Weblio実用英語辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

brief

「brief」は「短い」「要約」「簡潔に説明する」といった意味を持つ英単語である。

「brief」とは・「brief」の意味

形容詞:短い、簡潔な
名詞:要約、概要、指示
動詞:簡潔に説明する、ブリーフィングする

briefの用法

形容詞

「brief」が形容詞として使われる場合、時間的な長さや文章などの内容が短い、簡潔であることを示す。具体的な例を以下に示す。

・例文
1. The meeting was brief and to the point.(会議は短くて要点を得ていた。)
2. She gave a brief description of the event.(彼女はそのイベントの簡潔な説明をした。)
3. He made a brief visit to New York.(彼はニューヨークを短期間訪れた。)
4. I read a brief summary of the book.(その本の短い要約を読んだ。)
5. Our conversation was brief.(私たちの会話は短かった。)

名詞

「brief」が名詞として使われる場合、要約や概要、あるいは指示などの意味を持つ。具体的な例を以下に示す。

・例文
1. The lawyer read the brief before the trial.(弁護士は裁判前に要約を読んだ。)
2. He received a brief of the project's objectives.(彼はプロジェクトの目標の概要を受け取った。)
3. The commander issued a brief to his soldiers.(指揮官は兵士たちに指示を出した。)
4. Please prepare a brief for the upcoming meeting.(今度の会議のために要約を準備してください。)
5. The CEO gave a brief on the company's direction.(CEOは会社の方向性についての概要を述べた。)

動詞

「brief」が動詞として使われる場合、何かを簡潔に説明する、あるいはブリーフィングすることを意味する。具体的な例を以下に示す。

・例文
1. The officer briefed the troops on the mission.(将校は任務について兵士たちに簡潔に説明した。)
2. She was briefed about the company's policies.(彼女は会社の方針について簡潔に説明を受けた。)
3. Before the flight, the pilot briefed the crew.(飛行前に、パイロットは乗組員にブリーフィングした。)
4. The consultant briefed us on the market trends.(コンサルタントは市場の動向について私たちに簡潔に説明した。)
5. Can you brief me on the current situation?(現状について簡潔に説明してもらえますか?)
調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

研究社 新英和中辞典

研究社

brief

brief /bríːf/音声を再生
形容詞
1短時間のしばらくの; 短命の.
用例

2a手短な簡潔な.
用例

bそっけない.
用例


形容詞としての「brief」の
イディオムやフレーズ


名詞
1可算名詞
a摘要概要; 短い報告[発表] 〔of〕.
b(新聞などの)短い記事.
c[通例単数形で] (任務)内容説明指示 〔about,on〕.
2可算名詞 法律, 法学】
a訴訟事件摘要書.
b《主に英国で用いられる訴訟事件.
用例


3可算名詞 【カトリック】 教皇書簡勅書bull より略式のもの》.
4[複数形で] ブリーフ短いぴったりしたパンツまたはパンティー》.
用例


名詞としての「brief」の
イディオムやフレーズ


動詞 他動詞
1〈…を〉要約する.
2【法律, 法学】主に英国で用いられる
a〈訴訟事件の〉摘要を作る.
b〈…に弁護を依頼する.
3a〈飛行士に〉出発直前に簡潔な指示を与える.
b〔+目的語+on+()名詞〕〈に〉〔…について〕(手短に)必要な指示[情報]を与える.
用例

briefness 名詞
【語源】

ハイパー英語辞書

ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版

機械工学英和和英辞典

日外アソシエーツ株式会社

brief

法令用語日英標準対訳辞書

日本法令外国語訳データベースシステム

brief

JST科学技術用語日英対訳辞書

独立行政法人科学技術振興機構

brief

日本語WordNet(英和)

日本語WordNet

brief

動詞

1. 必須の情報を人に与える(give essential information to someone)
用例

形容詞

1. 簡潔で、言葉数の少ない(concise and succinct)
用例

2. (衣類について)非常に短い((of clothing) very short)
用例

3. 短い期間または距離の(of short duration or distance)
用例

名詞

1. 凝縮されて書かれた要約または抄録(a condensed written summary or abstract)
2. 依頼人の訴訟事件の法律上の事実と要点を記した文書(a document stating the facts and points of law of a client's case)

EDR日英対訳辞書

独立行政法人情報通信研究機構

brief

遺伝子名称シソーラス

ライフサイエンス統合データベースセンター

brief

fly遺伝子名brief
同義語(エイリアス)bf
SWISS-PROTのID---
EntrezGeneのIDEntrezGene:247848
その他のDBのIDFlyBase:FBgn0000175

本文中に表示されているデータベースの説明

SWISS-PROT
スイスバイオインフォマティクス研究所欧州バイオインフォマティクス研究所によって開発運営されているタンパク質アミノ酸配列データベース
EntrezGene
NCBIによって運営されている遺伝子データベース染色体上の位置配列発現構造機能、ホモロジーデータなどが含まれている
FlyBase
米英大学のショウジョウバエ研究者などにより運営されるショウジョウバエ生態遺伝子情報に関するデータベース

Weblio英語表現辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

brief

斎藤和英大辞典

日外アソシエーツ株式会社

Weblio英和対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

Brief


Brief


Brief (law)


brief


brief

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio例文辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

brief

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Briefの変化形一覧

動詞の活用形:

名詞の変化形:

形容詞の変化形:

Briefのイディオムやフレーズ

発音記号

  • / bríːf(米国英語)
  • / bri:f(英国英語)

音声を聞く

クイック再生
ダウンロード再生

学習レベルの目安

レベルレベル3
学校レベル高校2年以上の水準
大学入試センター試験対策レベル
英検準2級以上合格に覚えておきたい単語
TOEIC® L&Rスコア470以上取得に覚えておきたい単語

閲覧履歴

全履歴クリア

Brief
単語帳に追加

Briefのページの著作権

  • 研究社
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版
    © 2000 - 2024 Hyper Dictionary, All rights reserved
  • 財団法人生命保険文化センター
    Copyright © 2024 JILI. All rights reserved.
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  • 日本法令外国語訳データベースシステム
    ※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。
  • 独立行政法人科学技術振興機構
    All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
  • ライフサイエンス辞書プロジェクト
    Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
  • 独立行政法人情報通信研究機構
    Copyright(C)2002-2024 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • ライフサイエンス統合データベースセンター
    DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • CMUdict
    CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.