1016万例文収録!

「operating frequency」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > operating frequencyに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

operating frequencyの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1570



例文

To provide an electrodeless lamp system that has a simple structure, and can miniaturize the size of a product and adjust the operating frequency of the system.例文帳に追加

簡単な構造を有して製品の大きさを小型化し、システムの動作周波数を調節し得る無電極ランプシステムを提供すること。 - 特許庁

To provide a device and a method for negotiating speed, with which two different operating speeds are generated by using one reference frequency signal.例文帳に追加

一つの基準周波数信号を使用して2つの相異なる動作速度を生じる速度折衝装置とその方法を提供する。 - 特許庁

To provide a tolerant input/output circuit in which power consumption can be reduced and made operating frequency can be made high.例文帳に追加

消費電力を低減し、かつ動作周波数の高周波数化を図り得るトレラント入出力回路を提供する。 - 特許庁

One embodiment indicates a power source regulator, having a peak current limit detection threshold and operating frequency.例文帳に追加

本発明の一形態では、ピーク電流制限検出閾値および動作周波数を有する電源レギュレータを開示する。 - 特許庁

例文

To provide a DLL circuit for reducing the minimum operation cycle of an interpolation circuit, and raising the maximum operating frequency of DLL.例文帳に追加

補間回路の最小動作周期を低減でき、DLLの最大動作周波数を向上させることができる、DLL回路を提供する。 - 特許庁


例文

To provide a smaller antenna assembly in which one driven element can be used in two operating frequency bands in one 60° beam antenna assembly.例文帳に追加

一つの60°ビームアンテナ装置において一つの励振素子で2つの使用周波数帯で使用出来、且つより小型なアンテナ装置を提供する。 - 特許庁

Thus, multiband wireless electrical operation is achieved, namely, the antenna is capable of similarly operating in a plurality of different frequency bands.例文帳に追加

これにより、マルチバンドの無線電気的動作が達成される、すなわち、異なる複数の周波数帯において同様に動作することが可能になる。 - 特許庁

The value of Vcnt is held in the LF, and a division ratio corresponding to "center frequency+modulation" is set thus operating the digital loop.例文帳に追加

次いで、このVcntの値をLFに保持させ、DIVに「中心周波数+変調分」に対応する分周比を設定し、デジタルループを動作させる。 - 特許庁

To provide an oscillation control circuit capable of improving the startability of an oscillation circuit operating at a high frequency on a low power voltage.例文帳に追加

高周波数および低電源電圧動作の発振回路の起動性を向上可能な発振制御回路を提供する。 - 特許庁

例文

Therefore, a dielectric constant and thickness when the electric field is applied are selected so as to be able to transmit the radio wave of the operating frequency of a radar antenna 2.例文帳に追加

そこで、電界印加時の比誘電率および厚みが、レーダアンテナ2の使用周波数の電波を透過できるように、選択されている。 - 特許庁

例文

To provide a horizontal deflection signal generator capable of operating by a plurality of frequencies, when the horizontal scanning frequency of an input signal is not an integer number.例文帳に追加

入力信号の水平走査周波数が非整数である場合に、複数の周波数で動作可能な水平偏向信号発生器を提供すること。 - 特許庁

METHOD FOR CONTROLLING OPERATING STATE OF MEDIUM ACCESS CONTROL HIERARCHY IN MOBILE COMMUNICATION SYSTEM USING ORTHOGONAL FREQUENCY DIVISION MULTIPLEXING例文帳に追加

直交周波数分割多重方式を用いる移動通信システムにおいて媒体接続制御階層の動作状態制御方法 - 特許庁

Then, the length L of the connection pattern 3 is adjusted so as not to be λ/2×N (N:integer) of the operating frequency.例文帳に追加

そこで、接続パターン3の長さLを、動作周波数のλ/2×N(N:整数)とならないように調整する。 - 特許庁

The connection pattern 3 is adjusted so as not to be the length of λ/2×N (N:integer) of a portable terminal operating frequency.例文帳に追加

接続パターン3は、携帯端末動作周波数のλ/2×N(N:整数)の長さにならないように調節されている。 - 特許庁

Also, it is possible to lengthen a battery life by setting an operating frequency low in driving a battery.例文帳に追加

また、例えばバッテリ駆動の際には動作周波数を低くする設定としたのでバッテリ寿命を長くすることが可能となる。 - 特許庁

To provide a radio access system that can accelerate the communication speed by widening the operating frequency band for every cell as much as possible.例文帳に追加

各セル毎の使用周波数帯域をできるだけ広くして伝送速度を高速化できる無線アクセスシステムを提供する。 - 特許庁

This decreases the parasitic capacitance parasitizing the pad electrode 32 and suppresses a deterioration in operating speed of the surface-emitting laser in high-frequency area.例文帳に追加

これにより、パッド電極32に寄生する寄生容量を低減し、高周波域における面発光レーザの動作速度の低下を抑制する。 - 特許庁

To satisfy required specifications of both operating frequency and power consumption, taking actual usage conditions into consideration.例文帳に追加

実際の使用条件も勘案して、動作周波数と消費電力の両方の要求仕様を満足させる。 - 特許庁

To obtain an imaging apparatus in which power consumption can be reduced by making possible to alter the operating frequency of a CPU optimally for respective functions.例文帳に追加

画像形成装置において、機能別の最適なCPU動作周波数に変更可能とすることで、消費電力の低減を行う。 - 特許庁

To provide a multiclock parallel processor for reducing the processing time and power consumption by operating respective reconfigurable integrated circuits at the optimum clock frequency corresponding to writable or rewritable circuit configuration information.例文帳に追加

回路構成に対応する最適なクロック周波数を各再構成可能集積回路に供給することができない。 - 特許庁

The operating length (i.g. frequency) of the microwave transmission line is decided according to the position of the capacitor along the microwave stub.例文帳に追加

マイクロ波スタブに沿ったコンデンサの位置により、マイクロ波伝送ラインの動作長(従って、周波数)が決まる。 - 特許庁

To obtain high throughput without increasing an operating frequency with regard to an image decoding device such as an MPEG decoder.例文帳に追加

MPEGデコーダ等、画像復号装置に関し、動作周波数を上げることなく、高い処理性能を実現する。 - 特許庁

To obtain a receiver capable of realizing higher-frequency estimation accuracy and of obtaining a more proper operating characteristics for adaptive equalization.例文帳に追加

より高い周波数推定精度を実現し、さらにより良好な適応等化の動作特性を得ることが可能な受信機を得ること。 - 特許庁

An auxiliary power unit 24 is connected to the output of the inverter 14 and supplies DC operating power, in response to the high-frequency injection signals.例文帳に追加

補助電力ユニット24はインバータ出力に接続され、高周波注入信号に応答してDC動作電力を供給する。 - 特許庁

To provide a switching power supply device that can reduce noises generated, when operating switching means at a reference switching frequency.例文帳に追加

スイッチング手段を基準スイッチング周波数で動作させる際に発生するノイズを低減化するスイッチング電源装置を提供すること。 - 特許庁

The operating frequency is suppressed and distortion due to a change in the circulation of the local D/A converter depending on data that are thermometer-coded can be suppressed.例文帳に追加

動作周波数を抑えかつ、サーモメータコード化されるデータに依存してローカルDACの回り方が変わることによる歪を抑える。 - 特許庁

To provide an element structure capable of varying and stabilizing the operating frequency of a surface acoustic wave module element with high precision.例文帳に追加

弾性表面波モジュール素子の動作周波数を高精度に可変化、安定化できる素子構造を提供する。 - 特許庁

To make a value of preheating current not change sharply causing to variation in an operating frequency at the time of preheating.例文帳に追加

予熱時の動作周波数のバラツキに対して予熱電流の値が大幅に変動することがないようにする。 - 特許庁

The transmission line can be regulated so as to operate in a certain frequency range by changing the operating length/width of the transmission line.例文帳に追加

伝送ラインの動作長/幅を変更することにより、ある周波数範囲にわたって動作するように伝送ラインを調整することができる。 - 特許庁

To provide a variable gain amplifier in which an operating frequency is wide, a gain adjusting scope is wide and besides a power consumption is low.例文帳に追加

動作周波数が広く利得調整範囲が広い上に、低消費電力である可変利得増幅器を提供すること。 - 特許庁

The reception frequency band is switched to an FM band or a weather band by operating an FM/weather band changeover switch.例文帳に追加

FM/ウェザーバンド切換えスイッチを操作することによって受信周波数帯域がFMまたはウェザーバンドに切換わる。 - 特許庁

In addition, the method can include determining variation between operating frequency information of at least two cans.例文帳に追加

加えて、本方法は、少なくとも2つの缶の動作周波数情報間のばらつきを求める段階を含むことができる。 - 特許庁

A power supply regulator has a peak current limit detection threshold and an operating frequency.例文帳に追加

本発明の一形態では、ピーク電流制限検出閾値および動作周波数を有する電源レギュレータを開示する。 - 特許庁

To provide a wiring board that has satisfactory termination characteristics also in high-frequency bands of not less than 20 GHz, and mounts normally operating semiconductor elements.例文帳に追加

20GHz以上の高周波帯においても良好な終端特性を有し、搭載する半導体素子が正常に動作する配線基板を提供する。 - 特許庁

The electrical length of the above transmission line 17 with its tip open is set approximately to quarter of the wavelength in the operating frequency.例文帳に追加

上記先端開放の伝送線路17の電気長を動作周波数において略1/4波長とする。 - 特許庁

As a result, the operating frequency of an A/D converter means can be decreased even in a system that requires high timing synchronous accuracy.例文帳に追加

高精度なタイミング同期精度が必要なシステムにおいても、A/D変換手段における動作周波数を低減することが可能となる。 - 特許庁

An operating frequency is changed in accordance with a residual amount of a battery or elapsed time from finish time of an application in the portable terminal.例文帳に追加

本発明にかかる携帯端末は、電池残量あるいはアプリケーション終了からの経過時間に応じて、動作周波数を変更する。 - 特許庁

To provide a phase-locked loop circuit which is capable of operating over a wide frequency range and reducing a gain of a voltage controlled oscillator.例文帳に追加

広周波数範囲で動作可能であり、電圧制御発振器のゲインを低減させることができる位相ロックループ回路を提供する。 - 特許庁

For the operating wire of his high frequency snare, a snare wire 20 is formed at the tip end, and the snare wire 20 projects from/retracts in a tube 16.例文帳に追加

高周波スネア10の操作ワイヤ18は、先端にスネアワイヤ20が形成され、このスネアワイヤ20がチューブ16に出没する。 - 特許庁

In a multi-core processor having a plurality of cores each independently performing operations on one processor, software in a specific core calculates the operating rate of threads or tasks of each core within a predetermined time from a total operating time or operating frequency within the predetermined time, and sums up such operating rates to calculate the operating rate of all the cores.例文帳に追加

1つのプロセッサに各々独立して演算処理を行う複数のコアを備えるマルチコアプロセッサについて、特定のコアに備えるソフトにより、所定時間内での各コアのスレッドやタスクの稼働率を、所定時間内での稼働時間の合計、或いは稼働回数により計算し、これらを合計して全コアの稼働率を求める。 - 特許庁

As for the clock signal frequency and operating voltage of each clock domain of the processor, a pair of the clock signal frequency and operating voltage minimizing a rate of energy delay square products with respect to first and second time intervals is selected.例文帳に追加

プロセッサの各クロック・ドメインのクロック信号周波数および動作電圧は、第1および第2時間間隔に対するエネルギー遅延二乗積の比を最小にするクロック信号周波数および動作電圧のペアが選択される。 - 特許庁

A frequency power consumption profile table is created for a plurality of semiconductor devices with different characteristics by measuring power consumption for each operating atmosphere temperature, operating frequency and application and is stored in the nonvolatile memory part.例文帳に追加

複数の特性の異なる半導体装置について、動作雰囲気温度、動作周波数、アプリケーションごとに、消費電力を計測することにより周波数消費電力プロファイルテーブルを作成し、不揮発性の記憶部に格納しておく。 - 特許庁

To provide a delay locked loop capable of increasing an operating frequency of a DRAM even when a frequency of an input clock increases, by ensuring operating margin that can generate a rising/polling out enable signal R/FOUTEN by a second DLL clock FCLK_DLLOE.例文帳に追加

入力クロックの周波数が高まっても、第2DLLクロックFCLK_DLLOEにより、ライジング/ポーリングアウトイネーブル信号R/FOUTENを生成することができる動作マージンを確保することにより、DRAMの動作周波数を高めることができる遅延固定ループを提供すること。 - 特許庁

The target voltage prediction circuit 1 detects variation of the operating frequency of the target circuit 2 in accordance with change of the predetermined voltage value, and calculates a target voltage value based on relation between the variation of the operating frequency and the predetermined voltage value.例文帳に追加

目標電圧予測回路1は、所定の電圧値の変化にともなうターゲット回路2の動作周波数の変化量を検出すると共に、動作周波数の変化量と所定の電圧値との関係に基づいて目標電圧値を算出する。 - 特許庁

When a biological information operating part 5A determines that there is no vital reaction, a fingerprint information collation operating part 3A stores a fingerprint image input from a fingerprint input part 1 together with the frequency of repeated input (the frequency of trying "impersonation") in a rejected fingerprint information storing part 7.例文帳に追加

生体情報演算部5Aで生体反応が無いと判定されたときに、指紋情報照合演算部3Aは、指紋入力部1から入力された指紋像をその繰り返えして入力された回数(“なりすまし”が試みられた回数)と共に否認指紋情報記憶部7に記憶する。 - 特許庁

The method includes a stage of obtaining a current acoustic pressure signal from the combustor (106), a stage of analyzing the current acoustic pressure signal to obtain current operating frequency information of the combustor (106), and a stage of indicating that the flashback condition exists based at least in part on the current operating frequency information.例文帳に追加

本方法は、燃焼器(106)から現在音圧信号を取得する段階と、現在音圧信号を解析し、燃焼器(106)の現在動作周波数情報を求める段階と、現在動作周波数情報に少なくとも部分的に基づいて逆火状態が存在することを示す段階と、を含む。 - 特許庁

To provide a delay fixed loop capable of increasing an operating frequency of a DRAM, even when a frequency of an input clock increases, by securing operating margin which allows generation of a rising/polling out enable signal R/FOUTEN using a second DLL clock FCLK_DLLOE.例文帳に追加

入力クロックの周波数が高まっても、第2DLLクロックFCLK_DLLOEにより、ライジング/ポーリングアウトイネーブル信号R/FOUTENを生成することができる動作マージンを確保することにより、DRAMの動作周波数を高めることができる遅延固定ループを提供すること。 - 特許庁

This system comprises frequency generators (18, 52, 104, 112, 156) for supplying a clock signal with a frequency, based on operating voltage and controllers (14, 62, 102, 152) for supplying a control signal for regulation of the operating voltage.例文帳に追加

動作電圧に基づいて変化する周波数を有するクロック信号を供給する周波数発生器(18,52,104,112,156)と、前記クロック信号の周波数に対する調整に基づいて前記動作電圧を調整するための制御信号を供給するコントローラ(14,62,102,152)とを備える。 - 特許庁

To prevent the problem of the prior techniques to adjust a processor's operating voltage in which: a user is allowed to modify a core clock frequency of a multiprocessor for each processor, which can result in operating voltage and core frequency combinations, common to all processors, that can harm or otherwise cause unreliable operation of the processor.例文帳に追加

マルチプロセッサのコアクロック周波数をプロセッサ毎に変更できるので、全てのプロセッサに共通な動作電圧とコア周波数との組み合わせによってはプロセッサの損傷あるいはプロセッサの動作の信頼性低下を引き起こしうることを防止する。 - 特許庁

例文

In this case, the control unit 13 is constituted of a manual switching means 17 for switching manually the operating frequency of the solenoid pump 8 into several stages and an automatic correcting means for regulating automatically and delicately the operating frequency set by the manual switching means 17.例文帳に追加

また、前記制御装置13は、前記電磁ポンプ8の運転周波数を数段階に手動切替する手動切替手段17と、この手動切替手段17にて設定された運転周波数を自動的に微調整する自動補正手段とを有して構成される。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS