1016万例文収録!

「せりんえすてらーぜ」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > せりんえすてらーぜに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

せりんえすてらーぜの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 341



例文

本発明の乳化皮膚外用剤は、下記式(1)で示されるトコフェロールグリシンエステル誘導体0.03〜25質量%と、グリセリンモノ脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステルおよびデキストリン脂肪酸エステルからなる群より選ばれる少なくとも1種の脂肪酸エステル0.05〜25質量%とを含有する。例文帳に追加

The emulsified skin preparation for external use contains 0.03-25 mass% tocopherol glycine ester derivative expressed by formula (1) and 0.05-25 mass% at least one species of fatty acid esters selected from a group consisting of glycerol fatty acid monoesters, polyglycerol fatty acid esters and dextrin fatty acid esters. - 特許庁

そして、更に演算処理装置101はサーバシステムからメールを受信するが、このメール受信の際にセリフデータに応じたセリフ及び広告データに応じた広告を音声でスピーカ122から出力させる。例文帳に追加

The processor 101 further receives mail from the server system, and when receiving the mail, a speech corresponding to the speech data and an advertisement corresponding to the advertisement data are outputted from a speaker 122 by voice. - 特許庁

(A)ベンジルグリセリルエーテルと、(D)高級アルキル硫酸エステル塩、N−アシルサルコシン酸塩、第4級アンモニウム塩から選ばれる1種以上のイオン性殺菌成分とを配合し、(A)成分の配合量を0.1〜20質量%、かつ(A)/(D)の質量比を1〜2,000とする。例文帳に追加

Alternatively, the composition for oral cavity includes (A) benzylglyceryl ether and (D) at least one ionic bactericidal component chosen from higher alkyl sulfuric acid ester salt, N-acyl sarcosinate and quaternary ammonium salt, provided that the amount of the component (A) is 0.1-20 mass%, and the mass ratio of (A)/(D) is 1-2,000. - 特許庁

脂肪酸とアルコールのエステルを主成分とする油脂類あるいは脂肪酸とグリセリンのエステルを主成分とするロウ類,脂肪酸エステルから選ばれる1種または2種以上を0.001〜1重量%と、界面活性剤を0.01〜10重量%含有し、更に特定の多糖類が0.01〜10重量%含有されていることを特徴とする歯科用アルギン酸塩印象材組成物とする。例文帳に追加

The alginate impression material composition for the dentistry contains 0.001-1 wt.% of one or more selected from oils and fats consisting essentially of esters of fatty acids with alcohols, waxes consisting essentially of esters of fatty acids with glycerol, and fatty acid esters, and 0.01-10 wt.% of a surfactant, and further contains 0.01-10 wt.% of specific polysaccharides. - 特許庁

例文

これを受けて、システムコントローラ110はLED10を点灯させ、利用者に対して、再配置処理の実行を促す。例文帳に追加

Upon receiving this, the system controller 110 makes an LED 10 to light up and urges a user to execute a rearrangement processing. - 特許庁


例文

HLB10〜15のポリグリセリン脂肪酸エステル、HLB2〜6のソルビタン脂肪酸エステルおよび/またはHLB2〜6のジグリセリン脂肪酸エステル、多価アルコール類および水の混合液中に油溶性色素の微細な結晶が分散されてなることを特徴とする色素製剤。例文帳に追加

In the pigment formulation, a fine crystal of the oil-soluble pigment is dispersed in a mixture solution of a polyglycerine fatty acid ester of HLB 10-15, a sorbitan fatty acid ester of HLB 2-6 and/or diglycerine fatty acid ester of HLB 2-6, polyhydric alcohols and water. - 特許庁

水中油型エマルション組成物は、油性成分40.0〜70.0質量%と、水20.0〜56.5質量%と、ポリオキシエチレングリセリン脂肪酸エステルよりなる界面活性剤1.3〜8.0質量%と、前記ポリオキシエチレングリセリン脂肪酸エステル以外の界面活性剤0.5〜4.0質量%を含有してなることを特徴とする。例文帳に追加

The oil-in-water type emulsion composition comprises: an oily component of 40.0 to 70.0 mass%; water of 20.0 to 56.5 mass%; a surfactant made of polyoxyethylene glycerol fatty acid ester of 1.3 to 8.0 mass%; and a surfactant other than the polyoxyethylene glycerol fatty acid ester of 0.5 to 4.0 mass%. - 特許庁

成分A:重合度3〜7のポリグリセリンと炭素数10〜22の脂肪酸のモノエステルと、成分B:脂肪酸ジグリセリンと飽和二塩基酸とのジエステルと、成分C:常温で固形の油分を含有する水中油型マイクロエマルション。例文帳に追加

The oil-in-water type microemulsion contains one or more kinds of 10-22C fatty acids, one or more kinds of fatty acid triglycerides, squalane, beeswax and jojoba oil. - 特許庁

水酸基価から算出した平均重合度2〜15のポリグリセリンと、炭素数8〜22の分枝脂肪酸とのエステル化反応生成物であり、そのエステル化率が60%以上であるエステル化反応生成物を0.10〜30.0重量%含有する皮膚化粧料を使用する。例文帳に追加

This skin cosmetic is characterized by containing 0.10 to 30.0 wt.% of an esterification reaction product which is the esterification reaction product of polyglycerol having an average polymerization degree of 2 to 15 calculated from a hydroxyl value with an 8 to 22C branched fatty acid and has an esterification rate of60%. - 特許庁

例文

油相中に、SUS型トリグリセリドを15〜80質量%(油相基準)含有し、且つ、HLBが3以下のショ糖脂肪酸エステルと、HLBが5以下のポリグリセリン脂肪酸エステルとを、1:9〜9:1の質量比率(前者:後者)で含有することを特徴とする油脂組成物。例文帳に追加

The oil and fat composition comprises, in an oil phase, a SUS-type triglyceride of 15-80 mass% (oil phase base) and also comprises a sucrose fatty acid ester having ≤3 HLB and a polyglycerol fatty acid ester having ≤5 HLB at the mass ratio of the former to the latter of 1:9-9:1, wherein the S and the U represent the following fatty acid respectively. - 特許庁

例文

HLBが3以下のポリグリセリン脂肪酸エステルを油相中に0.1〜3.0質量%含有しており、且つ、ホスホリパーゼA処理加塩卵黄に乾燥処理を施したホスホリパーゼA処理加塩卵黄パウダーを含有することを特徴とする酸性水中油型乳化食品を提供する。例文帳に追加

This acidic oil-in-water emulsified food contains 0.1-3.0 mass% of polyglyceryl fatty acid ester of HLB≤3 in an oil phase, and phospholipase A treatment salt yolk powder obtained by subjecting phospholipase A treatment salt yolk to dry treatment. - 特許庁

(A)デキストリン脂肪酸エステル 0.1〜10重量%、(B)ポリグリセリン脂肪酸エステル 2〜12重量%、更に所望により(C)水溶性高分子 5重量%未満を配合してなるO/W型乳化組成物。例文帳に追加

This O/W-type emulsified composition is obtained by formulating (A) 0.1-10 wt.% of a dextrin fatty acid ester, (B) 2-12 wt.% of a polyglycerol fatty acid ester, and if desired, (C) <5 wt.% of a water-soluble polymer. - 特許庁

乳飲料にモノエステル含量が50重量%以上のジグリセリン脂肪酸エステルと植物性タンパク質(好ましくはジグリセリン脂肪酸エステルと植物性タンパク質及びポリグリセリン脂肪酸エステル)を含有させることにより、乳化安定性に優れた乳飲料が得られる。例文帳に追加

The milk beverage excellent in emulsion stability is obtained by including in milk beverage diglycerol fatty acid ester containing50 wt.% of monoester, and vegetable protein (preferably diglycerol fatty acid ester, vegetable protein and polyglyceryl fatty acid ester). - 特許庁

平均重合度が3〜10であり、かつ分子中の水酸基のうち二級水酸基が50%以上であるポリグリセリンと、直鎖飽和モノカルボン酸との反応により得られ、融点が40℃以上であるポリグリセリンエステルからなるトナー用エステルワックス。例文帳に追加

There is provided an ester wax for a toner comprising a polyglycerol ester having a melting point of 40°C or more, the polyglycerol ester being obtained by a reaction of a polyglycerol having the average degree of polymerization of 3 to 10 and hydroxyl groups in a molecule comprising 50% or more of secondary hydroxyl groups with a linear saturated monocarboxylic acid. - 特許庁

使用するジグリセリン脂肪酸エステル中のモノエステル体含有量は70%以上であることを特徴とする。例文帳に追加

The content of monoester in the diglycerol fatty acid ester to be used is 70% or above. - 特許庁

体液中の低密度リポ蛋白コレステロール(LDL-C)の測定方法であって、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンコポリマーおよびポリグリセリルエーテルの存在下において、(a)コレステロールエステラーゼ及び(b)コレステロールオキシダーゼまたはコレステロールデヒドロゲナーゼを用いて低密度リポ蛋白コレステロール(LDL-C)を測定する方法。例文帳に追加

The present invention provides a method for measuring low density lipoprotein cholesterol (LDL-C) in a body fluid, which comprises measuring low density lipoprotein cholesterol (LDL-C) by using (a) cholesterol esterase and (b) cholesterol oxidase or cholesterol dehydrogenase, in the presence of a polyoxyethylene-polyoxypropylene copolymer and a polyglyceryl ether. - 特許庁

モノエステル体含量が60質量%以上であるグリセリン脂肪酸エステルおよび/またはモノエステル体含量が50質量%以上であるポリグリセリン脂肪酸エステルを含有することを特徴とするメチシリン耐性黄色ブドウ球菌用抗菌剤。例文帳に追加

The antibacterial agent for the methicillin-resistant staphylococcus aureus is characterized by containing glycerin-fatty acid ester whose monoester body content is not smaller than 60 mass% and/or polyglycerin-fatty acid ester whose monoester body content is not smaller that 50 mass%. - 特許庁

(抱水性の液状油性成分)ダイマー酸とダイマージオールとのエステル、N−アシルグルタミン酸のジエステル、(ピロリドンカルボン酸/脂肪酸)グリセリル(PCAオレイン酸グリセリル)またはPCAラウリルまたはPCAジメチコン前記抱水性の液状油性成分として、ダイマー酸とダイマージオールとのエステルとPCAオレイン酸グリセリルとをともに含むことが好ましく、前記抱水性の液状油性成分の含有量が、化粧料全量に対して、総量で0.005〜1質量%であることを特徴とする。例文帳に追加

The content of the water-holding liquid oily component is 0.005-1 mass% based on the whole cosmetic. - 特許庁

前記二塩基酸を含む混合酸とグリセリンとのエステルとしては、(アジピン酸/2−エチルヘキサン酸/ステアリン酸)グリセリルオリゴエステルが好ましく、ポリグリセリンの水酸基を全てアシル化した油剤はジグリセリンテトラオレートが好ましい。例文帳に追加

As the ester of a mixed acid containing a dibasic acid and glycerol, (adipic acid/2-ethylhexanic acid/stearic acid) glyceryl oligoester is preferable, and diglycerol tetraoleate is preferable as the oil in which hydroxy groups of a polyglycerol are totally acylated. - 特許庁

(a)ポリオキシエチレン脂肪酸グリセリル 1〜30質量%と、(c)モノイソステアリン酸ポリエチレングリコールのようなポリエチレングリコール脂肪酸モノエステル 1〜10質量%とを配合し、好ましくはさらに(b)ジイソステアリン酸ポリエチレングリコールのようなポリエチレングリコール脂肪酸ジエステル 1〜10質量%を配合する。例文帳に追加

The skin cleansing agent includes (a) 1-30 mass% polyoxyethylene fatty acid glyceryl and (c) 1-10 mass% polyethylene glycol fatty acid monoester such as monoisostearic acid polyethylene glycol, and preferably further includes (b) 1-10 mass% polyethylene glycol fatty acid diester such as diisostearic acid polyethylene glycol. - 特許庁

(a)ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸塩[例えばポリオキシエチレン(3)ラウリルエーテル硫酸ナトリウムなど]と、(b)ポリグリセリン脂肪酸エステル[例えばラウリン酸デカグリセリルなど]と、(c)ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル[例えばポリオキシエチレン(160)ソルビタントリイソステアリン酸エステルなど]とを含有するバブルバス組成物。例文帳に追加

The bubble bath composition includes (a) a polyoxyethylene alkyl ether sulfate [e.g. polyoxyethylene(3)lauryl ether sodium sulfate], (b) a polyglycerine fatty acid ester [e.g. decaglyceryl laurate], and (c) a polyoxyethylene sorbitan fatty acid ester [e.g. polyoxyethylene(160)triisostearate]. - 特許庁

次の成分(a)〜(c);(a)見かけ比重が0.01〜0.5の中空粉体(b)キャンデリラワックス(c)炭素数6〜30の分岐脂肪酸とグリセリンおよび/またはジグリセリンとの置換度が3以上のエステルを配合したことを特徴とする油性スティック状化粧料に関する。例文帳に追加

This oily stick-like cosmetic is characterized by compounding the following components (a) to (c); (a) a hollow powder material having apparent specific gravity of 0.01 to 0.5, (b) candelilla wax, (c) an ester obtained from a 6 to 30C branched fatty acid with glycerol and/or diglycerol and having a substitution degree of ≥3. - 特許庁

本発明の脂肪酸アルキルエステル組成物においては、前記(B)成分が、ショ糖脂肪酸エステルおよびポリグリセリン脂肪酸エステルから選ばれる1種以上からなることが好ましい。例文帳に追加

In the fatty alkyl ester composition, the component (B) is preferably one or more kinds selected from a sucrose fatty acid ester and a polyglycerin fatty acid ester. - 特許庁

パーム系油脂30〜90質量%と液状油10〜70質量%を含む原料油脂をグリセリドの1、3位に特異性のあるリパーゼを用いてエステル交換を行った改質油脂を40〜100質量%含有してなるアイスコーティング用油脂組成物。例文帳に追加

This oil and fat composition for ice-coating is obtained by including 40-100 mass % of modified oil and fat which is produced by transesterification of a raw material oil and fat comprising 30-90 mass % of palm-based oil and fat and 10-70 mass % of liquid oil using a lipase specific to the 1- and 3-sites of a glyceride. - 特許庁

ポリグリセリン組成中のトリグリセリン濃度とテトラグリセリン濃度の合計が60重量%以上であり、且つ、トリグリセリンおよびテトラグリセリンの各々の濃度が10重量%〜70重量%の範囲であるポリグリセリンと、縮合度が3〜10の縮合リシノール酸とから構成されるポリグリセリン脂肪酸エステルを含有することを特徴とする食品をいう。例文帳に追加

The food contains polyglyceryl fatty acid ester having at least 60 wt.% in total of the triglycerin concentration and the tetraglycerin concentration in the polyglycerin composition, and including polyglycerin in which the triglycerin concentration and the tetraglycerin concentration are 10-70 wt.% respectively and condensed recinoleic acid whose degree of condensation is 3-10. - 特許庁

(A)一般式(1)で表されるトリグリセリンモノエステル、および(B)水を含有する洗浄剤組成物であって、該組成物に含まれる全ポリグリセリンエステル中のトリグリセリンモノエステル含量が70重量%以上である洗浄剤組成物。例文帳に追加

The detergent composition contains (A) the triglycerin monoester described by formula (1) and (B)water, wherein the triglycerin monoester content in the whole polyglycerin ester contained in the composition accounts for70 wt.%. - 特許庁

重合度5以上のポリグリセリンの割合がポリグリセリン全体の80%以上であるポリグリセリンと炭素数8〜22の脂肪酸の1種もしくは2種以上から得られるポリグリセリン脂肪酸エステル5〜30重量部、多価アルコール5〜30重量部、油性成分40〜90重量部及び水0.1〜20重量部を含有する組成物を使用する。例文帳に追加

The composition comprises 5-30 pts.wt. polyglycerol fatty acid ester obtained from a polyglycerol in which the ratio of polyglycerol having ≥5 degree of polymerization is80% based on whole polyglycerol and one or more kinds of 8-22C fatty acids, 5-30 pts.wt. polyhydric alcohol, 40-90 pts.wt. oil component and 0.1-20 pts.wt. water. - 特許庁

家禽卵性質改善剤として界面活性剤、好ましくは、グリセリンモノ脂肪酸エステル、グリセリンジ脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル、プロピレングリコール脂肪酸エステル、レシチン及び大豆リン脂質からなる群から選択される1種又は2種以上の界面活性剤を用いる。例文帳に追加

This improving agent for fowl egg properties is obtained by using a surfactant, preferably at least one selected from a group consisting of a glycerol mono-fatty acid ester, glycerol di-fatty acid ester, poly-glycerol fatty acid ester, sorbitan fatty acid ester, sucrose fatty acid ester, propylene glycol fatty acid ester, lecithin and soybean phospholipid. - 特許庁

パーム油脂肪酸留出物(PFAD)中の遊離脂肪酸、脂肪酸グリセリドをリパーゼを用い低級アルコールでエステル化・エステル交換し脂肪酸低級アルコールエステルを生成させ、その後、蒸留または陰イオン交換樹脂によりトコフェロール及びトコトリエノールの濃縮物を得る。例文帳に追加

Free fatty acids and fatty acid glycerides in palm oil fatty acid distillate (PFAD) are subjected to esterification or transesterification with a lipase to form a fatty acid lower alcohol ester and concentrated tocopherol or tocotrienol is separated by distillation or treatment with an anion-exchange resin. - 特許庁

本発明は、リパーゼを用いるエステル化反応によって脂肪酸とグリセロールとから脂肪酸モノグリセリドを製造する方法を提供し、該方法は、該脂肪酸のエステル化率が60%に達した以降のエステル化反応を、水分含量0.3〜2.5質量%に制御して行う工程を包含する。例文帳に追加

The method for producing the fatty acid monoglyceride from a fatty acid and glycerol by an esterification reaction using lipase includes a step for carrying out the esterification reaction after reaching 60% esterification rate of the fatty acid, while regulating the water content so as to be 0.3-2.5 mass%. - 特許庁

(A)熱可塑性樹脂100質量部に対して、(B)脂肪酸グリセリントリエステルおよび/または脂肪酸グリセリンジエステルを0.01〜3質量部含有する熱可塑性樹脂組成物を用い、この樹脂組成物からなる成形品に光反射金属層を直接形成して光反射体を得る。例文帳に追加

A thermoplastic resin composition prepared by combining 100 pts.mass of (A) a thermoplastic resin with 0.01 to 3 pts.mass of (B) a fatty acid glycerol triester and/or a fatty acid glycerol diester is molded and the surfaces of the molded articles are directly metallized to form a light-reflecting layer whereby the light reflector is provided. - 特許庁

本発明の液体現像剤は、トナー粒子を含む液体現像剤に用いられる絶縁性液体であって、脂肪酸トリグリセリドと、脂肪酸モノエステルとを含み、前記脂肪酸トリグリセリドおよび前記脂肪酸モノエステルは、脂肪酸成分として、不飽和脂肪酸を含むものであり、前記脂肪酸モノエステルを構成するアルコール成分は、炭素数が1〜8のアルキル基を有するものであることを特徴とする。例文帳に追加

The insulating liquid used for a liquid developer containing toner particles includes a fatty acid triglyceride and a fatty acid monoester, the fatty acid triglyceride and the fatty acid monoester each containing an unsaturated fatty acid as a fatty acid component thereof, and an alcohol component constituting the fatty acid monoester having an alkyl group having from 1 to 8 carbon atoms. - 特許庁

本発明は、バイオテクノロジー、特にコリンエステラーゼ阻害剤フェンセリンを用いた認知障害の治療法を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a method for treating cognitive disorder by using biotechnology, especially choline esterase inhibitor, phenserine. - 特許庁

L値が24以下の焙煎コーヒー豆より得られるコーヒー抽出液、乳成分、並びに、20%塩化ナトリウム水溶液中1重量%濃度で測定した曇点が80℃以上であるポリグリセリン脂肪酸エステル、及びHLB10以上の蔗糖脂肪酸エステルを含有した液を均質した後、UHT殺菌処理する。例文帳に追加

The coffee is subjected to UHT sterilization treatment after homogenizing the extract solution obtained from roasted coffee beans with L value of24 and milk component with liquid containing polyglyceryl fatty acid ester having a clouding point of80°C measured with 1 wt.% concentration in 20% sodium chloride aqueous solution and sucrose fatty acid ester with HLB≥10. - 特許庁

平均粒子径が75−150nm、細孔径が5−10nmのシリカゲルを充填剤として用いるとともに、酢酸エチルを含有するヘキサンを溶媒として用いて、カラムクロマトグラフィにより、ポリグリセリン脂肪酸エステルの一つであるポリグリセリン縮合リシノール酸エステルを精製する。例文帳に追加

The method comprises the following practice: Using silica gel 75-150 nm in average particle size and 5-10 nm in pore size as packing agent and an ethyl acetate-containing hexane as solvent, a polyglycerol-condensed ricinoleic acid ester as one of the polyglycerol fatty acid esters is refined by column chromatography. - 特許庁

セラミド類、油剤、及び乳化剤として構成脂肪酸の炭素数が12〜22であるグリセリン脂肪酸エステルを含有するセラミド類含有組成物であって、前記セラミド類含有組成物の系全体における前記グリセリン脂肪酸エステルのHLB値が、7〜16である。例文帳に追加

The ceramides-containing composition comprises ceramides, an oil solution and a glycerol fatty acid ester having a 12-22C constituent fatty acid, and HLB value of the glycerol fatty acid ester in whole the system of the ceramides-containing composition is 7-16. - 特許庁

本発明の平板表示装置用洗浄剤組成物は、組成物の総重量に対して、第4級アンモニウム塩化合物0.01〜10重量%、グリコールエーテル化合物0.01〜10重量%、リン酸エステル化合物0.01〜10重量%、グリセリン化合物0.01〜5重量%及び接触角低下剤0.01〜1重量%を含有し、残部が水からなる。例文帳に追加

The detergent composition for plate display device contains, relative to the total weight of the composition, a quaternary ammonium salt compound 0.01-10 wt.%; a glycol ether compound 0.01-10 wt.%; a phosphate compound 0.01-10 wt.%; a glycerine compound 0.01-5 wt.%; and a contact angle reducing agent 0.01-1 wt.%, the balance being water. - 特許庁

カルボキシメチルエチルセルロース(CMEC)5〜20重量%、グリセリン脂肪酸エステル0.8〜2重量%、エタノール39〜75重量%、塩化メチレン18〜46重量%からなる溶解液を用いて成形した生分解性プラスチック成形品。例文帳に追加

This biodegradable molding product is obtained by molding a solution comprising 5-20 wt.% of carboxymethylethyl cellulose(CMEC), 0.8-2 wt.% of glycerol fatty acid ester, 39-75 wt.% of ethanol and 18-46 wt.% of methylene chloride. - 特許庁

油脂(A)活性剤(B)水(C)からなり、かつ、水と、油脂と活性剤の合計量との配合比(水/油脂と活性剤の合計量)が10/90〜45/55である油中水滴型(W/O型)のエマルションであって、油脂(A)が融点5℃以下であり、活性剤(B)がポリグリセリン縮合リシノレイン(b1)0.5〜20.0重量%とHLB4以下のショ糖エステル(b2)0.5〜10.0重量%を組合せ用いてなることを特徴とする離型油。例文帳に追加

The melting point of the oil and fat (A) is ≤5°C, and the activator (B) is a combination of 0.5-20.0 wt.% polyglycerol-condensed ricinolein (b1) and 0.5-10.0 wt.% sucrose ester (b2) having ≤4 HLB. - 特許庁

本発明のケーキ用起泡剤は、グリセリンモノ脂肪酸エステルとポリオキシエチレンソルビタンモノステアレートの割合が重量比で、グリセリンモノステアレート:ポリオキシエチレンソルビタンモノステアレート=35〜65:65〜35である乳化剤60重量%未満と、水40重量%超とを含み、ラメラ液晶構造体を形成していることを特徴とする。例文帳に追加

The foaming agent for cake comprises less than 60 wt.% of an emulsifying agent composed of a glycerol monofatty acid ester and a polyoxyethylene sorbitan monostearate in the weight ratio of glycerol monostearate: the polyoxyethylene sorbitan monostearate of 35-65:65-35 and more than 40 wt.% of water and forms a lamellar liquid crystal structure. - 特許庁

HLB8以上のポリグリセリン脂肪酸エステルを含有する常温硬化性のチョコレート生地を、モールド成形、押出成形及びドロップ成形から選ばれたいずれかの方法で成形し、180〜300℃で、1〜10分焼成することにより、焼成チョコレート菓子を得る。例文帳に追加

The baked chocolate confectionery is obtained by molding normal temperature-hardening chocolate dough containing polyglyceryl fatty acid ester of HLB≥8 by either method selected from mold forming, extrusion molding and drop molding, and baking the product at 180-300°C for 1-10 min. - 特許庁

本衝撃吸収ステアリング装置1では、ステアリングコラム4のインナーチューブ11をアウターチューブ10に嵌合させ、両チューブ10,11を圧入状態で相対摺動させて衝撃エネルギを吸収する。例文帳に追加

In this shock-absorbing steering device 1, an inner tube 11 of the steering column 4 is fitted to an outer tube 10 and an impact energy is absorbed by relatively sliding both tubes 10, 11 in the press-fit state. - 特許庁

ポリグリセリン縮合リシノレイン酸エステルとポリグリセリンラウリン酸エステルとの混合物であり、かつ該混合物中のポリグリセリン縮合リシノレイン酸エステルの含有率が15〜60重量%からなる界面活性剤を含有する化粧料組成物。例文帳に追加

The cosmetic composition is a mixture of polyglycerine condensed ricinoleic ester and polyglycerine lauric ester and containing 15-60wt.% of polyglycerine condensed ricinoleic ester in the composition. - 特許庁

炭素数が12以下の飽和のアシル基を40%以上含む水酸基価が20から120であるグリセリン脂肪酸エステルとステロールとを含有する油脂組成物。例文帳に追加

This oil and fat composition comprises a fatty acid ester of glycerin containing40% of a ≤12C saturated acyl group and having 20-120 of hydroxyl value and a sterol. - 特許庁

ジグリセリドと、植物性ステロール類と、HMG−CoA還元酵素阻害剤を有効成分とする、初期の血中総コレステロール値≧200mg/dlであり、かつコレステロール合成阻害薬抵抗性の高脂血症患者における血中アポリポ蛋白E低下剤。例文帳に追加

The drug is a reducing agent for apolipoprotein E in blood for a hyperlipidemia patient having an initial total cholesterol value in blood equal to or higher than 200 mg/d 1 and having resistance against a cholesterol synthesis inhibitor, the agent includes diglyceride, vegetable sterols and a HMG-CoA reductase inhibitor as effective ingredients. - 特許庁

平均粒子径が0.1〜0.5μmの乳化物からなる消泡剤であって、当該乳化物が(A)HLBが2〜8の乳化剤、及び(B)ポリグリセリン脂肪酸エステル、レシチン及びショ糖脂肪酸エステルから選ばれる1種以上を含有する。例文帳に追加

The defoaming agent is made of an emulsion having an average particle diameter of 0.1 to 0.5 μm, and the emulsion contains (A) an emulsifying agent having an HLB of 2 to 8, and (B) at least one kind selected from a polyglycerol fatty acid ester, lecithin, and a sucrose fatty acid ester. - 特許庁

本発明は、新規なβ−セリネン誘導体、好ましくはアセチルコリンエステラーゼ活性阻害作用を有する新規なβ−セリネン誘導体、及び当該誘導体の製造方法、並びに当該誘導体を有効成分として含有するアセチルコリンエステラーゼ活性阻害剤を提供することを目的とする例文帳に追加

To provide a new β-selinene derivative, preferably the new β-selinene derivative having an acetylcholine esterase activity inhibitory effect, a method for producing the same, and an acetylcholine esterase activity inhibitor containing the derivative as an active ingredient. - 特許庁

ポリグリセリン脂肪酸エステルを有効成分として含有し、前記ポリグリセリン脂肪酸エステルを構成するポリグリセリンの平均重合度が4以上、構成脂肪酸にベヘン酸を必須の成分として20%以上含有し、ポリグリセリンに対して脂肪酸が10〜40%エステル化されていることを特徴とするソフトキャンディ用改質剤。例文帳に追加

This soft candy modifier including polyglyceryl fatty acid ester as an active ingredient is such that the average polymerization degree of polyglycerol constituting the polyglyceryl fatty acid ester is not less than 4, behenic acid not less than 20 wt.% is contained as the essential ingredient in the constituent fatty acid, and 10-40 wt.% of fatty acid is esterified to polyglycerol. - 特許庁

アセチルコリンエステラーゼ阻害剤および(3aR)−1,3a,8−トリメチル−1,2,3,3a,8,8a−ヘキサヒドロピロロ[2,3−b]インドール−5−イルフェニルカーバメートによる組み合わせ療法例文帳に追加

COMBINATION THERAPY BY ACETYLCHOLINESTERASE INHIBITOR AND (3aR)-1,3a,8-TRIMETHYL-1,2,3,3a,8,8a-HEXAHYDROPYRROLO[2,3-b]INDOL-5-YLPHENYL CARBAMATE - 特許庁

例文

本発明のグリセリド組成物の製造方法は、3−クロロプロパン−1,2−ジオール、3−クロロプロパン−1,2−ジオールの脂肪酸エステル、グリシドール及びグリシドールの脂肪酸エステルからなる群より選ばれる少なくとも1種を含有し、及び/又は、ジグリセリドを3質量%以上含有するグリセリド組成物を、100〜240℃の温度条件にて脱臭処理することを特徴とする。例文帳に追加

The method for producing the glyceride composition includes subjecting the glyceride composition, which contains at least one selected from a group consisting of 3-chloropropane-1,2-diol, the fatty acid ester of 3-chloropropane-1,2-diol, glycidol, and the fatty acid ester of glycidol and/or contains 3 mass% or more of diglyceride, to deodorization treatment at a temperature of 100 to 240°C. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS