1016万例文収録!

「たまには」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > たまにはの意味・解説 > たまにはに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

たまにはの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49822



例文

卵は夏には腐りやすい。例文帳に追加

Eggs tend to go bad in summer. - Tatoeba例文

卵は夏には腐りやすい。例文帳に追加

Eggs go bad quickly in the summer. - Tatoeba例文

父の頭は白髪になった。例文帳に追加

Father's hair has turned gray. - Tatoeba例文

彼は奥さんには頭が上がらない。例文帳に追加

He is no match for his wife. - Tatoeba例文

例文

私は母に頭が上がらない。例文帳に追加

I am tied to my mother's apron strings. - Tatoeba例文


例文

ママはその事については触れなかった。例文帳に追加

Mom didn't mention it. - Tatoeba例文

ホゼの家にはタマレスはあるの?例文帳に追加

Are there any tamales in José's house? - Tatoeba例文

父の頭は白髪になった。例文帳に追加

My father's hair has turned gray. - Tatoeba例文

卵は夏には腐りやすい。例文帳に追加

Eggs tend to go bad in summer.  - Tanaka Corpus

例文

父の頭は白髪になった。例文帳に追加

Father's hair has turned gray.  - Tanaka Corpus

例文

彼は奥さんには頭が上がらない。例文帳に追加

He is no match for his wife.  - Tanaka Corpus

私は母に頭が上がらない。例文帳に追加

I am tied to my mother's apron strings.  - Tanaka Corpus

ママはその事については触れなかった。例文帳に追加

Mom didn't mention it.  - Tanaka Corpus

丸い池には氷がはりました。例文帳に追加

and there was ice on the Round Pond,  - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

杉玉(すぎたま)とは、スギの葉(穂先)を集めてボール状にした造形物。例文帳に追加

Sugitama is a craft made from collection of fir leaves (tips) and shaped into a ball.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また,落下した玉(たま)皮(かわ)の破片を回収するには手間もかかる。例文帳に追加

It also takes time and effort to collect the fallen pieces of shell casing.  - 浜島書店 Catch a Wave

マイケルはトニーに判定負けをした。例文帳に追加

Michael was outpointed by Tony.  - Weblio英語基本例文集

男性用は、三万浄土(三万繰)と呼ばれ、片方の輪の主珠が27珠、もう片方は、主珠20珠に副珠21珠が交互に入る。例文帳に追加

Juzu for males is called Sanman jodo (literally, thirty thousands of pure land, or Sanman-guri (thirty thousands of telling)) of which one ring is composed of 27 beads of Omodama and the other is composed of 20 beads of Omodama and 21 beads of Fukudama which are allocated alternately.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

私はたまにベッドに横たわりながら泣く。例文帳に追加

I cry sometimes when I am lying in bed. - Weblio Email例文集

あまったネジは袋に入れたままにする。例文帳に追加

Leave the left over screws as they are in the bag.  - Weblio Email例文集

私はたまに友人と買い物やドライブに出かけます。例文帳に追加

I sometimes go out shopping or driving with my friends.  - Weblio Email例文集

私は高校生のために、たまにそれを教えています。例文帳に追加

I sometimes teach that to high school students.  - Weblio Email例文集

私はたまにそこに友達と行きます。例文帳に追加

I sometimes go there with my friends.  - Weblio Email例文集

私はこれからもあなたにたまにメールを送ります。例文帳に追加

I will send your email again in the future as well. - Weblio Email例文集

彼はたまに英語で喋るようになった。例文帳に追加

He started speaking English every once in a while. - Weblio Email例文集

私はたまに田舎に住みたいと思っていた。例文帳に追加

I occasionally thought that I wanted to live in the countryside. - Weblio Email例文集

彼はその絵にじっと目を向けたままそこに立っていた.例文帳に追加

He stood there with his eyes fixed on the picture.  - 研究社 新英和中辞典

彼女はアラーの神に慈悲をたれたまうようにと祈った.例文帳に追加

She prayed to Allah for mercy.  - 研究社 新英和中辞典

このはしごを壁に立てかけたままにしておきなさい.例文帳に追加

Let this ladder rest against the wall.  - 研究社 新英和中辞典

彼は風に髪をかき乱されたままその場に立っていた.例文帳に追加

He stood there with his hair ruffled by the wind.  - 研究社 新英和中辞典

彼の車はガレージに入れたままになっていた.例文帳に追加

His car sat in the garage.  - 研究社 新英和中辞典

彼は居丈高になって僕にそうしたまえと言った.例文帳に追加

He ordered me to do that in a high and mighty manner.  - 研究社 新和英中辞典

これを教訓に, 今後はもっと慎重にしたまえ.例文帳に追加

Let it be a lesson to you. I hope you will be more careful in future.  - 研究社 新和英中辞典

遊びもたまには好いがあまり深入りせぬように例文帳に追加

You may take your pleasure once in a while, but you must not go too deep into it.  - 斎藤和英大辞典

僕だってたまには人並に風邪を引くよ例文帳に追加

I catch my cold once in a while.  - 斎藤和英大辞典

敵は弾の届く所にいる、弾の届かない所にいる例文帳に追加

The enemy is within rangeout of range.  - 斎藤和英大辞典

敵は弾着距離以内に在り、弾着距離以外に在り例文帳に追加

The enemy is within range―within gunshotout of rangeout of gunshot.  - 斎藤和英大辞典

彼女は目を開けたままベッドに横になっていた。例文帳に追加

She lay on the bed with her eyes open. - Tatoeba例文

彼女がワインをからにしたのにはたまげた。例文帳に追加

I was amazed that she had drunk all of the wine. - Tatoeba例文

彼はただじっとして緊張したままそこに横になっていた。例文帳に追加

He was lying there very still and tense. - Tatoeba例文

彼はこの銃に弾丸を込めたままにしている。例文帳に追加

He keeps this gun loaded. - Tatoeba例文

私にはたまに文通する友人がいる。例文帳に追加

I have a friend to correspond with now and then. - Tatoeba例文

ぼくにチビと言われてあいつはすごくあたまにきた。例文帳に追加

He got mad at me for calling him Shorty. - Tatoeba例文

たまに彼女の自由奔放な態度は無礼に見えることがある。例文帳に追加

Sometimes her free manner seems rude. - Tatoeba例文

たまに、その預言者は空想にふける。例文帳に追加

Once in a while, the prophet indulges in fantasy. - Tatoeba例文

彼女は家の近所に住んでいるが、たまにしか会わない。例文帳に追加

Although she lives in my neighbourhood, I only rarely meet her. - Tatoeba例文

たまに彼女は学校に遅刻します。例文帳に追加

Once in a while, she is late for school. - Tatoeba例文

たまには妹にお小遣いをあげたりするの?例文帳に追加

Do you sometimes give your younger sister money? - Tatoeba例文

活発さに満ちた、または持続的活動に従事しているさま例文帳に追加

full of activity or engaged in continuous activity  - 日本語WordNet

例文

より明るいか活発にされた、または、になる例文帳に追加

made or become more cheerful or lively  - 日本語WordNet

索引トップ用語の索引



  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”PETER PAN IN KENSINGTON GARDENS”

邦題:『ケンジントン公園のピーターパン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはもちろんダメ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加予定作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS