1016万例文収録!

「かみいちかわ」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > かみいちかわに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

かみいちかわの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 11897



例文

上側凹部は、複数のリード端子11の上方に位置している。例文帳に追加

The upper recess is positioned above the multiple lead terminals 11. - 特許庁

一番遠い回り道が一番の近道だ例文帳に追加

The longest (or farthest) way round is the nearest way home. - 英語ことわざ教訓辞典

円筒状に紙テープを巻回して紙製巻芯1Aが形成される。例文帳に追加

A paper tape is wound in cylindrical shape to form the paper core 1A. - 特許庁

剪断機用ワーク掴み装置の掴み位置制御方法およびその装置例文帳に追加

GRIPPING POSITION CONTROL METHOD OF WORK GRIPPING DEVICE FOR SHEARING MACHINE AND ITS DEVICE - 特許庁

例文

紙葉類把位置検出装置、施封帯抜取装置及び紙葉類処理装置例文帳に追加

PAPER SHEET BUNDLE POSITION DETECTING DEVICE, SEALING BAND REMOVING DEVICE AND PAPER SHEET PROCESSOR - 特許庁


例文

ブロワは、チャンバ内にかみ合う、ローブを有するローター(37、39)を配置する。例文帳に追加

In the blower, the rotors 37, 39 having lobe meshing in the inside of the chamber are arranged. - 特許庁

フィリアス・フォッグは一つかみの札束を渡して団長をなだめた。例文帳に追加

and Phileas Fogg appeased him by giving him a handful of banknotes.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

ケーシング15内でトロイダル型無段変速機101の押圧装置12に設けた噛み合わせ部17と駆動軸11に設けた噛み合わせ部18のそれぞれの噛み合わせ位相を固定した状態で、押圧装置12の噛み合わせ部17と駆動軸11の噛み合わせ部18を嵌合させることにより、トロイダル型無段変速機101を駆動軸11に結合する。例文帳に追加

The toroidal type continuously variable transmission 101 is coupled to the drive shaft 11 by engaging an interlocking section 17 of a pressing device 12 with an interlocking section 18 of the driving shaft 11 while each engagement phase of the engagement section 17 provided on the pressing device 12 of the toroidal type continuously variable transmission 101 and the engagement section 18 provided on the driving shaft 11 is fixed in a casing 15. - 特許庁

藤原仲光(ふじわらのなかみつ、生没年不詳)は、平安時代中期の武士。例文帳に追加

FUJIWARA no Nakamitsu (year of birth and death unknown) was a samurai who lived during the mid Heian period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

紙検出器41は、紙搬送路Aの下方側で検出方向が上向きに配置されている。例文帳に追加

The paper detector 41 is arranged below the paper conveying path A with its detecting direction being upwardly. - 特許庁

例文

天目一箇神(あめのまひとつのかみ)は、日本神話に登場する製鉄・鍛冶の神(神道)である。例文帳に追加

Amenomahitotsu no Kami is a Shinto god of iron manufacture and blacksmiths who appears in Japanese mythology.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

古事記では八十禍津日神・大禍津日神が成った後に神直毘神(かみなほびのかみ)、大直毘神(おほなほびのかみ)と伊豆能売の三柱が成ったとしている。例文帳に追加

According to the "Kojiki" (Records of Ancient Matters), the appearance of the evil Yasomagatsuhi no kami and Omagatsuhi no kami was followed by the production of three deities: Kaminahobi no kami, Onahobi no kami, and Izunome.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

キャリアギヤ140は、巻き取りドラムギヤ112と噛み合う第1位置と、巻き取りドラムギヤ112と噛み合わない第2位置との間で移動する。例文帳に追加

The carrier gear 140 moves between a first position meshing with the winding drum gear 112 and a second position unmeshing with the winding drum gear 112. - 特許庁

天照大神に仕え天皇を守護する八神殿の一柱であり、織物と酒造を司る大宮売神(おおみやめのかみ)、食物・穀物を司る女神である若宮売神(わかみやめのかみ、トヨウケビメ)の二神を祀る。例文帳に追加

Omiyame-jinja Shrine is of the Hasshinden (Eight Shrines) which enshrine deities that serve Amaterasu omikami and protect the emperor, and enshrines the god Omiyame no kami of textiles and rice wine production, the goddess Wakamiyame no kami (Toyouke bime) of food and grains.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

古和紙1を溶かした紙料液にコケの微細片2、2…を混入し、この紙料液を用いて和紙1を作り、和紙1を地面3に貼り合わせる。例文帳に追加

Fine pieces of moss are mixed in a paper stock liquid prepared by dissolving a waste Japanese paper 1 to prepare the Japanese paper 1 by using the resultant paper stock liquid. - 特許庁

古事記においては神世七代の一番目に現れた神で、別天津神の最後の天之常立神(あめのとこたちのかみ)と対を為している。例文帳に追加

It was the first god to appear as Kaminoyonanayo (seven generations of the gods' world, The Primordial Seven) in Kojiki, and was the counterpart of Amenotokotachi no Kami, the last of the Kotoamatsu Kami (literally, separate heavenly kami).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

いわゆる「曾我物」のひとつ『若緑勢曾我』(わかみどりいきおいそが)の一幕を一部を独立させたものである。例文帳に追加

Originally it was a part of an act in "Wakamidori Ikioi Soga" (Verdant Green and the Energetic Soga), one of so-called Sogamono (programs based on The Tale of the Soga), that later became an independent program.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

揺動アーム15の先端に、第二のつかみ用プレート19の先端より第一のつかみ用プレート17側に突出せず、第二のつかみ用プレート19より揺動アーム15の長手方向に突出させて設ける。例文帳に追加

There is provided a cutter on the end of the arm 15 in such a manner that the cutter is not projected to the plate 17 side further than the leading end of the plate 19 and the cutter is projected into the longitudinal direction of the arm 15 further than the plate 19. - 特許庁

紙送りローラ21は、給紙部1の紙収納部16において、その上方に配置され、紙収納部16と向き合う下側で見た回転方向R1が、紙送り方向F1とは逆方向になるように回転駆動される。例文帳に追加

The paper feed roller 21 is disposed above a paper housing 16 of a paper feed unit 1, and rotationally driven so that a rotating direction R1 as viewed from the lower side facing the paper storage portion 16 is reversed to a paper feeding direction F1. - 特許庁

内部にコンクリートが充填される第1の紙製型枠21と、第1の紙製型枠21の外側に所定間隔を空けて設けられた第2の紙製型枠22と、第1の紙製型枠21と第2の紙製型枠22との間に充填された断熱材24とからなる断熱型枠20である。例文帳に追加

The heat insulating form 20 comprises a first paper form 21 into which concrete is filled, a second paper form 22 which is provided outside the first paper form 21 with a predetermined interval, and a heat insulating material 24 which is filled between the first paper form 21 and the second paper form 22. - 特許庁

-河原市駅を美浜駅に、三宅駅を上中駅に改称。例文帳に追加

- Kawaraichi station changed to Mihama station and Miyake station to Kaminaka station.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

紙缶1に切り込み2を入れ、2個の紙缶1を対で組み合わせ、一組の紙筒3として利用する。例文帳に追加

A pair of paper cans 1 each having a notch 2 formed therein are assembled into a pair and used as a set of paper cylinder 3. - 特許庁

かご戸の裏面にかみそり1Bを縦に固定し、このかみそり1Bの戸袋側の乗場戸にピン3を介してローラ3aを設ける。例文帳に追加

An angle bar 1B is vertically fixed to a rear surface of a car door and a roller 3a is provided on a landing door on the side of a door storage case of this angle bar 1B via a pin 3. - 特許庁

空気誘導部305は、ベルト103の上方側と下方側とに位置する。例文帳に追加

Air guide parts 305 are positioned on the upper and lower sides of the belt 103. - 特許庁

紙押さえ板130は、紙送り板160から浮き上がった紙Sと接触して紙Sを紙送り板160側にガイドする紙押さえ部131を有する。例文帳に追加

The sheet holding plate 130 has a sheet holding part 131 which comes into contact with the sheet S rising from the sheet feeder plate 160 and guides the sheet S to the sheet feeder plate 160 side. - 特許庁

明応9年(1500年)の『七十一番職人歌合』の唐紙師(かみし)の図には、「そら色のうす雲ひけどからかみの下きららなる月のかげなりから紙師(かみし)」とある。例文帳に追加

On a picture of 'kami-shi' in the "Shichijuichiban Shokunin Uta-awase" (Seventy-one workmen's waka competition) written in 1500, there is a waka written as; 'Although blue thin clouds were drawn on karakami, the moonlight is dazzlingly beautiful underneath. By a kami-shi.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

私は4ヶ月に一回髪を切ります。例文帳に追加

I cut my hair once every four months.  - Weblio Email例文集

赤身のお肉に一番合うワインはどれでしょうか?例文帳に追加

Which wine goes best with red meat? - Tatoeba例文

枚葉紙という,一枚ずつに分かれている紙例文帳に追加

a piece of paper, called sheet  - EDR日英対訳辞書

一門の繁栄の中で尾張守に任官する。例文帳に追加

In the midst of the family's prosperity, he was appointed to the rank of Owari no kami (the governor of Owari Province).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

風上側ルーバー(50)の下端は、風下側ルーバー(60)の下端よりも上方に位置する。例文帳に追加

The lower ends of the upwind side louvers (50) are situated upper than the lower ends of the downwind side louvers (60). - 特許庁

サーキュラスプライン上およびフレクスプライン上のギア歯は、第1の領域中だけでかみ合い、第2の領域ではかみ合わない。例文帳に追加

Gear teeth of the circular spline and those of the flex-spline are engaged with each other only in a first region, and not engaged in the second region. - 特許庁

楽屋銀杏(がくやいちょう):はわせ、前割れともよばれる、前髪を立てずに中央で分けた髪型。例文帳に追加

Gakuyaicho: This hairstyle was also called Hawase or Maeware, where hair is parted in the middle without making the forelock stand up.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

紙ジャムが発生すると(S10:YES)、発生位置の推定が行われる(S11)。例文帳に追加

If paper jams (S10: YES), the occurrence position is estimated (S11). - 特許庁

若一王子(にゃくいちおうじ)は、神仏習合の神(神道)である。例文帳に追加

"Nyakuichioji" is a god (Shinto) from syncretism of Shinto and Buddhism.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ワーク台11の上方にはITVカメラ40が配置される。例文帳に追加

An ITV camera 40 is disposed above the work table 11. - 特許庁

私は半年に一回髪を切ります。例文帳に追加

I cut my hair once every half a year.  - Weblio Email例文集

私は、三ヶ月に一度髪を切ります。例文帳に追加

I cut my hair once every three months. - Weblio Email例文集

私はその部屋の中で一枚の紙切れを見つけた。例文帳に追加

I found a piece of paper in the room. - Tatoeba例文

赤道無風帯という,赤道付近の風の弱い地帯例文帳に追加

a land belt near the equator that has low winds, called the doldrums  - EDR日英対訳辞書

1杯のワインを飲むと彼女のほおに赤みがさしてきた例文帳に追加

A glass of wine brought some color to her cheeks. - Eゲイト英和辞典

私はその部屋の中で一枚の紙切れを見つけた。例文帳に追加

I found a piece of paper in the room.  - Tanaka Corpus

三河国上和田(愛知県岡崎市)に生まれた。例文帳に追加

Okubo was born in Kamiwada, Mikawa Province (current Okazaki City, Aichi Prefecture).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

江戸時代、米沢藩上杉家の一族。例文帳に追加

A member of Uesugi family of Yonezawa Domain in the Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

連隊長心得:川上操六陸軍少佐例文帳に追加

Assistant Regimental Commander: Soroku KAWAKAMI, Major of the Imperial Army  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

拡散噴射期間は、待機上方位置X1(待機位置X2の液面より上方の位置)から洗浄上方位置Y1(洗浄装置Y2の液面より上方の位置)までに設定されている。例文帳に追加

The diffusion and spraying time stretch is set to be from the home upward position X1, or a position upper than the liquid surface of the home position X2, to a cleaning upward position Y1, or a position upper than the liquid surface of the cleaning apparatus Y2. - 特許庁

一条朝のあたりで既に「村上の先帝」と呼び、「村上院」とはいわなかった。例文帳に追加

During Emperor Ichijo's reign, the Emperor Murakami was already called 'former Emperor Murakami' instead of 'Murakami in, Retired Emperor Murakami.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

陸奥国磐井郡上黒沢村(現岩手県一関市萩荘)に生まれる。例文帳に追加

He was born in Kamikurosawa Village, Iwai County, Mutsu Province (present-day Hagisho, Ichinoseki City, Iwate Prefecture).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

噛み合わせ溝16に別の端子接続部12におけるタブ接続部15の噛み合わせ溝16が噛み合わされた状態で、互いに抜止係合される係合手段が備えられる。例文帳に追加

The interlock groove 16 is provided with an engaging means providing mutual anti- loosening engagement in a state interlocked with an interlock groove 16 of a tab connecting part 15 in another terminal connecting part 12. - 特許庁

例文

燃料タンク9は、キャブレタ12の前上方から後上方に亘って配置されている。例文帳に追加

The fuel tank 9 is located above the carburetor 12 to extend over the front portion of the carburetor 12 and the rear portion thereof. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
英語ことわざ教訓辞典
Copyright (C) 2024 英語ことわざ教訓辞典 All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS