1016万例文収録!

「out size」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > out sizeの意味・解説 > out sizeに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

out sizeの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1991



例文

an out size例文帳に追加

特大のサイズ - Eゲイト英和辞典

We're all out of size 23.例文帳に追加

23センチはすべて切らしています。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

We might be out of size 23.例文帳に追加

23センチはないかもしれません。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

After the conversion, the read-out longitudinal size and lateral size are recorded as a lateral size and a longitudinal size respectively.例文帳に追加

変換後は、読み出した縦サイズ、横サイズをそれぞれ横サイズ、縦サイズとして記録する。 - 特許庁

例文

I think we're out of your size.例文帳に追加

お客様のサイズは切らしてしまっているようですが。 - Tatoeba例文


例文

I think that we're out of your size.例文帳に追加

お客様のサイズは切らしてしまっているようですが。 - Tatoeba例文

I'm sorry, this size is out of stock.例文帳に追加

申しわけありません.このサイズは切らしております - Eゲイト英和辞典

Here, I'll work out your ring size.例文帳に追加

では指輪のサイズをお測りしましょう。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

I think we're out of your size. 例文帳に追加

あのー、お客様のサイズは切らしてしまっているようですが。 - Tanaka Corpus

例文

Due to its large size, people used 'hashitate' (ladder) when getting in and out of the carriage. 例文帳に追加

大型で「桟(はしたて)」という梯子で乗り降りした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

PRINTER CARRYING OUT PRINTING AFTER MEASURING PAPER SIZE例文帳に追加

用紙サイズの測定をしてから印刷を行う印刷装置 - 特許庁

To stably draw out a phosphoric acid compound having a desired particle size.例文帳に追加

所望の粒径のリン酸化合物を安定して抜出する。 - 特許庁

Halftone processing of dots of S size, M size, and L size is carried out in the light ink halftone circuit, and halftone processing of dots of L2 size and L3 size is carried out in the dark ink halftone circuit.例文帳に追加

淡インク用のハーフトーン回路では、Sサイズ,Mサイズ,Lサイズのドットについてのハーフトーン処理を行い、濃インク用のハーフトーン回路では、L2サイズ,L3サイズのドットについてのハーフトーン処理を行う。 - 特許庁

The size of the manuscript stored in the RAM 18 is read out, and the manuscript is printed on a paper half as large in size as the manuscript.例文帳に追加

RAM18へ記憶した原稿のサイズを読み出し、その半分のサイズの用紙に印刷する。 - 特許庁

The visualized information is displayed in a size according to the size of the pen or the area of painting-out.例文帳に追加

この際、視覚化情報は、ペンの太さや塗りつぶしの大きさ等に対応した大きさで表示される。 - 特許庁

When the indicated character size is smaller than the specific size, drawing processing is carried out according to the thinning-out flag.例文帳に追加

指示された文字サイズが所定のサイズより小さい場合は、間引きフラグに基づいて描画処理を行う。 - 特許庁

To shorten the time needed for a thinning-out processing which is carried out when the size of data having been compressed exceeds an expected data size.例文帳に追加

圧縮後のデータサイズが期待していたデータサイズより大きくなった場合に行う間引き処理に必要な時間を短縮させる。 - 特許庁

When a paper sheet size out of 2A-2C is input by a paper size input means, a control device selects a sensor to be used out of the sensors 253A-253C.例文帳に追加

紙サイズ入力手段に紙2A〜2Cのサイズが入力されると、制御装置ではセンサ253A〜253Cから使用するセンサを選択する。 - 特許庁

Then a shorter one out of the size width and size height of a reference image frame is acquired as a short side length Ls and a shorter one out of the size width and size height of the image frame F is acquired as short side length LFs.例文帳に追加

次いで、基準画像フレームのサイズ幅及びサイズ高さの内短い方を短辺長Lsとして取得し、画像フレームFのサイズ幅及びサイズ高さの内短い方を短辺長LFsとして取得する。 - 特許庁

(i) the organization is of a size and has the content appropriate for carrying out education and research; 例文帳に追加

一 教育研究上適当な規模内容を有すること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

He carried out a major renovation work on the Funai-jo Castle and expanded it to the current size. 例文帳に追加

府内城の大改修を行い、現在の規模とした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Expansion beyond the font size of the upper limit value is not carried out.例文帳に追加

ただし、上限値以上のフォントサイズには拡大されない。 - 特許庁

To provide a power tool prevented in cam-out in work and reduced in size.例文帳に追加

作業時のカムアウトを防止し小型化した電動工具の提供。 - 特許庁

To carry out excellent detection operation even if the size of a container is different.例文帳に追加

容器の大きさが異なっても良好に検知作動を行なうことができる。 - 特許庁

To simply carry out an original reading operation even in the original of a large size.例文帳に追加

サイズの大きな原稿であっても、簡単に原稿読取操作ができる。 - 特許庁

To provide a tool for drawing out a connecting rod bolt small in size and excellent in convenience.例文帳に追加

小型で利便性に優れたコンロッドボルト抜き用治具を提供する。 - 特許庁

The pulverization is preferably carried out to form a powder shape in the size of 80 mesh pass.例文帳に追加

粉砕は、好ましくは80メッシュパスの粉状まで行う。 - 特許庁

In a printer having a date print mechanism, a CPU adjusts the size of digital image data read out at an image data read-out section in accordance with the size of a color photosensitive recording sheet, and sections a print area out of the image data subjected to size adjustment (#2).例文帳に追加

CPUは、画像データ読み出し部が読み出したディジタル画像データのサイズを、カラー感熱記録紙のサイズに合わせて調整し、そのサイズ調整された画像データの中からプリント領域を区画する(#2)。 - 特許庁

To provide a machine for taking out a molding which can take out a large-size molding by using a lightweight, small-size general purpose chuck part and reduce costs by making an apparatus itself small in size and light in weight, and a method for taking out a molding.例文帳に追加

軽量及び小型の汎用チャック部を使用して大型成型品をも取り出すことができ、装置自体を小型化及び軽量化して低コスト化することができる成型品取出し機及び成型品取出し方法を提供する。 - 特許庁

Therefore, when a size changing ratio continuously keeps changing by the pinch-out or pinch-in operation, the size changing ratio reaches a size changing ratio to change a size of the image to the recording paper's standard size that is different from an original size of the image, and is maintained.例文帳に追加

従って、ピンチアウトやピンチインの操作により変倍率を連続的に変更し続けると、この変倍率が、画像を該画像の元のサイズとは異なる記録用紙の定型サイズに変倍するための変倍率に達して維持されることになる。 - 特許庁

To obtain a multi-stage read-out circuit and a multi-stage read-out method in which high speed read-out can be performed with smaller chip size.例文帳に追加

より小さなチップサイズで高速読み出しを可能とする多段階読み出し回路および多段階読み出し方法を得る。 - 特許庁

The carry-out region M_5 is larger than the size of the substrates G, and the coated substrates G are carried out from the carry-out region M_5.例文帳に追加

搬出領域M_5は基板Gのサイズを上回り、塗布処理を受けた基板Gはこの搬出領域M_5から搬出される。 - 特許庁

In the case of printing out an image by a printer with no magnification, when the size of the image is greater than the size of the film which is a print-out destination, trimming is performed for cutting out, as a print range, an image area corresponding to the size of the film out of the image.例文帳に追加

コントローラは、プリンタにより画像を等倍で印刷出力させるときに、画像の大きさが印刷出力先となるフィルムのサイズよりも大きければ、画像からフィルムのサイズに対応する画像領域を印刷範囲として切り出すトリミング処理を行う。 - 特許庁

Alternatively, a characteristic ink is used by another inkjet printer to print out a ground tint one size larger than a finished size for cutting the printer paper sheet into a finish size after the print out.例文帳に追加

上記印刷による製造の他インクジェットプリンターにより特色インクを用いて仕上がりサイズより一回り大きく地紋をプリントアウトし、プリントアウト後に仕上がりサイズに断裁する方法においても製造することができる - 特許庁

To make an image-structural view of an image similar when image data processed by supposing that the image data are to be printed out in a reference size are printed out in a size different from the reference size.例文帳に追加

基準となるサイズにてプリント出力することを想定して画像処理が施された画像データを、基準となるサイズとは異なるサイズにてプリント出力する場合に、画像の像構造的な見え方を一致させる。 - 特許庁

The additional information out of routine size such as the accessory information beyond routine size such as register, numbering information out of the routine size, is subjected to image formation by image forming means extending the competent image formation maximum width.例文帳に追加

トンボやナンバリング情報等の定型サイズ外の付加情報を、当該画像形成最大幅を長くした画像形成手段にて画像形成を行うようにした。 - 特許庁

To provide a copying device capable of preventing erroneous recognition of an original size, and outputting in the desired size by a simple operation, even when the original size is differing from the desired read-out size.例文帳に追加

原稿サイズの誤認識を防ぎ、原稿サイズが希望の読み取りサイズと異なっていても、簡単な操作で希望通りのサイズで出力できる複写装置を提供する。 - 特許庁

Consequently even when page data of the A3 size and the A4 size are mixed in the same job, the page data can be printed out by unifying sheets of paper to the A4 size which is the reference size.例文帳に追加

これにより、同一ジョブにA3サイズとA4サイズのページデータが混在していても、基本サイズであるA4サイズに用紙を揃えてプリントすることができる。 - 特許庁

To allow the character font size of electronic document data created by laying out component data to be a prescribed size or more.例文帳に追加

部品データをレイアウトすることで作成する電子文書データの文字フォントサイズを所定のサイズ以上にする。 - 特許庁

A layout means 201 lays out a plurality of pages of the first output sheet size for one page of the second output sheet size.例文帳に追加

レイアウト手段201は、上記第2出力用紙サイズの1ページに対して、上記第1出力用紙サイズの複数ページをレイアウトする。 - 特許庁

A sheet size set in a printer is read out (S12), and the maximum value of coordinate corresponding to the minimum size is set.例文帳に追加

装置にセットされている用紙サイズを読出し(S12)、その中で最小のサイズに対応する座標の最大値を設定する。 - 特許庁

To enable stability at a stapling position and transport stability when carrying out paper even if the paper size is somewhat larger than a standard size.例文帳に追加

用紙サイズが定型サイズより若干大きい場合にあっても、針打ち位置の安定性と用紙搬出時の搬送安定性が良い。 - 特許庁

The image processing circuit 15 having received the signal carries out the processing of restoring the size of the dot constituting the puncture guide mark into an original size.例文帳に追加

これを受けた画像処理回路15は、穿刺ガイドマークを構成するドットの大きさを元の大きさに戻す処理を行う。 - 特許庁

The ice and snow stagnated in the hollow 10 slip off by their own weight when the size becomes a certain size or larger and are ejected out of the wheel house W.例文帳に追加

窪み部10内に溜まった氷雪は、或る程度以上の大きさになればその自重により滑落して、ホイールハウスWから排除される。 - 特許庁

A controller of an image forming device computes, from the size of an original red out and a printing setting, a sheet size to be used in printing for the original (S12).例文帳に追加

画像形成装置の制御部は、読み取った原稿のサイズと印刷設定から、当該原稿の印刷に用いる用紙サイズを計算する(S12)。 - 特許庁

The particle size is set in the range of 100 μm-5 mm, and the slag adjusted in particle size is taken out as the aggregate for asphalt.例文帳に追加

その粒度は100μm以上5mm以下の範囲で設定し、その粒度調節したスラグをアスファルト用骨材として取り出す。 - 特許庁

ORIGINAL SIZE CORRECTION APPARATUS, ORIGINAL SIZE CORRECTION METHOD, IMAGE PROCESSING APPARATUS, IMAGE READ-OUT APPARATUS, IMAGE FORMING APPARATUS, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM例文帳に追加

原稿サイズ補正装置、原稿サイズ補正方法、画像処理装置、画像読取装置、画像形成装置、プログラムおよび記録媒体 - 特許庁

And as a particle size of the composite noble metal colloid 3 is larger than a fine pore size of the zeolite, the composite noble metal colloid 3 is deposited on out of the fine pore of the zeolite.例文帳に追加

また複合貴金属コロイドの粒径はゼオライトの細孔より大きいので、複合貴金属コロイドはゼオライトの細孔外に担持される。 - 特許庁

To provide a device capable of temporarily substituting paper of a size that has run out in a paper feeding tray by paper in a paper feeding tray of another size.例文帳に追加

給紙トレイの中の足りなくなったサイズの用紙を他のサイズの給紙トレイの中の用紙から一時的に代用可能な装置を提供する。 - 特許庁

例文

This invention may be carried out without undue increase in the size of a semiconductor device or by increase in size equivalent to foregoing design.例文帳に追加

これは半導体装置のサイズの大幅な増加なしに、或いは先行の設計と同等のサイズの増加によりできる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS