研究社 新和英中辞典

研究社

わすれる 忘れる

1無意識のうちに〉  forget; 《主語slip one's mind [memory]  〈癖になってしょっちゅう〉  be forgetful about something  

忘れない

覚えているremember; keep [bear] something in mind; 《主語be [stay, live] in one's memory

忘れられる

be forgotten

【形式ばった表現】 be buried in oblivion

用例


2意識的に〉  get something off one's mind; put something out of one's mind; think no more of something; unlearn 《the bookish English one learned in school》  

悲しみを忘れる

get over [recover from] one's grief

憂さを忘れる

drown one's sorrows.

3忘れ物をする〉  leave something behind; forget to take [bring] something  
用例


調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

JMdict

EDRDG

忘れる

ライフサイエンス辞書

ライフサイエンス辞書プロジェクト

忘れる

*** わすれる

Weblio英語表現辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

斎藤和英大辞典

日外アソシエーツ株式会社

忘れる

読み方 わすれる

他動詞

1

(=失念するto forget; to be forgetful of, be oblivious of (anything)


用例


2

(=忘れて行く忘れて来る置き忘れるto forget (anything); to leave (anything)


用例


3

(=わざと忘れる、念頭より去るto dismiss (anything) from one's mind; to banish (anything) from one's memory; to take one's mind off, keep one's mind off (anything); to put (anything) out of one's mind; to think no more of (anything)


用例


4

(=見落すto overlook; to lose sight of (a fact); to leave (anything) out of account; to leave (anything) out of consideration


用例


Weblio例文辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

わすれる

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

わすれるのページの著作権

  • 研究社
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • EDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
  • ライフサイエンス辞書プロジェクト
    Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編