1016万例文収録!

「かんれいてき」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > かんれいてきに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

かんれいてきの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49950



例文

圧縮機(12)の吸入側のガス側冷媒管(17)には、ガス側冷媒管(17)内を循環する冷媒と電子機器とが熱交換して電子機器を冷却するための冷却部(18)が形成されている。例文帳に追加

The gas-side refrigerant pipe (17) at a suction side, of the compressor (12) includes a cooling section (18) for cooling the electronic device by heat exchange between the refrigerant circulated in the gas-side refrigerant pipe (17) and the electronic device. - 特許庁

直接冷却方式にて冷却される冷蔵室と、間接冷却方式にて冷却される冷凍室と、保温室とからなる冷蔵庫において、食品の保鮮を向上し、安価で着霜信頼性を確保した冷蔵庫を提供する。例文帳に追加

To provide a refrigerator capable of keeping a food fresh and preventing frost from built-up at a low cost, in the refrigerator composed of a refrigerating chamber cooled by a direct cooling method, a freezing chamber cooled by an indirect cooling method and a heat-retention chamber. - 特許庁

冷却管内の循環冷却水量を長期間に渡って安定して維持できて、飲料供給管内の雑菌の発生を長期間効果的に抑止して衛生的に保つことができる飲料供給装置を提供する。例文帳に追加

To provide a drink supply apparatus capable of stably maintaining an amount of circulating cooling water in a cooling pipe over a long period of time and effectively controlling the generation of various germs in a drink supply pipe for a long period of time to hold it in a sanitary state. - 特許庁

各冷却室を循環した冷気は、冷気吸引部9a、9b、9cから吸い込まれ、ダクト6を通って再び熱交換部に戻ってくる。例文帳に追加

The chilled air circulating through each cooling chamber is sucked in from chilled air sucking parts 9a, 9b and 9c and returns to a heat exchange part again through the duct 6. - 特許庁

例文

これによって、パルス管冷凍機は、環境温度における最大の冷凍能力にできて、冷却ヘッドの温度変化を防止できる。例文帳に追加

Consequently, the refrigerating machine can be set to the maximum refrigerating capacity at the ambient temperature and the temperature change of the cooling head can be prevented. - 特許庁


例文

噴射指令期間−噴射量マップには、短噴射指令期間領域と長噴射指令期間領域とが形成されている。例文帳に追加

A short injection command period region and a long injection command period region are formed in the injection command period / injection amount map. - 特許庁

過冷却熱交換器を有する空気調和機において、冷媒回路内の冷媒循環量に不足を来さないように、過冷却熱交換器に流される冷却用の冷媒流量を適正に制御する。例文帳に追加

To properly control a flow rate of a cooling refrigerant, flowing to a supercooling heat exchanger to prevent the shortage of refrigerant circulation quantity in a refrigerant circuit in an air conditioner having the supercooling heat exchanger. - 特許庁

冷却装置の集中監視システム、冷却装置のコントローラ及び冷却装置の上位制御機器例文帳に追加

CENTRALIZED MONITORING SYSTEM OF COOLING DEVICE, CONTROLLER OF COOLING DEVICE, AND HOST CONTROL EQUIPMENT OF COOLING DEVICE - 特許庁

冷媒循環量が多く高密度,高温冷却に適した冷却構造を得ることができる。例文帳に追加

In addition, a circulating volume of cooling medium is large, so that a cooling structure suitable for high density and high temperature cooling can be obtained. - 特許庁

例文

乾式冷却器の冷却管に第2循環水に含まれる塩類が付着するのを防止することができる冷却設備システムを得る。例文帳に追加

To obtain a cooling facility system capable of preventing the adherence of a salt or the like contained in a second circulating water to a cooling tube of a dry cooler. - 特許庁

例文

過冷却器1は、内管2内を流れる低圧冷媒F1と、内管2の外周面及び外管3の間を流れる高圧冷媒F2とを熱交換して、高圧冷媒F2を過冷却する内外二重管構造とされている。例文帳に追加

This subcooler 1 has an inner and outer double tube structure for subcooling the high-pressure refrigerant F2 by heat exchange between a low-pressure refrigerant F1 flowing in an inner tube 2 and the high-pressure refrigerant F2 flowing between an outer peripheral face of the inner tube 2 and an outer tube 3. - 特許庁

冷却システム、管理装置、管理プログラム及び管理方法例文帳に追加

COOLING SYSTEM, MANAGEMENT DEVICE, MANAGEMENT PROGRAM AND MANAGEMENT METHOD - 特許庁

気候は盆地部より比較的冷涼・寒冷で夏季は過ごしやすく、冬季は厳寒を極める。例文帳に追加

The climate there is rather cold in comparison with the basin area, accordingly it is comfortable in summer, while it is terribly cold in winter.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

パルス管の冷却ブロックの温度が迅速に下降できるパルス管冷凍機を提供すること。例文帳に追加

To provide a pulse tube refrigerating machine wherein the temperature of a cooling block of a pulse tube is rapidly lowered. - 特許庁

冷却温度を調節することができ、かつ維持管理の容易なパルス管冷凍機を提供する。例文帳に追加

To provide a pulse tube refrigerating machine which can adjust cooling temperature and can be easily maintained and managed. - 特許庁

既設の冷凍サイクル装置について、既設の室内機、冷媒配管を利用しながら、新しい冷媒を用いる冷凍サイクル装置に転換する。例文帳に追加

To convert an existing refrigerating cycle into a refrigerating cycle using a new refrigerant while utilizing existing indoor unit and refrigerating piping. - 特許庁

被冷却液管9を冷媒配管8の底面に密着させ、冷媒配管8の上部を冷媒ガスの通路とした二重管式冷却器7として満液機能を付加し、返油を自然落下とする方式を採用する。例文帳に追加

A system wherein a liquid tube 9 to be cooled is contacted closely with the bottom surface of a refrigerant pipeline 8 and flooding function is added to a duplex tube type cooler 7 employing the upper part of the refrigerant pipeline 8 as the passage of refrigerant gas while oil is returned by natural dropping is adopted. - 特許庁

慣例で葬式では喪服を着ることになっている.例文帳に追加

Convention prescribes that we (should) wear black at a funeral.  - 研究社 新英和中辞典

この計画について彼らによい霊感のひらめきが起こった。例文帳に追加

They had good flashes of inspiration about this plan. - Tatoeba例文

神我融合の霊感によって神を見ることができるという説例文帳に追加

a beautific vision  - EDR日英対訳辞書

通知や命令などが完全に行き渡っていること例文帳に追加

an act of following an order or understanding a notice thoroughly  - EDR日英対訳辞書

天気図に現れる寒冷型低気圧の渦例文帳に追加

cold low-atmospheric pressure depicted on a weather map  - EDR日英対訳辞書

これは希望的観測の典型例だ。例文帳に追加

This is a perfect example of wishful thinking. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

この計画について彼らによい霊感のひらめきが起こった。例文帳に追加

They had good flashes of inspiration about this plan.  - Tanaka Corpus

認定適合性評価機関に対する命令例文帳に追加

Orders Issued to Designated Conformity Assessment Bodies  - 日本法令外国語訳データベースシステム

請負事業に関する例外規定適用事業例文帳に追加

Businesses to Which the Exceptional Rules concerning Contract for Work Shall Apply  - 日本法令外国語訳データベースシステム

作業環境測定法の適用の特例例文帳に追加

Special Application of the Working Environment Measurement Act  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ここでは、前者の宗教的観点からの巡礼を述べる。例文帳に追加

Here we discuss pilgrimages according to the first definition.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

造籍に関する古い例としては、下記が挙げられる。例文帳に追加

Old examples of family registers are as follows.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

駐車場換気システムおよび冷却塔システム例文帳に追加

PARKING AREA VENTILATION SYSTEM AND COOLING TOWER SYSTEM - 特許庁

建物の冷却装置及び建物の環境創造装置例文帳に追加

BUILDING COOLING APPARATUS AND BUILDING ENVIRONMENT CREATING APPARATUS - 特許庁

コイル68は、冷媒配管Fに巻き付けられている。例文帳に追加

The coil 68 is wound on the refrigerant piping F. - 特許庁

基部の内部には冷却用導管が形成されている。例文帳に追加

A cooling duct is formed inside the base. - 特許庁

冷却器1は、管状の筐体2を備えている。例文帳に追加

The cooling device 1 includes a pipe-like casing 2. - 特許庁

命令出力装置、及び実行環境提供システム例文帳に追加

COMMAND OUTPUT DEVICE AND EXECUTION ENVIRONMENT PROVIDING SYSTEM - 特許庁

冷媒封入機器のコンテナ輸送管理システム例文帳に追加

CONTAINER TRANSPORTATION MANAGING SYSTEM FOR REFRIGERANT SEALED-APPARATUS - 特許庁

該管を冷却すると油焼入装置として機能する。例文帳に追加

The pipe functions as an oil quenching apparatus when having been cooled. - 特許庁

第五条 適用法令に関する規定例文帳に追加

Article 5 Provisions concerning the Applicable Legislation - 厚生労働省

そして女王アリスに九の九〇倍の歓迎を!」例文帳に追加

And welcome Queen Alice with ninety-times-nine!'  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

本発明は、これらの二元冷凍装置の冷媒として、環境にやさしい冷媒を用いることを目的とする。例文帳に追加

To use environmental friendly refrigerant as coolant for a two-way refrigerating device. - 特許庁

過冷却用圧縮機(221)を運転すると過冷却用冷媒回路(220)内で過冷却用冷媒が循環し、冷凍サイクルが行われて冷媒通路(205)を流れる冷凍装置(10)の冷媒が冷却される。例文帳に追加

When a compressor 221 for supercooling is operated, a refrigerant for supercooling is circulated in a refrigerant circuit 220 for supercooling, a refrigerating cycle is carried out, and the refrigerant of the freezer flowing in the refrigerant passage 205 is cooled. - 特許庁

バッテリ8が、冷却ファン55、56によって供給される外気と熱交換されて冷却される。例文帳に追加

The battery 8 is cooled by heat-exchanging with the outside air supplied by cooling fans 55, 56. - 特許庁

簡易な構造で冷却効果が高く、特に外気温が高く比較的乾燥している環境下で用いるのに好適な冷却シートを提供する。例文帳に追加

To provide a cooling sheet which has a high cooling effect with a simple structure and is suitable for use under a comparatively dry environment at especially high external temperature. - 特許庁

冷媒管22aは、複数の冷媒細管221〜223に分岐されているので、冷媒が3本の冷媒細管に分流される。例文帳に追加

As the refrigerant tube 22a is branched into a plurality of refrigerant narrow tubes 221-223, the refrigerant flows while divided into the refrigerant narrow tubes. - 特許庁

また、緊急性の低い命令や非命令文書であっても官宣旨の発給で済ませる事例もあった。例文帳に追加

There were also the cases in which non-urgent orders and non-imperative documents were issued as kansenji.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、冷却部材3は、冷却プレート4と冷却管5とから構成されている。例文帳に追加

The cooling member 3 is composed of a cooling plate 4 and a cooling pipe 5. - 特許庁

この冷却配管16内を流れる冷却水によって電磁コイル12が冷却される。例文帳に追加

The electromagnetic coil 12 is cooled by the cooling water flowing in the cooling pipe 16. - 特許庁

冷却水タンク22内の冷却水を循環させて燃料電池スタック1を冷却する。例文帳に追加

A fuel cell stack 1 is cooled by circulating the cooling water in a cooling water tank 22. - 特許庁

冷却胴環20を、冷却胴環周方向に複数個の分割冷却胴環25に分割してある。例文帳に追加

The cooling body ring 20 is circumferentially divided into divided cooling body rings 25. - 特許庁

例文

短時間で簡単に冷媒を充填可能な冷媒ボンベを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a refrigerant cylinder that can easily be filled with refrigerant in a short time. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS