1016万例文収録!

「p-block」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > p-blockに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

p-blockの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 313



例文

A code block 509 assembles PD and β (p) into a code block representing voice.例文帳に追加

符号ブロック509は、PDとSとβ(p)を音声を表す符号ブロックとする。 - 特許庁

In the case of executing a block A1 to which processors P(1)-P(4) are designated as execution processors, respective processors P(1)-P(5) judge whether data transfer between the processors P(1)-P(4) designated as execution processors and the other processor P(5) is required or not.例文帳に追加

各プロセッサP(1)〜P(5)は、実行プロセッサとしてP(1)〜P(4)が指定されたブロックA1の実行に際し、実行プロセッサとして指定されたP(1)〜P(4)とそれ以外のプロセッサP(5)との間でデータ転送が必要か否かを判断する。 - 特許庁

The data packets P(1) to P(8) include a data block B(101), etc., having individually an error correction code.例文帳に追加

データパケットP(1)〜P(8)は、誤り訂正符号を個々に有するデータブロックB(101)などを含んでいる。 - 特許庁

When any data transfer is not required, the processors P(1)-P(4) move control into the block A1 and the processor P(5) moves control just after the block A1 and executes another block A2.例文帳に追加

データ転送が不要の場合、プロセッサP(1)〜P(4)はブロックA1内に制御を移し、プロセッサP(5)はブロックA1の直後に制御を移して別のブロックA2を実行する。 - 特許庁

例文

A block B is selected with a pointer P through mouse operation.例文帳に追加

マウス操作するポインタPでブロックBを選択する。 - 特許庁


例文

An MB_P selection circuit 61 selects a macro block pair p to be processed.例文帳に追加

MB_P選択回路61が、処理対象となるマクロブロックペアpを選択する。 - 特許庁

Each frame P-GOB has an image block subjected to in-frame compression as a key GOB.例文帳に追加

各フレームP-GOBは、フレーム内圧縮された画像ブロックを、キーGOBとして有する。 - 特許庁

At least one block B among the plurality of blocks B includes a pixel P which is adjacent to one pixel P of a block B adjacent to the block B in the X direction and a pixel P which is adjacent in the Y direction.例文帳に追加

複数のブロックBのうち少なくともひとつのブロックBは、当該ブロックBに隣接する他のブロックBのひとつの画素Pに対してX方向に隣接する画素PとY方向に隣接する画素Pとを含む。 - 特許庁

The p-type gallium nitride-based semiconductor layer 37 includes, for example, a p-type AlGAn electron block layer and a p-type GaN contact layer.例文帳に追加

p型窒化ガリウム系半導体層37は、例えばp型AlGAn電子ブロック層及びp型GaNコンタクト層を含む。 - 特許庁

例文

The M types of reference signals (P#1-P#4) in the first resource block are transmitted from the physical antennas (#1, #3, #5, #7) in the first group.例文帳に追加

第1のリソースブロック中のM種類のリファレンス信号(P#1〜P#4)は、第1グループの物理アンテナ(#1,#3,#5,#7)から送信される。 - 特許庁

例文

The end part of the selected block B (sectioning position for adjacent block) is dragged with the pointer P, to vary the length of the selected block (section).例文帳に追加

選択したブロックBの端部(隣接するブロックとの区切り位置)をポインタPでドラッグして、選択したブロック(区間)の長さを変更する。 - 特許庁

The p-type semiconductor layer 12 includes: a p-type AlGaN electron block layer 16; a p-type GaN guide layer 17; a p-type AlGaN clad layer 18; and a p-type AlInGaN contact layer 19.例文帳に追加

p型半導体層12は、p型AlGaN電子ブロック層16、p型GaNガイド層17、p型AlGaNクラッド層18およびp型AlInGaNコンタクト層19を有している。 - 特許庁

A block histogram calculation unit 201 calculates block histogram which forms the histogram for each space block obtained by dividing a luminance image composed of luminance value L(nl)(p) into a space direction.例文帳に追加

ブロックヒストグラム算出部201は、輝度値L(nl)(p)からなる輝度画像を空間方向に分割して得られる空間ブロック毎の輝度値のヒストグラムであるブロックヒストグラムを算出する。 - 特許庁

In the thermoelement block manufacturing step, a p-type thermoelement block 15 and an n-type thermoelement block 16 are manufactured wherein electrodes 14 are bonded to the both surfaces of the p-type thermoelement 12 and the n-type thermoelement 13.例文帳に追加

熱電素子ブロック製造工程では、P型の熱電素子12及びN型の熱電素子13の両面に電極14が接合されたP型熱電素子ブロック15及びN型熱電素子ブロック16が製造される。 - 特許庁

An echo 9 from the flat surface 6, an echo 11 from a flat surface 7 opposite to the flat surface 6, and another echo 10 arising according to circumstances are detected, and positions x_p, y_p and z_p of the mechanical defect 4 of the ingot block 1 are obtained from the another echo 10.例文帳に追加

平坦面6のエコー9と、この面とは反対側の平坦面7のエコー11と、場合によっては生じる別のエコー10が検出され、この別のエコー10から、インゴットブロック1における機械的欠陥4のポジションx_p,y_p,z_pが求められる。 - 特許庁

A p-InP clad layer 36 and p-cap layer 38 are laminated on the mesa and the n-current block layer 34.例文帳に追加

メサ及びn−電流ブロック層上に、p−InPクラッド層36、p−キャップ層38が積層されている。 - 特許庁

Data packets P(1)-P(9) transmitted from a root station 1 contain data block B(101) or others.例文帳に追加

ルート局1から送信されるデータパケットP(1)〜P(9)は、誤り訂正符号を個々に有するデータブロックB(101)などを含んでいる。 - 特許庁

An n-SLS layer 20, an active layer 22, a p-block layer 24, and a p-SLS layer 26 are sequentially laminated on a substrate 10.例文帳に追加

基板10上に順次n−SLS層20、活性層22、p−ブロック層24、p−SLS層26を積層する。 - 特許庁

The connector holding block 1 has an opening and closing structure and, when being open, makes the plug P attachable and detachable and, when being close, covers the plug P therewith.例文帳に追加

コネクタ保持ブロック1は、開閉する構造を有し、開いた状態ではプラグPを着脱可能とし、閉じた状態ではプラグPを覆う。 - 特許庁

A bypass capacitor C1 is formed by a P-N junction between an N-type well region 2e and a P-type substrate 2, on the side of an analog circuit block 20.例文帳に追加

アナログ回路ブロック20側では、Nウェル領域2eとP基板2との間のPN接合によりバイパスコンデンサC1を形成する。 - 特許庁

The prediction circuit P controls the power condition of the circuit block K by the circuit D on the basis of information of input I to the circuit block K.例文帳に追加

予測回路Pは、回路ブロックKへの入力Iの情報に基づいて、回路ブロックKの電力状態を回路Dによって制御する。 - 特許庁

This U-shaped side ditch block 1 is a concrete U-shaped side ditch block opening upward over the total length in the longitudinal direction P.例文帳に追加

U字型側溝ブロック1は、長手方向Pの全長に渡って上方に開口するコンクリート製のU字型側溝ブロックである。 - 特許庁

Concrete C is placed into the form block K to integrate the form block K, the posts P and the ground concrete G with one another.例文帳に追加

型枠ブロックK内にコンクリートCを打設し、型枠ブロックK及び支柱材Pを基礎コンクリートGと一体化させる。 - 特許庁

The wire-inserting jig comprises: a connector holding block 1 connected to a plug P of the optical connector; and a block 2 to be pulled connected to the wire-inserting tool.例文帳に追加

光コネクタのプラグPに結合するコネクタ保持ブロック1と、通線工具に結合する被牽引ブロック2とを有する。 - 特許庁

A user data block D is divided into groups 120 and a check block P is inserted after each of the groups.例文帳に追加

ユーザ・データ・ブロックDはグループ120に分けられ、チェック・ブロックPは各グループの後に挿入される。 - 特許庁

A lower limb L of a subject P is mounted on a proximal supporting block 26 disposed on a rotary base 24 and a distal supporting block 28.例文帳に追加

被検者Pの下腿Lを、回動ベース24上に設けられた近位支持ブロック26と、遠位支持ブロック28上に載置する。 - 特許庁

PHOTOCATALYST USING OXIDE CONTAINING p-BLOCK METAL ION IN d10-d10 ELECTRONIC STATE例文帳に追加

d10−d10電子状態のp−ブロック金属イオンを含む酸化物を用いた光触媒 - 特許庁

In this state, the piston P is press-inserted from the top into a cylindrical hole of an engine block.例文帳に追加

この状態でエンジンブロックの筒穴にピストンPを頂部から加力して挿入する。 - 特許庁

A p-type clad layer 17 consists of AlGaN, and the electron block layer 23 consists of AlGaN.例文帳に追加

p型クラッド層17はAlGaNからなり、電子ブロック層23はAlGaNからなる。 - 特許庁

A placing block 3 moves back and forth to alternately divide two pallets P at changing positions.例文帳に追加

載置台3は前後方向に移動して、2枚のパレットPを交換位置に交互に割り出す。 - 特許庁

The block 21 is protrusively provided with an external thread part screwed into an internally threaded hole formed in the connecting pin P.例文帳に追加

ブロック21に、連結ピンPに形成された雌ねじ孔に螺合する雄ねじ部を突設する。 - 特許庁

Here, p(w) is a prediction factor expressed by a block factor of a general space frequency.例文帳に追加

ここで、p(w)は一般的な空間周波数の遮断関数の形式で表現した予測関数である。 - 特許庁

The base plate 1 is formed in a length disposed in a shorter side length direction of the supporting block P.例文帳に追加

基板1は、支持用ブロックPの短手方向に沿って配される長さに形成される。 - 特許庁

Then, after a p-type InP block layer 7 and an n-type InP block layer 8 are formed on both the sides of a ridge 6, the n-type InP block layer 8 formed on the (111) B surface of the p-type InP block layer 7 is removed by a second dry etching process.例文帳に追加

次に、リッジ部6の両側に、p型InPブロック層7およびn型InPブロック層8を形成した後、p型InPブロック層7の(111)B面の上に形成されたn型InPブロック層8を第2のドライエッチングによって除去する。 - 特許庁

To the macro block pair p selected by the MB_P selection circuit 61, the motion compensation data MCD of adjacent macro block pairs a, b, c and d are read out from a memory 62.例文帳に追加

MB_P選択回路61が選択したマクロブロックペアpに対して、隣接するマクロブロックペアa,b,c,dの動き補償データMCDをメモリ62から読み出す。 - 特許庁

Fine groove processing is carried out at a fine pitch for n-type and p-type thermo-semiconductors each, and an n-type groove block 21 and a p-type grooved block 22 are formed.例文帳に追加

n型とp型の熱電半導体にそれぞれ細かいピッチで細い溝加工を施しn型溝入ブロック21とp型溝入ブロック22を形成する。 - 特許庁

A p- type hole block layer 5 made of AlGaSb is formed on the light absorption layer 3, and a p- type electron emission layer 6 made of GaSb is formed on the hole block layer 5.例文帳に追加

光吸収層3の上には、AlGaSbからなるp^−型の正孔ブロック層5が形成されており、正孔ブロック層5の上にはGaSbからなるp^−型の電子放出層6が形成されている。 - 特許庁

Both the sides of the mesa structure 28 are buried with a p type InP burial layer 32, an n type InP current block layer 34, a p type InP current block layer 36 and an n type InP burial layer (burial layer) 38.例文帳に追加

メサ構造28の両側をp型InP埋込層32、n型InP電流ブロック層34、p型InP電流ブロック層36及びn型InP埋込層38(埋込層)で埋め込む。 - 特許庁

An n-type clad layer 2, n-type waveguide layer 3, n-type carrier block layer 4, an active layer 5, p-type carrier block layer 6, and p-type waveguide layer 7 are successively layered on an n type substrate 1.例文帳に追加

n型基板1上に、n型クラッド層2、n型導波層3、n型キャリアブロック層4、活性層5、p型キャリアブロック層6、p型導波層7が順次積層されている。 - 特許庁

The projection part P is generated on the cylinder block 4 side from the load center position S of the ball bearing 10, and thus the moving force to an opposite side to the cylinder block 4 is generated on the ball bearing 10.例文帳に追加

この凸部Pは玉軸受10の荷重中心位置Sよりシリンダブロック4側に生じるので玉軸受10にはシリンダブロック4とは反対側への移動力が生じる。 - 特許庁

In the element cutting step, a p-type thermoelement unit 17 and an n-type thermoelement unit 18 are cut from the p-type thermoelement block 15 and the n-type thermoelement block 16.例文帳に追加

素子切出し工程では、P型熱電素子ブロック15及びN型熱電素子ブロック16からP型熱電素子ユニット17及びN型熱電素子ユニット18が切り出される。 - 特許庁

The truck for cremation includes a table 40 for mounting a dead body P, a block 43 protruding from the table 40 toward the shoulder blade of the dead body P or retracting therefrom, and a protrusion-retraction drive mechanism 44 for protruding and retracting the block 43 from the table 40.例文帳に追加

遺体Pを載置するテーブル40と、このテーブル40から遺体Pの肩甲骨に向けて突出又は没入するブロック43と、このブロック43をテーブル40から出没させる出没駆動機構44とを備える。 - 特許庁

Push-out members P are inserted into the cylindrical holes of the cylindrical projections 3 from the rear surface of the plate 1 and the block members 7 for display are pushed up by the top ends of the push-out members P, by which the block members can be detached from the cylindrical projections 3 of the plate 1.例文帳に追加

プレート1の裏面から筒状突起3の筒孔内に押出し部材Pを差し込み押出し部材Pの上端で表示用ブロック部材7を押し上げてプレート1の筒状突起3から離脱可能に構成してある。 - 特許庁

The carrier concentration at a p-type current block layer of the spot size conversion part of the semiconductor laser, where the spot size conversion part is integrated, is made lower than that at a p-type current block layer of the laser part.例文帳に追加

スポットサイズ変換部を集積化した半導体レーザにおけるスポットサイズ変換部のp型電流ブロック層のキャリア濃度を、レーザ部のp型電流ブロック層のキャリア濃度よりも低くする。 - 特許庁

The precharge voltage is supplied to a voltage supply point of the precharge line provided so that the load up to a (p)th source output block end and the load up to a (p+1)th source output block end become equal to each other.例文帳に追加

第pのソース出力ブロック端までの負荷と第(p+1)のソース出力ブロック端までの負荷とが等しくなるように設けられたプリチャージ線の電圧供給点に、プリチャージ電圧が供給される。 - 特許庁

A block noise amount prediction part 19 predicts the amount of the block noise included in a decoded image P based on an average quantization parameter QP (P') being an average value of a quantization parameter consulted for generating a decoded image P', and an average code amount B (P') being a code amount per unit region size of encoding data consulted for generating a decoded image P.例文帳に追加

ブロックノイズ量予測部19は、復号画像P’を生成するために参照される量子化パラメータの平均値である平均量子化パラメータQP(P’)、及び、復号画像Pを生成するために参照される符号化データの単位領域サイズあたりの符号量である平均符号量B(P’)に基づいて、復号画像Pに含まれるブロックノイズの量を予測する。 - 特許庁

A p-InP clad layer and high dope GaInAs contact layer are successively laminated on the p-InP buried layer and the carrier block layers applied to both sides of the p-InP buried layer.例文帳に追加

p−InP埋め込み層及びその両側のキャリアブロック層上には、p−InPクラッド層及び高ドープGaInAsコンタクト層が、順次、積層されている。 - 特許庁

A second p-type clad layer 16 is formed in the laser on the first p-type clad layer 13, and has higher carrier concentration than the p-type current block layer 14.例文帳に追加

第2p型クラッド層16は、第1p型クラッド層13上のレーザ部に形成され、p型電流ブロック層14よりも高いキャリア濃度を有する。 - 特許庁

A p-second clad layer 7 and a p-contact layer 8 are successively formed on the n-current block layer 6 and the p-first clad layer 5 within the opening part 20.例文帳に追加

n−電流ブロック層6上およびストライプ状開口部20内のp−第1クラッド層5上にはp−第2クラッド層7およびp−コンタクト層8が順に形成される。 - 特許庁

例文

Since the rising voltage of p-n heterojunction comprising a p-type II-VI clad layer and current block layer is significantly higher than that of the p-n junction via the active layer 13, the leakage current at laser oscillation is less.例文帳に追加

p型II-VIクラッド層と電流阻止層とから構成されるpnヘテロ接合の立ち上がり電圧が活性層13を介したpn接合に比べ非常に大きいため、レーザ発振時の漏れ電流が少ない。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS