1016万例文収録!

「"非常止め装置"」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "非常止め装置"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"非常止め装置"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 117



例文

戸の開放を検知して調速機を動作して非常止め装置によりかごの戸開走行を防止すること。例文帳に追加

To detect an open door and actuate a speed governor to prevent an elevator from running while its cage door is open by means of an emergency stop unit. - 特許庁

押し上げ動作する両くさび式であって、小形化が図れるエレベータの非常止め装置を提供する。例文帳に追加

To provide an emergency stop device for an elevator being a double-wedge type one for performing pushing up action and accomplishing miniaturization. - 特許庁

非常止め装置は、楔11,12と楔受21,22とガイドロッド41と皿バネ(弾性部材)51とを備える。例文帳に追加

The emergency stop device is provided with wedges 11 and 12, wedge receivers 21 and 22, guide rods 41 and plate springs (elastic members) 51. - 特許庁

本発明は、必要な制動力を得つつ、移動ストロークおよび全体の寸法を減少させることのできる非常止め装置を提供する。例文帳に追加

To provide an emergency stop device reduced in a moving stroke thereof and dimension over the whole, while securing the necessary braking force. - 特許庁

例文

本発明は、非常止め装置の作動時のダメージが少なく、復旧が簡単なエレベーター装置を提供することにある。例文帳に追加

To provide an elevator device in which damage is small at operation of an emergency stop device and retrieval is easy. - 特許庁


例文

油圧式エレベータに、主ロープの弛緩とは関係無く、要時に、非常止め装置を動作させる非常止め動作手段を設置する。例文帳に追加

In the hydraulic elevator, an emergency stopping actuating means actuating an emergency device when necessary regardless of the slackness of a main rope is installed. - 特許庁

非常止め装置の動作によってかごが停止したときに、復旧作業が容易、かつ迅速にできる油圧エレベーター装置を得る。例文帳に追加

To provide a hydraulic elevator device capable of easily and rapidly performing restoration work when a car is stopped by the operation of an emergency stop device. - 特許庁

乗りかご20や釣り合い錘30の枠体20aに既に取り付けられている非常止め装置22を当該枠体20aから取り外す。例文帳に追加

The emergency stop device 22 already attached to the frame body 20a of the car 20 or the counterweight 30 is detached from the frame body 20a. - 特許庁

取付方式が異なる場合にも、柔軟に対応して装着することができるエレベータの非常止め装置を提供する。例文帳に追加

To provide an emergency stop device for an elevator which can be installed by flexibly responding to different mounting methods. - 特許庁

例文

U字型の板状ばねを非常止め装置から取り外すことなく、U字型の板状ばねのばね力を容易に調整できるようにする。例文帳に追加

To easily adjust spring force of a U-shaped platelike spring without removing the U-shaped platelike spring from an emergency stop device. - 特許庁

例文

強度が高くて動作が確実でありながら構造が簡単で低コストに製造できるエレベータの上効き非常止め装置を提供する。例文帳に追加

To provide an upward emergency stop device for an elevator, capable of being inexpensively manufactured with a simple construction despite high strength and exact operation. - 特許庁

エレベータかごの上昇のみならず下降運転時において、過大な速度となった際に作動する非常止め装置を設ける。例文帳に追加

To provide an emergency stop device operated when an elevator car reaches an excessive speed at the time of lowering operation as well as rising operation of the elevator car. - 特許庁

非常止め装置10は、楔11と楔受12と板バネ部材13と上部支持板14と下部支持板15と柱部材16とを備える。例文帳に追加

The emergency stop device 10 has wedges 11, wedge receivers 12, plate spring members 13, upper support plates 14, lower support plates 15, and pillar members 16. - 特許庁

簡易な構成であって主索の張力喪失時にかごの異常下降を制動するエレベーターの非常止め装置を得る。例文帳に追加

To provide an emergency stop device of an elevator formed in a simple structure and braking the abnormal lowering of a car when the tension of a main rope is lost. - 特許庁

制動試験時に生じる摩擦熱による制動子への影響を軽減することのできるエレベーターの非常止め装置を提供する。例文帳に追加

To provide an emergency stopping device of an elevator capable of reducing influence on a brake shoe by frictional heat generated in a braking test. - 特許庁

エレベータの非常止め装置は、乗りかごが異常な速度で昇降した場合に、乗りかごを減速・停止させる。例文帳に追加

The emergency stop device of an elevator decelerates and stops the passenger cage when the passenger cage lifts at an abnormal speed. - 特許庁

楔片の制動面の磨耗に関わらず所要の制動作用が得られるエレベーターの非常止め装置を得る。例文帳に追加

To provide an emergency stop device of an elevator capable of exerting a requisite braking effect irrespective of a wear of the braking surface of a wedge piece. - 特許庁

本発明は、必要十分な外形寸法および制動力を維持しつつ軽量化が図れる非常止め装置を提供する。例文帳に追加

To provide an emergency stop device for an elevator capable of reducing the weight thereof while maintaining the necessary and sufficient outside dimension and the braking force. - 特許庁

非常止め装置10は、エレベータ1の昇降路2に敷設されたガイドレール3に沿って移動する乗籠4の下梁43に装着される。例文帳に追加

The emergency stop device 10 is installed to a lower beam 43 of a car 4 moving along guide rails 3 laid to a hoistway 2 of the elevator 1. - 特許庁

簡素かつ省スペースな構成で、容易に非常止め装置の動作後の復帰を行うことができるエレベータの安全装置を得る。例文帳に追加

To provide a safety device for an elevator enabling easy restoration of an emergency stop device in operation with a simple and space-saving structure. - 特許庁

案内装置から荷重を受けずに独立してエレベータの乗籠に設けることができる非常止め装置を提供する。例文帳に追加

To provide an emergency stop device independently provided in an elevator car not receiving a load from a guide device. - 特許庁

次いで、制動楔片11が案内レール2と制動体8の間に嵌入して非常止め装置の制動作用が発生する。例文帳に追加

The brake piece 11 is fitted between the guide rail 2 and a brake body 8 to make brake work effective. - 特許庁

その後、枠体20aにおける非常止め装置22が取り外された箇所に、一方の部分が枠体20aに取り外し自在に取付可能となっているとともに他方の部分が新しい非常止め装置26に取り外し自在に取付可能となっているような取付アダプタ28を取り付ける。例文帳に追加

Then, in the place in the frame body 20a from which the emergency stop device 22 is detached, an attachment adapter 28 detachably attachable to the frame body 20a at its one section, and detachably attachable to the new emergency stop device 26 at its other section is attached. - 特許庁

誤動作検出部17は、速度制御部14から出力されたトルク指令と、負荷検出部16で検出されたかご負荷とに基づいて、非常止め装置9の誤動作を検出する。例文帳に追加

The malfunction detection part 17 detects malfunction of the emergency stop device 9 based on a torque command output from the speed control part 14 and a car load detected by the load detection part 16. - 特許庁

乗りかごの昇降をガイドするガイドレールとして湿式レールを用いた場合にも、非常止め装置の制動部材(くさび)とガイドレールとの間に十分な摩擦を生じさせて、十分な減速度を得られるようにする。例文帳に追加

To obtain enough deceleration by causing enough friction between a braking member (a wedge) of an emergency stop device and a guide rail even when using a wet type rail as a guide rail for guiding elevation of a car. - 特許庁

種々のエレベータ装置に対応することができるとともに、簡単に、且つ、短時間に動作確認を行うことができるスラック式非常止め装置の試験方法を得る。例文帳に追加

To provide a testing method for a slack type emergency stopping device capable of working with various types of elevator devices and performing the motion check simply and quickly. - 特許庁

ジャッキアップ装置25は、非常止め装置14の作動試験時に、釣合車装置22を上方へ変位させることにより、綱車4を空転させるためのモータ5のトルクを低減する。例文帳に追加

The jack-up device 25 displaces the balancing wheel device 22 upward upon the operational test of an emergency stop device 14, thereby reducing the torque of a motor 5 for idling a sheave 4. - 特許庁

非常止め装置の安定した制動力を得るため、ガイドレールに対する制動子の片当たりを防止し、制動子とガイドレールとの接触面積を増加させる装置を提案する。例文帳に追加

To obtain stable braking force of a emergency stop device by preventing the single-side contact of a braking element with a guide rail and producing an increase in contact area between the braking element and the guide rail. - 特許庁

本発明は、アクチュエータを大容量化せずに乗かごの制動を行うことができる非常止め装置を備えたエレベーター装置を提供することにある。例文帳に追加

To provide an elevator device having an emergency stop device capable of braking a car without increasing the capacity of an actuator. - 特許庁

エレベーターに設けられる非常止め装置が制動開始する際の乗りかご速度のレベルを低く抑えることのできるエレベーターの制動装置を得る。例文帳に追加

To provide an elevator braking device capable of suppressing the car speed level to be low when an emergency stop device provided on an elevator starts the braking. - 特許庁

本発明は、把持機構によって楔を移動させる非常止め装置において、容易に把持機構の把持力を点検できるエレベーターを提供することにある。例文帳に追加

To provide an elevator capable of easily checking a gripping force of a gripping mechanism in an emergency stop device for moving a wedge by the gripping mechanism. - 特許庁

荷重支持部29bは、通常走行時に荷重受け部25aに当接し、非常止め装置8を動作させる際には荷重受け部25aから離れる。例文帳に追加

The load supporting part 29b abuts on a load receiving part 25a during normal running, and it is separated away from the load receiving part 25a when an emergency stopping device 8 is operated. - 特許庁

巻上機の駆動綱車に巻掛けられた主索にかご及びつり合おもりを連結したエレベーターにおいて、救出運転時、吊り荷重の重いかごを、かごの非常止め装置の作動速度に達しないように下降させる。例文帳に追加

To descend a car with heavy hanging load so as not to reach to an operation speed of an emergency stop device of the car at rescue operation in an elevator in which the car and a counterweight are connected to a main cable wound on a drive sheave of a hoisting machine. - 特許庁

乗りかごの昇降速度が過速状態になった場合に、過速検知信号に応動して非常止め装置動作を動作させる機構として、小型・軽量で高速動作する装置が求められている。例文帳に追加

To provide an elevator apparatus with a compact and lightweight emergency stop device capable of operating at a high speed, as the mechanism which operates to carry out emergency stop in response to overspeed detecting signal when an elevating speed of an elevator passenger car becomes an overspeed state. - 特許庁

本発明は、専用のスイッチを設けることなく、非常止め装置の誤動作を検出することができるエレベータ制御装置を得ることを目的とするものである。例文帳に追加

To obtain an elevator control device capable of detecting malfunction of an emergency stop device without providing a dedicated switch. - 特許庁

非常止め装置と機械式調速機が不要でかごの軽量化による消費電力の低減と昇降路スペースの縮減を図ることができるエレベータの安全装置を得る。例文帳に追加

To provide a safety device for an elevator, dispensing with an emergency stop device and a mechanical speed regulator, and reducing power consumption and a hoistway space by reducing the weight of a car. - 特許庁

ロープの損傷を防止しつつ非常止め装置の作動を確認することができるエレベータの非常停止点検装置及び非常停止点検方法を提供する。例文帳に追加

To provide a device and a method for testing the emergency stop of an elevator capable of checking the operation of an emergency stopping device while preventing any damage of a rope. - 特許庁

非常止め装置の制動子の荷重負荷面に貫通穴、溝、及び凹部を形成し、押し付け荷重が制動子の中央に集中するのを防ぎ、ガイドレールに対する片当たりを減らし、接触面積を増加させる。例文帳に追加

A through-hole, a groove and a recess are formed in the loaded surface of the braking element of the emergency stop device to prevent the concentration of a push-against load at the center of the braking element and produce a decease in single-side contact with the guide rail and an increase in contact area. - 特許庁

エレベータの乗りかごが上下方向に加速しても、誤動作することなく、駆動装置の電源を切断したり、非常止め装置を作動させることができるエレベータ用調速機構を提供する。例文帳に追加

To provide a governor mechanism for an elevator capable of cutting out the power supply of a drive device and operating an emergency stop device without operating erroneously even if the car of the elevator is accelerated in vertical direction. - 特許庁

コンピュータ32が異常と判断した場合は、調速ロープ停止装置40を作動させ、調速ロープ3をつかんで非常止め装置5を作動させる。例文帳に追加

When a computer 32 determines that an abnormality occurs, it operates a speed control rope stop device 40 to clamp a speed governing rope 3 so as to operate an emergency stop device 5. - 特許庁

複数組のセーフティ21a,21bを備えたエレベータの非常止め装置20において、剛性の低下を防止するともに、作動時に各セーフティ21a,21bに過大な力がかからないようにする。例文帳に追加

To prevent the degradation of rigidity of an emergency stop device 20 for an elevator having plural sets of safety gears 21a, 21b and avoid excessive force on the safety gears 21a, 21b during operation. - 特許庁

非常止め装置は、かごの下降速度の超過で引き上げられる引き上げ棒の上昇とともにくさび11が上昇してガイドレール4を挟み制動する。例文帳に追加

This emergency stopper is so constituted that a wedge 11 ascends with the ascent of a lifting bar lifted by the excess of the descending speed of a car, to hold and brake a guide rail 4. - 特許庁

板ばねを複数枚の平板ばねを重ね合わせて構成した非常止め装置において、個々のばね力を独立して調整でき、自由なばね力の設定および押圧力分布の調整を可能とする。例文帳に追加

To independently adjust individual spring force to set free spring force and adjust pressing force distribution in an emergency stopper with a plate spring formed by overlapping a plurality of plate springs. - 特許庁

また、手動ポンプ22を油圧パワーユニット12に設けて非常止め装置9の作動によるかご5の停止時に、人為操作によって油圧ジャッキ2に作動油を供給する。例文帳に追加

The hydraulic power unit 12 is provided with a manual pump 22, and when the car 5 is stopped by the operation of the emergency stop device 9, the hydraulic jack 2 is supplied with the operating fluid by human- initiated operation. - 特許庁

本発明は、調速機が昇降路内に配置されている場合にも、非常止め装置を動作させた状態からの復帰作業を乗場側から容易に行えるようにし、復帰作業の作業性を向上させることを目的とするものである。例文帳に追加

To easily perform recovery work from such a condition that an emergency stop device has been operated, from an elevator hall and to improve workability of the recovery work, even if a governor is disposed in a hoistway. - 特許庁

本発明は特別な装置を要することなく、ロープ切れ時等のかごの動きの加速度に応じて、作動可能な非常止め装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an emergency stop device capable of operating according to the acceleration the movement of a cage when a rope cuts or others without needing a special device. - 特許庁

そして、綱車16の回転速度が所定値を超えたときに動作する調速機構をかご3に設け、この調速機構の動作を介して作動して非常止め装置6を動作させる伝動手段42を設ける。例文帳に追加

The speed regulating mechanism acting when the rotating speed of the sheave 16 exceeds a specified value is provided on the car 3, and a transmitting means 42 actuated through the action of the speed regulating mechanism so as to make the emergency stopping device 6 act is provided. - 特許庁

これにより、非常止め作動装置が動作し非常止め装置10が制動動作して過速度特性Eよりも高速で下降する昇降体8を停止する。例文帳に追加

Thus, an emergency stop operation device operates to brake an emergency stopping device 10 to stop the hoisting body 8 lowering at a speed higher than the over-speed characteristics E. - 特許庁

かご3に枢着した綱車16に主索4を巻掛けてかご3を吊持し、また要時に動作してかご3の下降を制動する非常止め装置6をかご3に設ける。例文帳に追加

The car 3 is suspended by wrapping main rope 4 on a sheave 16 journalled to the car 3, and an emergency stopping device 6 acting for braking a descent of the car 3 when necessary is provided on the cage 3. - 特許庁

例文

調速機用ロープの非常止め装置へのロープ固定金具を昇降路の壁とかご室の側板との間に配置し、前記調速機用ロープ固定金具近くのかご室の側板を開閉可能にした。例文帳に追加

The rope fixture for fixing the speed control rope to the emergency stopper is arranged between a wall of as elevation passage and the side plate of the cage so that the side plate of the cage near the speed controller rope fixture can be made open/close. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS