1016万例文収録!

「"空売"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "空売"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"空売"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 89



例文

空売り.例文帳に追加

a short sale  - 研究社 新英和中辞典

空売例文帳に追加

a short sale  - 日本語WordNet

空売り筋[相場師].例文帳に追加

a short seller  - 研究社 新英和中辞典

空売り報告制度の整備例文帳に追加

Development of a reporting system for short selling  - 金融庁

例文

我が国において、空売り規制に関しては、既に空売りに関する確認義務や、株の手当てのない空売りの禁止の措置が講じられております。例文帳に追加

In Japan, the requirement for the confirmation of borrowing of stocks sold short and the ban on short selling of stocks without first borrowing the stocks have already been in place.  - 金融庁


例文

空売りを清算するために、空売りをした者が証券や商品を買うこと例文帳に追加

the purchase of securities or commodities by a short seller to close out a short sale  - 日本語WordNet

空売りでは、り手は株を所有しない。例文帳に追加

The seller does not own the stock in short selling. - Weblio英語基本例文集

自由市場における空売りの総額例文帳に追加

the aggregate of short sales on an open market  - 日本語WordNet

彼は空売りをして資本利得税を免れた例文帳に追加

he avoided the capital gains tax by short selling  - 日本語WordNet

例文

り建て玉という,空売りされている株式例文帳に追加

the sum of stocks that are sold short, called short interest  - EDR日英対訳辞書

例文

空売り及び逆指値注文の禁止例文帳に追加

Prohibition of Short Selling and Stop Order  - 日本法令外国語訳データベースシステム

それは空売り規制のことをおっしゃっているんですか。例文帳に追加

Are you talking about the restrictions on short selling of stocks?  - 金融庁

イギリスの方では、空売り禁止の発表があったようなのですけれども、こういった空売り規制について日本の対応は何か考えられるでしょうか。例文帳に追加

A ban on short-selling has apparently been announced in Britain. Is there anything that Japan can do regarding the regulation of short-selling?  - 金融庁

り方は一般的に空売りをしている投資家だと見なされます。例文帳に追加

The seller is generally regarded as the party selling short margin. - Weblio英語基本例文集

空売りをする人(実際は持っていない担保をる人)の仲買勘定例文帳に追加

a brokerage account of someone who sells short (sells securities he does not own)  - 日本語WordNet

付けの際に株の手当てがなされていない空売りの禁止例文帳に追加

An "uptick rule requirement" which prohibits, in principle, short selling at prices no higher than the latest market price  - 金融庁

有価証券の空売りについては、現行、恒久的措置として、付けが空売りであるか否かの別の明示・確認が取引者等に義務付けられているとともに、原則、金融商品取引所が直近に公表した価格以下の価格での空売りが禁止されている。例文帳に追加

As permanent measures for the short selling of securities, traders are currently obliged to verify and flag whether a sale is a short sale or not, and in principle, the short selling at a price no higher than the latest market price is prohibited.  - 金融庁

これに関連して、我が国においては、従来から、金融株に限らず、全上場株式を対象に空売り規制が導入されており、空売りであるか否かの別についての明示・確認義務のほか、原則、金融商品取引所が直近に公表した価格以下の価格での空売りを禁止する価格規制が設けられている。例文帳に追加

In this connection, Japan has already in place restrictions on short selling that target not only shares in financial firms but also those in all listed companies.  - 金融庁

借り株を扱って空売りをする人は、一定のリスクがあることを知っている。例文帳に追加

Short sellers know that dealing with borrowed stock includes a degree of risk. - Weblio英語基本例文集

取引所の買取引において,空売りしていた物を買い戻して,現物引き渡しをしないこと例文帳に追加

the action of repurchasing something, before one was to deliver it, that one has sold, thus avoiding delivery  - EDR日英対訳辞書

空売りした株が値下がりした時に買い戻して,差額を稼ぐこと例文帳に追加

of stock speculation, the action of making a profit by buying back stocks, that were previously sold, at a price lower than the selling price  - EDR日英対訳辞書

付けの際に株の手当てがなされていない空売り(いわゆる Naked ShortSelling)の禁止(平成 20年 10月 30日導入)例文帳に追加

A ban on naked short selling (introduced on October 30, 2008)  - 金融庁

空売りの対象はさっき言ったネイキッド・ショート・セリングであるということは変わっておりません。例文帳に追加

The target of the ban is naked short selling, as I said.  - 金融庁

諸外国においては、当初時限的措置として導入された空売り規制について、強化された空売り規制の恒久化や時限的措置の継続の動き等が見られている。例文帳に追加

In various foreign countries where short selling regulations were introduced initially as a temporary measure, movements have been seen to make the enhanced short selling regulations permanent or to extend the temporary measures.  - 金融庁

有価証券の空売りについては、現行、恒久的措置として、原則、金融商品取引所が直近に公表した価格以下の空売りの禁止等が措置されている。今次の金融危機においては、更例文帳に追加

With regard to the short selling of securities, the following permanent measures are currently in place  - 金融庁

空売りの規制強化の件なんですけれども、実施を前倒すと共に空売りの規制そのものを範囲を拡大させるということはお考えになっていますか。例文帳に追加

Regarding the tightening of the restriction on short selling, are you planning to expand the scope of regulation in addition to bringing forward the introduction date?  - 金融庁

空売り規制については、ご指摘のとおり、昨日来、欧州各国当局において強化の動きが報じられていることは承知いたしておりますが、我が国は、空売りに関しまして、従来、すべての上場株式等の空売りについては、明示・確認義務、価格規制が設けられておりまして、加えてリーマン・ショック以降、空売りの際に株の手当てのない空売り、いわゆるネイキッド・ショート・セリングの禁止ということをやらせていただいたわけでございます。例文帳に追加

I am aware of media reports since yesterday about moves by the authorities of European countries to strengthen the regulation of short sales. In Japan, there have been obligations of specification and confirmation of short sales and regulation on prices regarding short sales of all listed stocks. In addition, after the Lehman shock, Japan introduced a ban on so-called naked short salesshort sales in which stocks are not borrowed at the time of selling.  - 金融庁

空売り規制及び上場企業の自己株式取得については、現下の我が国株式市場の状況に鑑み、本年3月31 日までの時限的な措置として、空売り規制については株の手当てのない空売り、いわゆるネイキッド・ショート・セリングの禁止等の追加的措置、自己株取得については、1日の買付け数量の上限の引上げ等の措置を講じているところでございます。例文帳に追加

As for the restriction on the short-selling of stocks, in light of the stock market condition, we have introduced additional measures, such as prohibiting so-called naked short-selling, which refers to the short-selling of stocks without first borrowing the stocks, while regarding purchases of own shares, we have taken measures such as raising the ceiling on daily purchase volume. These provisional measures were to remain in effect until March 31 this year.  - 金融庁

実はご案内のとおり我が国においては、金融株に限らず、全ての上場株式の空売りについて以下のような規制が設けられているところでございます。例文帳に追加

Actually, Japan has various restrictions on short sales of not only financial stocks but all listed stocks.  - 金融庁

第一に、明示・確認義務として、付が空売りであるか否かの別を明示・確認するということで、それを取引者等に義務付けているということ。例文帳に追加

Firstly, traders are obligated to clarify and confirm whether their sales are short sales or not.  - 金融庁

第二に、価格規制として、原則、金融商品取引所が直近に公表した価格以下の価格での空売りを禁止しているということでございます。例文帳に追加

Secondly, short sales at prices below the most recent specified prices published by financial instruments exchanges are banned in principle.  - 金融庁

その際、必要に応じ、空売り規制に係る管理態勢(フェイルの発生に係る管理態勢を含む。)の検証を行う。例文帳に追加

At the same time, the SESC will verify management systems regarding short selling (including management of delivery failures) on an as-needed basis.  - 金融庁

諸外国においては、強化された空売り規制の恒久化や時限的措置の継続の動き等が見られている。例文帳に追加

In various foreign countries, it has been witnessed to make the enhanced short selling regulations permanent, or to extend the temporary measures.  - 金融庁

空売り規制等の履行状況、違反があったかないのかについて、緊急に直ちに今から調査をすることを決定いたしました。例文帳に追加

We will immediately start investigating the status of the enforcement of the restrictions on short selling to identify illegal activities.  - 金融庁

一部報道で、空売りを全面禁止出来るような法的な環境整備を今後検討するような、そういう報道があるんですけれども。例文帳に追加

There was a media report that the government may consider legislation to completely ban short selling.  - 金融庁

それから、一定規模以上の空売りポジションの報告・公表義務の導入などの時限的措置が講じられているところであります。例文帳に追加

Moreover, Japan has adopted temporary measures such as requiring reporting and disclosure of short sales positions of a size larger than the prescribed level.  - 金融庁

一つ目に、株式市場の安定化策として、空売り規制の強化、そして、銀行の株式保有制限の弾力運用。例文帳に追加

The first instruction concerns the tightening of the restriction on the short selling of stocks and the flexible application of the restriction on banksstockholdings as ways to stabilize the stock market.  - 金融庁

空売り規制のあり方につきましては、各国、地域の取引実態、そして市場環境を踏まえる必要があると考えております。例文帳に追加

As for how restrictions on short selling should be enforced, it is necessary to take account of the actual status of transactions in each country and region.  - 金融庁

そういうことから、現時点で欧州と同様の空売り規制等を導入する喫緊の事由はないと考えています。例文帳に追加

Therefore, I believe that there is no reason for us to immediately introduce a restriction on short selling similar to the one introduced in Europe.  - 金融庁

c.当該業務において信用取引を取り扱わず、また、インサイダー取引、相場操縦、作為的相場形成、取引所金融商品市場で行えば空売り規制に抵触することとなる空売り等の取引の公正を害する買等を排除する方法及び態勢が確立していること。例文帳に追加

c. Methods and measures have been developed in the operations either to not handle margin trading, or to exclude transactions that undermine the fairness of trade, such as insider trading, market manipulation, intentional market making, and short selling and other acts which, if conducted in a financial instruments exchange market, would infringe on restrictions on short-selling.  - 金融庁

取引所の空売り情報開示、今までもきちんと報告しろよとか、一定の値段以下で買ってはいけないというルールがございましたけれども、これを毎月1回報告というものを毎日報告するという方向等々で空売りの規制的な対応をしていきたいというふうに思っております。例文帳に追加

In addition, we will enhance rules regarding the short-selling of stocks, including those concerning stock exchanges' information disclosure and the prohibition of sales at prices below certain levels. Although information disclosure has until now been required on a monthly basis, it will be required on a daily basis to tighten the regulation on short-selling.  - 金融庁

株や証券の空売りに関しまして、規制を再度、4月末に延長したということに絡んで、今回、国債のCDS(クレジット・デフォルト・スワップ)、国債を持たない投機家等の空売りの規制に関してお伺いしたいと思います。例文帳に追加

In connection with the decision at the end of April to extend the restriction on short selling of stocks and other securities again, I would like to ask you about the idea of restricting short selling by speculative investors who do not own credit default swaps (CDS) and government bonds.  - 金融庁

空売り規制、あるいはそれ以外の措置もございますけれども、これは現在の株式市場の状況に鑑みまして、7月末までの時限的な措置といたしまして、空売り規制につきましては、ネイキッド・ショート・セリング(付けの際に株式の手当てがなされていない空売り)、この禁止等の措置、あるいは自社株取得につきましては、1日の買い付け数量の上限の引上げ等の措置を講じているところでございます。例文帳に追加

The restriction on short selling, as well as other measures, was adopted as a temporary measure to remain in effect until the end of July in light of the current stock market condition. As for short selling, we banned naked short selling (selling shares short without first borrowing the shares), and regarding the repurchase of own stocks, we raised the limit on the volume of shares that may be repurchased per day.  - 金融庁

株の空売り規制について、昨日対策の1つとしてネイキッド・ショート・セリング(付けに際して株の手当てがなされていない空売り)というんですか、これを11月の第1営業日を予定してやるということをご報告いたしましたが、その後、総理のご指示もあり、次のようにしたいと思います。例文帳に追加

Yesterday, I said that a ban on the naked short selling of stocks (a practice of selling stocks short without borrowing the stocks first) will be introduced on the first trading day of November as a measure to stabilize the stock market. Later, based on an instruction from the Prime Minister, I have made a new decision, which I will now explain to you.  - 金融庁

現状の株式市場の状況をどのように考えるのか、また、それに関連して、株の空売り規制を3か月延長するなど、今の危機対応をどのように続けていくのか、また、やめるとしたらどのように対応するのか、空売りの関係については、情報公開の恒久化をすべきだという考え方もありますが、そのあたりも含めて教えてください例文帳に追加

How do you view the current condition of the stock market? Also, could you tell us how you will continue the emergency measures? Will you extend the period of the restrictions on short selling for three months, for example? If you discontinue these measures, how will you do so? Regarding short-selling, there is an argument that the information disclosure obligations should be made a permanent measure. What do you think of this argument?  - 金融庁

その次に、2点目として、空売り規制のお話でございましたが、空売り規制に係る時限的措置につきましては、まだ、こういった我が国株式市場の状況等を勘案いたしまして、あるいは経済の状況等を勘案いたしまして、当分の間継続することが適当であると考えられますことから、本年10月末まで延長することとしているものであります例文帳に追加

As for your second question, which concerns temporary measures related to the restrictions on short-selling, we have decided to extend the period of the temporary measures until the end of October of this year, as we concluded that it would be appropriate to continue them for a while in light of stock market conditions and the economic situation  - 金融庁

アメリカ、オーストラリア等、最近株式市場での空売り規制が始まっているのですが、日本政府の方でそういった規制を今後行う可能性というのはありえるのかどうかお答えいただければ幸いなのですが。例文帳に追加

The United States and Australia, among other countries, have recently introduced restrictions on short sales of stocks. Could you please tell me whether there is a possibility that the Japanese government will introduce such restrictions?  - 金融庁

今般の一連の動きの中で、先週、米国、英国に加えてドイツ、フランス、カナダ等においても、金融株について空売り規制の強化の動きが見られたところでございます。例文帳に追加

As part of the recent series of actions, Germany, France and Canada, in addition to the United States and Britain, moved last week to strengthen restrictions on short sales of financial stocks.  - 金融庁

また、我が国の市場の状況をざっと見てみますと、現状においては金融株が顕著に空売りによってり崩されているという状況は目立っていないということでございます。例文帳に追加

If we look at the situation of Japan’s stock market, we do not see any obvious attempt to push down financial stocks through short sales.  - 金融庁

例文

ただ、現在のグローバルなマーケットの状況を踏まえて、改めて空売り規制の厳正な執行、あるいは相場操縦等の不正行為の防止には全力を挙げていく心積もりでございます。例文帳に追加

However, we intend to strictly enforce restrictions on short sales and do all we can to prevent improper practices, such as market manipulation, in light of the current condition of the global markets.  - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS