1016万例文収録!

「うめい1ちょうめ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > うめい1ちょうめに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

うめい1ちょうめの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 7299



例文

局長(1名)例文帳に追加

Kyokucho (局長) (1 person)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鉦鼓(長承三年銘)1口 附鉦鼓(無銘)1口例文帳に追加

Gong (inscribed Chosho year 3) (1) with Fixed Gong (not inscribed) (1)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(1)長期低迷が続く我が国経済例文帳に追加

(1) Long lasting economic slump in Japan - 経済産業省

霊長目インドリ科の1属例文帳に追加

a genus of Indriidae  - 日本語WordNet

例文

明治9年(1876年)1月に帰朝。例文帳に追加

He returned to Japan in January, 1876.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

現在は堅田1~2丁目、本堅田1~6丁目、今堅田1~3丁目に区分されている。例文帳に追加

At present, this town is divided into 1-2 Chome, Katata, 1-6 Chome, Honkatata and 1-3 Chome, Imakatata.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1 APEC貿易担当大臣会合(5月19、20日)の議長声明例文帳に追加

1 APEC Meeting of Ministers Responsible for Trade (May 19, 20) Chairperson's Statement of the Chair - 経済産業省

私は 4 月 1 日付けでこの学校の校長に命じられた.例文帳に追加

I was appointed to headmaster of this school as of April 1.  - 研究社 新和英中辞典

第2-3-15図〔1〕メインバンクからの資金調達状況(2003年度)例文帳に追加

Fig. 2-3-15 [1] Status of fund-raising from main bank (FY2003) - 経済産業省

例文

長女:慶子(明治43年1月24日~明治43年4月2日)例文帳に追加

First Daughter: Yoshiko (January 24, 1910 – April 2, 1910)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

1889年(明治22年)4月1日-市制・町村制施行。例文帳に追加

April 1, 1889: The act of the City, town, and village was carried out.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

JCは、各国政府により指名される2名の共同議長(ホスト国1名、日本1名)を有する。例文帳に追加

The JC has two Co-chairs to be appointed by each government (one from the host country and the other from Japan).  - 経済産業省

調絹は長さ5丈1尺・広さ2尺2寸で1疋(1反)となし、正丁6名分の調とする。例文帳に追加

One hiki (also called one tan) was the basic unit of Chokinu, measuring 15.3 meters long by 66 cm wide, which was equivalent to the Cho paid by six members of Seitei.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

調絹は長さ6丈・広さ1尺9寸で1疋(1反)となし、正丁6名分の調とする。例文帳に追加

In Chokinu, one hiki (one tan) was changed to 18 meters in length by 57 cm in width, which was equivalent to the Cho paid by six members of Seitei.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

調布は長さ4丈2尺・広さ2尺4寸で1端(1反)となし、正丁1名分の調とする。例文帳に追加

In Chofu, one tan was changed to 12.6 meters in length by 72 cm in width, which was equivalent to the Cho paid by one member of Seitei.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

CPUと、CPUの命令語長より短い命令語長のCPU2を配置する。例文帳に追加

A CPU 1 and a CPU 2 shorter in instruction word length than the CPU 1 are arranged. - 特許庁

納払明細帳(おさめばらいめいさいちょう)は、江戸時代に代官所から江戸幕府勘定所に対して毎年進達する帳簿の1つ。例文帳に追加

The Osamebarai Meisaicho (tribute register) was a register document that was sent each year by regional magistrate offices to the settlements department of the Edo shogunate.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

[1] 商標登録証明書の原本は,イタリア特許商標庁の長官又は長官が指名する職員が署名する。例文帳に追加

[1] The original copy of the trademark registration certificate shall be signed by the director of the Italian Patent and Trademark Office or by an officer appointed by him. - 特許庁

調布は長さ5丈2尺・広さ2尺4寸で1端(1反)となし、正丁2名分の調とする。例文帳に追加

On the other hand, one tan was the basic unit of Chofu, measuring 15.6 meters long by 72 cm wide, which was equivalent to the Cho paid by two members of Seitei.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(1) 本法の適用上,特許局という名称の官庁を設置する。例文帳に追加

(1) For the purposes of this Act, there is to be an office called the Patent Office.  - 特許庁

主張で明記されたものと定義は同様である。例文帳に追加

The definitions are the same ones set forth in claim 1. - Weblio Email例文集

各教区には教区長1名を置く。例文帳に追加

A parish chief is appointed to each parish.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

発明の内容は,発明の1組の本質的特徴として表現される。例文帳に追加

The subject matter of an invention is expressed as a set of essential features of the invention.  - 特許庁

説明変数:〔1〕企業規模(調査時点での従業員数に1を加えたものを自然対数化)例文帳に追加

Explanatory variables: (1) Size of enterprise (natural logarithm by adding 1 to the number of employees at the time of evaluation) - 経済産業省

本発明の超音波画像検査装置は超音波プローブ5を備える。例文帳に追加

This ultrasonic image inspection device 1 is equipped with an ultrasonic probe 5. - 特許庁

社長が新しい重役を1人任命した例文帳に追加

The president appointed a new director. - Eゲイト英和辞典

この決定において,法律専門家1名を委員会の委員長に任命する。例文帳に追加

The resolution shall appoint one of the law specialists as chairmanof the Committee. - 特許庁

1903年(明治36年)10月1日、第23代法主大谷光演の長男として誕生。例文帳に追加

He was born on October 1, 1903, as the eldest son of Koen OTANI, the 23rd Hoshu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1889年(明治22年)4月1日-町村制施行に伴い、宇治郡山科村が成立。例文帳に追加

April 1, 1889: Yamashina-mura, Uji-gun was founded when the municipal organization was enforced.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

[1] 優先権の主張は,登録願書に明示しなければならない。例文帳に追加

[1] A claim for priority rights must be mentioned on the application for registration. - 特許庁

(1) 庁は,職業代理人の登録名簿を備え置くものとする。例文帳に追加

1. The Service shall keep a register of professional patent representatives. - 特許庁

所在地-横浜市港南区上大岡3丁目、磯子区岡村8丁目、汐見台(横浜市)1丁目例文帳に追加

Location: 3-chome, Kami-Ooka, Konan Ward/8-chome, Okamura, Isogo Ward/1-chome, Shiomidai (Yokohama City), Yokohama City  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治34年(1901年)第1師団(日本軍)長例文帳に追加

In 1898, Prince Sadanaru received appointment to commander of the first division (Japanese Imperial Arm).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1889年(明治22年)4月1日町村制施行により朽木村が成立。例文帳に追加

April 1, 1889: By enacting the chosonsei (Town and Village System Law), Kutsuki-mura was established.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(1) 庁は,特許を付与した発明を特許登録簿に記録する。例文帳に追加

(1) The Office shall record invention for which a patent has been granted in the Patent Register. - 特許庁

1901年(明治34年)10月1日には舞鶴鎮守府が開庁されている。例文帳に追加

Maizuru Chinju-fu (Maizuru navy base) was established on October 1, 1901.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本発明は、加熱調理器(IH)の上方に配置されるレンジフード(1)である。例文帳に追加

This invention relates to the range hood 1 disposed at an upper part of a heating cooker (IH). - 特許庁

当該調査は[1]にいう発明に関する調査に該当するものとみなす。例文帳に追加

Such search shall be deemed to constitute the search in respect of the invention referred to in paragraph 1.  - 特許庁

「長官」とは,関税法第4条(1)に基づいて任命される関税税務長官をいう。例文帳に追加

Director-Generalmeans the Director-General of Customs and Excise appointed under section 4(1) of the Customs Act; - 特許庁

長官は,命令書によりその権限を副長官1名に対し委譲することができる。例文帳に追加

The President may, by means of a written order, delegate his powers to a vice-president.  - 特許庁

照明負荷3は、ランプと、ランプを調光点灯する調光点灯部2とを備えている。例文帳に追加

An illumination load 3 includes a lamp 1 and an adjustable lighting portion 2 for adjustably lighting the lamp 1. - 特許庁

総督は,機関の委員のうち1名を機関の議長に,かつ,1名を機関の副議長に指名しなければならない。例文帳に追加

The Governor in Council shall designate one of the members of the Board to be Chairperson of the Board and one of the members to be Vice-chairperson of the Board.  - 特許庁

亀井茲矩(かめいこれのり、1557年(弘治(日本)3年)-1612年2月27日(慶長17年1月26日(旧暦)))は、日本の武将。例文帳に追加

Korenori KAMEI (1557-February 27, 1612) was a Japanese busho (military commander).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1年間の欧米出張をへて明治21年(1888年)6月から北海道庁長官を兼ねる。例文帳に追加

Subsequently, he was stationed in Europe and the United States for a year, and then from June 1888, he doubled as Director General of the Hokkaido government.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治22年(1889年)1月、皇典講究所所長に就任。例文帳に追加

In January 1889, he assumed the position as head of Koten Kokyusho (a research institute for the Shinto sect).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(1) 前条に述べる調停のため,調停委員会は産業財産登録庁長官が指名する当該登録庁からの専門家を委員長とするものとし,発明者が所属する企業の従業者が指名する専門家及び発明者の使用者が指名するその他の専門家で構成される。例文帳に追加

(1) For the purpose of conciliation mentioned in the preceding Article, a Commission shall be set up chaired by an expert from the Registry of Industrial Property designated by the Director thereof, and consisting of an expert designated by the workers in the enterprise to which the inventor belongs and another expert designated by the employer. - 特許庁

照明システムは、照明器具3と、照明器具3の照明領域を撮像領域とするカメラと、カメラからの出力に基づいて照明器具3の調光レベルを調整する照明制御装置2とを備える。例文帳に追加

The lighting system includes a lighting fixture 3, a camera 1 which makes a lighting range of the lighting fixture 3 as an imaging range, and a lighting control device 2 for adjusting a dimming level of the lighting fixture 3, on the basis of output of the camera 1. - 特許庁

3日目には第1砲台も放火し、朝鮮側の35名を殺害している。例文帳に追加

On the third day, they also set fire to the first gun battery and killed 35 Korean soldiers.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

徴兵令(ちょうへいれい、太政官布告無号)(明治22年法律第1号)は、1873年(明治6年)に制定され、国民の兵役義務を定めた日本の法令。例文帳に追加

The Conscription Ordinance (Edict of Dajokan [Grand Council of state] Non-number) (1889 Law No.1) was enacted in 1873, which stipulated the obligation of Japanese citizens to military service.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

(1) 聴聞及び一切の証拠調については,裁判所の書記官が記録係として行動するよう命じられる。裁判長の命令により,記録係が命じられない場合は,裁判官の内の 1が調書を作成する。例文帳に追加

(1) A registrar of the Court shall be called to act as recording clerk at the hearing and whenever evidence is taken. If, by order of the presiding judge, no recording clerk is to be called, one of the judges shall record the minutes.  - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS