1016万例文収録!

「"1 を"」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "1 を"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"1 を"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1476



例文

局長は,Oが(1)(b)又は(c)に基づく措置の1取った後できる限り速やかに,それ出願人に対して通知しなければならない。例文帳に追加

The Commissioner must notify the applicant as soon as practicable after O has taken 1 of the steps under subclause (1)(b)or (c). - 特許庁

局長は,Aが(1)(b)又は(c)に基づく措置の1取った後できる限り速やかに,それ所有者に対して通知しなければならない。例文帳に追加

The Commissioner must notify the owner as soon as practicable after A has taken one of the steps under subclause (1)(b)or (c). - 特許庁

そうでない場合は,そのような出願についても特許商標庁が要約の内容決定するものとし,(1)準用する。例文帳に追加

If not, the Patent and Trademark Office shall determine the content of the abstract also of such applications, and subsection 1 shall apply mutatis mutandis.  - 特許庁

終了請求が第75条(1)遵守していない場合は,その請求した者は1月以内に欠陥是正するよう求められる。例文帳に追加

If the request for termination does not comply with the provision in section 75(1), the person having made the request shall be invited to remedy the deficiencies within 1 month.  - 特許庁

例文

欧州特許は,法律No.1607/1986,欧州特許に関する条約第138条(1)理由とする場合のみ,無効の宣告受ける。例文帳に追加

A European patent may be declared null in Greece only on the grounds of Law No. 1607/1986 article 138 paragraph 1 of the Convention regarding the European patent.  - 特許庁


例文

(2) (1)制限することなく,行為の実行に関しては,実行の時期に応じた異なる手数料定めることができる。例文帳に追加

(2) Without limiting subsection (1), different fees may be prescribed in respect of the doing of an act according to the time when the act is done.  - 特許庁

その組成物は、下式-1に示される2,2,6-トリメチル-4-シクロヘキセニルメチルケトン(1)二重結合異性化触媒の存在下異性化することにより得られる。例文帳に追加

The composition is obtained by isomerizing 2,2,6-trimethyl-4- cyclohexenyl methyl ketone (1) in the presence of a double bond isomerization catalyst. - 特許庁

Xは、硫黄原子、酸素原子又はNR^1表し、Yは、炭素原子、硫黄原子又はリン原子表し、Zは、酸素原子又は硫黄原子表す。例文帳に追加

X represents sulfur atom, oxygen atom or NR1 and Y represents carbon atom, sulfur atom or phosphorus atom, and Z represents oxygen atom of sulfur atom. - 特許庁

磁石(11)および電磁石(13)が振り子スライダ式ポンプ(1)駆動するための電動駆動機の構成要素である。例文帳に追加

The magnets (11) and the electromagnets (13) are components of an electric driving machine for driving the pendulum-slider pump (1). - 特許庁

例文

検出回路4は、波形整形回路3の出力信号OS_3 から、第1の基準レベルRL__1 を検出する。例文帳に追加

The detection circuit 4 detects the 1st reference level RL1 from an output signal OS3 of the waveform shaping circuit 3. - 特許庁

例文

本発明の除去方法は、硫黄成分含む塩素ガス(1)金属酸化物(2)と接触させて、硫黄成分除去する。例文帳に追加

The removal method comprises removing the sulfur component by bringing the chlorine gas (1) containing the sulfur component into contact with a metal oxide (2). - 特許庁

気体水素の発生量に応じて超電導モータ1液体水素または液体窒素のどちらか一方で冷却する。例文帳に追加

The superconducting motor 1 is cooled by either the liquid hydrogen or the liquid nitrogen, depending on the generation amount of the gaseous hydrogen. - 特許庁

半導体装置は、表面に形成され且つ素子領域区画する溝有する半導体基板(1含む。例文帳に追加

The semiconductor device includes a semiconductor substrate (1) which is formed on the surface and has a groove to divide an element area. - 特許庁

ECR(電子サイクロトロン共鳴)スパッタ法によって、窒素対炭素比(N/C比)が1越える結晶質の窒化炭素膜形成できる方法提供する例文帳に追加

To provide a method by which a crystalline carbon nitride film having >1 nitrogen to carbon ratio (N/C) can be formed by an ECR(electron cyclotron resonance) sputtering method. - 特許庁

小動物にスギ花粉アレルゲンCry j 1投与すること特徴とするアレルギー性鼻炎モデル動物の作製方法提供する。例文帳に追加

The method comprises administration of cedar pollen allergen Cry j 1 to a small animal. - 特許庁

そして、得られた変位データから第1走査地点X_1 におけるワークWの輪郭構成する楕円求め、その中心座標P__1 を求める。例文帳に追加

The ellipse constituting the profile of the work W in the first scanning point X_1 is determined from the resulting displacement data to determine its central coordinate P_1. - 特許庁

下記の塩基配列(1)有し、HCVのNS3プロテアーゼおよび/またはNS3ヘリカーゼ阻害することができるRNA分子。例文帳に追加

The RNA molecule has the following base sequence (1) and is capable of inhibiting the NS3 protease and/or NS3 helicase of the HCV. - 特許庁

回折面は、以下の条件(1)満たすよう設計され、これにより互いに異なる第1,第2の波長について倍率色収差補正している。例文帳に追加

The diffraction surface is designed to satisfy the following condition (1), whereby magnification chromatic aberration is corrected in terms of the 1st and the 2nd wavelengths different from each other. - 特許庁

サイドビームによるビームスポットBS_-1,BS_+1フォトダイオード部161S_-,161S_-の光検出面に形成する。例文帳に追加

The beam spots BS_-1, BS_+1 by the side beams are formed on the photodetection surfaces of the photodiode sections 161 S_-. - 特許庁

溝部(3)の幅よりも狭い幅厚で溝部(3)の底部に残存する半導体ウェハ(1)切断して複数のチップ(4)形成する。例文帳に追加

Then a plurality of chips (4) is formed by cutting the semiconductor wafer (1) remaining in the bottom sections of the grooves (3) with widths narrower than those of the sections (3). - 特許庁

エッチド孔2有するアルミニウム箔1クロム酸電解液に浸漬し、低電圧で陽極酸化施す。例文帳に追加

A production method includes immersing the aluminum foil 1 having etched pores 2 into an electrolytic solution of chromic acid and anodizing it at a low voltage. - 特許庁

この外部接続7によって、より大きなペレット1入れるためのケース6内のスペース自由にできるため、体積効率改善することができる。例文帳に追加

Because of the external connection 7, the space in the case 6 for containing the large pellet 1 can be freed, volume efficiency can be improved. - 特許庁

直交変換部2は、原画像Oに対して直交変換行い、空間高周波信号O_LH^1,O_HL^1,O_HH^1抽出する。例文帳に追加

An orthogonal transformation part 2 executes orthogonal transformation to a source image O and extracts space high frequency signals O_LH^1, O_HL^1, O_HH^1. - 特許庁

マイカ製のグランドパッキン(51)の変形起すことなく、長期間、加熱溶融塩(A)の流量調節等に使用しうるバルブ(1)提供する。例文帳に追加

To provide a valve 1, used for controlling the flow rate of heated molten salt (A) for a long period of time without causing deformation of gland packing 51 made of mica. - 特許庁

内燃機関のシリンダー・ヘッド用燃料噴射装置が、気筒のシリンダー・ヘッド4に取付けられた燃料噴射弁1含む。例文帳に追加

The fuel injection system for a cylinder head of an internal combustion engine includes a fuel injection valve 1 attached to the cylinder head 4 of a cylinder. - 特許庁

一方の面指紋採取面4とするゲルシート2の他方の面にウレタンシート3止着してシート本体1形成する。例文帳に追加

A gel sheet 2 includes one surface as a fingerprinting surface 4 and the other surface on which a urethane sheet 3 is adhered to form a sheet body 1. - 特許庁

胚輸送用のカテーテルまたは他の医療器具であって、押出成型した二つの層12および13有するシャフト1有する。例文帳に追加

An embryo transfer catheter or other medical device has a shaft 1 having extruded two layers 12 and 13. - 特許庁

これら副モデム2a、2bは、通信信号の送受信直接行わず、主モデム1介して相互に通信行う。例文帳に追加

The sub modems 2a and 3b communicate with each other through a main modem 1 without directly transmitting or receiving communication signals. - 特許庁

空間高周波合成部3は、空間高周波信号O_LH^1,O_HL^1,O_HH^1合成し、空間高周波合成信号S生成する。例文帳に追加

A space high frequency composition part 3 composites the space high frequency signals O_LH^1, O_HL^1, O_HH^1 and generates space high frequency composite signals S. - 特許庁

固体電解コンデンサにおいて、巻回型のコンデンサ素子1絶縁性樹脂製の外殻5で被覆する。例文帳に追加

In a solid electrolytic capacitor, wound capacitor elements 1 are covered with an outer case 5 made of insulation resin. - 特許庁

また、光出射ユニットは半導体レーザ(1)備えており、前記基準値は半導体レーザの累積点灯時間によって規定されている。例文帳に追加

Also, the optical emission unit is equipped with a semiconductor laser (1), and the reference value is regulated by the accumulated lighting period of time of the semiconductor laser. - 特許庁

通信回線300介してサーバ100および携帯電話機200接続してキー入力プログラム配信システム1構成する。例文帳に追加

The key input program distribution system 1 is constituted by connecting a server 100 and a portable telephone set 200 through a communication line 300. - 特許庁

インターネットに接続されたサーバ(1)有し、サーバ(1)にはwebページと、複数のサンプル用の動画情報が備えられている。例文帳に追加

The system is provided with a server (1) connected to the Internet and the server (1) is provided with a web page and animation information for a plurality of samples. - 特許庁

両変動基準電圧v_n およびv_n+1 を変動周波数に合わせて選択的に切り替えることにより中間変動電圧v_m 生成する。例文帳に追加

Then, an intermediate fluctuation voltage vm is generated by selectively changing over both reference voltages Vn, Vn+1 in accordance with a fluctuation frequency. - 特許庁

これらの負極板2、セパレータ3及び従来から使用されている正極板1用いて極板群製造する。例文帳に追加

An electrode plate group is manufactured using these negative electrode plate 2, separator 3, and a positive electrode plate 1 which is used conventionally. - 特許庁

活性層1含む半導体層2からなる半導体レーザ素子において、光出射面3にAlF_3膜4形成する。例文帳に追加

In a semiconductor laser element composed of a semiconductor layer 2 containing an active layer 1, an AlF3 film 4 is formed on a light outputting surface 3. - 特許庁

本発明による喉頭マスク気道管は管状の軸1有し、軸1は、その患者側端部に固定したマスク部分5有する。例文帳に追加

A larynx mask tracheal tube is provided with a tube-like stem 1 having a mask portion 5 fixed to a patient side end. - 特許庁

生分解性材料40紫外線照射により架橋反応させることにより生分解性人工血管1作製する。例文帳に追加

The biodegradable artificial blood vessel 1 is produced by the cross-linking reaction of a biodegradable material 40 by ultraviolet ray irradiation. - 特許庁

液圧媒体(15)、特にイオン液体封入した少なくとも1つの押し退け容積室(6) 備えた流体圧機械(1) 得る。例文帳に追加

To provide a fluid pressure machine (1) having at least one displacer chamber (6) in which liquid pressure medium (15), in particular, ion liquid is sealed. - 特許庁

圧力センサ(25)からの信号受ける制御部(3)によって、電磁開閉弁(1)呼吸に同調して制御する。例文帳に追加

A control part 3 which receives signals from the pressure sensor 25 controls the solenoid selector valve 1 in synchronization with respiration. - 特許庁

LUT7−0及び7−1は、入力したI'_0、I'_1、それより量子化数の少ない数値に変換される。例文帳に追加

LUT 7-0 and LUT 7-1 convert the inputted I'_0 and I'_1 to numerical values whose number of quantization is smaller. - 特許庁

導電性又は有極性有する液体材料部4a,4bと液体材料部4a,4bに誘電体層介在して電圧印加する電極1備える。例文帳に追加

The electrowetting device includes: conductive or polar liquid material portions 4a and 4b; and an electrode 1 applying voltage to the liquid material portions 4a and 4b through a dielectric layer. - 特許庁

また、本発明は、特に混合ガス中の湿度算出する方法実行する、食品処理して準備する装置(1)含んでいる。例文帳に追加

This invention includes a device 1 processing and preparing food, executing especially a method of calculating the humidity in the gas mixture. - 特許庁

一例として、熱分解窒化ホウ素からなる基板上に3〜200μmの膜厚で保護膜1形成する。例文帳に追加

The protective film 1 is formed with the film thickness of 3-200 μm on a substrate consisting of pyrolytic boron nitride as an example. - 特許庁

ホルダ本体1、柔軟で緩衝性に富み適度の厚み有する合成樹脂製板材によって形成する。例文帳に追加

A holder body 1 is formed of a synthetic resin sheet material which is flexible and rich in resilient nature having an appropriate thickness. - 特許庁

プレス体Fは、金属板1プレス成形してなり、天板部20と、天板部10から立設される側壁部21具える箱体である。例文帳に追加

The pressed body F is made by press-forming a metallic sheet 1 and is the casing provided with a top plate 20 and sidewalls 21 which are erected from the top plate 10. - 特許庁

医療用送液ライン(輸液セット1、点滴筒4、クレンメ7、および輸液チューブ3、5、6、弁10とで構成する。例文帳に追加

The liquid supply line for the medical purpose (infusion set 1) is constituted of a drip tube 4, a pinchcock 7, infusion tubes 3, 5 and 6, and a valve 10. - 特許庁

カウルトップカバー本体部材5の下方にガター部材11着脱自在に装着して、カウルトップカバー1構成する。例文帳に追加

The cowl top cover 1 is constituted by fitting a gutter member 11 to the under side of a cowl top cover body member 5 freely attachably and detachably. - 特許庁

少なくとも底部(4)に透水手段(10b)設けたバッグ本体(1)と、該バッグ本体(1)収容自在とするカバー体(2)とから成る。例文帳に追加

The bag comprises a bag body (1) provided with a water penetrating means (10b) at least on the bottom (4) and a cover body (2) able to house the bag body (1). - 特許庁

例文

通信回線介してアクセス可能なサーバ(1)有し、サーバ(1)にはパッケージデザインが3D画像として記録されている。例文帳に追加

A server 1 accessible via a communication line records a package design as 3D images. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS