1016万例文収録!

「"first character"」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "first character"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"first character"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 289



例文

The remainder of the string is converted to an "unsigned long int" value in the obvious manner, stopping at the first character which is not a valid digit in the given base. 例文帳に追加

文字列の残りの部分は"unsigned long int"に変換されるが、基数に対して有効でない数字が現れた時点で変換は終了する。 - JM

If $bounce is true, the text will scroll to the left until the first character hits the left edge of the visible window then it will scroll back to the right.例文帳に追加

$bounceを true にすると、最初の文字が可視ウィンドウの左端に達するまで左スクロールし、そこから右に反転します。 - PEAR

The first parameter, u, points to the first character of the Unicode string, length gives the number of characters,and base is the radix for the conversion.例文帳に追加

最初のパラメタu は、 Unicode 文字列の最初の文字を指し、length には文字数を指定し、base には変換時の基数を指定します。 - Python

Note that the data returned by the Gopher server can be of any type,depending on the first character of the selector string. 例文帳に追加

gopher サーバから返されるデータは任意の形式であり、セレクタ (selector)文字列の最初の文字に依存するので注意してください。 - Python

例文

If you want to include a "]" or a "-" inside a set, precede it with a backslash, or place it as the first character.例文帳に追加

もし文字集合に"]" や "-" を含めたいのなら、その前にバックスラッシュを付けるか、それを最初の文字として指定します。 たとえば、パターン[]] は ']' とマッチします。 - Python


例文

This is indicated by including a"^" as the first character of the set;"^" elsewhere will simply match the"^" character. 例文帳に追加

これは、集合の最初の文字として"^" を含めることで表すことができます;他の場所にある "^"は、単純に"^"文字とマッチするだけです。 - Python

Return a copy of the string with only its first character capitalized.For 8-bit strings, this method is locale-dependent. 例文帳に追加

最初の文字を大文字にした文字列のコピーを返します。 8ビット文字列では、メソッドはロケール依存になります。 - Python

If ``|'' is the first character of filename, xditview forks sh to run the rest of the ``file name'' and uses the standard output of that command.例文帳に追加

filenameの最初の文字が ``|'' ならば、xditviewはshを fork して残りの「ファイル名」を実行し、そのコマンドの標準出力への出力を使用する。 - XFree86

The first character displayed at the top leftwill be character number 0 unless the -start option has been supplied inwhich case the character with the number given in the -start option willbe used. 例文帳に追加

左上に表示される最初の文字は、文字番号 0 の文字である。 ただし \\-start オプションで使用される番号によって変わる可能性がある。 - XFree86

例文

The first character the of temple's name is ordinarily written using the simplified character for 'Buddha' () but the correct character to be used for both the temple and school name is in fact the traditional character (). 例文帳に追加

通常は「仏光寺」と表記されるが、正しくは寺名・派名ともに「佛光寺」である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

A kanji for the first character of his first name is in fact a variant character of , consisting of a left-side component and a right-side component , a character with a line added below . 例文帳に追加

しきの「視」(し)は実際には、偏を「目」、つくりを「氏」の下に横棒一本を引いた「氐」とする字で、視の異体字である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The first character edge identification means 2001 identifies the character edge on a high density halftone dot from the respective signals of CMY signals.例文帳に追加

第1の文字エッジ識別手段2001は、cmy信号の各信号から高濃度網点上文字エッジを識別する。 - 特許庁

Therefore, the predetermined character group is represented by the first character code constituted of eight bits less than two bytes.例文帳に追加

従って、所定の文字群は、2バイト数よりも小さな8ビット数からなる第1の文字コードで表される。 - 特許庁

First word extraction means extracts a first word from an attribute value of a first character string type attribute composing a first data table.例文帳に追加

第1の単語抽出手段は、第1のデータテーブルを構成する第1の文字列型属性が有する属性値から第1の単語を抽出する。 - 特許庁

A first character image arrangement part 206 arranges a dinosaur object between the background image in the virtual three-dimensional space and the clipping image.例文帳に追加

第1キャラクタ画像配置部206は、前記仮想的な3次元空間内の背景画像と切り抜き画像との間に、恐竜オブジェクトを配置する。 - 特許庁

When prescribed conditions are satisfied, the first character, or the operation object of a player, is changed to the second character.例文帳に追加

そして、所定の条件がそろったとき、あるプレイヤの操作対象の第1キャラクタを第2キャラクタに切り替える。 - 特許庁

Also, the input mode is automatically decided based on the first character input operation pattern after a power source is turned on (S2).例文帳に追加

また、入力モードは電源オン後の最初の文字入力操作パターンに基づいて自動的に決定される(S2)。 - 特許庁

A morphological analysis part 32 extracts respective words constituting the first character string included in the sentence inputted by the input processing part 31.例文帳に追加

形態素解析部32は、入力処理部31によって入力された文に含まれる第1の文字列を構成する単語の各々を抽出する。 - 特許庁

A first character image arrangement part 204 arranges a first dinosaur object in front of the background image in the virtual three-dimensional space.例文帳に追加

第1キャラクタ画像配置部204は仮想的な3次元空間内の背景画像の手前に第1恐竜オブジェクトを配置する。 - 特許庁

The second character string and a character showing the reading of the second character string and the first character string are associated with a content ID and stored.例文帳に追加

前記第2の文字列とその読み仮名及び前記第1の文字列をコンテンツIDで関連付けて記憶する。 - 特許庁

A morphological analysis part 32 extracts the plurality of words constituting a first character string included in the input sentence.例文帳に追加

形態素解析部32は、入力文に含まれる第1の文字列を構成する複数の単語を抽出する。 - 特許庁

A control part 52 makes the object to be operated get into motion corresponding to a first object or a first character if the numerical value information satisfies a condition.例文帳に追加

制御部52は、数値情報が条件を満足する場合、第1物体又は第1キャラクタに対応する動作を操作対象に行わせる。 - 特許庁

A display control part 13 displays the character string in association with the results translated by the translation part 12, from the first character string.例文帳に追加

表示制御部13は、表示中の文字列の先頭から順に、翻訳部12による翻訳結果を対応付けて表示させる。 - 特許庁

An acquisition part 202 acquires an instruction to cause a first character to attack second characters, from the players.例文帳に追加

取得部202は各プレイヤーから自キャラクターに他キャラクターを攻撃させる旨の指示を取得する。 - 特許庁

The first character 70 with movement controlled based on the regulation command is displayed on the image displaying unit using image data.例文帳に追加

そして、規制命令に基づいて動作が規制された第1キャラクタ70が、画像データを用いて画像表示部に表示される。 - 特許庁

In this program, the moving object sent from the first character 70 is displayed on an image display part 20 using image data for the moving object.例文帳に追加

本プログラムでは、第1キャラクタ70から送出された移動体が、移動体用の画像データを用いて画像表示部20に表示される。 - 特許庁

The face image is obtained during a predetermined game or before the start of the predetermined game to create a first character object including the face image.例文帳に追加

所定のゲーム中または当該ゲーム開始前に顔画像を取得し、当該顔画像を含む第1キャラクタオブジェクトを作成する。 - 特許庁

The control means 17 controls the moving position of a first character based on output signals from the sensing means 11.例文帳に追加

キャラクタ移動位置制御手段17は、移動方向検出手段11からの出力信号に基づいて、第1キャラクタAの移動位置を制御する。 - 特許庁

In an image processor 10 of a composite machine 1, a searcher 6 searches the same character string as a first character string from among character strings included in image data.例文帳に追加

複合機1の画像処理部10において、検索部6は、画像データに含まれる文字列の中から、第1文字列と同一の文字列を検索する。 - 特許庁

The control means 18 controls the action of the first character based on output signals from the sensor 14.例文帳に追加

キャラクタ動作制御手段18は、圧力センサ14からの出力信号に基づいて、第1キャラクタAの動作を制御する。 - 特許庁

A composite image on which the first character background image is arranged as the background of the character image is generated as the image of the label.例文帳に追加

文字イメージの背景として第1文字背景イメージが配置された合成イメージが、ラベルのイメージとして作成される。 - 特許庁

In a game apparatus 200, a decision part 201 decides whether the second character is hit by the attack from the first character or not.例文帳に追加

ゲーム装置200において、判定部201は第1キャラクターからの攻撃が第2キャラクターに命中したか否かを判定する。 - 特許庁

In this game device, the direction from the position of the second character object to the position of the first character object is obtained.例文帳に追加

本発明では、第2キャラクタオブジェクトの位置から前記第1キャラクタオブジェクトの位置への方向が取得される。 - 特許庁

The increment/decrement value of the mental state value of the first character for the behavior is accumulated as intervention acceptance conditions together with the limit time.例文帳に追加

また当該行動に伴う第1キャラクタの精神状態値の増減値を積算し、制限時間とともに介入受付の条件とした。 - 特許庁

When a player performs a predetermined bringing up start operation, the breeding parameter data of the first character to be brought up are changed.例文帳に追加

プレイヤーが所定の育成開始操作を行うと、第1の育成対象キャラクタの育成パラメータデータが変更される。 - 特許庁

An image in the frame is extracted as a first character background image (S53), and put together with a character image (S67) which is separately generated (S69).例文帳に追加

枠内の画像を第1文字背景イメージとして抽出し(S53)、別途作成した文字イメージ(S67)と合成する(S69)。 - 特許庁

A display control unit 55 controls the display of the first image or the first character and the second image or the second character by using the display model.例文帳に追加

表示制御部55は、表示モデルを用いて、第1の画像または第1の文字および第2の画像または第2の文字の表示を制御する。 - 特許庁

A first character 103 and second characters 101, 102, 104-109 are displayed in an image display part 3 by the program.例文帳に追加

本プログラムでは、第1キャラクタ103および第2キャラクタ101,102,104〜109が、画像表示部3に表示される。 - 特許庁

The retrieval 4 retrieves a first character string to be repeated two or more times from among the character strings in the image data recognized by the character string recognizer 3.例文帳に追加

検索部4は、文字列認識部3により認識された画像データ内の文字列から2回以上繰り返される第1文字列を検索する。 - 特許庁

The first word 78 in a presented list 76 is automatically selected by the input of the first character in the next word.例文帳に追加

提示リスト76の最初のワード78は次のワード中の最初の文字の入力により自動的に選択される。 - 特許庁

Font information is acquired about a first character and a second character present before and after the position of an input character.例文帳に追加

入力文字の位置の前後に存在する第1文字及び前記第2文字それぞれのフォント情報を取得する。 - 特許庁

A probable word candidate is then identified for a first word of the vocalization based upon the first character input and an analysis of the vocalization.例文帳に追加

次に、発声の第1の語に関する予想される語の候補が、第1の文字入力、および発声の分析に基づいて識別される。 - 特許庁

Moreover, a moving character 72a freely movable between the first character 74c (74b) and the second character 74d (74c) is displayed on the monitor.例文帳に追加

また、第1キャラクタ74c(74b)と第2キャラクタ74d(74c)との間で移動自在な移動キャラクタ72aがモニタに表示される。 - 特許庁

In this game program, at least one of two or more characters is recognized as a first character by a control section 1.例文帳に追加

本ゲームプログラムでは、複数のキャラクタのうちの少なくとも1つのキャラクタが、第1キャラクタとして制御部1に認識される。 - 特許庁

One of a plurality of stages which hold a stage parameter corresponding to the first character parameter is determined.例文帳に追加

第1のキャラクタパラメータに対応するステージパラメータを保持する複数のステージのうち、いずれかのステージを決定する。 - 特許庁

An application cooperation processing part 521 acquires a retrieval condition including a first character string designated by a user.例文帳に追加

アプリケーション連携処理部521は、ユーザによって指定された第1の文字列を含む検索条件を取得する。 - 特許庁

In this case, when the operation is the first operation of the character key of the 'sa' series, katakana of "sa" that is the first character of the 'sa' series is input (refer to Fig.10(3)).例文帳に追加

この場合、「さ」行の文字キーの1回目の操作であれば、「さ」行の先頭文字“さ”の片仮名が“サ”入力される(図10(3)参照)。 - 特許庁

As a result of search by the searcher 6, a character string hit in the image data is replaced with a second character string different from the first character string.例文帳に追加

検索部6が検索した結果ヒットした画像データ内の文字列を、第1文字列と異なる第2文字列に置換する。 - 特許庁

A first character 71 operated by one player is displayed on one of the upper region 66 and the lower region 67 by a display control means.例文帳に追加

一の遊技者が操作する第一キャラクタ71は、表示制御手段21により、上側領域66及び下側領域67のうちの一方に表示される。 - 特許庁

例文

Feeling values of the first character 42 and the second character 43 against the player character 41 is changed by a feeling change value set on the associated conversation and a feeling value between the first character 42 and the second character 43 is changed.例文帳に追加

また介入させた会話に設定された感情変化値により第1キャラクタ42と第2キャラクタ43のプレイヤキャラクタ41に対する感情値を変更するとともに、第1キャラクタ42と第2キャラクタ43間の感情値を変更するようにした。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS