1016万例文収録!

「sell retail」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > sell retailに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

sell retailの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 32



例文

sell retail例文帳に追加

小売りする - Eゲイト英和辞典

sell goods retail 例文帳に追加

品物を小売りする. - 研究社 新英和中辞典

sell on the retail market 例文帳に追加

小売り市場で売る - 日本語WordNet

Do you sell wholesale or retail? 例文帳に追加

あなたは卸売りですか小売りですか - 斎藤和英大辞典

例文

Do you sell wholesale or retail? 例文帳に追加

君のところは卸売か小売か - 斎藤和英大辞典


例文

We sell 40% cheaper than the recommended retail price. 例文帳に追加

メーカー希望小売価格から4割引きで販売致します。 - Weblio Email例文集

I'll sell it to you retail only 例文帳に追加

私は、小売りでそれをあなたにだけ売るつもりだ - 日本語WordNet

to buy from a wholesaler and sell at retail price 例文帳に追加

物品を卸から買い消費者に売る - EDR日英対訳辞書

Retail food handlers sell food directly to the end consumer.例文帳に追加

食品小売業者は、最終消費者に食品を直接販売する。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

例文

The conventional wholesale merchants did not accommodate beer, and as a result, sake retail stores did not sell it. 例文帳に追加

従来からの酒問屋はビールを取り扱わず、その結果、酒小売店もビールを取り扱わなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

To sell a spectacle frame having originality even in a small-scale spectacle retail store.例文帳に追加

規模の小さい眼鏡小売店であっても、独自性のある眼鏡フレームの販売ができるようにする。 - 特許庁

The Act enables retail stores such as convenience stores and supermarkets to sell most nonprescription medicines without a pharmacist on duty. 例文帳に追加

この法律により,コンビニやスーパーなどの小売店は勤務中の薬剤師がいなくてもほとんどの市販薬を販売できるようになる。 - 浜島書店 Catch a Wave

Farmers just sell their products to farmerscooperatives or on wholesale markets but are usually not involved in retail sales. 例文帳に追加

農家は自分たちの生産物を農協や卸売市場に売るだけで,小売には通常関(かかわ)りません。 - 浜島書店 Catch a Wave

Panasonic has joined with Best Buy, a major electronics retail chain, to sell its 3D home theater system in the U.S. 例文帳に追加

パナソニックは米国内で3Dホームシアターシステムを販売するため,大手家電量販チェーンのベストバイと提携した。 - 浜島書店 Catch a Wave

To sell personal newspapers which are editted individually according to each subscriber individual's needs at retail shops (kiosks, convenience stores, etc.).例文帳に追加

各購読者個人のニーズに合せて個別編集されたパーソナル新聞を小売店(駅売店やコンビニエンスストア等)で販売できるようにする。 - 特許庁

Each retail shop can not only fetch the merchandise information stored in the database 17 with a retail terminal 12 installed in its own shop and but also place an order with a retail shop being the provider of merchandise for desired merchandise through the host 10 when the retail shop wants to representatively sell the merchandise held by the other retail shop.例文帳に追加

各小売店においては、商品データベース17に保存された商品情報を自店舗に設置された小売端末12で取り出すことができるだけでなく、他店の保有する商品を代理販売したいときには、管理ホスト10を通じてその商品の提供者である小売店へ希望の商品を注文することができる。 - 特許庁

In 1996, sales licensing requirements were relaxed, making it possible for supermarkets and grocery stores that did not sell alcoholic beverages such as beer and whiskey to sell mirin (hon mirin) by applying for a 'mirin retail license.' 例文帳に追加

1996年には販売免許の要件が緩和され、「みりん小売業免許」を申請して免許が与えられれば、ビールやウイスキーなどの酒類を扱っていないスーパーや食料品店でも、みりん(本味醂)を扱えるようになった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the latter half of the Showa period and later, conditions unfavorable for traditional retail sakaya shops prevailed in the following ways: Companies with lots of capital started taking retail sake shops in towns into their franchise systems, converting many retail sakaya shops to convenience stores or supermarkets; also regarding the sale of liquor, large-scale mass sales stores took a big sales share and it became easier to sell sake due to the deregulation of liquor. 例文帳に追加

昭和時代後期以降には、大資本がそれぞれの町にある酒屋をフランチャイズ化し、多くの酒屋がコンビニやスーパーへ変化していき、また酒類の販売に関しては大型量販店がシェアを大きく奪うようになり、また酒類販売の規制緩和により酒の小売がしやすくなったこともあり、昔ながらの酒屋には逆風が吹き荒れた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To provide a commodity selling system and method therefor integrating a plurality of affiliate retail stores by connecting a selling system of the affiliate retail stores which sell and manage the commodities arranged in a storefront of the retail stores and an inventory control system by a network and unitarily integrating them to deal in order selling.例文帳に追加

小売店の店頭に並ぶ商品を販売及び管理している複数の系列の小売店販売システム及び在庫管理システムをネットワークで接続し、それらを一元的に統合して注文販売を取り扱う系列小売店を統合した商品販売システム及び商品販売方法を提供する。 - 特許庁

Also recently some electronics retail stores start to sell goods which are even valuable as Fukubukuro named like 'Otoshidama Bukuro (New Year's gift)' from New Year's Eve. 例文帳に追加

なお、近年は一部の家電量販店において、「お年玉袋」等の名称で、実質的に福袋と同内容の商品を大晦日から販売を開始する例も見られる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the '80s, it began to sell in department stores and retail stores other than souvenir shops, and today it is used as an ingredient for rice balls and pasta country-wide. 例文帳に追加

1980年代には土産物の販売ルート以外にも、百貨店・量販店で広く販売されるようになり、全国でおにぎり・パスタの具として広く利用・販売されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

They're available at the sales offices of the bus companies and the bureaus (including their branch offices) or major bus terminals (also provided with automatic ticket vending machines that also sell various cards) and at some retail stores in the city. 例文帳に追加

各社局の各営業所(出張所など含む)や主要バスターミナル(カード類を含む自動券売機もあり)、市内の小売店の一部で販売されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To enable a customer to view music and video content merchandise which is inhibited from being opened at a retail store, and to sell a portion of the merchandise.例文帳に追加

顧客が小売店頭で開封できない音楽、映像コンテンツ商品を試聴できるようにし、かつその商品の一部を販売することを可能にする。 - 特許庁

A contents managing company 110 preliminarily collects the contents use charge by including the contents use charge in a storage medium 106 to sell the storage medium 106 to a retail store 108.例文帳に追加

コンテンツ管理会社110は、記憶媒体106にコンテンツ利用料金を上乗せして小売店108に販売することでコンテンツ利用料金をあらかじめ集金する。 - 特許庁

To set a discount price only to a patron customer to sell an article, when a visitor purchases the article in a retail store.例文帳に追加

小売店において客が買い物をする際に、得意客に対してのみ割引価格を設定して商品販売を行う商品販売管理システムを提供する。 - 特許庁

In China, the Law concerning the Control of the Scope of Investment and Commercial Activities by Foreign Merchants came into effect in June 2004, making it possible for enterprises in wholesale and retail trade without capital ties to stock and sell products.例文帳に追加

中国においては、2004年6月に「外商投資商業領域管理弁法」が施行され、卸・小売業に対し資本関係にない企業からの仕入販売業務が認められるようになった。 - 経済産業省

India imposes the following regulations on foreign companies that conduct direct investment in Indian retail industry: (i) A company should sell all the products under one brand. (A retail company may not have more than one brand as its own brands.) (ii) The brand used in the international market shall be used as it is. (It is not allowed to promote a brand that is uniquely developed for Indian market.), and (iii) A retail company that deals only one brand product should produce only the products. (A company is not permitted to sell products using different labels for their produced items and/or replacing labels of imported goods with their own brand label.)例文帳に追加

インドでは、外国企業が小売業分野で直接投資を行うには、①商品が単一ブランドとして販売されること(複数の自社ブランド扱う小売業は認められない)、②国際的に同じブランドで販売されること(インドのみでの固有のブランド展開は認められない)、③単一ブランド小売業は、製造時にそのブランドが記載される商品のみを扱うこと(輸入後や製造後にラベルを付け替え、自社ブランドとして販売することはできない)、という規制がある。 - 経済産業省

To provide a sales system for wholesale and retail of ornamental plants which allows a manufacturer/wholesaler of ornamental plants to perform commission sales of the always fixed number of ornamental plants to each store dealer or retail of the ornamental plants by the manufacturer/wholesaler himself or herself, and also allows the store dealer himself or herself to sell a lot of ornamental plants committed from the manufacturer/wholesaler without causing reduction of his or her own sales.例文帳に追加

観賞用植物の製造・卸売業者は、常に一定数の観賞用植物の店頭販売業者への委託販売、若しくは自らによる小売り販売ができると共に、店頭販売業者も自己の売上げ低下を招かずに、製造・卸売業者から委託された大量の観賞用植物の販売を可能ならしめる観賞用植物の卸売り及び小売り販売システムを提供する。 - 特許庁

Therefore, the retail store can sell easily the commodities purchased based on the transaction information presented until the due date without a competition to consuming public until the above time limit even though the corresponding price 20B has been updated to the price for the consuming public and sold.例文帳に追加

それゆえに、対応の価格20Bなどが一般消費者向けの値に更新されて販売されたとしても、小売店は期日まで提示されていた取引情報に基づき購入した商品を、一般消費者に販売する際には競合を生じること無く上述の期日までは余裕をもって販売できる。 - 特許庁

To provide a system for correlating and promoting the consumer participation-type commodity development and the sales in the retail market, capable of determining commodities meeting the consumers' need by inviting and exchanging opinions on the network, and on the other hand, determining a manufacturer who desires to manufacture the developed commodity and retailers who desire to sell the commodity, by inviting them on the network.例文帳に追加

消費者のニーズに応じた商品をネットワーク上で意見募集すると共に意見交換して決定する一方、開発商品の製造を希望するメーカーや販売を希望する小売業をネットワーク上で募集して決定することを可能とした消費者参加型商品開発と小売市場での販売を交互関連促進するシステムを提供する。 - 特許庁

The central role retail investors play in emerging equity exchanges in the country is also mentioned as one of the causes of wild fluctuation of stock prices there. Especially, with the recent spread of stock trading on the internet, the number ofday traders,” individuals who continually buy and sell in a short period of time, is increasing. Some believe they are another factor that makes share prices volatile. Proportions to the companies delisted of those due to disclaimer of audit opinion, misstatement, protection of public interests/investors, and breaches of listing agreements 例文帳に追加

また、個人投資家中心の取引が、我が国の新興株式市場の株価が大きく揺れ動く理由の一つでもあると言われている。特に、近年、インターネット株式取引の普及に相まって、「デイトレーダー」と呼ばれる短期に売買を繰り返す個人投資家が増加していると言われており、一層、株価が不安定化する原因になっているとも言われている。 - 経済産業省

例文

For example, we agree with commentators that an issuer that is a service provider that specifies to a manufacturer that a cell phone it will purchase from that manufacturer to sell at retail must be able to function on a certain network does not in-and-of-itself exert sufficient influence tocontract to manufacture” the phone for purposes of the final rule.例文帳に追加

例えば、小売で販売するために、あるメーカーから買い付ける携帯電話が特定のネットワークで機能しなければならないことをそのメーカーに指定するサービス提供事業者は、それ自体としては、最終規則の観点から見れば、その電話の「製造委託契約を結ぶ」に足るほどの影響力を行使してはいない、とする意見提出者たちに我々は合意する。 - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS