1016万例文収録!

「"in going to"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "in going to"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"in going to"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 24



例文

I lost no time in going to see it 例文帳に追加

時を移さず行ってみた - 斎藤和英大辞典

There are times I may be late in going to pick her up. 例文帳に追加

彼女を迎えに行くのが遅れる場合があります。 - Weblio Email例文集

There's no fun [interest] in going to a concert of this sort. 例文帳に追加

こんな音楽会は行っても面白くないよ. - 研究社 新和英中辞典

I delight in going to the apple orchard each fall.例文帳に追加

私は、毎秋りんご園へ行くのが楽しみだ。 - Tatoeba例文

例文

I delighted in going to his farm during the summer vacation.例文帳に追加

夏休みに彼の農場に行くのが楽しみでした。 - Tatoeba例文


例文

difficulty in going to sleep or getting enough sleep. 例文帳に追加

眠りについたり、十分な睡眠をとることが困難なこと。 - PDQ®がん用語辞書 英語版

He is very much interested in going to China.例文帳に追加

彼は中国にとても行きたがっている - Eゲイト英和辞典

I delight in going to the apple orchard each fall. 例文帳に追加

私は、毎秋りんご園へ行くのが楽しみだ。 - Tanaka Corpus

I delighted in going to his farm during the summer vacation. 例文帳に追加

夏休みに彼の農場に行くのが楽しみでした。 - Tanaka Corpus

例文

ORAL MEDICAMENT FOR IMPROVEMENT IN GOING TO SLEEP OR WAKING例文帳に追加

寝つきまたは寝起き改善用経口剤 - 特許庁

例文

In going to send an email from my laptop later. 例文帳に追加

私は後でパソコンからメールを送ってみようと思います。 - Weblio Email例文集

I have lost interest in studying, so I don't think there is any point in going to college.例文帳に追加

勉強する気持ちなくしては、大学に入っても意味がないと思います。 - Tatoeba例文

To solve the problem wherein a physically handicapped person of advanced age and a person having difficulty in going to a toilet feel anxiety about their movements when going to the toilet having a fixed toilet bowl.例文帳に追加

体の不自由な高齢者やトイレに行く動作が難しい人は、便器が固定されたままのトイレは、体の動作に不安を感じている。 - 特許庁

No captain, sir, would be justified in going to sea at all if he had ground enough to say that. 例文帳に追加

えぇ、そういいきるだけの十分な根拠があって、それでも出航しようなんて船長はいませんからな。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

It is said that he is presently in ascetic training (or that he preaches) at Tosotsuten; the belief in going to Tosotsuten of Miroku Bosatsu (上生信仰) after death was popular in China, Korea and Japan. 例文帳に追加

現在は、兜率天で修行(あるいは説法)しているといわれ、中国・朝鮮半島・日本では、弥勒菩薩の兜率天に往生しようと願う信仰(上生信仰)が流行した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kukai, who had been a lay believer, immediately entered into the priesthood at Kaidan-in of Todai-ji Temple, in going to Tang; he then received the religious precept and was appointed as Rugakusho (an overseas student) to study abroad for twenty years. 例文帳に追加

空海は在家であったが、渡航に当たって急遽、東大寺戒壇院で出家し、戒律を受け、20年の長期留学を目的とする留学生(るがくしょう)に任命された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To provide a sub-bag carried on both shoulders and used integrally with a satchel to prevent an accident in going to school in a pupil period and not to impede the normal growth of bones and muscles in a growing period.例文帳に追加

学童期の通学時の事故防止及び成長期における骨や筋肉の正常な成長を妨げないようにする為、ランドセルと一体となって使用する両肩で背負う形のサブバックを提供する。 - 特許庁

To provide a sleep inducing device which enables a person going to sleep to fall asleep naturally and reliably in a short time and to sleep in the same favorite posture as usual without disturbance in going to sleep.例文帳に追加

短時間で無理なくしかも確実に入眠することができ、また、就寝者は入眠の妨げとなるものが無く常日頃と同じ好きな姿勢で就寝できるようにした入眠誘導装置を提供する。 - 特許庁

When the patient makes a call for help, such as help in going to the toilet, without accompanying the medical act, the patient calls a first portable communication terminal 5a which an unqualified medical staff carries.例文帳に追加

患者がトイレ介助などの医療行為を伴わない呼び出しを行った場合に、無資格医療従事者が携行する第一の携帯通信端末5aを呼び出す。 - 特許庁

To provide an on-vehicle digital TV receiver capable of easily obtaining information of a broadcasting base receivable at a local region without searching for a frequency at all or with a small number of searching in going to the local region.例文帳に追加

地方に行った場合等に周波数を全くサーチしないか、または少い回数のサーチにより、その場所で受信できる放送基地の情報を簡単に得ることができる車載用デジタルTV受信機を提供する。 - 特許庁

To allow a person to take pleasure in going to a facsimile machine for a received document when there is a facsimile received, and to bring about a relaxing effect on the person going for the received document.例文帳に追加

ファクシミリを受信したとき、受信書類をファクシミリ装置にとりに行く楽しみを与え、しかも受信書類をとりに行く人にリラックス効果をもたらすことができる。 - 特許庁

In going to Shanghai we should not be forced to sail wide of the Chinese coast, which would be a great advantage, as the currents run northward, and would aid us." 例文帳に追加

シャンハイへ行く際には、だいたいシナ海岸に沿っていきますし、潮流が北側に向かって流れていますから、我々にとってとても好都合なのです。」 - JULES VERNE『80日間世界一周』

Another belief holds that only Kunitsukami--deities belonging to Okuninushi line--go to Izumo, as does yet another theory according to which Amatsukami, including Amaterasu Omikami (the sun goddess), join them in going to Izumo (there is also an oral tradition which claims that the Amaterasu enshrined at Amaterasu-jinja Shrine in Tsushima is the last to arrive and the first to depart among the gods that visit Izumo during Kannazuki). 例文帳に追加

また、出雲に行くのは大国主系の国津神だけであるという説や、天照大神を始めとする天津神も出雲に行くという説もある(対馬の天照神社の天照は神無月に出雲に参集する諸神の最後に参上し、最初に退出すると言う伝承がある)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

In going to bed, the bedding is drawn down to form a bed, whereby the time and labor for moving the bedding is saved, and the bedding drying device is constructed and disposed regardless of weather.例文帳に追加

就寝をしている上部の空間に竿を設けて、寝起きに即寝具類を該竿にかけて乾燥させておき、就寝に際しては該寝具類を引き降ろして寝床を形成させ、寝具の移動の時間や手間を省き、かつ天候に左右されない寝具乾燥器の構造および配置とする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS