1016万例文収録!

「so,you」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > so,youに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

so,youを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 576



例文

So, you would recommend I use brush.例文帳に追加

だから、ブラシを使うことをお勧めします。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

Your body is weak so you shouldn't run.例文帳に追加

体が弱いのだから走っちゃダメよ。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

You are malnourished so you should eat vegetables.例文帳に追加

栄養失調ですね、野菜を食べましょう。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

Love isn't a game, so you can't just cherry pick the best bits! 例文帳に追加

恋はゲームじゃないから、いいとこ取りはできないんだよ。 - Tanaka Corpus

例文

At a Japanese-style inn, they take care of your every need, so you don't have to lift a finger. 例文帳に追加

旅館は、上げ膳据え膳がうれしいね。 - Tanaka Corpus


例文

She is an adult, so you should treat her accordingly. 例文帳に追加

彼女は大人だから、それ相応に扱うべきだ。 - Tanaka Corpus

He is not frugal so you can't trust him with money. 例文帳に追加

彼は浪費家だからお金を預けてはいけないよ。 - Tanaka Corpus

I think it's a good idea to spend some time apart so you can see each other differently. 例文帳に追加

少し離れて相手を見るのもいい考えだと思う。 - Tanaka Corpus

It's warm today so you can swim in the sea. 例文帳に追加

今日は暖かいから海で泳げます。 - Tanaka Corpus

例文

As you make your bed, so you must lie on it. 例文帳に追加

君の寝床の敷き方通りに、君は寝なくてはならない。 - Tanaka Corpus

例文

If you say so, you are telling a lie. 例文帳に追加

そんなことを言えば、うそをついていることになりますよ。 - Tanaka Corpus

It's in pencil so you can rub it out if you need to. 例文帳に追加

それは鉛筆で書かれているから消せますよ。 - Tanaka Corpus

You had better keep early hours so you will be in good health. 例文帳に追加

あなたは健康のために早ね早起きをしたほうがよい。 - Tanaka Corpus

So you want to contribute to FreeBSD? 例文帳に追加

あなたも FreeBSD のために貢献したくなりましたか? - FreeBSD

So, you need to charge for printouts. 例文帳に追加

という訳で、印字するためには料金をとることが必要です。 - FreeBSD

Gentoo will install amultilib system (mixed 32-bit/64-bit computing) by default, so you probably want this option.例文帳に追加

コード表示3.4: プロセッサの種類と機能の選択 - Gentoo Linux

After doing so, you can then edit the field values as necessary. 例文帳に追加

その後、必要に応じてフィールド値を編集できます。 - NetBeans

there are people working on something similar, so you can join forces etc. 例文帳に追加

似たようなものに取り組んでいる人はいないか。 - PEAR

So you can send customized and/ or non-standard commands to the news server.例文帳に追加

送信するコマンドをカスタマイズすることができます。 - PEAR

Okaru: So, you understand me? 例文帳に追加

お軽「そんなら聞きとどけてくださんすか」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

So, you will not take any new action? 例文帳に追加

新たな対応というのはないわけですね。 - 金融庁

So you can see the tower from the stands.例文帳に追加

そのため,このタワーを観客席から見ることができます。 - 浜島書店 Catch a Wave

So, you need to repeat more failures?例文帳に追加

そうするとまだまだ失敗を繰り返さないといけない? - 厚生労働省

``So you sent the letters to my husband, 例文帳に追加

「そこでおまえは夫にあの手紙を送りつけました。 - Arthur Conan Doyle『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』

"So you were the old beggar," 例文帳に追加

「じゃあ、貴殿が年寄りの乞食だったのだ。」 - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

"so you have certainly saved my life. 例文帳に追加

だからお二人はまちがいなく命の恩人です。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

"so you must come back to us as soon as possible." 例文帳に追加

「できるだけはやく戻ってきてくださいよ」 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

and so you see I can't tell YOU.) 例文帳に追加

そういうわけで、ぼくもきみに説明できないんだよ。) - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

--so you see he's very hungry and thirsty. 例文帳に追加

——だからこいつ、すっごくおなかがすいて、のどがかわいてるの。 - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

`So you did, old fellow!' 例文帳に追加

「いやはやあんた、まったくそのとおりだねえ」 - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

so -- you -- must -- try -- to -- swim -- to -- it." 例文帳に追加

だから、ここまで、泳いで、いらっしゃい」 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

The deadline is approaching, so you should submit your application.例文帳に追加

期限が迫っているので、貴方は応募書類を提出すべきだ。 - Weblio Email例文集

So you all like bikes, but do you think you would like to race in a bike race? 例文帳に追加

あなた達はバイクが好きだけど、自分でバイクのレースに出たいと思う? - Weblio Email例文集

That is something that just can't be helped, so you need to give it up. 例文帳に追加

それはどうしようも無い事なので、あなたは諦めなさい。 - Weblio Email例文集

It might rain so you should take an umbrella. 例文帳に追加

雨が降るかもしれないので傘を持っていった方がいいですよ。 - Weblio Email例文集

So you know which town in Nigata they lived in? 例文帳に追加

あなたは彼らが新潟県のどの町に住んでいたか知っていますか? - Weblio Email例文集

You don't have class today, so you don't have to get up yet. 例文帳に追加

あなたは今日は授業がないから、まだ起きなくていいですよ。 - Weblio Email例文集

Your answer is precisely what we wished for so you are right on the money. 例文帳に追加

あなたの答えはまさに私たちが求めていたもので、とても的確です。 - Weblio Email例文集

Your answer is precisely the answer that we wanted so you are right on the money. 例文帳に追加

あなたの返答はまさに私たちが求めていた答えで、とても的確です。 - Weblio Email例文集

These mushrooms contain lethal doses of poison, so you must absolutely not eat them. 例文帳に追加

このキノコには致死量の毒素が含まれるため、決して食べてはいけません。 - Weblio Email例文集

This is something which is easy to forget, so you should be careful too. 例文帳に追加

これは忘れがちなことなので、あなたも気をつけてください。 - Weblio Email例文集

This poem is written in Dutch so you can't read it.例文帳に追加

この詩はオランダ語で書かれているので、あなた達には読むことが出来ない。 - Weblio Email例文集

There will be no overtime payment. So, you should stop at your convenience. 例文帳に追加

残業代は出ませんので適当に切り上げるとよいでしょう。 - Weblio Email例文集

So you think he is correct?"—“Yes, definitely [Definitely]." 例文帳に追加

「では, 君は彼の言っていることが正しいと考えるんだね」「(うん,)そうだとも」. - 研究社 新英和中辞典

You made a mistake, so you ought to take responsibility for it as a politician. 例文帳に追加

間違いをしたのだから政治家としてけじめをつけなさい. - 研究社 新和英中辞典

It's your subordinate who caused the problem, so you sort it out! 例文帳に追加

問題をひき起こしたのは君の部下なんだから, これは君が始末したまえ. - 研究社 新和英中辞典

I only get a holiday once in a (long) while [I don't get many holidays], so you might at least let me take it easy [have a good rest] at home when I do have one. 例文帳に追加

たまの休日ぐらいはゆっくり家で休ませてくれ. - 研究社 新和英中辞典

I'm saying this out of genuine concern, so you must not take it amiss [wrong]. 例文帳に追加

老婆心からこう言うのですから悪く取ってもらっては困ります. - 研究社 新和英中辞典

This is a footpath, so you cannot ride a motorbike here. 例文帳に追加

ここは遊歩道ですので, バイクを乗り入れることはできません. - 研究社 新和英中辞典

例文

A suspicious fellow is prowling about here, so you must keep an eye on him. 例文帳に追加

うさんな奴がこの辺を徘徊しているからご注意なさい - 斎藤和英大辞典

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”THE ADVENTURE OF CHARLES AUGUSTUS MILVERTON”

邦題:『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Return of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of Charles Augustus Milverton」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
2000年12月30日公開
2001年5月17日修正
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Arthur Conan Doyle 1904, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS