1016万例文収録!

「"Intellectual property"」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "Intellectual property"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"Intellectual property"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1374



例文

Participants reflected on the well-functioning cooperation between Japan and the European Union with regards to the border enforcement of intellectual property rights.例文帳に追加

JCCCの参加者は、適切に機能している知的財産権の税関による取締りに関する日本と EUとの間の協力について考察した。 - 財務省

We support enhanced cooperation to enforce intellectual property rights and combat counterfeiting which are crucial to our knowledge economy. 例文帳に追加

我々はナレッジエコノミーに欠かせい知的財産権を執行し、偽造と闘うための協力強化を支持する。 - 財務省

We support enhanced cooperation to enforce intellectual property rights and combat counterfeiting which are crucial to our knowledge economy. 例文帳に追加

知的財産権を執行し、知識経済において致命的な偽造品と闘うための協力の強化を支持。 - 財務省

The plant variety right certificate, delivered prior to the entry into force of this law and in force at this date, shall be prolonged within the limits fixed by Article L623-13 of the Code of the Intellectual Property. 例文帳に追加

本法の施行前に交付され,かつ,現在有効な植物品種権登録証明書は,本条に定める期限内で延長する。 - 特許庁

例文

TRIPS Agreementmeans the Agreement on Trade-Related Aspects of Intellectual Property Rights, being Annex 1C of the World Trade Organisation Agreement 例文帳に追加

「TRIPS協定」とは,世界貿易機関協定附属書1Cである知的所有権の貿易関連の側面に関する協定をいう - 特許庁


例文

TRIPS Councilmeans the Council for Trade-Related Aspects of Intellectual Property Rights referred to in Article 68 of the TRIPS Agreement 例文帳に追加

「TRIPS理事会」とは,TRIPS協定第68条にいう知的所有権の貿易関連の側面についての理事会をいう - 特許庁

Before reaching any agreement as to the amount of remuneration, the Director shall take into account any advice given by the Director of Intellectual Property as regards the remuneration. 例文帳に追加

対価の額に関して何らかの合意に至る前に,局長は,対価に関する登録官による助言があればこれを考慮しなければならない。 - 特許庁

In determining the amount of remuneration, the Director shall take into account any advice given by the Director of Intellectual Property as regards the remuneration. 例文帳に追加

対価の額を決定するに際して,局長は,登録官による対価に関する助言があったときは,これを考慮に入れる。 - 特許庁

a photocopy of any information that may be published by the State Intellectual Property Office concerning the international application 例文帳に追加

国際出願につき国家知的所有権庁により公開することのできる何らかの情報の写真複写 - 特許庁

例文

In this section, “commencement datemeans the date on which section 11 of the Intellectual Property (World Trade Organization Amendments) Ordinance 1996 (11 of 1996) comes into operation. 例文帳に追加

本条において,「施行日」とは,1996年知的所有権(世界貿易機関修正)条例第11条 (1996年11)が施行される日付をいう。 - 特許庁

例文

Minister shall mean the Minister whose part of duties and responsibilities covers the development in the field of intellectual property rights, including patents. 例文帳に追加

「大臣」とは,その職務及び責任の範囲が特許を含む知的所有権の分野における発展にかかる省の大臣をいう。 - 特許庁

The provisions regarding the requirements to be elected as a consultant of intellectual property rights shall be regulated by a Government Regulation whilst the procedure for election shall be regulated by a Presidential Decree. 例文帳に追加

知的所有権コンサルタントとして選任されるべき資格に関する規定は,政令に定め,その選任手続は大統領令に定める。 - 特許庁

The Patent Appeal Commission is a special independent agency and operates within the department in the field of intellectual property right. 例文帳に追加

特許審判委員会は,独立した特別機関であって,知的所有権の分野に属する省内にある。 - 特許庁

Minister shall mean the minister who heads a department of which the scope of duties and responsibilities includes guidance in the field of intellectual property rights including industrial designs. 例文帳に追加

大臣とは,その義務と責任の範囲が,意匠を含む知的所有権分野の行政を含む省を管轄する大臣である。 - 特許庁

Provisions regarding the requirements for being able to be appointed as a Consultant of Intellectual Property Right shall be regulated by Government Regulation, while the procedure of appointment shall be regulated by Presidential Decree. 例文帳に追加

知的所有権コンサルタントとして任命されるための条件は政令に規定され,任命手続は大統領令に規定される。 - 特許庁

TRIPS Agreementmeans the Agreement on Trade-Related Aspects of Intellectual Property Rights annexed to the Agreement establishing the World Trade Organisation 例文帳に追加

「TRIPs協定」とは,世界貿易機関を設立する協定に付属する知的所有権の貿易関連の側面に関する協定をいう - 特許庁

A copy of every application to Intellectual Property Appellate Board under the Act shall be served on the Registrar.例文帳に追加

登録官に対する送達法に基づく知的所有権審判部に対する各申請書の謄本は,登録官に対してこれを送達しなければならない。 - 特許庁

IPO Gazettemeans the Intellectual Property Offices own publication where all matters required to be published under the IP Code shall be published例文帳に追加

「IPO公報」とは,知的所有権庁独自の刊行物であって,IP法に基づき公告が必要なすべての事項を公告するものをいう - 特許庁

The library administered by the International Bureau of the World Intellectual Property Organization, known as the “Digital Access Service for Priority Documentsor “DAS.” 例文帳に追加

世界知的所有権機関の国際事務局が管理するライブラリーで,「優先権書類デジタル・アクセス・サービス」又は「DAS」として知られるもの - 特許庁

This procedure shall equally apply in respect of an international application incorrectly declared by the International Bureau of the World Intellectual Property Organization (WIPO) to have been withdrawn. 例文帳に追加

この手続は,世界知的所有権機関(WIPO)の国際事務局により誤って取り下げられたと宣言された国際出願についても均しく適用する。 - 特許庁

(1) The Hungarian Patent Office (hereinafter referred to in this Chapter as "the Office") is the government office for the protection of intellectual property.例文帳に追加

(1) ハンガリー特許庁(以下この章において「庁」という)は,知的所有権の保護のための官庁である。 - 特許庁

(e) preparation and implementation of the Government's strategy for the protection of intellectual property, initiation and execution of governmental measures required for this purpose;例文帳に追加

(e) 知的所有権保護,その目的で必要な政府施策の開始及び執行のための政府戦略の策定及び実施 - 特許庁

Within the scope of central governmental documentation and information activity in the field of intellectual property the HPO shall perform, in particular, the following tasks:例文帳に追加

知的所有権の分野における中央政府のドキュメンテーション及び情報活動の範囲内で,庁は,特に,次の職務を遂行する。 - 特許庁

(2) The Office shall be involved in preparing, and giving an opinion of, draft legislation affecting the protection of intellectual property.例文帳に追加

(2) 庁は,知的所有権保護に影響を及ぼす法律案の作成及び法律案についての意見提出に関わる。 - 特許庁

(3) The Office shall study and analyze the implementation of intellectual property legislation, it shall assess and evaluate the effects and experience concerning the application of that legislation.例文帳に追加

(3) 庁は,知的所有権法律の実施を検討し,かつ,分析するとともに,当該法律の適用に関する効果及び実績を評価する。 - 特許庁

(e) it shall contribute to the establishment and development of a system of conditions required for the effective enforcement of intellectual property rights;例文帳に追加

(e) 知的所有権の効果的な執行に必要な条件を備えた制度の確立及び発展に貢献すること - 特許庁

(d) it shall participate in the preparation and implementation of international agreements aimed at intellectual property protection and shall make proposals to conclude such agreements;例文帳に追加

(d) 知的所有権保護において目標とする国際協定の作成及び実施に参加し,かつ,当該協定を締結するために提案を行うこと - 特許庁

(5) "Intellectual property subject matter" means the results of intellectual creative activity and the means of identification of goods and services offered by participants in economic turnover;例文帳に追加

(5) 「知的財産の主題」とは、知的創作活動の結果、並びに経済的取引の当事者が提供する商品及び役務の自他識別方法をいう。 - 特許庁

3.1.7. "filing date" means the date on which an application for an invention, industrial design or utility model is received at the government authority in charge of intellectual property matters;例文帳に追加

3.1.7. 「出願日」とは、発明、意匠又は実用新案の出願が知的財産事項を担当する政府当局に受理された日をいう。 - 特許庁

8.4. A decision related to an electronic application shall be delivered by electronic means and a Director General of the Intellectual Property Office may use electronic signature.例文帳に追加

8.4. 電子出願に関する決定は電子的方法によって伝達され、知的財産庁長官は電子署名を使用できる。 - 特許庁

11.9. The Intellectual Property Office shall reach a decision as to whether or not to grant a patent within 9 months from the filing date of the application.例文帳に追加

11.9. 知的財産庁は出願日から9月以内に特許を付与するかどうかの決定をしなければならない。 - 特許庁

13.4. An appeal against the decision referred to in Article 13.3 of this Law may be lodged with the Dispute Resolution Board under the Intellectual Property Office.例文帳に追加

13.4. この法律の第13.3条の裁決に対する不服申立ては、知的財産庁内に設置される紛争解決委員会に抗告することができる。 - 特許庁

14.1. The Intellectual Property Office shall grant a utility model certificate within 1 month from the date of decision of an examiner to register the utility model.例文帳に追加

14.1. 知的財産庁は、審査官が実用新案を登録する決定をした日から1月以内に、実用新案認証を付与しなければならない。 - 特許庁

19.6. A license agreement shall be made in a written form and shall be effected upon the registration at the Intellectual Property Office.例文帳に追加

19.6. 実施権許諾契約は書面の形で作成されなければならず、知的財産庁での登録をもって効力を発するものとする。 - 特許庁

19.8. A patent owner may request the Intellectual Property Office to give a license for the exploitation of his creation to any interested person.例文帳に追加

19.8. 特許権者は自己の創作物の利用についての実施権許諾を利害関係人に付与することを知的財産庁に請求することが出来る。 - 特許庁

21.2. The intellectual property valuation may be used in a property guarantee, shares, mortgage, privatization, auction, statutory fund, capital investment or insurance.例文帳に追加

21.2. 知的財産評価は、財産保証、株、抵当、民営化、競売、法定資金、資本投資、保険において使うことができる。 - 特許庁

26.1. The Intellectual Property Office, a Government implementer agency, shall be in charge of inventions, industrial designs and utility models and shall carry out the following functions:例文帳に追加

26.1. 政府機関である知的財産庁は、発明、意匠及び実用新案を担当し次の職務を遂行するものとする。 - 特許庁

28.3. A member of the Government in charge of intellectual property matters shall determine regulations on the operation of the Dispute Resolution Board.例文帳に追加

28.3. 知的財産事項を担当する政府の一員が紛争解決委員会の活動における規則を定めるものとする。 - 特許庁

(h) "IPO Gazette" means the Intellectual Property Office's own publication where all matters required to be published under the IP Code shall be published;例文帳に追加

(h)「IPO公報」とは,知的所有権庁独自の刊行物であって,IP法に基づき公告が必要なすべての事項を公告するものをいう。 - 特許庁

i) the description of the invention shall contain an enumeration sequence in compliance with the standards set by the World Organization for Intellectual Property;例文帳に追加

(i) 発明の明細書は,世界知的財産機関が定めた基準による配列表を含んでいなければならない。 - 特許庁

TRIPS Agreementmeans the Agreement on Trade-Related Aspects of Intellectual Property Rights, set out in Annex 1C to the WTO Agreement, as revised or amended from time to time;例文帳に追加

「TRIPS協定」とは,WTO協定附属書1Cに規定する知的所有権の貿易関連の側面に関する協定で,随時改正又は変更されたものをいう。 - 特許庁

For the application of Articles 40 to 45 in Aruba, ‘Officeshall be defined as the Office for Intellectual Property of Aruba (Bureau voor de Intellectuele Eigendom van Aruba).例文帳に追加

第40条から第45条までのアルーバ島における適用については,「庁」はアルーバ島知的所有権庁と定義される。 - 特許庁

For international applications the information may be submitted, within the same time limits, to the International Bureau of the World Intellectual Property Organization. 例文帳に追加

国際出願については,前記と同一の期限内に,世界知的所有権機関の国際事務局に当該情報を提出することができる。 - 特許庁

Such applicant may file an international patent application also with the European Patent Office or the International Bureau of the World Intellectual Property Organization. 例文帳に追加

当該出願人はまた,国際特許出願を欧州特許庁又は世界知的所有権機関の国際事務局に対してもすることができる。 - 特許庁

The other date as referred to in section 125(2) of the Ordinance is any date within 6 months after the date of the issuance of the National Application Notification by the State Intellectual Property Office. 例文帳に追加

条例第125条(2)にいう他の日付は,国家知的所有権庁による国内出願通知の発出日後6月以内の日付とする。 - 特許庁

Minister shall mean the Minister, whose scope of duties and responsibilities includes the guidance in the field of intellectual property rights, including marks. 例文帳に追加

「大臣」とは,その任務及び責任の一部が標章を含む知的所有権の分野における指揮に係わる大臣をいう。 - 特許庁

Further provisions regarding the requirements for the appointment as a Consultant of Intellectual Property Rights shall be regulated by Government Regulation whilst the procedure of appointment shall be regulated by Presidential Decree. 例文帳に追加

知的所有権コンサルタントとして任命される要件に関する更に詳細な規定は,政令に定め,その任命手続は大臣令に定める。 - 特許庁

Intellectual property is a work conceived from human wisdom created and invented valuably and usefully in economic benefits in social development.例文帳に追加

知的財産は人類の英知の産物であり、それは経済的利益と社会の発展のために、人間が価値を与え、創造し発明したものである。 - 特許庁

The state promotes the movement of works and investments in aspects of intellectual property by providing policies, laws and regulations, and measures in support thereto.例文帳に追加

国は、政策、法と規則及び支援策を提供することにより、知的財産の活動と投資を推進し活性化させる。 - 特許庁

例文

The state protects the intellectual property being not contrary to country protection, peaces protection, health, environments, laws and regulations, cultures or traditions of the country.例文帳に追加

国は、知的財産が、国の安全、平和維持、保健、環境、法規則、文化、伝統に反しないようにこれを保護する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS