1016万例文収録!

「きしょうれーだ」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > きしょうれーだに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

きしょうれーだの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 7931



例文

携帯型の情報端末機器に用いられる小型の両面表示型液晶モジュールにおいて、金属製の背面ケースにサブ液晶パネルを載置する際に生じるサブ液晶パネルの破壊等の問題を解決し、最適な両面表示型液晶モジュールを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide the most suitable compact double-sided display type liquid crystal module for use in a portable information terminal device, by resolving the problem of destruction or the like of a sub-liquid crystal panel when placing the sub-liquid crystal panel on a metallic rear case. - 特許庁

WG−PBS93aと液晶パネル80との間には、第1の光路P1上に第1の位相差補償板60aが設けられている。例文帳に追加

A first phase difference compensation plate 60a is disposed on the first optical path P1 between the WG-PBS 93a and liquid crystal panel 80. - 特許庁

液晶表示パネル10とホルダープレート30との間に、弾性体からなるダンパーシート40を配置する。例文帳に追加

A damper sheet 40, consisting of an elastic body, is disposed between the liquid crystal display panel 10 and the holder plate 30. - 特許庁

液晶表示装置は、光を出射するバックライトモジュール510と、バックライトモジュール510側に配置されたTFT基板507と観察者側に配置されたカラーフィルター基板502とそれらの間に設けられた液晶層504とを有する液晶パネルと、バックライトモジュール510と液晶パネルとの間に設けられた複数の集光レンズ509と、を備える。例文帳に追加

The liquid crystal display device includes: a backlight module 510 that emits light; a liquid crystal panel comprising a TFT substrate 507 disposed in the backlight module 510 side, a color filter substrate 502 disposed in an observer's side, and a liquid crystal layer 504 provided between the substrates; and a plurality of condenser lenses 509 disposed between the backlight module 510 and the liquid crystal panel. - 特許庁

例文

液晶層120は、絵素ごとに、液晶層120の厚さ方向における中央付近の液晶分子120aの配向方向の方位角で規定される配向軸方向が、互いに170°から190°の角を成す第1および第2液晶領域102a、102bを有する。例文帳に追加

The liquid crystal layer 120 has first and second liquid crystal regions 102a, 102b of which directions of respective alignment axes, defined by azimuth angles of alignment directions of the liquid crystal molecules 120a existing close to the center in the thickness direction of the liquid crystal layer 120, intersect with each other with 170-190° angle per pixel. - 特許庁


例文

最近は、速い応答速度を有する強誘電性液晶を利用したFLCモード液晶表示装置と、広視野角の特性を有する横電界型の液晶表示装置の長所だけを取り、広視野角及び輝度、応答速度が優れた液晶表示装置の開発に努力している。例文帳に追加

To develop a liquid crystal display device having a broad viewing angle and superior luminance and response speed, by employing only advantages of a FLC (ferroelectric liquid crystal) mode liquid crystal display device, using a ferroelectric liquid crystal having a fast response speed and of a horizontal electric field type liquid crystal display device having the characteristics of a broad viewing angle. - 特許庁

三 気象レーダー(雲の状況を探知するためのレーダーをいう。)(最大離陸重量が五千七百キログラムを超える飛行機に限る。) 一例文帳に追加

(iii) One (1) weather radar (radar for detecting cloud configuration) (limited to aeroplane exceeding 5,700 kilograms maximum take-off weight).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

液晶表示器パネル用合着パネルをレーザーを利用して切断するレーザー切断装置と切断方法を提供する。例文帳に追加

To provide a laser cutting apparatus and a method therefor for cutting a two glasses-attached panel for a liquid crystal display panel using a laser beam. - 特許庁

PBS2150は、第一液晶セル2161,2162から位相変調されて出力された第一波と、第二液晶セル2171,2172から位相変調されて出力された第二波とを合波する。例文帳に追加

The PBS 2150 couples the first wave phase-modulated and outputted from the first liquid crystal cells 2161 and 2162 and the second wave phase-modulated and outputted from the second liquid crystal cells 2171 and 2172. - 特許庁

例文

第1の液晶表示パネルはメイン表示パネルに相当し、少なくともRGBLEDを用いて照明され、RGBLEDは第2の液晶表示パネルを照明するときには点灯されない。例文帳に追加

The first liquid crystal display panel corresponds to a main display panel and is lit by using at least the RGB LED, which is not turned ON when the second liquid crystal display panel is lit. - 特許庁

例文

第1の電極を有する第1の基板と、第2の基板と、この第2の基板の外部に配置した円形状の穴型パターンが設けられている第2の電極と、前記第1の基板と第2の基板との間に収容された液晶分子を配向させた液晶層とを備え、前記第1の電極と第2の電極との間に電圧を加えて液晶分子の配向制御を行うことで動作する液晶レンズである。例文帳に追加

A liquid crystal lens is provided with: a first substrate having a first electrode; a second substrate; a second electrode arranged on the outside of the second substrate and forming a circular hole type pattern; and a liquid crystal layer stored between the first and second substrates and orienting liquid crystal molecules: and allowed to be driven by applying voltage between the first electrode and the second electrode and controlling the orientation of the liquid crystal molecules. - 特許庁

前面プレート1と背面プレート5の間には液晶充填プレート4を配設し、この液晶充填プレート4には、その上下両端にそれぞれ電極a及び電極bを設ける。例文帳に追加

The liquid crystal filled plate 4 is arranged between a front plate 1 and a rear plate 5, and an electrode (a) and an electrode (b) are provided at both the upper and lower ends, respectively, in the liquid crystal filled plate 4. - 特許庁

まず、第1の基板及び第2の基板と、第1の基板及び第2の基板の間に設けられた液晶層とを備えるLCDパネルが提供される。例文帳に追加

At first, an LCD panel is provided which includes a first substrate, a second substrate and a liquid crystal layer disposed between the first and the second substrates. - 特許庁

電波吸収材で成型されたホルダー4が、液晶表示部2を保持した状態で、回路基板3に取り付けられているため、液晶表示部2から放射されるノイズはホルダー4によって吸収され、ノイズは遮蔽される。例文帳に追加

Since a holder 4 formed of a wave absorber is attached to a circuit board 3 in a state where the holder 4 holds a liquid crystal display section 2, the holder 4 intercepts the noise radiated from the display section 2 by absorbing the noise. - 特許庁

医師端末は、回答データとそれに付加された音声データや画像データをダウンロードし、液晶ディスプレー等33で再生する。例文帳に追加

The doctor terminal downloads the answer data, and the voice data or the image data added thereto, and reproduces them by a liquid crystal display or the like 33. - 特許庁

液晶モジュール部1は、保護板2の下面側に枠状に突出して設けられる樹脂フレーム3の内側の収納部に液晶セル6、液晶バックライト7、液晶バックライトユニット8及び薄型デジタイザ9を配設する。例文帳に追加

In a liquid crystal module 1, a liquid crystal cell 6, a liquid crystal back light 7, and a liquid crystal back light unit 8 and a thin digitizer 9 are provided in a storing part in an inner side of a resin frame 3 projecting to a lower surface side of a protective plate 2 in the form of a frame. - 特許庁

ネマチック液晶材料およびカイラル材料を含む液滴粒子6が固相バインダー樹脂5中に分散されてなる液晶シート層4を一対の電極3,7間に有し、ネマチック液晶材料がハロゲン原子含有液晶性化合物をネマチック液晶材料全量に対して30重量%以上含むことを特徴とする液晶表示素子。例文帳に追加

The liquid crystal display element has a liquid crystal sheet layer 4 having liquid drop particles 6 containing a nematic liquid crystal material and a chiral material dispersed in a solid phase binder resin 5, interposed between a pair of electrodes 3, 7, wherein the nematic liquid crystal material contains a halogen atom-containing liquid crystalline compound by 30 wt.% or more with respect to the whole nematic liquid crystal material. - 特許庁

カラーフィルタは、第1色に対応するTN液晶層である第1部分が、第2色及び第3色に対応するTN液晶層である第2部分及び第3部分に比べて、ドメインが大きくなるように配置されている。例文帳に追加

In the color filter, a first part being the TN liquid crystal layer corresponding to the first color is disposed, so that the domain may be made larger than in the second and the third parts respectively being the TN liquid crystal layer corresponding to the second and the third colors. - 特許庁

液晶パネルの基板に設けられた第1パターン200と、フレキシブルテープに設けられた第2パターン300と、を備える。例文帳に追加

The pattern for aligning comprises; a first pattern 200 provided to the substrate of a liquid crystal panel and a second pattern provided to a flexible tape. - 特許庁

下側液晶パネル3にインベーダゲーム画面が、上側液晶パネル2に2つの色のセルで構成されるビンゴセル241で形成される本発明によるビンゴゲーム配列を有する画面がそれぞれ表示される。例文帳に追加

An invader game screen is displayed on a lower liquid crystal panel 3, and a screen having a bingo game array, including bingo cells 241 of two colors is displayed on an upper liquid crystal cell 2. - 特許庁

液晶表示板によるファインダ画像を接眼レンズを介して観察する液晶ビューファインダにおいて、前記液晶表示板の液晶素子を封入する封止ガラスの、接眼側の面の視度が0ディオプターより小さい構成とする。例文帳に追加

The liquid crystal viewfinder for observing a finder image formed by a liquid crystal display plate through the ocular is characterized in that the diopter of the ocular-side surface of sealing glass for sealing the liquid crystal element of the liquid crystal display plate is smaller than 0. - 特許庁

液晶相溶性第13族元素ナノ粒子及びそのペースト並びにそれらの製法例文帳に追加

LIQUID CRYSTAL COMPATIBLE NANOPARTICLE OF GROUP 13 ELEMENT, PASTE THEREOF, AND MANUFACTURING METHOD OF NANOPARTICLE AND PASTE - 特許庁

分散媒13は、二色性色素13bを含有したネマチック液晶13aから形成されている。例文帳に追加

The dispersion media 13 are formed of nematic liquid crystals contg. dichromatic dyestuffs. - 特許庁

液晶相溶性第3族元素ナノ粒子及びそのペースト並びにそれらの製法例文帳に追加

LIQUID CRYSTAL-COMPATIBLE GROUP 3 ELEMENT NANOPARTICLE, ITS PASTE, AND METHOD FOR PRODUCING THEM - 特許庁

発光ダイオードから出射される光を効率良く利用して、液晶パネルを照明する。例文帳に追加

To light a liquid crystal panel by efficiently utilizing the light from light-emitting diodes. - 特許庁

拡散板3と液晶パネル4との間にプリズムシート8が配置されている。例文帳に追加

A prism sheet 8 is arranged between the diffusion plate 3 and the liquid crystal panel 4. - 特許庁

固体前駆体化合物を気相で反応装置に送るためのデリバリーデバイスが提供される。例文帳に追加

Delivery devices for delivering solid precursor compounds in the vapor phase to reactors are provided. - 特許庁

このダミー電極217は、液晶駆動領域Sの走査線221側には形成されていない。例文帳に追加

The dummy electrode 217 is not formed on the scanning line 211 side of the area S. - 特許庁

液晶層は、カラーフィルタとアクティブデバイス基板との間に配される。例文帳に追加

The liquid crystal layer is disposed between the color filter and the active device substrate. - 特許庁

また、カバーガラス13とフィルム液晶装置6との間には、空隙が形成される。例文帳に追加

A gap is formed between cover glass 13 and the film liquid crystal device 6. - 特許庁

化学気相成長法により形成された超電導性を有するホウ素ドープダイヤモンド薄膜。例文帳に追加

The boron-doped diamond thin film having superconductivity is deposited by chemical vapor deposition. - 特許庁

発光ダイオードを使用する2次元光源及びそれを用いた液晶表示装置例文帳に追加

TWO-DIMENSIONAL OPTICAL SOURCE USING LIGHT EMITTING DIODE AND LIQUID CRYSTAL DISPLAY DEVICE - 特許庁

透明電極17Aは、引き出しパターン17Aaを介して外部の液晶駆動回路に接続される。例文帳に追加

The transparent electrode 17A is connected to the outside liquid crystal drive circuit via an extraction pattern 17Aa. - 特許庁

発光ダイオード基板とその製造方法、及びそれを用いた液晶表示装置例文帳に追加

LIGHT EMITTING DIODE SUBSTRATE, METHOD OF MANUFACTURING SAME, AND LIQUID CRYSTAL DISPLAY DEVICE USING SAME - 特許庁

マルチチップ発光ダイオードユニット、それを採用したバックライトユニット及び液晶表示装置例文帳に追加

MULTI-CHIP LIGHT EMITTING DIODE UNIT, BACKLIGHT UNIT AND LIQUID CRYSTAL DISPLAY DEVICE EMPLOYING THE SAME - 特許庁

発光ダイオード装置とこれを用いたバックライト装置及び液晶表示装置例文帳に追加

LIGHT EMITTING DIODE DEVICE AND BACK-LIGHT APPARATUS AND LIQUID CRYSTAL DISPLAY APPARATUS USING THE SAME - 特許庁

OCBモードの液晶表示装置において、次の(1)、(2)の何れか一方又は両方の手段を講じた。例文帳に追加

In the OCB mode liquid crystal display device, either one or both of the following means (1) and (2) are adapted. - 特許庁

液晶ポリエステルは、上流供給部107−1から、シリンダー101内に供給される。例文帳に追加

The liquid crystalline polyester is supplied into a cylinder 101 from an upper supplying zone 107-1. - 特許庁

TFT基板100と対向基板200との間に液晶層300が挟持されている。例文帳に追加

A liquid crystal layer 300 is held between the TFT substrate 100 and a counter substrate 200. - 特許庁

殺菌、抗ウイルス活性、免疫学的障害の治療に使われるローダミン誘導体の提供。例文帳に追加

To provide a rhodamine derivative used as bactericides, antiviral agents and in the treatment of immunologic disorders. - 特許庁

液晶表示部6に当たり図柄表示部12とダミー図柄表示部10とが設けられている。例文帳に追加

A liquid crystal display part 6 is provided with a win symbol display part 12 and a dummy symbol display part 10. - 特許庁

ランプホルダー並びにこれを用いたバックライト装置及び液晶表示装置例文帳に追加

LAMP HOLDER AND BACKLIGHT DEVICE USING THE SAME, AS WELL AS LIQUID CRYSTAL DISPLAY - 特許庁

そして、金属箔テープ19は、更に液晶表示装置1の外枠体2に接着されている。例文帳に追加

Then the metallic foil tape 19 is further bonded to an external frame body 2 of the liquid crystal display device 1. - 特許庁

液晶シャッタユニット18は、光定着器とカラー感熱記録紙3との間に配置される。例文帳に追加

A liquid crystal shutter unit 18 is disposed between an optical fixing device and a color thermal recording paper 3. - 特許庁

光導電体を利用したタッチスクリーン機能が内蔵された液晶表示装置例文帳に追加

LIQUID CRYSTAL DISPLAY DEVICE HAVING BUILT-IN TOUCH SCREEN FUNCTION USING PHOTOCONDUCTOR - 特許庁

発光ダイオード、これを備えたバックライトユニット及び液晶表示装置例文帳に追加

LIGHT-EMITTING DIODE, BACKLIGHT UNIT WITH THE SAME, AND LIQUID-CRYSTAL DISPLAY APPARATUS - 特許庁

光学補償シート、ならびにそれを用いた液晶表示装置および楕円偏光板例文帳に追加

OPTICAL COMPENSATION SHEET AND LIQUID CRYSTAL DISPLAY DEVICE AND ELLIPTICALLY POLARIZING PLATE USING THE SAME - 特許庁

液晶ポリマーフィルムと積層体及びそれらの製造方法並びに多層実装回路基板例文帳に追加

LIQUID CRYSTAL POLYMER FILM, LAMINATE, METHOD OF MANUFACTURING THEM, AND MULTI-LAYERED MOUNTING CIRCUIT BOARD - 特許庁

蛍光ランプガイドホルダ及びこれを利用したバックライトアセンブリと液晶表示モジュール例文帳に追加

FLUORESCENT LAMP GUIDE HOLDER, AND BACKLIGHT ASSEMBLY AND LIQUID CRYSTAL DISPLAY MODULE USING THE HOLDER - 特許庁

例文

液晶表示装置における光漏れ及びディスクリネーションを低減することを課題とする。例文帳に追加

To lessen light leakage and a disclination in a liquid crystal display. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS