1016万例文収録!

「かんれいてき」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > かんれいてきに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

かんれいてきの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49950



例文

長時間の連続運転に適した空気冷媒式冷凍機を提供する。例文帳に追加

To provide an air refrigerant type refrigerating machine suitable for long time continuous operation. - 特許庁

冷房運転時には、過冷却熱交換器(44)において、高圧冷媒と排出空気とが熱交換する。例文帳に追加

In a cooling operation, a high-pressure refrigerant and the discharged air exchange heat in the supercooling heat exchanger 44. - 特許庁

冷水器63において冷水と熱交換される第2二次冷媒が循環回路82を循環する。例文帳に追加

A second secondary refrigerant exchanging heat with cold water in the water cooler 63 is circulated in a circulation circuit 82. - 特許庁

金箔をちりばめた寒冷紗《かんれいしゃ》をはおり、その上に軽いモスリン製のローブをまとっていた。例文帳に追加

while a tunic bordered with gold, and covered with a light muslin robe,  - JULES VERNE『80日間世界一周』

例文

熱交換器63は、エアコンユニット5からの冷媒と配管65中を循環する冷却水との熱交換によって冷却水を冷却する。例文帳に追加

The heat exchanger 63 cools a cooling water by heat exchanging between the coolant from an air conditioner unit 5 and the cooling water circulating the piping 65. - 特許庁


例文

冷却用液冷媒循環路を流れる冷却用液冷媒を、減圧冷却を利用した熱交換ユニットを用いて過冷却状態にする際に、熱交換ユニットでの熱交換用液冷媒の冷却効率と温度安定性を良くする液冷媒循環冷却システムを提供する。例文帳に追加

To provide a liquid-coolant circulation cooling system which improves cooling efficiency and temperature stability of a heat exchange liquid coolant at a heat exchange unit, when a cooling liquid coolant flowing in a liquid-coolant circulation passage for cooling is made super-cooled state using the heat exchange unit utilizing pressure-reduction cooling. - 特許庁

循環手段5によって、循環空間8に冷却空気を循環させ、冷却空気によって直流電動機2を冷却する。例文帳に追加

Cooling air is circulated in a circulation space 8 by a circulation means 5, and a dc motor 2 is cooled by the cooling air. - 特許庁

冷凍庫内の熱交換器からの冷熱を並設した冷蔵庫にも循環して冷却を行なう冷凍冷蔵庫において、供給可能な電力を有効利用して冷却性能をさらに向上できる冷凍冷蔵庫を提供すること。例文帳に追加

To provide a refrigerator-freezer capable of improving cooling performance further by effectively utilizing available power in the refrigerator-freezer of which refrigerator installed side by side is cooled by circulating cold from a heat exchanger inside a freezer. - 特許庁

中間冷却器バイパス管9は、中間冷却器7をバイパスするように中間冷媒管8に接続されている。例文帳に追加

The intermediate cooler bypass pipe 9 is connected with the intermediate refrigerant pipe 8 to bypass the intermediate cooler 7. - 特許庁

例文

冷却用配管104として空気調和機の冷媒通路を適用する。例文帳に追加

A refrigerant passage of the air conditioner is applied as the pipe 104 for cooling. - 特許庁

例文

水蒸気圧縮冷凍機による水冷媒自然循環冷房システム例文帳に追加

WATER COOLING MEDIUM NATURAL-CIRCULATION COOLING SYSTEM BY WATER VAPOR COMPRESSION REFRIGERATING MACHINE - 特許庁

また、これ以外の期間は、規制時間として第1規制時間が用いられる。例文帳に追加

The first regulation time is used for the other periods as the regulation time. - 特許庁

第六節 適格機関投資家等特例業務に関する特例例文帳に追加

Section 6 Special Provisions Concerning Specially Permitted Businesses for Qualified Institutional Investor, etc.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

クロスレイヤQoS管理方法及びクロスレイヤQoS管理システム例文帳に追加

CROSS-LAYER QOS MANAGEMENT METHOD, AND CORSS-LAYER QOS MANAGEMENT SYSTEM - 特許庁

第1冷媒と熱交換して冷却された空気が、第2冷媒と熱交換して再び冷却できる空気調和機を提供すること。例文帳に追加

To provide an air conditioner capable of cooling the air cooled by heat exchange with a first refrigerant, again by heat exchange with a second refrigerant. - 特許庁

ポンプ12を駆動させて冷却油循環させ、冷却油によりX線管4を冷却する。例文帳に追加

A pump 12 is driven to circulate the cooling oil and this X-ray tube 4 is cooled by the cooling oil. - 特許庁

寒冷発生装置およびこの寒冷発生装置を利用して冷却する超電導応用機器例文帳に追加

COLD-GENERATING EQUIPMENT AND COOLING APPARATUS IN WHICH SUPERCONDUCTIVITY IS APPLIED FOR COOLING THROUGH USE OF THE EQUIPMENT - 特許庁

したがって、パルス管冷凍機の冷却効率を極大にすることができる。例文帳に追加

Accordingly, the cooling efficiency of the pulse tube refrigerating machine is maximized. - 特許庁

電子機器を短時間で冷却することができる冷却装置を提供する。例文帳に追加

To provide a cooling apparatus can quickly cool an electronic apparatus. - 特許庁

還元鉄冷却装置および還元鉄製造方法例文帳に追加

REDUCED IRON COOLING DEVICE AND REDUCED IRON MANUFACTURING METHOD - 特許庁

行政機関が制定する職権命令という命令例文帳に追加

an order called administrative order  - EDR日英対訳辞書

冷媒および閉ループ循環冷却システム例文帳に追加

REFRIGERANT AND CLOSED LOOP CIRCULATION COOLING SYSTEM - 特許庁

冷媒自然循環式冷房システム例文帳に追加

REFRIGERANT NATURAL CIRCULATION TYPE COOLING SYSTEM - 特許庁

冷凍冷却システムの集中管理装置例文帳に追加

CENTRALIZED CONTROL DEVICE FOR FREEZING/COOLING SYSTEM - 特許庁

冷凍冷却システムの集中管理装置例文帳に追加

CONCENTRATED MONITORING DEVICE OF FREEZING AND COOLING SYSTEM - 特許庁

検体試験管冷却保冷システム例文帳に追加

SPECIMEN TEST TUBE COOLING AND HEAT INSULATION SYSTEM - 特許庁

4月1日~ 霊宝館・春季名宝展開催(50日間)例文帳に追加

From April 1: A 50-day treasure exhibition held at the Reihokan museum in spring  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

10月1日~霊宝館秋季名宝展開催(50日間)例文帳に追加

October 1: A 50-day treasure exhibition held at the Reihokan museum in the fall  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

冷蔵庫に保管すれば、2週間程度は保存できる。例文帳に追加

It can be preserved for approximately two weeks if it is kept in a refrigerator.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

発電機内部冷却ガスの監視装置および監視システム例文帳に追加

DEVICE AND SYSTEM FOR MONITORING COOLING GAS IN GENERATOR - 特許庁

冷却部2は、前記排ガスを冷却する冷却手段としての間接熱交換器11と冷却空間8とからなる。例文帳に追加

The cooling part 2 is composed of a indirect heat exchanger 11 as a cooling means for cooling the waste gas and a cooling space 8. - 特許庁

吸着冷凍機又は吸収冷凍機による水冷媒気化自然循環冷房システム例文帳に追加

WATER REFRIGERANT VAPORIZING NATURAL CIRCULATION AIR- CONDITIONING SYSTEM USING ADSORPTION REFRIGERATOR OR ABSORPTION REFRIGERATOR - 特許庁

電源装置は、冷却プレート3の熱交換器13に循環される冷媒の気化熱で熱交換器13を冷却し、熱交換器13が冷却液12を冷却して冷却プレート3が電池セル1を冷却する。例文帳に追加

The power source device cools the heat exchanger 13 by the heat of evaporation of the coolant circulating through the heat exchanger 13 of the cooling plate 3, the heat exchanger 13 cools the cooling liquid 12, and the cooling plate 3 cools the battery cells 1. - 特許庁

油中間冷却器52は、低段油戻し管50を通過する冷凍機油を冷却させる。例文帳に追加

An intermediate oil cooler 52 cools the refrigerator oil passing through the low-stage oil return pipe 50. - 特許庁

イ 三〇日間連続して発振したときの安定度が一、〇〇〇億分の一未満のもの例文帳に追加

(a) Atomic frequency standards for which stability when oscillated continuously for a 30 day period is less than 1/ 100 billion  - 日本法令外国語訳データベースシステム

そして、冷却器(23)で冷却された冷気を前記冷凍温度帯貯蔵室内に循環させて冷却する送風機(41)が設けられている。例文帳に追加

A fan (41) is provided in the refrigerator (1), and refrigeration is performed by circulating cold air cooled by a cooler (23) in a storage chamber of the freezing temperature zone. - 特許庁

冷却水は、冷却装置のファンおよび熱交換器によって室温程度に冷却されている。例文帳に追加

The cooling water is cooled at a level of room temperature by a fan of a cooling device and a heat exchanger. - 特許庁

冷却能および冷却媒体の流れに関して最適化する冷却装置を提供する。例文帳に追加

To provide a cooling device that is optimized with respect to cooling capability and flow of a cooling medium. - 特許庁

第1冷媒と熱交換して冷却された空気が第2冷媒と熱交換して再び冷却される空気調和機を提供する。例文帳に追加

To provide an air conditioner capable of re-cooling the air cooled by heat exchange with a first refrigerant, by heat exchange with a second refrigerant. - 特許庁

山鉾はとてもきれいなので,それらは「動く美術館」と呼ばれている。例文帳に追加

Because the floats are so beautiful, they are called a "moving art museum." - 浜島書店 Catch a Wave

冷媒加熱器22に対して液相冷媒を短時間で供給する。例文帳に追加

To supply a liquid-phase refrigerant to a refrigerant heater 22 in a short time. - 特許庁

簡単にして片寄りなくきれいにシートをロールに巻き取ること。例文帳に追加

To simply and evenly wind a sheet around a roll. - 特許庁

冷却液を循環させる複数の冷却液流路23を備えている。例文帳に追加

A plurality of cooling liquid flow channels 23 are formed for the circulation of cooling liquid. - 特許庁

冷却ユニット132は、冷却水の供給管15に連結している。例文帳に追加

The unit 132 is coupled with a cooling water supply pipe 15. - 特許庁

冷却器20は冷媒配管50によって熱搬送された冷熱を床下空間14に吹き出して発熱機器30を冷却する。例文帳に追加

A cooling system is formed by linking the plurality of coolers 20 and a condenser 60. - 特許庁

棺冷却システムSは、棺Bと棺冷却台装置Cから構成されている。例文帳に追加

The coffin cooling system C consists of the coffin B and the coffin cooling table device C. - 特許庁

冷却器3は、冷媒導入管と冷媒排出管とを前方壁部に支承させている。例文帳に追加

The cooler 3 pivotally supports a coolant introducing tube and a coolant discharge tube in a front wall. - 特許庁

命令入力装置、命令入力環境設定方法及び命令入力環境設定プログラム例文帳に追加

COMMAND INPUT DEVICE, AND METHOD AND PROGRAM FOR SETTING COMMAND INPUT ENVIRONMENT - 特許庁

(一) 循環式のものであって、平均故障寿命又は平均故障間隔が二、五〇〇時間を超えるもの例文帳に追加

1. Circulation type coolers, the average breakdown life or average breakdown interval of which exceeds 2,500 hours  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

簡便に冷媒配管長さを検知することができる冷媒配管長さ検知システムを提供する。例文帳に追加

To provide a detection system of refrigerant pipe length, capable of easily detecting a refrigerant pipe length. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS