1016万例文収録!

「sprites」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

spritesを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 30



例文

The system serially renders chunks of g sprites, and composites the g sprites to compute the display image.例文帳に追加

この装置はgスプライトのシャンクを直列にレンダリングし、且つ表示イメージを計算するためのgスプライトを合成する。 - 特許庁

To easily change a display priority order of sprites in a method for rendering a plurality of sprites by a line buffer system.例文帳に追加

ラインバッファ方式により複数のスプライトを描画する方法において、スプライトの表示優先順位を容易に変更できるようにする。 - 特許庁

The API supports animated sprites and the ability to arrangetiled layers into scenes. 例文帳に追加

この API を使用して、スプライトのアニメーション、またタイルレイヤーを組み合わせたシーンの作成が可能です。 - NetBeans

When the sprites for smooth moving are displayed, the sprite data are drawn alternately.例文帳に追加

円滑移動用のスプライトを表示させる場合には、それらスプライトデータが交互に描画される。 - 特許庁

例文

One character consists of one master sprite and a plurality of slave sprites.例文帳に追加

1つのキャラクタが1つの親スプライトと複数の子スプライトから構成される。 - 特許庁


例文

Between this little king and queen of sprites there happened, at this time, a sad disagreement; 例文帳に追加

妖精《フェアリー》の王と女王の間には、このごろ悲しい仲違いが起こっていた。 - Charles and Mary Lamb『真夏の夜の夢』

To provide an image display device for performing rendering processing without causing a failure at connection parts of sprites in the case of applying rendering processing to a character consisting of a plurality of sprites.例文帳に追加

複数のスプライトからなるキャラクタのレンダリング処理を行う際に、スプライトの接続部分における不具合を生じることなくレンダリング処理を行うことができる画像表示装置を提供する。 - 特許庁

The CPU, after outputting the draw command for the sprites to be displayed, outputs a command to draw a number of mask sprites composed of transparent rectangles for the region to be masked.例文帳に追加

CPUはマスクすべき領域に対しては、表示させるスプライトの描画を指示した後、透明の矩形で構成されるマスクスプライトを多数描画させるコマンドを出力する。 - 特許庁

A symbol control unit 3 for achieving the motion of symbol presentation is divided into a first circuit 10 for determining display patterns of sprites, and a second circuit 12 for expressing sprites with the determined display patterns in a display.例文帳に追加

図柄演出動作を実現する図柄制御部3は、各スプライトの表示態様を決定する第1回路10と、決定された表示態様で各スプライトを表示装置に描画する第2回路12とに区分されて構成される。 - 特許庁

例文

By drawing the mask sprites, the capacity of processing of the VDP reaches the limit and will not draw pictures any more after that, and therefore, other sprites will not be displayed.例文帳に追加

マスクスプライトの描画によって、VDPの処理能力は限界に達し、その後の描画ができなくなるため、他のスプライトは表示されなくなる。 - 特許庁

例文

To reduce power consumption by processing write at high speed without rewrite when write is performed by superposing a plurality of sprites on a frame memory.例文帳に追加

フレームメモリに複数のスプライトを重ねて書き込む場合に二度書きすることなく高速に処理し、消費電力を削減する。 - 特許庁

A CPU writes attribute data of the master sprite and the slave sprites to an attribute table 5.例文帳に追加

そして、属性テーブル5に親スプライトおよび子スプライトの属性データがCPUによって書き込まれる。 - 特許庁

In this image display method, an animation is displayed on a display part by operating sprites S1, S2 following a scenario.例文帳に追加

この画像表示方法では、スプライトS1,S2をシナリオに沿って動作させることにより、アニメーションを表示部に表示させる。 - 特許庁

In this case, plural kinds of sprite data are stored as the image data for displaying the same sprites.例文帳に追加

この場合に、同一のスプライトを表示するための画像データとして、複数種類のスプライトデータが記憶されている。 - 特許庁

When writing is performed by superposing sprites 1, 2 on the frame memory, the front sprite 1 is written and the sprite 2 is written in the back of the sprite 1 on the contrary to the conventional case.例文帳に追加

スプライト1、2を重ねて書き込む場合、従来と逆に手前のスプライト1を書き込み、その後ろにスプライト2を書き込む。 - 特許庁

Preferably, the motion speeds are calculated based on two primary factors, namely, moving speeds of the sprites S1, S2, and magnitude changes by enlargement or reduction.例文帳に追加

なお、動きの速度は、スプライトS1,S2の移動速度と拡大・縮小による大きさの変化の2つの要因に基づいて計算するのが好ましい。 - 特許庁

A rendering order control 101 reads out sprites stored in a sprite attribute table (SAT) 100 in order of storage into the SAT 100, and writes image data of the sprites to a line buffer 102 and writes a read sprite display priority order (DEPTH) to a depth buffer 103.例文帳に追加

描画順位制御101は、SAT(スプライト属性テーブル)100に格納されたスプライトを、SAT100に格納された順に読み出して、スプライトの画像データをラインバッファ102に書き込むとともに、読み出したスプライト表示優先順位(DEPTH)をデプスバッファ103に書き込む。 - 特許庁

The first circuit 10 determines the display pattern of the sprites referring to a control command from a main control unit 1, scenario data stored in a first memory 11b, and an elapsed time of the symbol presentation motion, and writes motion parameters of the sprites which designates the determined display patterns into a designation table TBL of the second circuit.例文帳に追加

第1回路10は、主制御部1から受けた制御コマンドと、第1メモリ11bに記憶されたシナリオデータと、図柄演出動作の経過時間とを参照して各スプライトの表示態様を決定し、決定された表示態様を特定する各スプライトの動作パラメータを前記第2回路の指示テーブルTBLに書込む。 - 特許庁

The Graphics Engine includes elements at all three of the lowest levels, from physically displaying things on a monitor to providing high level graphics routines such as fonts and animated sprites. 例文帳に追加

このグラフィックス・エンジンは最低レベルの3種類の要素をすべて含む.すなわち, モニタ上に何かを物理的に表示することから, フォントや動くスプライトのような高レベル・グラフィックス・ルーチンを提供するまでの要素である. - コンピューター用語辞典

Tennyo are often identified as natural spirits and sprites (fairies) from Western folklore since they have a female form and a similar image. 例文帳に追加

西洋における伝承中では、自然霊的な精霊ないし妖精(フェアリー)のうち女性の姿をとるものがこのイメージに近しいため、しばしば同一視される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The system can perform affine transformation on g sprites to simulate motion of the 3D object rather than re-rendering the object for frame animation.例文帳に追加

この装置はフレームアニメーションのために対象物を再レンダリングするよりもむしろ三次元対象物の動きをシミュレートするためにgスプライト上にアフィン変換を実行できる。 - 特許庁

To provide an image processing method which can make α-blending processing among plural sprites or line display data and the image data stored in a display buffer, and thus improve the image display performance than those of prior art.例文帳に追加

複数のスプライトまたはラインの表示データと表示バッファの画像データとの間においてαブレンディング処理を可能とし、これにより、従来のものより画像表示性能を向上させた画像処理方法を提供する。 - 特許庁

In a step S2, an image data input picture composed of the prescribed number of layers related to respective sprites and plural frames respectively provided on a prescribed number of layers is set.例文帳に追加

ステップS2で、スプライト各々に関連づけられた所定数のレイヤーと、上記所定数のレイヤーそれぞれに設けられた複数のフレームとからなる画像データ入力画面が設定される。 - 特許庁

The game machine includes a pattern control board 3 for drawing one or more sprites on a liquid crystal display DISP to obtain a pattern-performance operation in accordance with a control command received from a lamp control board 2.例文帳に追加

ランプ制御基板2から受けた制御コマンドに基づいて、液晶ディスプレイDISPに一又はそれ以上のスプライトを描画して図柄演出動作を実現する図柄制御基板3を備えている。 - 特許庁

The second circuit 12 expresses the sprites in the display DISP referring to the motion parameters written into the designation table TBL and CG data stored in a second memory 13.例文帳に追加

第2回路12は、指示テーブルTBLに書込まれた動作パラメータと、第2メモリ13に記憶されたCGデータとを参照して表示装置DISPに各スプライトを描画している。 - 特許庁

In display processing, the master sprite is set in character buffers 6a and 6b on the basis of the attribute data of the attribute table 5, and the slave sprites read from a pattern memory 1 are arranged in the master sprite.例文帳に追加

表示処理においては、属性テーブル5の属性データに基づいて親スプライトがキャラクタバッファ6a、6bに設定され、この親スプライト内に、パターンメモリ1から読み出された子スプライトが配置される。 - 特許庁

A combined image is generated by interleaving the two sprites SP1 and SP2 to be combined in a display process, so that the respective pixels thereof are arranged in turn one pixel after another to achieve the displaying of high resolution images.例文帳に追加

合成対象の2つのスプライトSP1及びSP2を1ピクセルずつインターリーブして表示処理を行うことにより、合成画像を生成して、高解像度表示を実現する。 - 特許庁

Motion speeds of the sprites S1, S2 are detected, and as for the sprite S1 having a low motion speed, the data are extended and drawn highly precisely, and as for the sprite S2 having a high motion speed, the data are extended and drawn roughly.例文帳に追加

そして、スプライトS1,S2の動きの速度を検出し、動きの速度が小さいスプライトS1は高精細にデータを伸長、描画し、動きの速度が大きいスプライトS2は、粗くデータを伸長、描画している。 - 特許庁

In the second mode, the VDP can allocate the excessive throughput to the display data generation for the front side panel for the suspension of the generation of the display data for the back side panel, the images of a high resolution and the complicated images with a large number of sprites are displayed on the front side panel.例文帳に追加

後者のモードでは、裏側パネル用の表示データの生成を休止する分、VDPは余剰の処理能力を表側パネルの表示データ生成に充てることができ、表側パネルで高解像度の画像やスプライト数の多い複雑な画像を表示させることが可能となる。 - 特許庁

例文

The first rendering is performed via alpha blending on: image data of sprites as an object to be rendered; rendering-destination image data of the rendering line buffer; and alpha data corresponding to the rendering-destination image data of the alpha data in the alpha buffer 106, thus producing resultant image data of alpha blending, which is written over the rendering-destination image data.例文帳に追加

第1のレンダリング処理では、レンダリング対象のスプライトの画像データと、レンダリング用ラインバッファ内のレンダリング先画像データと、アルファバッファ106内のアルファデータのうちレンダリング先画像データに対応したアルファデータを用いたアルファブレンディング処理を行い、アルファブレンディング結果である画像データをレンダリング先画像データに上書きする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”A MIDSUMMER NIGHTS DREAM”

邦題:『真夏の夜の夢』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS