1016万例文収録!

「"LONG I"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "LONG I"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"LONG I"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 36



例文

However long I waited, no reply came. 例文帳に追加

いつまで待っても返事がこなかった. - 研究社 新和英中辞典

I can't stay long. I have plans.例文帳に追加

長居はできない。予定があるからね。 - Tatoeba例文

I am worried about how long I should keep doing this part time job.例文帳に追加

私はいつまでこのバイトを続けようか悩んでいます。 - Weblio Email例文集

I might try to see how long I can hold my breath for in the pool.例文帳に追加

プールで息止めチャレンジしてみようかな。 - 時事英語例文集

例文

Having neglected to visit you for so long, I feel awkward in coming here. 例文帳に追加

ご無沙汰ばかりして敷居が高くなりました. - 研究社 新和英中辞典


例文

They shall not do so as long as I am alivewhile I have a drop left in my veins. 例文帳に追加

俺の目の黒いうちは決してそんなことはさせぬ - 斎藤和英大辞典

Time how long I can hold my breath.例文帳に追加

僕がどれだけの間息を止められるか計ってみて - Eゲイト英和辞典

It does not stop bleeding no matter how long I wait.例文帳に追加

血がいつまでたっても止まりません。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

I don't want to hear how long I would live.例文帳に追加

余命宣告はされたくありません。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

例文

I hope it won't be long I can see you again. 例文帳に追加

間もなくあなたに再びお目にかかれると思います。 - Tanaka Corpus

例文

`I do not know how long I lay. 例文帳に追加

どれだけ横たわっていたのかはわかりません。 - H. G. Wells『タイムマシン』

Since the line will end up being long, I would like to start a new line. 例文帳に追加

一行が長くなってしまうため、改行をしたいと考えております。 - Weblio Email例文集

No matter how long I waited, they didn't contact me, so I was so anxious I couldn't help myself. 例文帳に追加

連絡がいつまで待っても来ないので、不安で不安で仕方がなかった。 - Weblio Email例文集

Do you know how long I have loved you? 例文帳に追加

私が貴方のことをどれぐらい愛しているか貴方は知っていますか? - Weblio Email例文集

I am uneasy about how long I can continue to keep that promise. 例文帳に追加

私はいつまでその約束を守り続けることができるのか不安である。 - Weblio Email例文集

I'm uneasy about how long I can continue to keep that promise.例文帳に追加

いつまでその約束を守り続けることができるのか不安である。 - Weblio Email例文集

Although my spring break is long I can't travel anywhere as I don't have the money.例文帳に追加

春休みは長いけど、お金がないので旅行もできない。 - 時事英語例文集

The negotiations have been protracted too long. I wish to bring the matter to a crisis. 例文帳に追加

談判があまり長引くから早くいずれかにまとめるようにしたいものだ - 斎藤和英大辞典

She asked me how long I had been in Japan.例文帳に追加

彼女は私が日本に来てどのくらいになるのかと尋ねた - Eゲイト英和辞典

`I do not know how long I sat peering down that well. 例文帳に追加

その井戸の中を、どれほどのぞきこんでいたのかはわかりません。 - H. G. Wells『タイムマシン』

Miyoko carried a torch so long, I think it gave her heartburn.例文帳に追加

美代子はずい分長い間片想いを続けていた。さぞかし胸をいためていたことだろう。 - Tatoeba例文

Miyoko carried a torch so long, I think it gave her heartburn. 例文帳に追加

美代子はずい分長い間片想いを続けていた。さぞかし胸をいためていたことだろう。 - Tanaka Corpus

After the test, Hasegawa said, "Some explanations were too long. I couldn't remember everything." 例文帳に追加

実験後,長谷川さんは,「説明が長すぎるものがあった。全部は覚えられなかった。」と話した。 - 浜島書店 Catch a Wave

Before long, I made up my mind to quit the job and become a professional photographer. 例文帳に追加

しばらくして,私は仕事を辞めてプロの写真家になろうと決心しました。 - 浜島書店 Catch a Wave

And now, matey, did that doctor say how long I was to lie here in this old berth?" 例文帳に追加

さて、相棒、あの医者はどれくらい、ここに、この古ぼけたベッドで寝てなきゃならんと言ったんだ?」 - Robert Louis Stevenson『宝島』

and while I saw certainly that I could spin it out for long, I saw no hope of any ultimate escape. 例文帳に追加

そして確かにこれを長引かせることはできるが、最後に逃げ出せる見込みがないことがわかった。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

But, ere long, I felt myself getting pale and wished them gone. 例文帳に追加

ですが、そのうちに、自分の顔が蒼ざめてくるのがわかって、早く立ち去ってくれと思うようになってきました。 - Edgar Allan Poe『暴露させる心臓』

After the hatchet job my boss did on my proposal, I'm not sure how long I want to keep on working here.例文帳に追加

上司は私が提案した企画をいきなりボツにしてしまった。こうなるといつまでここで働いていたものかどうか確信がもてない。 - Tatoeba例文

After the hatchet job my boss did on my proposal, I'm not sure how long I want to keep on working here. 例文帳に追加

上司は私が提案した企画をいきなりボツにしてしまった。こうなるといつまでここで働いていたものかどうか確信がもてない。 - Tanaka Corpus

I may have talked for too long. I would appreciate it if you offer your opinions on this. 例文帳に追加

少し長い話になりましたけれども、そこら辺はまた色々皆さんご意見があったら教えて頂きたいと思っております。 - 金融庁

This enables a signal level to be quickly changed even in a memory having a relatively long I/O line.例文帳に追加

これにより、比較的長いI/Oラインを有するメモリにおいても信号レベルを急速に変化させることが可能となる。 - 特許庁

To make operability in electronic components satisfactory by preventing damage in a long I/O terminal.例文帳に追加

長寸の入出力端子の破損を防止することにより、電子部品の作動性を良好なものとすること。 - 特許庁

Especially, in the long I/O terminal 4, the metal plate 4g is not joined to an entire longitudinal surface, thus preventing stress from being applied to the I/O terminal 4 easily by the difference in the thermal expansion between the I/O terminal 4 and the metal plate 4g.例文帳に追加

特に長寸の入出力端子4において、長手方向の全面に金属板4gが接合されないので、入出力端子4と金属板4gとの熱膨張差により入出力端子4に応力が加わりにくい。 - 特許庁

Since it has been famous from ancient times, examples can be found in literature, such as the poem by KOSHIKIBU no Naishi in the Hyakunin-isshu, "By Mt. Oe the road to Ikuno is long, I have not yet seen Amanohashidate"; and in the Tango no Kuni Fudoki it is written that Izanagi had a ladder to climb to heaven, but it fell over while he was sleeping and became Amanohashidate. 例文帳に追加

古くから名所として知られており、一例として百人一首の小式部内侍の歌「大江山いく野の道の遠ければまだふみもみず天橋立」が見られるほか、丹後国風土記には、イザナギが天に昇るためのはしごが、イザナギが寝ている間に倒れて天橋立になったとの記述がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The actuator spring 8 of the fine actuator part 6 is provided with two long I shaped side springs 17 and one short I shaped central spring 18 between the suspension caulking position 9 and the holder arm caulking position 10.例文帳に追加

ファインアクチュエータ部6のアクチュエータ・スプリング8は、サスペンションかしめ位置9とホルダアームかしめ位置10との間において、2本の長いI形のサイドスプリング17と1本の短いI形のセンタスプリング18とを有している。 - 特許庁

例文

You will observe that, however long I draw the external air into the lime-water, and then through it to my lungs, I shall produce no effect upon the waterit will not make the lime-water turbid; but if I throw the air from my lungs through the lime-water, several times in succession, you see how white and milky the water is getting, shewing the effect which expired air has had upon it; and now you begin to know that the atmosphere which we have spoiled by respiration is spoiled by carbonic acid, for you see it here in contact with the lime-water. 例文帳に追加

ごらんのように、外の空気をどんなに長いこと通して、そこから肺に入れてやっても、石灰水には何の影響も出ません――つまり石灰水は濁りません。でも肺から出てきた空気を石灰水に何度か続けて通すと、石灰水は実に真っ白なミルク状になっちゃいましたね。吐いた息がどんな影響を与えたかわかるでしょう。そしてこれで、呼吸によってわたしたちが汚した大気というのは、炭酸ガスのせいで汚れたんだというのがわかります。こうして石灰水にふれたときの様子からそれがわかるんです。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Tell-Tale Heart”

邦題:『暴露させる心臓』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2002 李 三宝
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”THE CHEMICAL HISTORY OF A CANDLE”
邦題:『ロウソクの科学』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をと
ったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で
自由に利用・複製が認められる。
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこ
と。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS