1016万例文収録!

「w」に関連した英語例文の一覧と使い方(14ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > wに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

wを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 25405



例文

In the treatment apparatus, the downward flow of the treating liquid S from the overflow gutters 7, 7 toward the tank bottom part suction groove is generated in both side of the material W to be treated to prevent the floatation of the material W to be treated from the lower part.例文帳に追加

上記処理装置では溢流樋7,7から槽底部吸引溝にかけて、被処理材Wの両側に処理液Sの下流が発生し、該被処理材Wの下部からの浮上がりが防止される。 - 特許庁

A wafer W is held on an XY stage 2.例文帳に追加

XYステージ2上にウエハが保持される。 - 特許庁

The gradient vector has GU, GV and GW components.例文帳に追加

勾配ベクトルは、G_U'、G_V、およびG_W成分を有する。 - 特許庁

The process for producing an Si_(1-v-w-x)C_wAl_xN_v substrate comprises the steps of providing a dissimilar substrate (11) and growing a Si_(1-v-w-x)C_wAl_xN_v layer having a main surface on the dissimilar substrate (11).例文帳に追加

本発明のSi_(1-v-w-x)C_wAl_xN_v基材の製造方法は、異種基板11を準備する工程と、異種基板11上に、主表面を有するSi_(1-v-w-x)C_wAl_xN_v層を成長させる工程とを備えている。 - 特許庁

例文

The stage 4 places a substrate W on it.例文帳に追加

ステージ4は、基板を載置する。 - 特許庁


例文

A substrate W is held by a substrate holding part 30.例文帳に追加

基板は基板保持部30によって保持されている。 - 特許庁

Accordingly, this can prevent the flaws in the reverse surface of the wafer W.例文帳に追加

従って、ウェハ裏面の傷を防止することができる。 - 特許庁

The width (w) of the facing surface 51 is not greater than 1.6 mm.例文帳に追加

対向面51の幅は1.6mm以下である。 - 特許庁

When the low-position sensor (12) interferes with the work (W) to block the light, a work (W) which is shorter than the arrangement height of the intermediate-position sensor (122) is determined, and a second muting area (98 (intermediate)) which is intermediate in height is set.例文帳に追加

低位センサ(12)がワーク(W)と干渉して遮光した場合には、中位センサ(122)の配設高さよりも低いワーク(W)であるとして、高さが中程度の第2のミューティングエリア(98(中))が設定される。 - 特許庁

例文

Also, a difference between a luminance value of the black-work W and a luminance value of a background of the black work W is produced by constituting an arrangement region of the work which forms the background of the black work W with a high reflection surface, and then a shape of the black work W is extracted.例文帳に追加

また、黒色ワークの背景をなるワーク配置領域を高反射面にて構成することによって、黒色ワークの輝度値とその背景の輝度値に差を生じさせ、黒色ワークの形状を抽出するものである。 - 特許庁

例文

The bubble supply means 431 is characterized in having a first discharge means 961 for discharging fine air bubbles provided in the bathtub W and having first discharge ports 9612 and 9613A for discharging the fine air bubbles to the inner wall face of the bathtub W.例文帳に追加

微細気泡供給手段431は、浴槽Wに設けられ、微細気泡を浴槽Wの内壁面に吐出する第1吐出口9612、9613Aを持つ第1微細気泡吐出手段961を備えることを特徴とする。 - 特許庁

At setting the width of the member 4 to W1, the width of the short edge direction of the piezoelectric element to be W and the length of a long edge direction to be L, they are expressed in the relation 0.22 WW1<0.5 W, L≤2.3 W.例文帳に追加

そして導電性接着部材4の幅を1、圧電振動素子の短辺方向の幅を、長辺方向の長さをLとした時、0.221<0.5、L≦2.3の関係で表される圧電デバイスである。 - 特許庁

The contact fixture 3 is connected a grounding line W.例文帳に追加

接触金具3には接地線が接続される。 - 特許庁

W/O TYPE EMULSION INK FOR USE IN STENCIL PRINTING例文帳に追加

孔版印刷用/O型エマルションインキ - 特許庁

The tray 1 is mounted with an insulating glass substrate W.例文帳に追加

トレイ1は、絶縁性のガラス基板を載置する。 - 特許庁

The liquid film of the IPA is removed from the surface of the substrate W by rotating the substrate W around a vertical rotation axis passing through the center part of the substrate W while the liquid film of the IPA being held on the substrate W.例文帳に追加

そして、基板上にIPAの液膜を保持させた状態で基板の中央部を通る鉛直な回転軸線まわりに基板を回転させて基板上からIPAの液膜を除去する。 - 特許庁

METHOD FOR PREPARING PLATED FILM OF Ni-W ALLOY例文帳に追加

Ni−合金めっき皮膜の作製方法 - 特許庁

The part 2 has a predetermined width W and a length L1.例文帳に追加

平坦部2は、所定幅及び長さL1を有する。 - 特許庁

W/O EMULSION TYPE FLAME RETARDANT HYDRAULIC OIL例文帳に追加

/Oエマルション型難燃性油圧作動油 - 特許庁

The condition, 2<W/H, always keeps one vortex.例文帳に追加

条件2</Hは、1個の渦を常態的に保持する。 - 特許庁

The cylindrical body W and the grinding wheel 3 are rotated.例文帳に追加

円筒体と砥石3を回転する。 - 特許庁

While a mark readout optical system (102b) is set up in a high position opposed to the periphery of the semiconductor wafer W, the periphery of the semiconductor wafer W is illuminated with a higher illuminance than that for mark readout by an illuminating means (102a).例文帳に追加

半導体ウェハW の周縁部にマーク読取り光学系(102b)を対峙させ、照明手段(102a)により前記半導体ウェハW の周縁をマーク読取り時よりも高い照明強度をもって照明する。 - 特許庁

A rod material separating and discharging means 3 is provided for separating the one clamped rod material W from the remaining rod materials W, W and discharging the one rod material W from the rod material take-out device D.例文帳に追加

さらに、挟持された1本の棒材と残りの棒材・・とを分離し、この1本の棒材を棒材取出し装置Dから排出する棒材分離排出手段3を設ける。 - 特許庁

W/O EMULSION INK FOR BLUE COLOR IN STENCIL PRINTING例文帳に追加

孔版印刷青色用/O型エマルションインキ - 特許庁

At the time of working the substrate W, the substrate W gripped by the gripping means 4 is moved by a moving means for moving the substrate W between a plurality of substrate set sections in which the substrate W is set.例文帳に追加

この基板搬送装置には、基板の外周部を少なくとも3点で挟み込んで、基板を周方向に回転自在で、かつ着脱自在に把持する把持手段4を備えている。 - 特許庁

W_1=n×W_o(n is the integer of one or more), W_2=m×W_o(m is the integer of one or more), 2t=x×W_o(0<x<1), (1-x)×W_o≥10 mm.例文帳に追加

_1=n・_0(nは1以上の整数)、_2=m・_0(mは1以上の整数)、2t=x・_0(0<x<1)、(1−x)・_0≧10mm。 - 特許庁

The frame body 1 has a W shape and formed into a trapezoidal shape.例文帳に追加

枠体1は、字状で台形をなすものとする。 - 特許庁

W/O EMULSION INK FOR STENCIL PRINTING例文帳に追加

孔版印刷用/O型エマルションインキ - 特許庁

The formulas are 0<W_TI≤20 (1) and 1≤W_P≤300 (2), wherein W_TI is a content of the titanium element in the polyester film (ppm), W_P is a content of the phosphorus element in the polyester film (ppm).例文帳に追加

0<_TI≦20 …(1) 1≦_P≦300 …(2)(上記式中、_TIはポリエステルフィルム中のチタン元素含有量(ppm)、_Pはポリエステルフィルム中のリン元素含有量(ppm)を示す) - 特許庁

To provide a method for manufacturing a W/O/W-type composite emulsion having minute oil drop diameters and a high enclosing percentage of an enclosing substance by using film emulsion technique.例文帳に追加

膜乳化の技術を利用し、油滴径が微細で、かつ封入対象物の封入率が高いW/O/W型複合エマルションを製造する方法を提供する。 - 特許庁

An alignment system M has a cassette 2 which stores substrates W, a robot 3 which transfers the substrates W, aligners 5 which detect the inclination of the substrates W, and a next processor 7 which works the substrates W.例文帳に追加

アライメント装置Mは、基板を収納するカセット2と、基板を搬送するロボット3と、基板の傾きを検出するアライナー5と、基板を加工する次工程装置7とを有している。 - 特許庁

For example, it is determined whether the substrate W exists on a holding section 2, whether the substrate W has been warped, whether a positional misalignment has occurred on the substrate W, and how the surface state of the substrate W is.例文帳に追加

例えば、保持部2上に基板が存在するか否か、当該基板に反りが発生しているか否か、当該基板に位置ずれが生じているか否か、当該基板の表面状態がどのようなものか、を判断する。 - 特許庁

The welding parts w are covered with a second cover 90.例文帳に追加

この溶接部分は、第2カバー90で覆われる。 - 特許庁

Moreover, when the outside diameter of the ball bearing is D_e, and the inside diameter is d_i, the diameter D_w of the respective balls 23, 23 is made to be 0.30×{(D_e-d_i)/2}≤D_w≤0.45×{(D_e-d_i)/2}.例文帳に追加

更に、上記玉軸受の外径をD_e 、内径をd_i とした場合に、上記各玉23、23の直径D_W を、0.30×{(D_e −d_i )/2}≦D_W ≦0.45×{(D_e −d_i )/2}とする。 - 特許庁

Additionally, the shaft weight W and the average flexural rigidity EIa satisfy the formula: EIa≤(1/15)W-2.1.例文帳に追加

EIa≦(1/15)−2.1 …(1) - 特許庁

Then the wafer W is polished.例文帳に追加

その後、このウェーハを研磨する。 - 特許庁

W/O EMULSION EXPLOSIVE COMPOSITION FOR BULK LOADING例文帳に追加

バルク装填用油中水型エマルション爆薬組成物 - 特許庁

When the working state of the work W is checked halfway to the conveyance route of the work W, after the guide bar 23 is lowered along with the work W, it is raised to a shunting position where the both sides of the work W are opened.例文帳に追加

ワークの搬送経路の途中において、ワークの加工状態をチェックする場合には、ガイドバー23をワークとともに下降させた後に、ワークの両側面を開放する避退位置に上昇させる。 - 特許庁

A liquid processing apparatus processes the workpiece W.例文帳に追加

液処理装置は被処理体を処理する。 - 特許庁

JIG FOR W-STROKE PRINTED BOARD INSPECTING MACHINE例文帳に追加

ストロークプリント基板検査機用治具 - 特許庁

A relation between a magnetic resistance WA in an actuating space formed by the armature 11, the core 6, and the yoke 1 and a magnetic resistance WR in a peripheral space between the core flange 8 and the yoke 1, WA<WR is established.例文帳に追加

アーマチャ11とコア6及びヨーク1間の作動空隙の磁気抵抗W_Aと、コアフランジ8及びヨーク1間の周辺間隙の磁気抵抗W_Rとの間には、W_A<W_Rの関係が成立する。 - 特許庁

W/O EMULSION TYPE FLAME-RETARDED HYDRAULIC FLUID例文帳に追加

/Oエマルション型難燃性作動液 - 特許庁

The moving pin 62 turns such that when the wafer W is placed on the holding portion 62b, a pressure for holding the wafer W is applied to the wafer W by the own weight W.例文帳に追加

可動ピン62は、保持部62bにウエハが載置された際にウエハの自重によってウエハにウエハを保持する押圧力が加わるように回動する。 - 特許庁

The thermal conductivity of the film is 80 W/mK or less.例文帳に追加

膜の熱伝導率を、80/mK以下とする。 - 特許庁

W/O TYPE EMULSION INK FOR MIMEOGRAPHIC PRINTING例文帳に追加

孔版印刷用/O型エマルションインキ - 特許庁

POWER-SAVING SYSTEM AND METHOD FOR W-CDMA TERMINAL例文帳に追加

−CDMA端末の節電システム及び方法 - 特許庁

Since the boat 20 does not come into contact with the substrates W, a load from the substrates W acts on the boat 20 through the centrifugal force accompanied caused by the rotation of the substrates W, the board 20 is inflicted by deformations and damages, and the need for exchanging the substrates W is also eliminated.例文帳に追加

ボート20は基板と接触しないため、基板の回転に伴う遠心力により基板からの荷重が働いて変形、損傷を受け、交換する必要もなくなる。 - 特許庁

The wire W is charged with a current.例文帳に追加

ワイヤには電流が供給されている。 - 特許庁

The optical system has a visual field for perceiving a wafer W.例文帳に追加

該光学系は、ウェーハを見る視野を有している。 - 特許庁

例文

The medicine comprises 0.0005-1% (W/V) of iron ion (calculated as amount of iron) and 0.001-5% (W/V) of L-proline and has a formulation ratio of the iron ion (calculated as amount of iron) to L-proline of 1:0.5-1:20 (W/W).例文帳に追加

本薬剤は、鉄イン(鉄量として換算)を0.0005〜1%(/V)及びL−プロリンを0.001〜5%(/V)を含有し、鉄イオン(鉄量として換算)とL−プロリンの配合比が1:0.5〜1:20()である。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS