アメリカから帰ってきたので、まだ頭の中が英語環境だ。 - Tatoeba例文

I remember the event as vividly as if it were just yesterday.例文帳に追加

まるでつい昨日のことのようにはっきりとあの出来事を覚えている。 - Tatoeba例文

I remember the event as clearly as if it had happened just yesterday.例文帳に追加

この事件の事はまるで昨日の事のようにはっきり覚えています。 - Tatoeba例文

''Nice watch you've got there. Can I have a look? '' ''Go ahead, I just bought it yesterday.''例文帳に追加

「いい時計してるね。ちょっと見せて」「どうぞ、昨日買ったばかりなんですよ」 - Tatoeba例文

Just a quick note to say thanks to everyone involved in the big dig yesterday.例文帳に追加

昨日の化石掘りの関係者の皆様に取り急ぎお礼まで。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

I remember the event as clearly as if it had happened just yesterday. 例文帳に追加

私はその出来事を、ほんの昨日起こったかのように、はっきりと覚えている。 - Tanaka Corpus

Yesterday I didn't have anything to do so I was just lolling around all day long. 例文帳に追加

昨日は、何もする事が無かったので、一日中家でゴロゴロしていた。 - Tanaka Corpus

I just got back from the States yesterday, so I'm still thinking in English. 例文帳に追加

昨日、アメリカから帰ってきたので、まだ頭の中が英語環境だ。 - Tanaka Corpus

I remember the event as vividly as if it was just yesterday. 例文帳に追加

まるでつい昨日のことのようにはっきりとあの出来事を覚えている。 - Tanaka Corpus

I remember the event as clearly as if it had happened just yesterday. 例文帳に追加

この事件の事はまるで昨日の事のようにはっきり覚えています。 - Tanaka Corpus

At the row house in Yotsuya Oni-yokocho, the residents are stopping Hachiemon who is saying he will move to another place although he just moved in the house yesterday. 例文帳に追加

四谷鬼横町の長屋では、昨日引っ越してきたばかりの八右衛門が引っ越しをするというので、長屋の人々が引きとめている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

President Saito, who is a very capable man, took office the day before yesterday, just as we were preparing to suspend the sale of shares. He is really a capable man. 例文帳に追加

株の売却を凍結したという最中で、あの有能な齋藤社長が一昨日就任されて、本当に有能(な方)ですよ。 - 金融庁

I would like to mention just one thing. Yesterday, about six hours of intensive deliberations were held on the bill for amendment of the Act on Special Measures for Strengthening Financial Functions. 例文帳に追加

私からは以上ですが1つだけ、金融機能強化法は昨日も6時間ぐらい熱心にご審議をいただきました。 - 金融庁

In relation to ADR, which you mentioned just now, the status of the operation of ADR agencies was reported at a consultation meeting on financial disputes that was held yesterday. Could you make some comment on that? 例文帳に追加

今の金融ADRに関連するのですが、昨日、金融トラブル連絡調整協議会が開かれて、金融ADRの運用状況についての報告があったのですが、その点に関して大臣から何か感想をお願いします。 - 金融庁

On the topic of the SME Financing Facilitation Act just mentioned, you stated yesterday that policies would be decided by the end of the year. May we assume that you are inclined to postpone its expiry? 例文帳に追加

先ほど大臣が言われたような中小企業金融円滑化法なのですけれども、年内に方針を決めるとの旨を、昨日、おっしゃっているようですが、方向性としては延長するということでよいのでしょうか。 - 金融庁

Yesterday, I received so many e-mails that I could not have read all of them even if I had stayed awake all night, so I just took a cursory look at them. However, I would like to establish my own arrangements for properly reading e-mails received through the new system. 例文帳に追加

昨日も私のメールに3センチか4センチぐらいどさっと来て、とてもこれ見ていると寝なくても時間が足りないぐらいになっちゃうんで、ぱらぱらとしか見ておりませんが、私自身これをきちっと見れるようなシステムを個人的に作っていきたいと思っております。 - 金融庁

On the topic of the SME Financing Facilitation Act just mentioned, the Chairman of the Japanese Bankers Association (JBA) stated at the opinion-exchange meeting yesterday that the issue is not only the burden of paperwork but also concerns over moral hazard. He stated that a review should be conducted properly by examining such side effects. What are your thoughts on his opinion? 例文帳に追加

先ほどもお話しありました円滑化法なのですけれども、昨日の意見交換会では、事務負担の問題とは別に、全銀協の会長からモラルハザードの懸念もあるという話がありました。そういった副次的効果も検証して、適切な見直しをお願いしたいという御発言がありましたが、こういった御意見についてはどう思われますか。 - 金融庁

As you just mentioned, I received a report that a fault had occurred in the computer system at 3:22 p.m. yesterday, making it impossible to handle ATM cash deposits and withdrawals between Japan Post Bank and allied financial institutions, as well as remittances of money from Japan Post Bank to other financial institutions by ATM, over the Internet, or other such means. 例文帳に追加

今、お話がございましたように、昨日、15時22分、システムからの不具合が発生し、ゆうちょ銀行と提携金融機関との間のATMによる預貯金の出し入れ、また、ゆうちょ銀行、ATM、インターネットを含むものでございますが、他の金融機関への振込みが取扱不能となった不都合が発生したとの報告はいただいております。 - 金融庁

例文

This means that we are struggling hard to make ends meet and, as everyone well realizes, international meetings have become extremely important in the world of finance since the Lehman crisis, because it is now indeed a very critical global issue to decide how to harmonize on an international scale a given country's domestic economic trends or the financial condition, or economic condition, that it has traditionally been situated in. Therefore, what has to be done on an international scale must be done properly in the form of policy coordination or as G20 initiatives, as otherwise no effect could be expected in an era of increasing globalization in finance or the economy that we live in now, and each country is equally struggling to achieve that end, which explains why there are so many international meetings. That is, as you see, the situation we have now, and I also happened to hear just yesterday in connection with this subject that our Office of International Affairs is in serious shortage of labor, a fact that stands in contrast to such critical importance of the FSA, to which a mere 22 billion yen is given as its budget, and the extremely significant role that financial policies play in an economy. As I have just said, though, now is a very important and delicate period of time both internationally and domestically and we are accordingly charged with a weighty responsibility. Seeing as the FSA is a public office with labor costs representing its main spending category, I did emphatically asked that attention should be paid to that point and, actually, similar comments were also made by the National Police Agency and the Ministry of Justice, both of them being ministries with a hefty payroll as well. In the case of the FSA, it is not really my particular intention to make a case to represent an interest of the FSA, but the fact still remains that it is in charge of a very important field. 例文帳に追加

ということで非常に苦労しておりますし、そういった皆様方もよくお分かりのように、金融というのはリーマン・ショック以来、国際的な会議というのは非常に重要でございまして、国内の景気の動向、あるいはその国が置かれた伝統的な金融の状態、あるいは経済の状態、それを国際的にどうハーモナイズするかということが非常に世界的な大事な問題でございまして、国際でやるべきところはきちっと協調政策、G20でやっていかねば、なかなかこういった金融のグローバル化、あるいは経済のグローバル化の時代に効果がございませんから、その辺を非常に苦労を各国やっておられるわけでございますから、国際会議というのは実は非常に多いのでございますし、ご存じ、その中で国際室の昨日もたまたま話を聞きますと、非常に国際室の人手が足らないという話を聞きまして、そういった非常に大事な金融庁、予算は220億で少ないのですけれども、極めて経済の中で果たす金融政策は大事でございまして、それが今も申し上げましたけれども、国際的にも国内的にも非常に大事な難しい時期でもございまして、それゆえに責任が重たいわけでございますが、そういった中で、なかなか人件費を主とした役所でございますから、そのことはぜひ考慮していただきたいということをこれは実は警察庁も法務省もそういうことを申されまして、これも人件費が多い省ですから、特に金融庁の場合は何も私は省益を代表して言う気はございませんが、現実にこれは非常に大事な分野でございます。 - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS