1016万例文収録!

「"Finance Company"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "Finance Company"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"Finance Company"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 64



例文

Securities Finance Company 例文帳に追加

証券金融会社 - 金融庁

Chapter V-4 Securities Finance Company 例文帳に追加

第五章の四 証券金融会社 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Evaluation points (Securities Finance Company) 例文帳に追加

評価項目(証券金融会社) - 金融庁

SYSTEM FOR MONITORING FINANCE COMPANY例文帳に追加

金融店舗監視システム - 特許庁

例文

a finance company that makes small loans to industrial workers 例文帳に追加

産業労働者に小額の貸付を行う金融会社 - 日本語WordNet


例文

(i) a resolution to abolish business of a Securities Finance Company (limited to the business prescribed in Article 156-24(1)), or resolution to dissolve a Securities Finance Company; and 例文帳に追加

一 証券金融会社の業務(第百五十六条の二十四第一項に規定する業務に限る。)の廃止又は解散の決議 - 日本法令外国語訳データベースシステム

a finance company that buys (at a discount) the installment sales contracts of retail merchants 例文帳に追加

小売業者の割賦販売契約を(割引価格で)買い取る金融会社 - 日本語WordNet

a finance company that makes loans to manufacturers and wholesalers 例文帳に追加

製造業者や卸売業者に貸付を行う金融会社 - 日本語WordNet

a finance company that makes loans to people who have trouble getting a bank loan 例文帳に追加

銀行の融資を受けることが困難な人々に貸付を行う金融会社 - 日本語WordNet

例文

Chapter V-4 Securities Finance Company (Article 156-23 - Article 156-37) 例文帳に追加

第五章の四 証券金融会社(第百五十六条の二十三―第百五十六条の三十七) - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(ii) Whether the securities finance company has a positive net worth and is ready to proceed with the liquidation process smoothly. 例文帳に追加

② 資産超過の状態にあり、清算業務がスムーズに進められる体制にあるか。 - 金融庁

Figure 2.4.26 Malaysia: Loan balances by finance company merchant banks例文帳に追加

第2-4-26図 マレーシアにおけるファイナンスカンパニー・マーチャントバンク業種別融資残高 - 経済産業省

Article 156-34 When the Prime Minister finds it necessary and appropriate for the public interest or protection of investors, he/she may order a Securities Finance Company or a person who received entrustment of business from said Securities Finance Company to submit reports or materials that will be helpful for understanding the business or property of said Securities Finance Company, or have the officials inspect the status of the business or property, or the books and documents or other articles of said Securities Finance Company or the person who received entrustment of business from said Securities Finance Company (with regard to the person who received entrustment of business from said Securities Finance Company, the inspection shall be limited to what is necessary to understand the business or property of said Securities Finance Company). 例文帳に追加

第百五十六条の三十四 内閣総理大臣は、公益又は投資者保護のため必要かつ適当であると認めるときは、証券金融会社若しくは当該証券金融会社から業務の委託を受けた者に対し、当該証券金融会社の業務若しくは財産に関し参考となるべき報告若しくは資料の提出を命じ、又は当該職員に、当該証券金融会社若しくは当該証券金融会社から業務の委託を受けた者の業務若しくは財産の状況若しくは帳簿書類その他の物件の検査(当該証券金融会社から業務の委託を受けた者にあっては、当該証券金融会社の業務又は財産に関し必要なものに限る。)をさせることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) When the Prime Minister discovers that a person has become an Officer of a Securities Finance Company by wrongful means, or when a Securities Finance Company or its officers has violated laws and regulations or a disposition given by government agencies under laws and regulations, he/she may order the Securities Finance Company to dismiss said officer. 例文帳に追加

3 内閣総理大臣は、不正の手段により証券金融会社の役員となった者があることが判明したとき、又は証券金融会社若しくはその役員が法令若しくは法令に基づいてする行政官庁の処分に違反したときは、当該証券金融会社に対し、その役員の解任を命ずることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

a finance company owned by a manufacturer to finance dealers' inventories or to make loans to consumers buying the company's products 例文帳に追加

ディーラーの仕入れのために融資を行ったり、自社の製品を買う消費者にローンを組んだりする目的で製造会社が所有する金融会社 - 日本語WordNet

(30) The term "Securities Finance Company" as used in this Act means a person who has been granted the license by the Prime Minister under Article 156-24. 例文帳に追加

30 この法律において「証券金融会社」とは、第百五十六条の二十四の規定により内閣総理大臣の免許を受けた者をいう。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) When the Officer of a Securities Finance Company comes to fall under any of the categories of person prescribed in the preceding paragraph, he/she shall lose the position. 例文帳に追加

2 証券金融会社の役員が前項に規定する者に該当することとなったときは、その職を失う。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) a merger, company split, or transfer or acceptance of all or part of business, of which a Securities Finance Company is the party thereto. 例文帳に追加

二 証券金融会社を当事者とする合併、分割又は事業の全部若しくは一部の譲渡若しくは譲受け - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i)Whether the securities finance company has allocated personnel necessary for conducting the business specified under Article 156-24(1) of the FIEA (hereinafter referred to as “debt-credit transaction business”) to individual divisions. 例文帳に追加

① 金商法第156条の24第1項に掲げる業務(以下「貸借取引業務」という。)の遂行に必要な人員が各部門に配置されているか。 - 金融庁

(i) Whether the securities finance company can be objectively deemed to have sufficient stock-procurement and fund-raising capabilities for conducting the debt-credit transaction business. 例文帳に追加

① 貸借取引業務を行うに足りる株券調達能力及び資金調達能力を客観的に有すると認められるか。 - 金融庁

(iv) in the case where the Subject Voting Rights of an Incorporated Commodity Exchange are acquired or held by a Securities Finance Company (which means a Securities Finance Company prescribed in Article 2, paragraph (30) of the Financial Instruments and Exchange Act) for the purpose of the business prescribed in Article 156-24, paragraph (1) of the same Act. 例文帳に追加

四 証券金融会社(金融商品取引法第二条第三十項に規定する証券金融会社をいう。)が同法第百五十六条の二十四第一項に規定する業務として株式会社商品取引所の対象議決権を取得し、又は保有する場合 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) When a Securities Finance Company intends to obtain the approval under the preceding paragraph, if the Prime Minister finds that execution by said Securities Finance Company of the subsidiary business for which it intends to obtain approval would be harmful for execution of the business set forth in Article 156-24(1), he/she may, after having the official conduct a hearing upon notifying said Securities Finance Company, refuse to grant the approval under the preceding paragraph. 例文帳に追加

4 内閣総理大臣は、前項の承認を受けようとする証券金融会社がある場合において、当該証券金融会社がその承認を受けようとする業務を兼ねて行うことが第百五十六条の二十四第一項に規定する業務の遂行を妨げるものであると認めるときは、当該証券金融会社に通知して当該職員に審問を行わせた後、前項の承認を与えないことができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 156-23 A Securities Finance Company shall be a stock company whose amount of the stated capital exceeds the amount specified by a Cabinet Order as necessary and appropriate for execution of the business prescribed in paragraph (1) of the immediately following Article. 例文帳に追加

第百五十六条の二十三 証券金融会社は、資本金の額が次条第一項に規定する業務を行うため必要かつ適当なものとして政令で定める金額以上の株式会社でなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 156-27 (1) A Securities Finance Company may conduct the following businesses in addition to the businesses prescribed in Article 156-24(1), to the extent that such additional businesses do not obstruct implementation of businesses prescribed in the same paragraph: 例文帳に追加

第百五十六条の二十七 証券金融会社は、第百五十六条の二十四第一項に規定する業務の遂行を妨げない限度において、当該業務のほか、次に掲げる業務を行うことができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) When a Securities Finance Company intends to conduct the business prescribed in each item of the preceding paragraph, it shall notify to that effect to the Prime Minister, pursuant to the provisions of a Cabinet Office Ordinance. 例文帳に追加

2 証券金融会社は、前項各号の業務を行おうとするときは、内閣府令で定めるところにより、その旨を内閣総理大臣に届け出なければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) A Securities Finance Company may conduct the businesses approved by the Prime Minister, in addition to the businesses prescribed in paragraph (1) of this Article and Article 156-24(1). 例文帳に追加

3 証券金融会社は、第一項及び第百五十六条の二十四第一項の規定により行う業務のほか、内閣総理大臣の承認を受けた業務を行うことができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) When a Securities Finance Company comes to fall under any of the following items, it shall notify to that effect to the Prime Minister without delay, pursuant to the provisions of a Cabinet Office Ordinance: 例文帳に追加

3 証券金融会社は、次の各号のいずれかに該当することとなったときは、内閣府令で定めるところにより、遅滞なく、その旨を内閣総理大臣に届け出なければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 156-30 (1) A representative director or a representative executive officer of a Securities Finance Company shall be persons other than Officers and employees of a Financial Instruments Business Operator. 例文帳に追加

第百五十六条の三十 証券金融会社の代表取締役又は代表執行役は、金融商品取引業者の役員及び使用人以外の者でなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 156-31 (1) A person who falls under any of the categories prescribed in items (iii) (a), (b) or (e) of Article 82(2) may not become a director, an accounting advisor, a company auditor or an executive officer of a Securities Finance Company. 例文帳に追加

第百五十六条の三十一 第八十二条第二項第三号イ、ロ又はホのいずれかに該当する者は、証券金融会社の取締役、会計参与、監査役又は執行役となることができない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 156-35 A Securities Finance Company shall, pursuant to the provisions of a Cabinet Office Ordinance, prepare a business report for each business year, and submit the same to the Prime Minister within three months after the end of each business year. 例文帳に追加

第百五十六条の三十五 証券金融会社は、事業年度ごとに、内閣府令で定めるところにより、事業報告書を作成し、毎事業年度経過後三月以内に、これを内閣総理大臣に提出しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) Whether the securities finance company’s staff includes officers and employees with three or more years of experience regarding securities-related business as well as those adept in the debt-credit transaction system. 例文帳に追加

② 役職員の中に有価証券関連業務を3年以上経験した者が確保されており、かつ、貸借取引業務の制度に精通した者が確保されているか。 - 金融庁

(iii) Whether officers and employees secured by the securities finance company are deemed to have sufficient knowledge and experience to conduct the relevant business in an appropriate and efficient manner in light of the following criteria: 例文帳に追加

③ その行おうとする業務に関する十分な知識及び経験を有する役員又は使用人の確保の状況として、以下の事項に照らし、当該業務を適正かつ効率的に遂行することができると認められるか。 - 金融庁

The appropriateness of a securities finance company’s credit status and fund-raising capability shall be judged in light of the following criteria: 例文帳に追加

金商法第156条の25第1項に規定する信用状態及び資金調達能力の適格性については、次に掲げる事項をもって判断することとする。 - 金融庁

(1) Approval should not be granted in cases where the business for which approval is sought is deemed to undermine public interests or where an excessive amount of securities held by the securities finance company could lead to significant price change risk, for example. 例文帳に追加

(1)承認に係る業務が公益に反し、又は有価証券等を保有することにより多大な価格変動リスク等が発生するおそれがあると認められる場合には、承認を行わないこととする。 - 金融庁

Article 156-33 (1) In addition to the order to be issued under Article 156-29, when the Prime Minister finds it necessary and appropriate for the public interest or protection of investors, with regard to a Securities Finance Company's business operation or the status of its property, he/she may order said Securities Finance Company to change the contents or methods of its business or to take other necessary measures for improving its business operation or the status of its property, within the limit necessary. 例文帳に追加

第百五十六条の三十三 内閣総理大臣は、第百五十六条の二十九の規定による命令のほか、証券金融会社の業務の運営又は財産の状況に関し、公益又は投資者保護のため必要かつ適当であると認めるときは、その必要の限度において、当該証券金融会社に対し、業務の内容若しくは方法の変更その他業務の運営又は財産の状況の改善に必要な措置をとるべきことを命ずることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 156-28 (1) When a Securities Finance Company intends to make changes in the contents or methods of its business prescribed in Article 156-24(1), or to reduce the amount of its stated capital, it shall obtain an authorization from the Prime Minister. 例文帳に追加

第百五十六条の二十八 証券金融会社は、第百五十六条の二十四第一項に規定する業務の内容若しくは方法を変更しようとするとき、又は資本金の額を減少しようとするときは、内閣総理大臣の認可を受けなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 156-32 (1) When a Securities Finance Company has violated laws and regulations or the dispositions given by government agencies under laws and regulations, the Prime Minister may rescind its license, or order suspension of all or part of its business by specifying a period not exceeding six months. 例文帳に追加

第百五十六条の三十二 内閣総理大臣は、証券金融会社が、法令又は法令に基づいてする行政官庁の処分に違反したときは、その免許を取り消し、又は六月以内の期間を定めてその業務の全部若しくは一部の停止を命ずることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iv) When the qualifications of employees and officers are examined in a comprehensive manner in relation to the following criteria regarding organized crime members and financial crimes, whether there is the risk that public confidence in the securities finance company could be damaged because of the inclusion of officers and employees with inappropriate qualifications among its staff. 例文帳に追加

④ 暴力団員との関係その他の事情として、以下の事項を総合的に勘案した結果、役員又は使用人のうちに、業務運営に不適切な資質を有する者があることにより、証券金融会社としての社会的信用を損なうおそれがあると認められることはないか。 - 金融庁

A media report said that Sumitomo Mitsui Banking will launch a takeover bid for Promise. If a bank makes a consumer finance company a wholly owned subsidiary, how do you expect it will affect corporate management? 例文帳に追加

今日、一部報道があったのですけれども、三井住友銀行のプロミスTOB化という報道がありましたけれども、銀行が消費者金融を完全子会社化することによる経営のインパクトというのは、どのように見ていらっしゃいますでしょうか。 - 金融庁

Consumer finance company Takefuji will file an application with Tokyo District Court today to have the Corporate Reorganization Act applied. Are you aware of the facts? What are your thoughts on this situation that Takefuji has fallen into? 例文帳に追加

消費者金融の武富士が、本日、会社更生法の適用を東京地裁の方に申請するとのことですが、まずこの事実関係を把握されているかどうかということと、武富士がこういった状況に陥ったことへの受けとめをお願いいたします。 - 金融庁

To provide a card issuance proxy system in which card issuance is applied from an information terminal, an examination is performed in the server of a consumer finance company, information required for the card issuance by a card issuing machine installed in a store operated at all times is recorded and a card is immediately issued when a user obtains the card.例文帳に追加

カード発行を情報端末から申込み、消費者金融のサーバで審査し、常時運営している店舗に設置されているカード発行機でカード発行に必要な情報を記録しておき、利用者がカードを入手する際に、即座にカード発行するカード発行代行システムを提案する。 - 特許庁

When receiving the amount of money for buying the betting tickets on a payment day from the credit company, a betting agent issues a transfer instruction from the betting device 100 to a financial device of a bank, and repays the amount of loan to the finance company.例文帳に追加

クレジット会社からの入金日に、投票業務委託者が投票券の購入金額の支払を受けると、投票装置100から銀行の金融装置へ振込指示を行ない、ファイナンス会社へ融資を受けた借入金を返済する。 - 特許庁

To provide a customer examination support system and customer examination support program for information exchange between a sales company and a finance company which reduce the number of examination requests and examinations that will not finally lead to sales contracts.例文帳に追加

販売会社とファイナンス会社との間で情報の送受信を行う顧客審査支援顧客審査支援システムおよび顧客審査支援プログラムにおいて、最終的に販売契約に結びつかない審査依頼および審査の件数を抑制するものを提供する。 - 特許庁

Article 156-25 (1) When an application under the provision of paragraph (2) of the preceding Article has been filed, the Prime Minister shall examine whether the applicant has eligibility sufficient for conducting the business of a Securities Finance Company in light of its personnel structure, credit status and capacity for fund procurement. 例文帳に追加

第百五十六条の二十五 内閣総理大臣は、前条第二項の規定による申請書の提出があつた場合において、その申請者の人的構成、信用状態及び資金調達の能力に照らし、その申請者が証券金融会社としての業務を行うにつき十分な適格性を有するものであるかどうかを審査しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 156-26 The provisions of Article 83 and Article 148 shall apply mutatis mutandis to license of a Securities Finance Company. In this case, "any of the categories specified in the items of Article 82(2)" in Article 148 shall be deemed to be replaced with "any of the categories specified in the items of Article 156-25(2)." 例文帳に追加

第百五十六条の二十六 第八十三条及び第百四十八条の規定は、証券金融会社の免許について準用する。この場合において、同条中「第八十二条第二項各号のいずれか」とあるのは、「第百五十六条の二十五第二項各号のいずれか」と読み替えるものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) When a Securities Finance Company intends to determine or change the conditions for lending money or Securities (limited to those pertaining to the businesses prescribed in Article 156-24(1)), to increase the amount of its stated capital or to make changes in the trade name, it shall notify to that effect to the Prime Minister, pursuant to the provisions of a Cabinet Office Ordinance. 例文帳に追加

2 証券金融会社は、金銭若しくは有価証券の貸付け(第百五十六条の二十四第一項に規定する業務に係るものに限る。)の条件を決定若しくは変更しようとするとき、資本金の額を増加しようとするとき、又は商号を変更しようとするときは、内閣府令で定めるところにより、内閣総理大臣に届け出なければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The proviso to Article 331(2) of the Companies Act (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 335(1) of said Act), and the provisions of Article 332(2) (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 334(1) of said Act), Article 336(2) and the proviso to Article 402(5) of the same Act shall not apply to a Securities Finance Company. 例文帳に追加

2 会社法第三百三十一条第二項ただし書(同法第三百三十五条第一項において準用する場合を含む。)、第三百三十二条第二項(同法第三百三十四条第一項において準用する場合を含む。)、第三百三十六条第二項及び第四百二条第五項ただし書の規定は、証券金融会社については、適用しない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Regarding a securities finance company’s safety control system concerning information related to individual customers, supervision of employees responsible for safety control and, in cases where the safety control is entrusted to an outside entity, supervision of the said entity, supervisors shall require a report regarding the following measures, which are appropriate and necessary from the viewpoint of preventing the said information from being leaked, lost or damaged. 例文帳に追加

証券金融会社がその取り扱う個人である顧客に関する情報の安全管理、従業者の監督及び当該情報の取扱いを委託する場合の委託先の監督について、当該情報の漏えい、滅失又はき損の防止を図るために必要かつ適切な措置として、それぞれ以下に掲げる措置について報告を求めるものとする。 - 金融庁

(ii) Whether the securities finance company has established arrangements and procedures for obtaining information regarding credit transactions in the exchange-based financial instruments market and the over-the-counter securities trading market at any time, and procurement and settlement systems which link it with Financial Instruments Business Operators and transactions counterparties, and which are deemed to be capable of responding quickly to procurement and settlement needs. 例文帳に追加

② 取引所金融商品市場又は店頭売買有価証券市場の信用取引に関する情報が常に入手できる体制が整備されており、迅速な対応が可能と判断できる調達システム及び決済システムが金融商品取引業者及び取引先等との間に確立されているか。 - 金融庁

例文

A betting device 100 calculates predicted sales of betting tickets through credit-card betting based on member data of a credit-card betting service, annual schedule of races, and data on the sales result of the past betting service; calculates a predicted amount of shortage from the predicted sales; and asks a financing apparatus 500 of a finance company for a loan to make up the shortfall to obtain a loan.例文帳に追加

投票装置100は、クレジット投票サービスの会員データ、レースの年間スケジュール、過去の投票サービスの売上実績のデータに基づいて、クレジット投票による投票券の予想売上を算出し、予想売上から資金不足が予想される金額を算出して、その資金不足分の金額の借り入れをファイナンス会社の融資業務装置500に対して要求し、融資を受ける。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS