1016万例文収録!

「read through」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > read throughの意味・解説 > read throughに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

read throughの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2030



例文

To always grasp the current position, to read a large image through a plurality of scans, and to correct the read image even partially.例文帳に追加

常に現在位置を把握し、大きな画像を複数回の走査で読み取り、かつ、部分的にも修正可能にすること。 - 特許庁

The read speed of the image read operation drive section 2 can be partially changed through control for part of the original image.例文帳に追加

この画像読取動作駆動部2の読取速度を原稿画像の箇所に応じて部分的に変化させるように制御可能となっている。 - 特許庁

Through standby processing, a read of reflected light from a reference position 21b is suspended until it is determined that it becomes ready to read a document.例文帳に追加

待機処理により、原稿の読み取りが可能な状態となったと判断されるまで、基準位置21bからの反射光の読み取りが待機させられる。 - 特許庁

The original D whose first side is read is carried to pass through a second image read position P3 in the prescribed direction via an inverting carrier path 53.例文帳に追加

第1面が読み取られた原稿Dは、反転搬送路53を経て第2画像読取位置P3を前記所定方向へ通過するように搬送される。 - 特許庁

例文

To achieve simplification of a configuration for a signal line that determines a read resolution, and to determine the read resolution through more simplified processing.例文帳に追加

読み取り解像度を定める信号線に関する構成の簡素化を図ると共に、より簡単な処理で読み取り解像度を定めること。 - 特許庁


例文

A disk controller 16 directly transfers read data to a host memory 4 without through a cache memory 10 in the case of read processing.例文帳に追加

ディスク制御装置16が、読み込み処理の際に読み込みデータをキャッシュメモリ10を介さずにホストメモリ4に直接転送すること。 - 特許庁

All of the data stored in the memory part of the wireless tag are read out through the reader/writer, and bits of the read data are inverted.例文帳に追加

リーダ/ライタを介して、無線タグのメモリ部に記憶されている全データを読み出し、読み出したデータをビット反転する。 - 特許庁

To provide an original reader and an original read method by which an image of an original can be read without deterioration even through manual scanning of a hand scanner.例文帳に追加

ハンドスキャナーを手動走査して原稿画像を読み取っても、画像劣化が生じない原稿読取装置および原稿読取方法を提供する。 - 特許庁

One end of the TMR elements 12 in the read block BK11 is connected to a source line SL1 through a read selection switch RSW.例文帳に追加

読み出しブロックBK11内のTMR素子12の一端は、読み出し選択スイッチRSWを経由して、ソース線SL1に接続される。 - 特許庁

例文

A data read current passing through a tunnel magnetic resistive element constituting memory cells in reading data is set in accordance with the constant current I (Read).例文帳に追加

メモリセルを構成するトンネル磁気抵抗素子をデータ読出時に通過するデータ読出電流は、一定電流I(Read)に応じて設定される。 - 特許庁

例文

Through the scanning of the read head 11 and the recording head 23 by the drive of the timing belt 31, the image of the original is read, and the sheet P is directly printed.例文帳に追加

その駆動による読取ヘッド11及び記録ヘッド23の走査により、原稿の画像読取りと共に、シートPに直接印字を行う。 - 特許庁

A system control section 1 captures input data received through an operation display section 11 according to a program read from a read only memory 5.例文帳に追加

システム制御部1は、読出専用メモリ5から読み出したプログラムに従って、操作表示部11を通じて入力された入力データを取り込む。 - 特許庁

In a scanner part 9, the read control of the image is performed and read data are transmitted through the engine control part 8 to the plot part 10.例文帳に追加

スキャナ部9では、画像の読取制御が行われ、エンジン制御部8を介してプロット部10に読取データが送信される。 - 特許庁

To prevent a device, which can read source image in two kinds of modes, i.e., book-read mode and sheet-through mode, from having variance in the precision of shading correction due to difference in read mode, and to improve the read efficiently of the sheet-through mode.例文帳に追加

ブックリードモードおよびシートスルーモードの2種類の原稿画像の読取動作を行うことが可能な装置で、読取モードの違いによるシェーディング補正の精度のばらつきを防止するとともに、シートスルーモードでの読取効率の向上を図ることができるようにする。 - 特許庁

The time for starting the cleaning operation is then determined to be the time, at which the document 103 completely passes through the read position 211 in the case of read sizereal size, or to be the time at which the document 103 is completely read, in accordance with the actual read size for the case of: read size > real size.例文帳に追加

そして、清掃動作を開始させる時間を、読取サイズ≦実サイズである場合には原稿103が読取位置211を通過完了する時間に決定し、読取サイズ>実サイズである場合には読取サイズに従って原稿103を読取完了する時間に決定する。 - 特許庁

When the user makes a vocal read-aloud request, contents are obtained through a voice read-aloud process P05 and a read-aloud document preparing process P09 according to the registered read-aloud information, the read-aloud position is specified in the obtained contents, and the specified read-aloud place is read aloud in voice to vocally answer to the user.例文帳に追加

ユーザからの音声読み上げ要求があると,音声読み上げ処理P05および読み上げ文章作成処理P09により,登録された読み上げ情報をもとにコンテンツを取得し,取得したコンテンツの中で読み上げ箇所を特定し,特定した読み上げ箇所部分を音声で読み上げて,ユーザに音声で応答する。 - 特許庁

A conductive tape 540 is adhered from a slide contact side (upper side) of a skim-through read glass pane 502 over its opposite side (lower side) and a grounded optical frame 551, and the lower side of the skim-through read glass pane 502 clamp the conductive tape 540 to connect the skim-through read glass pane 502 to the ground.例文帳に追加

流し読みガラス502の摺接面(上面)からその反対側の面(下面)に亘って導電テープ540を貼り付け、接地された光学フレーム551と流し読みガラス502の下面との間で導電テープ540を挟みこむことで、流し読みガラス502のアースをとる。 - 特許庁

A book, if read through, may be said to be cheaper than anything else.例文帳に追加

私たちが一冊の本を通読したとすれば、こんな安いものはないと言える。 - Tatoeba例文

We whipped through the last papers that we had to read before the weekend 例文帳に追加

私たちは週末までに読まなければならなかった最後の書類をすばやく仕上げた - 日本語WordNet

A book, if read through, may be said to be cheaper than anything else. 例文帳に追加

私たちが一冊の本を通読したとすれば、こんな安いものはないと言える。 - Tanaka Corpus

He appeared there in carefully chosen dress, read a poem to a lady whose face he cannot see through a screen, and found the lady he was searching for. 例文帳に追加

源氏は装いを凝らして訪れ、歌を詠みかけて目指す姫君を見つけ出した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The station is unmanned, and the ICOCA and J-Through cards, which are both passenger IC cards available for payment of railway fares, are read by a simplified version of an automatic ticket gate. 例文帳に追加

無人駅で、ICOCAやJスルーなどは専用の簡易改札機で対応する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the front car, the train displayed the signboards "Through K-Limited Express Orihime" and 'Thank you' (to commemorate the train's retirement, but the rollsign read "Limited Express." 例文帳に追加

おりひめおよびトーマストレイン引退記念「ありがとう」看板が付くが、幕は特急であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A second patch pattern is formed for the light toner according to the LUT through data and the density is read.例文帳に追加

LUTスルーのデータで淡トナーの第2のパッチパターンを形成し、その濃度を読み取る。 - 特許庁

Furthermore, a third patch pattern for the dark toner is formed according to the LUT through data and the density is read.例文帳に追加

さらに、LUTスルーのデータで濃トナーの第3のパッチパターンを形成し、その濃度を読み取る。 - 特許庁

To read and write information by controlling effect of double refraction through an information recording medium.例文帳に追加

情報記録媒体による複屈折の影響を抑制して情報読取りと書込みを行う。 - 特許庁

A read pattern 3a is pulled out from the forward slope 2a through the side slope 2b.例文帳に追加

リードパタン3aは、前方側斜面2aから側方側斜面2bを介して引き出す。 - 特許庁

The polarization pattern or the birefringent pattern can be read through a bidirectional or multidirectional polarization analyzer.例文帳に追加

その偏光模様又は複屈折模様を2方向以上の偏光アナライザイーを通して読み取る。 - 特許庁

To enlarge images read by a scanner through an optional magnification in a main scanning direction and a sub scanning direction.例文帳に追加

スキャナで読み取る画像を主走査方向及び副走査方向に任意の倍率で拡大する。 - 特許庁

The user can read the display information on the display part 32 through the window part 152.例文帳に追加

ユーザは、窓部152を介して、表示部32の表示情報を判読することができる。 - 特許庁

Read data including the synchronizing signal are passed through a converting circuit 1 and stored in a shift register 2.例文帳に追加

同期信号を含むリードデータは、変換回路1を経てシフトレジスタ2に記憶される。 - 特許庁

The rigid body is connected to the pressure plate through a rotary shaft placed in parallel with the second image read means.例文帳に追加

その剛体を、第二の画像読み取り手段と平行な回動軸を経て圧板に接続する。 - 特許庁

A signal read by the sensor 3 is transmitted to the image processing part through the flat cable 5.例文帳に追加

センサ3にて読取られた信号は、フラットケーブル5を介して画像処理部へ送られる。 - 特許庁

In the cycle B, next image data are read out through the data bus (D0 to D7) of the low-order 8 bits simultaneously.例文帳に追加

Bのサイクルでは同時に、下位8ビットのデータバス(D0〜D7)で次の画像データを読み出す。 - 特許庁

Thereafter, the read attribute information is transmitted to a monitor center through a communication circuit.例文帳に追加

その後、読取った属性情報を通信回線を介して監視センターへ送信する。 - 特許庁

Microprocessors X, Y read out an instruction from memories A, B through a control unit U.例文帳に追加

マイクロプロセッサX、Yは、コントロールユニットUを介してメモリA、Bから命令を読み出す。 - 特許庁

The output data is read out by the microprocessor 1 through the input/output register.例文帳に追加

この出力データは、入出力レジスタを介してマイクロプロセッサ1により読み出される。 - 特許庁

To read and reversibly compress apex data through random access.例文帳に追加

ランダムアクセスによる頂点データの読み出し及び可逆圧縮を可能とする。 - 特許庁

In this configuration, the reflected light from the surface GA to be read is transmitted through the inside of the light guide member 65.例文帳に追加

この構成によれば、被読取面GAからの反射光は導光部材65の内部を透過する。 - 特許庁

The light wave passing through the waveguide body 12 is transmitted to a light receiving part 13, and read as a fingerprint image.例文帳に追加

導波体12を通過した光波は、受光部13に到来して指紋画像として読み取られる。 - 特許庁

A displayed bar-code display is read through the use of the bar code reader, and recorded on a storage device.例文帳に追加

表示されたバーコード表示は、バーコードリーダを用いて読み取り、記憶装置に記録する。 - 特許庁

The document is fed through a feeding path formed between the read glass 32 and guide member 206.例文帳に追加

原稿は、読取ガラス32と案内部材206との間に形成される搬送路を通じて搬送される。 - 特許庁

The individual characteristic identification numbers can be read, if needed through an interface circuit 50.例文帳に追加

なお、個々の固有識別番号は、インタフェース回路50を介して、必要時に読出しが可能となる。 - 特許庁

An image data is transmitted through a wireless circuit while the image data is read.例文帳に追加

画像データの読み取りと並行して、無線回線によって画像データを送信するものである。 - 特許庁

The original D is carried to pass through a first image read position P1 in the prescribed direction.例文帳に追加

原稿Dは、第1画像読取位置P1を前記所定方向へ通過するように搬送される。 - 特許庁

The read from the first and second terminals is attained through the first and second switches MOSFET.例文帳に追加

第1、第2スイッチMOSFETを介して第1と第2端子から読み出し可能にされる。 - 特許庁

Data recorded on the magnetic card is read by the magnetic head when the magnetic card is made to go through the first groove.例文帳に追加

磁気カードに記録されたデータは、磁気カードが第1の溝を通る際に磁気ヘッドにて読み取る。 - 特許庁

A paper drawing is read through a drawing image input device and then stored in a drawing image storage device 4.例文帳に追加

紙図面を図面画像入力装置から読み込み、図面画像記憶装置4に格納する。 - 特許庁

Since the OHP sheet is transparent, the patch on the back face is transmitted through the sheet and is read.例文帳に追加

OHPシートが透明であるために、裏面のパッチは用シートを透過して読取られる。 - 特許庁

例文

A TRACK list display is read out from a MENU display through a specified operation and a desired TRACK name is specified form the list.例文帳に追加

MENU画面から所定操作でTRACKリスト画面を読み出し、そのリストから所望のTRACK名を指定する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS