1016万例文収録!

「read through」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > read throughの意味・解説 > read throughに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

read throughの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2030



例文

I couldn't understand the value of the book till I read it through three times.例文帳に追加

3回読んでみて初めて,その本の価値が理解できた - Eゲイト英和辞典

It took her more than three months to read through the magazine. 例文帳に追加

彼女は雑誌を読み終えるのに3か月以上かかった。 - Tanaka Corpus

He set out to read the book through in a day. 例文帳に追加

彼は一日で読み切るつもりでその本を読み始めた。 - Tanaka Corpus

It was take me a long time to read through the book. 例文帳に追加

私がその本を読み終わるには長いことかかるでしょう。 - Tanaka Corpus

例文

It took me about an hour to read this book through. 例文帳に追加

私がこの本を読み上げるのに約1時間かかった。 - Tanaka Corpus


例文

It took me about an hour to read this book through. 例文帳に追加

私がこの本を読み終えるのに約1時間かかった。 - Tanaka Corpus

It is impossible for children to read through the novel at a sitting. 例文帳に追加

子供がその小説を一気に読破するのは不可能だ。 - Tanaka Corpus

I tried to read through the book, which I found impossible. 例文帳に追加

その本を読破しようとしたが、不可能だとわかった。 - Tanaka Corpus

It took me three days to read through this book. 例文帳に追加

この本を読み終えるのに私は3日かかった。 - Tanaka Corpus

例文

It'll take a week or so to read through this book. 例文帳に追加

この本を読み終えるには1週間かそこらかかるだろう。 - Tanaka Corpus

例文

It took me three days to read through this book. 例文帳に追加

この本を読みあげるのに3日かかった。 - Tanaka Corpus

Once we start reading a book, we should read it all the way through. 例文帳に追加

いったん本を読み始めたら、終わりまで読むべきです。 - Tanaka Corpus

It took me five hours to read through this book. 例文帳に追加

この本を通読するのに5時間かかりました。 - Tanaka Corpus

Read through the FAQ and Handbook periodically. 例文帳に追加

定期的に FAQ とハンドブックを通して読んでみてください。 - FreeBSD

It is said that Konan read through the "Nihon Gaishi" (historical book on Japan) at the age of thirteen. 例文帳に追加

13歳のときに『日本外史』を通読したという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The bar code is correctly read through the insulating tube 5.例文帳に追加

絶縁チューブ5を介してバーコードを正確に読み取る。 - 特許庁

In a slot number read means 4, slot information is read from the slot 2 through a connector 3.例文帳に追加

スロット番号読出手段4で、コネクタ3を介してスロット2からスロット情報を読み込む。 - 特許庁

The said information ID OPT is read out of the secure memory 11 by the read terminal 3 or center host 7 through the read terminal 3 as needed.例文帳に追加

上記情報IDOPTは、読取端末3又は読取端末3を介したセンタホスト7により、必要に応じてセキュアメモリ11から読出される。 - 特許庁

The value written to the signal files can be read from the SPU through a channel read or from host user space through the file. 例文帳に追加

シグナルファイルへ書き込まれた値は、チャネル経由で SPU で読み出したり、このファイル経由でホストのユーザ空間で読み出したりできる。 - JM

I read through all of the attached documents and confirmed there is no problem with them.例文帳に追加

全ての添付資料に目を通し、問題ないことを確認しました。 - Weblio Email例文集

Please read through the document I sent. 例文帳に追加

配布しました書類をご一読くださいますようお願い致します。 - Weblio Email例文集

Those who did not attend the last meeting must read through the minutes. 例文帳に追加

前回の会議に出席していない者は議事録に目を通しておくように。 - Weblio Email例文集

Read through the book, and you shall not find a single mistake in it. 例文帳に追加

この本を始めから終りまで読んでご覧、誤りが一つも無いから - 斎藤和英大辞典

By next Sunday, I'll have read through the novel.例文帳に追加

来週の日曜までにはその小説を読んでしまっているだろう。 - Tatoeba例文

As I read through the letters, I realized that the Pope was the true culprit.例文帳に追加

私がそれらの手紙を読むにつれて、教皇が真犯人だと分かってきた。 - Tatoeba例文

Having read through the magazine, he lent it to me.例文帳に追加

その雑誌を読み終えた後で、彼はそれを私に貸してくれた。 - Tatoeba例文

I will have read the novels through by that time.例文帳に追加

そのころまでに私はその小説を読み終わっているでしょう。 - Tatoeba例文

By next Sunday, I'll have read through the novel. 例文帳に追加

来週の日曜までにはその小説を読んでしまっているだろう。 - Tanaka Corpus

Having read through the magazine, he lent it to me. 例文帳に追加

その雑誌を読み終えた後で、彼はそれを私に貸してくれた。 - Tanaka Corpus

I will have read the novels through by that time. 例文帳に追加

そのころまでに私はその小説を読み終わっているでしょう。 - Tanaka Corpus

He also worked hard on academic studies, and read through Chinese classics all by himself. 例文帳に追加

一方で学問にも励み、独学で中国古典を読破。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The read data are supplied to a processing circuit 41 through a bus 31.例文帳に追加

読み出されたデータは、バス31を介して処理回路41に供給される。 - 特許庁

The document passes through a nip of the after-read roller 7 in the slanted state.例文帳に追加

原稿は傾いた状態のまま読撮り後ローラ7のニップに突入する。 - 特許庁

To obtain a read image with high quality where no phase shift takes place between a light passing through lenses and a light passing through a luminous quantity correction aperture.例文帳に追加

レンズと光量補正絞りとの位相のずれがない高品位な読取画像を得る。 - 特許庁

An image forming apparatus 3 includes: read glass 30; and a read unit 31 for reading an image of an original at an original read position through the read glass 30.例文帳に追加

本発明の画像形成装置3は,読取ガラス30と,読取ガラス30を透して原稿読取位置にて原稿の画像を読み取る読取ユニット31とを有するものである。 - 特許庁

At a registration request from a user, read-aloud information specifying a read-aloud position in the contents is registered through a read- aloud information registering process P02 and a read-aloud information confirming process P08.例文帳に追加

ユーザからの登録要求に対し,読み上げ情報登録処理P02,読み上げ情報確認処理P08により,コンテンツ内の読み上げ箇所を指定する読み上げ情報を登録する。 - 特許庁

The read/write device and label printer relates to a read device for reading an IC tag 20 which has an IC which can read/write through an antenna without contact, and the write/read device for writing the IC tag 20.例文帳に追加

アンテナを介して非接触状態でリード/ライト可能なICを有するICタグ20からの読出しを行う読出装置、ICタグ20に書込みを行う記録/読出装置に関する。 - 特許庁

When the original cover 15 is moved to bring the paper-through port into a closed state when a still original is read, a problem wherein the paper-through port is read as a dark shade and a dark shade is formed on the read original, is prevented.例文帳に追加

そして、静止原稿読み取り時に静止原稿読取用原稿押さえ15を移動させ通紙口を閉状態にすれば、通紙口が黒い陰として読み取られて読取画像に黒い陰が入ってしまうという問題が発生しない。 - 特許庁

Incident light 8 emitted by a light source 4a passes through the glass 5 to impinge on the read surface of the document 2 and is reflected there and its reflected light 9 passes through the glass 5 again and is read by the read part 4 to recognize image data.例文帳に追加

光源4aから照射された入射光8は、ガラス5を通過して原稿2の読取面に当たって反射し、この反射光9が再度ガラス5を通過して読取部4で読取られ、画像データが認識される。 - 特許庁

Consequently, a part of the platen glass 50 shown in hatched lines passes through a read position 401 by the reciprocation motions, and the dust 405 does not pass through the read position 401 and is not read together with the image of the original.例文帳に追加

これにより、プラテンガラス50は、原稿読取中に斜線の部分が往復運動により読取位置401を通過することになり、ごみ405が読取位置401を通過せず原稿画像と共に読取られることがなくなる。 - 特許庁

Data stored in the read registers are transmitted to an output means 123 through read data buses RD, /RD.例文帳に追加

リードレジスタに格納されているデータはリードデータバスRD,/RDを経由して出力手段123に伝達される。 - 特許庁

During a read operation, a read current flows from the wiring 14 to the wiring 12 through the polysilicon wiring 4.例文帳に追加

読み出し動作時に配線14からポリシリコン配線4を介して配線12へと読み出し電流が流れる。 - 特許庁

Video data is read in a prescribed order for each area and given interpolating processing through the use of read video data to generate video data.例文帳に追加

領域毎に映像データを所定の順序で読み出すと共に、読み出した映像データを用いて補間処理を行い映像データを生成する。 - 特許庁

A picture file in the folder is read, and the picture file which is read is outputted to the folder through an original picture folder creation means 02.例文帳に追加

フォルダ内の画像ファイルを読み出し、オリジナル画像フォルダ作成手段02を介して読み出した画像ファイルをフォルダに出力する。 - 特許庁

In this image scanner, the display contents of the original are read by an image read sensor through a lens by a tilt and swing system.例文帳に追加

原稿の表示内容をティルトあおり方式によりレンズを介して画像読み取りセンサで読み取るイメージスキャナである。 - 特許庁

Before the rear end of the document passes through a read roller pair 103 on the upstream side, holding pressure of the read roller pair 103 on the upstream side is reduced.例文帳に追加

上流側リードローラー対103を原稿の後端が抜ける前に上流側リードローラー対103の挟持圧を低圧にする。 - 特許庁

The memory cell is a three terminal element and a read current does not flow through the conductor path of the memory cell during read operation.例文帳に追加

メモリセルは3端子素子であり、読み取り操作中、読み取り電流はメモリセルの導体経路を流れない。 - 特許庁

The read/write bit lines BL1, BL2, BL3, BL4 are extended in the direction of Y, and connected to a read circuit 29 through the column selection switch 29C.例文帳に追加

読み出し/書き込みビット線BL1,BL2,BL3,BL4は、Y方向に延び、カラム選択スイッチ29Cを経由して、読み出し回路29Bに接続される。 - 特許庁

A write or read clock signal is routed through a transmission path being the same as that of the data signal for the write and read operations.例文帳に追加

書込み及び読出し動作のために書込みまたは読出しクロック信号がデータ信号と同じ伝送パスを介してラウトされる。 - 特許庁

例文

An original 91 to be read is inserted through a manual insertion port 59 and conveyed to read positions of the respective scan parts by a carrying-in roller 53.例文帳に追加

読み取り対象となる原稿91は,手差し口59から挿入され,搬入ローラ53によって各スキャン部の読取位置に搬送される。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS