1016万例文収録!

「photo detection」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > photo detectionの意味・解説 > photo detectionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

photo detectionの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 388



例文

Only fitting the lens part 3 in the recession part 19, the spectroscopic part 4 and the photo-detection element 5 are passively aligned to each other in the spectroscopic module 1.例文帳に追加

分光モジュール1によれば、レンズ部3を凹部19に嵌め合わせるだけで、分光部4と光検出素子5とのパッシブアライメントが実現される。 - 特許庁

A signal corresponding to the variation detected by the detection circuit part 22E is transmitted to the primary side circuit part 10 through the photo coupler 5 installed between the primary side circuit part 10 and the secondary side circuit part 20.例文帳に追加

検出回路部22Eにより検出された偏差に対応する信号は、1次側回路部10及び2次側回路部20の間に設けられたフォトカプラ5を介して、1次側回路部10へ伝送される。 - 特許庁

The photodetection device includes: a substrate 2; and strip-shaped photodetectors 8 that are provided on a surface 2a of the substrate 2 and have a plurality of photo detection elements 10 connected in series electrically.例文帳に追加

基板2と、基板2の表面2a上に設けられており、電気的に直列接続された複数の光検出素子10を有する帯状の光検出体8とを備える。 - 特許庁

One shift register 25 for transferring in series detection signals output from the three line sensors 21-23 includes a plurality of registers corresponding to the number of photo-detectors provided to one of the line sensors 21-23.例文帳に追加

3つのラインセンサ21〜23から出力される検出信号を直列転送する1つのシフトレジスタ25が,ラインセンサ21〜23の1つに設けられた光検出素子の数に対応する複数のレジスタを有している。 - 特許庁

例文

In a rated voltage detection circuit 3, when the terminal voltage of an electric double-layer capacitor cell 1 becomes the breakdown voltage of a rated voltage diode 9 or more, a PNP-type transistor 7 conducts electricity, and a photo coupler 11 operates.例文帳に追加

定格電圧検出回路3では、電気二重層コンデンサセル1の端子電圧が定電圧ダイオード9の降伏電圧以上になったときに、PNP型トランジスタ7が導通状態になり、フォトカップラー11が動作する。 - 特許庁


例文

To provide a surface plasmon sensor capable of measuring a refractive index and an extinction coefficient of a detection object with absorption, without being affected by photo-absorption, by simple constitution.例文帳に追加

簡易な構成で、吸収がある検出対象の屈折率および消衰係数を、光吸収の影響を受けずに測定できる表面プラズモンセンサーを提供する。 - 特許庁

A sensor part 106 performs an adding operation from a photo-detection signal to be outputted from each photoelectric converter 11 of a processing element 1_xy, and outputs a signal showing 0-order moment quantity and a signal showing primary moment quantity.例文帳に追加

センサ部106は、処理要素1_xyの各光電変換器11が出力した光検出信号から、加算演算を行うことにより0次モーメント量を示す信号、1次モーメント量を示す信号を出力する。 - 特許庁

When the flapper 15 is pressed to the level of "release" and the paper feed cassette 12 is attached, the photo sensor 40 detects the detection piece 41 to perform the error processing.例文帳に追加

フラッパ15が「逃げ」の状態まで押し下げられて給紙カセット12が装着されると、フォトセンサ40が検知片41を検知してエラー処理が行われる。 - 特許庁

The image display apparatus (digital photo frame) 10 includes: a display means 11 for displaying image data; and a control means 19 including a face detection means for detecting a face of a person from a display image and a display control means.例文帳に追加

画像表示装置(デジタルフォトフレーム)10は、画像データを表示する表示手段11と、表示する画像の中から人物の顔を検出する顔検出手段と、表示制御手段と、を含む制御手段19と、を備える。 - 特許庁

例文

Measurement is not performed during the period but an intensity of radiation light applied from the surface of the semiconductor wafer is measured after the flash lamp stops emitting light at time t_off and the photo detector recovers the detection function.例文帳に追加

この間は測定を行わず、時刻t_offにフラッシュランプの発光が停止して光検出素子が検出機能を回復した後に、半導体ウェハーの表面から放射される放射光の強度を測定する。 - 特許庁

例文

To provide an exposure device inspection method and an exposure device, capable of obtaining a highly accurate inspection result by forming a highly accurate transfer pattern and by acquiring diffraction light detection data, when inspecting the exposure device using a photo mask.例文帳に追加

フォトマスクを用いて露光装置の検査を行う際に、高精度な転写パターンを形成し、回折光検出データを取得し、高精度の検査結果を得ることが可能な露光装置の検査方法、及び露光装置を提供する。 - 特許庁

Detection parts 92A, 93A of the photo-interrupters 92, 93 are positioned so that a part where the slit 49A is formed is interposed between a light emitting element and a light receiving element.例文帳に追加

発光素子と受光素子との間にスリット49Aが形成された部分が介在するよう、フォトインタラプタ92、93の検知部92A、93Aを位置づける。 - 特許庁

The photo detection section 151 is moved to cover the overall magnified image and by scanning the image of the contact face on the image forming plane, mapping measurement is performed.例文帳に追加

受光部151は、この拡大された像全体を網羅するように移動し、結像面上の接触面の像を走査することで、マッピング測定を行う。 - 特許庁

The Pachinko game machine 10 further has a putout control board 88 which stops the putting out of the Pachinko balls from a putout device 62 based on detection information of the photo sensor 110.例文帳に追加

さらに、パチンコ機10は、フォトセンサ110の検出情報に基づいて払出装置62におけるパチンコ球の払い出しを停止する払出制御基板88を有している。 - 特許庁

In the state of loading APC to a laser diode LD during an optical disk device reading state, laser light is detected by a photo-diode FPD, low frequency noise is extracted from a detection signal thereof, and a laser deterioration is judged.例文帳に追加

光ディスク装置のリード状態でレーザダイオードLDにAPCが掛かっている状態で、レーザ光をフォトダイオードFPDで検出し、その検出信号から低周波ノイズを抽出し、レーザの劣化判定を行う。 - 特許庁

A microwave sensor degeneration processing part 54 detects a microwave sensor state number representing the state of a microwave sensor 23, based on the detection condition adjusted according to output values of photo-sensors 22-1 to 22-3.例文帳に追加

マイクロ波センサ縮退処理部54は、フォトセンサ22−1乃至22−3の出力値に応じて調整する検出条件に基づき、マイクロ波センサ23の状態を表わすマイクロ波センサ状態番号を検出する。 - 特許庁

To provide a solar battery with photoelectric transfer efficiency improved over a conventional limit by eliminating a photo detection loss and increasing an optical absorption.例文帳に追加

受光ロスを解消すると同時に光吸収量を高めることにより、従来の限界を超えて光電変換効率を向上させた太陽電池を提供する。 - 特許庁

Air which excludes a foreign substance from the LPF photo-detection plane 34S, further moves in directions shown by arrows E, F, G and is sucked into the cleaning device 10.例文帳に追加

LPF受光面34Sから異物を取り除いた空気は、さらに矢印E、FおよびGの示す方向に移動し、清掃装置10に吸入される。 - 特許庁

The detection transmission device sends a status signal toward the receiving display device when a photo sensor 25 mounted immediately above a battery display part 15 detects a change of the battery display part 15.例文帳に追加

検知送信装置は、、バッテリ表示部15の直上に取付けられフォトセンサ25が、バッテリ表示部15の変化を検知すると、ステータス信号を受信表示装置に向けて送出する。 - 特許庁

To efficiently detect brightness of a dummy pixel when a photo-detection sensor is arranged on the opposite side of a display panel light emitting surface.例文帳に追加

光検出センサを表示パネルの発光面と反対側に配置する構成を採るに当たって、ダミー画素の輝度検出を効率良く行えるようにする。 - 特許庁

LED 201b and a mask 201c as the other parts of the generation unit 201 and photo transistors 231 to 233 as a detection unit 202 are attached to a case 303 that is rotated coaxially with the rotating shaft 103.例文帳に追加

また、生成部201の他の部分であるLED201b及びマスク201cと、検出部202であるフォトトランジスタ231〜233とを、回転軸103と同軸で回転するケース303に取り付ける。 - 特許庁

To provide a projector for measuring light quantity of a light source over a long period of time without requiring the use of an expensive photo-detection element excellent in environmental resistance and for performing proper color collection.例文帳に追加

環境耐性に優れている高価な光検出素子を使用する必要がなく光源の光量を長期に亘って測定することができ、適正な色補正を行うことができるプロジェクタを提供する。 - 特許庁

The brightness of the dummy pixel 811 can be efficiently detected by reflecting light emitted by the organic EL element 21 by the reflection film 813 and guiding the light to the photo-detection sensor 812.例文帳に追加

そして、有機EL素子21が発する光を反射膜813で反射させ、光検出センサ812に導くことで、ダミー画素811の輝度検出を効率良く行う。 - 特許庁

To enable detection both at the time when an object to be detected is in contact with a display panel, and at the time when an object to be detected is not in contact with the display panel, in a display device having the display panel on which a photo sensor is disposed.例文帳に追加

フォトセンサが配置された表示パネルを有する表示装置において、表示パネルに対して被検出物が接触している時および非接触の時の両方において、検出を可能とすることを目的の一とする。 - 特許庁

In order to specify a position of the moving part 20 (an oscillation angle), a position detecting means 40 adapted to detect a relative position of the moving part 20 for a fixing part formed with a seat 11 and the supporting rod 12 by photo detection is arranged thereon.例文帳に追加

可動部20の位置(揺動角)を特定するために、光検出によって台座11および支持柱12からなる固定部に対する可動部20の相対位置を検出する位置検出手段40が配置されている。 - 特許庁

The image forming device uses a subscanning original detection section 402 comprising a photo sensor or the like to detect an original in the subscanning and to initialize a subscanning position management section 403.例文帳に追加

フォトセンサ等で構成される副走査原点検出部402を使用して、副走査の原点を検出、副走査位置管理部403を初期化する。 - 特許庁

To accurately detect the position of a mobile body, using an analog reflective type photo interrupter, by preventing improper voltage data from being used in calculations for positions such as a sharp vertex portion of a triangular detection mark.例文帳に追加

アナログ式の反射式フォトインタラプタを用いて、山型検出マークの尖った頂点部分などでの位置演算に不適当な電圧データを利用しないようにして移動体の位置を正確に検知する。 - 特許庁

A return light 6b shifted by frequency fs relative to the coherent light 1a which is caused by reflection, and scattering in the optical fiber 8 is made incident on a balance photo- detection circuit 10.例文帳に追加

被測定光ファイバ8における反射や散乱により、コヒーレント光1aに対してf_s だけ周波数シフトした戻り光6bがバランス受光回路10に入射する。 - 特許庁

An object state detection part 122 detects a state of the object in the photo-taking range based on an image of low resolution continuously obtained at a high frame rate.例文帳に追加

被写体状態検知部122は、高フレームレートで連続的に得られる低解像度の画像に基づいて、撮影範囲内における被写体の状態を検出するように構成される。 - 特許庁

Inspection equipment 1 has light sources 12 and 13 for radiating light to paper money, a photo sensor 14 for receiving light from the paper money, a memory part 22, a detection signal correction processing part 23, and a discrimination processing part 24.例文帳に追加

検査装置1は、紙幣に光を照射する光源12,13と、紙幣からの光を受光するフォトセンサ14と、メモリ部22と、検出信号補正処理部23と、識別処理部24とを有している。 - 特許庁

A control unit 60 of the printer 1 with the peeler is formed such that either print mode of a peeler mode and a continuous mode is set in accordance with detection of the photo-coupler 40.例文帳に追加

ピーラ付きプリンタ1の制御部60は、ホトカプラ40の検出に応じてピーラモードと連続モードの何れかの印刷モードを設定するように構成されている。 - 特許庁

Based on the detected signal acquired from the photo-sensor 42A at the detection timing which corresponds to the discharge timing for the nozzle to be detected, the state of the discharge/non-discharge of the nozzle to be detected is judged.例文帳に追加

検出対象ノズルの吐出タイミングに応じた検出タイミングでフォトセンサ42Aから得られる検出信号に基づき、当該検出対象ノズルの吐出/不吐出を判断する。 - 特許庁

Furthermore, each of 48 output ports 22 of the AWG 20 is optically connected with a photo-detection plane 53 of each PD built in the CSP-type PD array module 50 and the CSP-type PD array module 50 is mounted to the end face of the AWG 20.例文帳に追加

また、AWG20の48出力ポート22の各々は、CSP型PDアレイモジュール50に内蔵されている各PDの受光面53とそれぞれ光学的に接続しており、CSP型PDアレイモジュール50はAWG20の端面に実装されている。 - 特許庁

Further, the base member comprises: a base member A321 for holding the control substrate 313; a branch mirror 303; a convergent lens 304, and a base member B324 incorporating a photo detection sensor 310.例文帳に追加

そして、ベース部材は、制御基板313を保持するベース部材A321と、分岐ミラー303、収束レンズ304、光検知センサ310を内蔵するベース部材B324とからなる。 - 特許庁

The adsorber 3 is constituted to hold the adsorbent 17 with a photo-detection plane 11 by deforming a metal container 13 into tight contact with the adsorbent 17 by receiving atmospheric pressure.例文帳に追加

吸着器3は、金属容器13が、大気圧を受けて吸着剤17に密着する形態に変形することにより、受光面11との間に吸着剤17を挟み込む構造になっている。 - 特許庁

After the test piece is taken into an inner through path 8d of a drum 8 from a periphery inlet 8b, the drum 8 is rotated to a prescribed direction on the basis of the detection result of the photo sensor 6a.例文帳に追加

試験片は、外周入口8bからドラム8の内部貫通路8dに取り込まれた後、フォトセンサ6aの検出結果に基づいて、ドラム8が所定の方向に回転させられる。 - 特許庁

To provide a photo-electric switch which can not only properly fine adjust threshold but urge an operator in charge of fine adjustment of threshold to review detection environment.例文帳に追加

しきい値を適正に微調整できるだけでなく、しきい値を微調整している作業者に検出環境などの見直しを促すことのできる光電スイッチを提供する。 - 特許庁

On the image forming plane where the photo detection section 151 is present, an image of a contact face between a sample and an ATR prism is magnified and formed in accordance with a magnification ratio of the image forming optical system.例文帳に追加

受光部151がある結像面では、試料とATRプリズムとの接触面の像が結像光学系の倍率に従い、拡大されて結像する。 - 特許庁

A photo-detector 20 for detecting the light returning from the optical recording medium has detection areas 21A-21D sectioned by a plurality of splitting lines 22, 23, 24.例文帳に追加

光学式記録媒体からの戻り光を検出するための受光素子20が、複数の分割線22、23、24によって区分された検出領域21A〜Dを有する。 - 特許庁

By detecting the parallelism of a collimator lens outgoing luminous flux 20 with a photo detector 6 for positional detection of the collimator lens, information of a gap between the collimator lens 2 and a light source 1 can be acquired in real time.例文帳に追加

コリメートレンズ位置検出用の光検出器6によって、コリメートレンズ出射光束20の平行度を検出することにより、コリメートレンズ2と光源1との間隔の情報をリアルタイムで得ることができる。 - 特許庁

This X-ray detector comprises a plurality of scintillator elements 102 arranged in the X-ray transmission direction (j) and a plurality of photo detection elements opposed to the scintillator elements in the perpendicular direction (k) of the X-ray respectively.例文帳に追加

X線透過方向(j)に配置された複数個のシンチレータ素子102と、X線の透過方向に垂直な方向(k)においてシンチレータ素子とそれぞれ対向する複数の光検出素子とでX線検出器を構成する。 - 特許庁

The light/current and current/voltage conversion of an optical signal inputted to a photo-diode 109 is carried out, and a DC voltage in proportion to an amplitude of an optical signal is acquired by a peak detection circuit 101.例文帳に追加

フォトダイオード109に入力される光信号は光−電流変換、および電流−電圧変換され、さらにピーク検出回路101によって光信号の振幅に比例した直流電圧を得る。 - 特許庁

In a phase difference detection means 63, a phase difference is detected by obtaining for example, a ratio of P polarization component and S polarization component based on an output signal of at least two photo-detectors.例文帳に追加

そして、位相差検出手段63では、少なくとも2つの光検出器からの出力信号に基づいて、例えば戻り光束に含まれるP偏光成分とS偏光成分との割合を求めることによって、位相差が検出される。 - 特許庁

When the light is received by the photo sensor 7, a stop signal for directing the varying reels 3L, 3C and 3R to stop is output and upon the detection of the stop direction signal, the variation of the reels 3L, 3C and 3R is stopped.例文帳に追加

そして、光センサ7により光を受光すると、変動するリール3L・3C・3Rの停止を指令する停止信号を出力し、停止指令信号を検知するとリール3L・3C・3Rの変動を停止させる。 - 特許庁

The plurality of photo detection elements 10 have: a photoelectric conversion region 12 for converting a light signal to an electric signal; and a signal output region 14 for outputting the electric signal to the outside.例文帳に追加

複数の光検出素子10は、光信号を電気信号に変換する光電変換領域12と、この電気信号を外部に出力するための信号出力領域14とをそれぞれ有する。 - 特許庁

A hologram element 23 diffracts a reflected light beam from an optical disk to make the resulting beam incident onto a photo detection element 24, where a focus error signal or the like is detected by the spot size method.例文帳に追加

ホログラム素子23によって光ディスクからの反射光ビームを回折し、光検出素子24に入射させてスポットサイズ法によるフォーカスエラー信号等の検出を行なう。 - 特許庁

Detection outputs D1, D2,..., Dn are inputted to a control means 36 in parallel from a photo detector 34 from the output of the sampling streak tube 33.例文帳に追加

サンプリングストリーク管33の出力から各子光信号S1,S2,・・・、Snに対応して光検出器34から検出出力D1,D2,・・・、Dnが並列的に制御手段36に入力される。 - 特許庁

To provide a photo detection circuit that cancels a nonlinear characteristic caused by a leakage current in a low photoreceiving level of a photodiode for detecting input light to be detected.例文帳に追加

被検出入力光を検出するフォトダイオードの低受光レベルにおける漏れ電流による非線形特性をキャンセルする光検出回路を提供する。 - 特許庁

An image pickup part 7 including an area image sensor 70 in which photo-sensitive elements are arrayed in a two-dimensional manner, and an image forming lens 71 is disposed in two positions by the side of a detection plane 1.例文帳に追加

感光素子を2次元的に配列したエリアイメージセンサ70と結像レンズ71を有する撮像部7を検出面1の側方2箇所に配置する。 - 特許庁

例文

In an optical recording apparatus 1 for recording on a recording medium 4 by directing a light beam from a light source 2, a part of the light beam outputted from the light source 2 is guided to a photo detector 6 by an optical fiber for detection 9.例文帳に追加

光源2から光を照射して記録媒体4に対する記録を行なう光記録装置1において、光源2から出射された光のうちの一部を検出用光ファイバ9によって光検出器6に導くようにする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS