1016万例文収録!

「ぐちゅう」に関連した英語例文の一覧と使い方(12ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ぐちゅうの意味・解説 > ぐちゅうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ぐちゅうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49936



例文

処理水は、移流口3aから上昇流路5を上昇し、流出口16から流出する。例文帳に追加

The treated water flows upward in an ascending channel 5 from a transfer port 3a and flows out through a discharge port 16. - 特許庁

通路(92)は、入口(94)から出口(96)に向かうに従って周方向の内側に収束する。例文帳に追加

The passage (92) converges to the inside in the circumferential direction when going from the inlet (94) to the outlet (96). - 特許庁

上部出口と下部出口とを備え、上部出口と下部出口とから水と湯とを独立して供給する態様と、上部出口および下部出口の双方から水を供給する態様と、上部出口および下部出口の双方から湯を供給する態様とを、択一的に選定する手段を提供する。例文帳に追加

To provide a means having an upper outlet and a lower outlet; and alternatively selecting a mode of independently supplying water and hot water from the upper outlet and the lower outlet, a mode of supplying the water from both the upper outlet and the lower outlet and a mode of supplying the hot water from both the upper outlet and the lower outlet. - 特許庁

出入口セキュリティシステム、出入口セキュリティ制御装置例文帳に追加

ENTRANCE SECURITY SYSTEM AND ENTRANCE SECURITY CONTROLLER - 特許庁

例文

ディスペンサ本体組立体は、液体入口と、放出出口と、液体入口と放出出口との間に弁座を含む流路とを含む。例文帳に追加

The dispenser body assembly includes a liquid entrance, a discharge outlet and a flow passage containing a valve seat between the liquid entrance and the discharge outlet. - 特許庁


例文

流入出する流入口54e、流出口54bが蓄熱槽54の下部に設けられる。例文帳に追加

An inflow port 54e and an outflow port 54b for inflow and outflow are provided at a lower part of the thermal storage tank 54. - 特許庁

インク供給用電磁弁112は、インク入口、インク出口、及び、インク入口からインク出口へ通じる経路中に配置される弁室を有する。例文帳に追加

The ink supply electromagnetic valve 112 has an ink inlet, an ink outlet, and a valve chamber provided in the path from the ink inlet to the ink outlet. - 特許庁

「金剛登山口行き」に乗車し、終点「金剛登山口」バス停下車。例文帳に追加

Get on the bus, 'Kongo Tozanguchi bound,' and get off at the last stop, 'Kongo Tozanguchi.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

微粒子トラップは、入口と出口とを有するハウジングを有する。例文帳に追加

A particulate trap has a housing with an inlet and an outlet. - 特許庁

例文

焼却炉1は、廃棄物の投入口2及び煙口1aを有する。例文帳に追加

The incinerator 1 has a feeding port 2 of waste and a smoke port 1a. - 特許庁

例文

第1の出口管体19に改良材供給口24を設ける。例文帳に追加

An improvement- material supply port 24 is installed to the first outlet pipe body 19. - 特許庁

回転体の流路が入口開口4iと出口開口4dとを有する。例文帳に追加

The flow path of the rotator has an inlet opening 4i and an outlet opening 4d. - 特許庁

この液晶注入口を介して液晶を注入する。例文帳に追加

A liquid crystal is injected through the liquid crystal injection port 60. - 特許庁

ストッパは、押しボタンと、流入口と流出口との間に延在する流体流路と、流入口に隣接して位置する可動栓部分とを含む。例文帳に追加

The stopper includes a pushbutton, a fluid channel extending between an inlet and an outlet, and a movable plug portion positioned adjacent the inlet. - 特許庁

流路29には、入口流路、マニホールド29b、及びスリット流路29が、入口から出口29oに向かって順次設けられる。例文帳に追加

The flow passage 29 is provided with an inlet flow passage, a manifold 29b and a slit flow passage 29c sequentially from an inlet toward an outlet 29o. - 特許庁

溝口健二(みぞぐちけんじ、1898年5月16日-1956年8月24日)は、東京都出身の映画監督。例文帳に追加

Kenji MIZOGUCHI (May 16, 1898 - August 24, 1956) was a film director born in Tokyo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

脱臭装置1は、吸気口7及び排気口9と、吸気口7を介してトイレ内の空気を吸い込んで排気口9から排出するファン6と、前記吸気口7から吸い込んだ空気を脱臭する脱臭手段を備える。例文帳に追加

The deodorization device 1 comprises intake and exhaust ports 7 and 9, a fan 6 which sucks air from the toilet via the intake port 7 and discharges the air through the exhaust port 9, and a deodorization means for deodorizing the air sucked in through the intake port 7. - 特許庁

フィードブロック51は、各ドープ39a〜39cが供給される第1〜第3供給口91a〜93cと、流出口92と、第1流入口91a及び流出口92を接続する主流路93とを備える。例文帳に追加

A feeding block 51 provides first to third supply ports 91a to 93c to which respective dopes 39a to 39c are supplied, an outflow port 92, and a main channel 93 for connecting the first inflow port 91a and the outflow port 92. - 特許庁

補助吐出口の噴射出口は、主吐出口の噴射出口よりも5〜100mm上流側に位置させてもよい。例文帳に追加

The injection outlet of the auxiliary discharge port can be located 5-100 mm upstream from the injection outlet of the main discharge port. - 特許庁

吐出口93bと流入口94aとを、タンク本体91内で互いに対向させる。例文帳に追加

The exit port 93b and the inlet port 94a are opposed to each other in the tank body 91. - 特許庁

流体流路は、流入口304と、流出口306と、よどみ領域324とを含んでいてる。例文帳に追加

The fluid passage includes an inlet 304, an outlet 306 and a stagnation area 324. - 特許庁

有機重合体(B)の供給口は、樹脂(A)の供給口よりも下流側に設ける。例文帳に追加

The feeding port of the (B) organic polymer is installed at downstream side of the feeding port of the (A) resin. - 特許庁

前室5に給気口31と排気口32を設け、給気口31と排気口32により、前室5の冷却及び換気を行う。例文帳に追加

An air inlet 31 and an exhaust port 32 are provided in the front chamber 5, and cooling and ventilation of the front chamber 5 are carried out by the air inlet 31 and the exhaust port 32. - 特許庁

羽毛布団における羽毛注入管の挿入口装置例文帳に追加

INSERTION PORT DEVICE FOR DOWN INJECTION TUBE IN DOWN QUILT - 特許庁

投入装置および投入口カバー並びに投入方法例文帳に追加

THROWING DEVICE, THROWING SLOT COVER AND THROWING METHOD - 特許庁

下り線1Aを車両2が走行するときには、吸気口3A及び排気口4Bが開放し吸気口3B及び排気口4Aが閉鎖して、吸気口3Aから取り入れられた空気が排気口4Bから排出する。例文帳に追加

When a vehicle 2 travels on a descending lane 1A, an air suction hole 3A and an exhaust hole 4B are opened while a suction hole 3B and an exhaust hole 4A are closed, and air taken in from the suction hole 3A is exhausted from the exhaust hole 4B. - 特許庁

上り線1Bを車両2が走行するときには、吸気口3A及び排気口4Bが閉鎖し吸気口3B及び排気口4Aが開放して、吸気口3Bから取り入れられた空気が排気口4Aから排出する。例文帳に追加

When the vehicle 2 travels on the ascending lane 1B, the suction hole 3A and the exhaust hole 4B are closed while the suction hole 3B and the exhaust hole 4A are opened to cause the air taken in from the suction hole 3B to be exhausted from the exhaust hole 4A. - 特許庁

浴槽の側壁部に噴出口と吸入口とを有する噴流浴槽の吸入口に、メッシュ板2を装着した。例文帳に追加

A mesh plate 2 is arranged at the suction port of the jet bathtub which is provided with an injection port and the suction port in the side wall part of the bathtub. - 特許庁

液体流入口14に接続されたチューブの先端を容器に入った液体に浸入させ、液体流出口16をプランジャポンプの吸入口に接続し、吸引口22をエアポンプの吸引口に接続した。例文帳に追加

The tip of a tube connected to a liquid supply port 14 is put into liquid in a container, a liquid discharge opening 16 is connected to the inlet of a plunger pump, and a suction port 22 is connected to the inlet of an air pump. - 特許庁

山口県山口市に「内海忠勝顕彰碑」が建立されている。例文帳に追加

In Yamaguchi City, Yamaguchi Prefecture, the "monument to honor Tadakatsu UTSUMI" was erected.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鴨川西出入口-鴨川東出入口(事業中、2011年3月開通予定)例文帳に追加

Kamogawa Nishi Half-interchange - Kamogawa Higashi Half-interchange (under construction; scheduled to be opened in March 2011)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この加湿器は、出口、及びガス供給源に連結された入口を有する。例文帳に追加

The humidifier has an outlet and an inlet connected to the gas supply source. - 特許庁

真空の処理室1と、ガス導入口2と、排気口3とを備える。例文帳に追加

The semiconductor manufacturing apparatus includes the vacuum treatment room 1, a gas lead-in port 2 and a gas exhaust port 3. - 特許庁

貯湯タンク21に上部接続口23および中間接続口24を設ける。例文帳に追加

An upper connection port 23 and an intermediate connection port 24 are provided in the hot water storage tank 21. - 特許庁

真空の処理室1と、ガス導入口2と、排気口3とを備える。例文帳に追加

The semiconductor production device has the vacuum treating chamber 1, a gas introducing port 2, and an exhaust port 3. - 特許庁

運転状態では、流体媒質が、入口から出口に流れる。例文帳に追加

In the operating condition, the fluid medium flows from the inlet to the outlet. - 特許庁

加熱容器1には吸気口7と排気口8が設けられている。例文帳に追加

A suction port 7 and an exhaust port 8 are disposed on the heating container 1. - 特許庁

ここで、特定口や有効時間延長口、有効時間短縮口は、遊技球が始動口112を通過した後に通過し得る位置に設けられる。例文帳に追加

The specified slot, the valid time extension slot and the valid time shortening slot are so positioned as to let the game balls pass therethrough after passing through the starter slot 112. - 特許庁

入賞口検出部302は、電動役物を介して入賞口に入賞した遊技球を検出する。例文帳に追加

The winning hole detection section 302 detects the game ball entering the winning hole via the electric generator. - 特許庁

入口ETCシステム2は、入口料金所に進入する入口進入車両の車載器5から入口課金データ8を生成する。例文帳に追加

The entrance ETC system 2 generates entrance accounting data 8 from a vehicle-mounted device 5 of an entrance entering vehicle advancing into the entrance tollgate. - 特許庁

湯口の受口の大型化を抑制しつつ、注湯時における溶湯の飛散や流出を防止することの可能な受口を形成できる湯口の受口形成具及び受口形成方法を提供する。例文帳に追加

To provide a receiver forming tool for sprue and a method for forming the receiver with which the spattering and the outflow of molten metal at the pouring of the molten metal can be prevented while restraining the enlargment of the sprue and the receiver. - 特許庁

窓口担当者が対応可能な業務や窓口の混雑具合に応じた柔軟な窓口管理が可能な窓口管理装置を提供する。例文帳に追加

To provide a counter management apparatus capable of carrying out transaction that can be handled by a counter clerk and flexible counter management adapted to the congestion degree of a counter. - 特許庁

粟田口吉光(あわたぐちよしみつ、13世紀頃)は鎌倉時代中期の刀鍛冶。例文帳に追加

Yoshimitsu AWATAGUCHI (around 13th century) was a sword craftsman in the middle of Kamakura period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ノズル12は、吐出口13と、入口14と、出口15a,15bとを有している。例文帳に追加

The nozzle 12 has a discharge port 13, an inlet 14 and outlets 15a and 15b. - 特許庁

表皮一体発泡成形品用表皮の注入口拡開方法及びその注入口拡開装置例文帳に追加

METHOD AND APPARATUS FOR EXPANDING INJECTION PORT OF SKIN FOR SKIN-INTEGRATED FOAMED MOLDING - 特許庁

各注入口4には、注入口4を封止する封止材8が充填されている。例文帳に追加

Each injection port 4 is filled with a sealing material 8 to seal the injection port 4. - 特許庁

第2ターボ過給機は、入口及び出口を有する第2タービンと、入口及び出口を有する第2圧縮機とを備える。例文帳に追加

The second turbocharger is equipped with a second turbine having an inlet and an outlet; and a second compressor having an inlet and an outlet. - 特許庁

第1ターボ過給機が、少なくとも1つの入口及び出口を有する第1タービンと、入口及び出口を有する第1圧縮機とを備える。例文帳に追加

A first turbocharger is equipped with a first turbine having at least one inlet and outlet; and a first compressor having an inlet and an outlet. - 特許庁

制御部9で、蒸発器4の出口と入口の温度を蒸発器出口温度センサ6及び入口温度センサ7により検出する。例文帳に追加

The control part 9 detects the temperatures of an outlet and an inlet of the evaporator 4 with an evaporator outlet temperature sensor 6 and an inlet port temperature sensor 7. - 特許庁

例文

キャリパー11にはラセン溝22の入口22aと出口22bに合わせて冷却液23の導入口16と排出口17を設ける。例文帳に追加

An inlet 16 and an exhaust port 17 of cooling fluid 23 are arranged to align with an inlet port 22a and outlet port 22b of the helical groove 22 in the caliper 11. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS