1016万例文収録!

「たり とか」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > たり とかに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

たり とかの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49878



例文

両腕を曲げたり真っ直ぐにすることで体が下がったり上がったりする平行棒での体操例文帳に追加

a gymnastic exercise on the parallel bars in which the body is lowered and raised by bending and straightening the arms  - 日本語WordNet

個人あるいはグループに割り当てられたり、必要とされたり、期待されたりする行動や活動例文帳に追加

the actions and activities assigned to or required or expected of a person or group  - 日本語WordNet

画家が油絵の具を混ぜたり、塗り広げたり、こすり落としたりするのに用いるヘラ例文帳に追加

a spatula used by artists for mixing or applying or scraping off oil paints  - 日本語WordNet

熊手は枯れ葉を集めたり干し草をかき寄せたり、土を柔らかくしたり平らにならしたりなど、いろいろな用途に使われる。例文帳に追加

Kumade is used in various ways such as collecting dead leaves or dried plants, softening or flattening soils and so on.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

彼は、夜盗とともにさしあたり遊ぶと決めた例文帳に追加

He decided to play along with the burglars for the moment  - 日本語WordNet


例文

熟したオリーブを塩水につけてから乾燥させたり、ピクルスにしたり、缶詰にしたり、油に入れたりすること例文帳に追加

olives picked ripe and cured in brine then dried or pickled or preserved canned or in oil  - 日本語WordNet

金属または他の材質を切ったり型取ったり仕上げをしたりする動力駆動の機械例文帳に追加

a powered machine for cutting or shaping or finishing metals or other materials  - 日本語WordNet

犯罪をそそのかしたり、勧めたり、指揮したりしながら、犯行には加わらない人例文帳に追加

a person who procures or advises or commands the commission of a felony but who is not present at its perpetration  - 日本語WordNet

また、車両のアクセルを戻したり、変速機をシフトダウンしたり、ブレーキをかけたりする指示を出す。例文帳に追加

It also instructs the driver to release the accelerator, to perform shift down of transmission and to apply the brake. - 特許庁

例文

ですから、私たちは隣人の牛を放したり、雇い人を奪ったり、妻を誘惑したりしてはいけません。例文帳に追加

so that we will not release his cattle, take his employees from him or seduce his wife,  - Translation by Robert E. Smith『マルチン・ルターの小信仰問答書』

例文

第3-2-32図 我が国の1人当たりGDPを100としたときの各国・地域の1人当たりGDP(1995年米ドル換算)例文帳に追加

Figure 3.2.32 Country and regional per capita GDP based on Japan's per capita GDP as 100 (1995 US dollar equivalent) - 経済産業省

これは,多くの国民が魚を調理したり食べたりするのは面倒で時間がかかると考えているからだ。例文帳に追加

This is because many people think cooking and eating fish is troublesome and time consuming.  - 浜島書店 Catch a Wave

そこでは買い物をしたりご飯を食べたり映画を見ることができます。例文帳に追加

There, you can do shopping, eat food and watch movies.  - Weblio Email例文集

私はお墓参りに行ったり、友人とランチに行ったりして過ごしました。例文帳に追加

I spent the time visiting graves and having lunch with my friends.  - Weblio Email例文集

両者[三者]間に相違はない[ほとんどない] 《似たり寄ったりである》.例文帳に追加

There's nothing [little] to choose between the two [three].  - 研究社 新英和中辞典

彼は何でも思うようにならないと八つ当たりに当たり散らす例文帳に追加

When anything goes wrong with him, he will fall foul of everybodyrun amuck at people.  - 斎藤和英大辞典

彼はロサンゼルスとニューヨークの間を行ったりたりした例文帳に追加

he traveled back and forth between Los Angeles and New York  - 日本語WordNet

状況に合わせるために、適応させたり変化させたりすることができない例文帳に追加

incapable of adapting or changing to meet circumstances  - 日本語WordNet

日常に話したり書いたりすることよりも文学に向いている例文帳に追加

appropriate to literature rather than everyday speech or writing  - 日本語WordNet

(修理したり、部品を交換したりして)船を再び艤装すること例文帳に追加

outfitting a ship again (by repairing or replacing parts)  - 日本語WordNet

特に(以前は)戦闘で殺されたり、傷ついたりした馬の代わりの新しい馬例文帳に追加

a fresh horse especially (formerly) to replace one killed or injured in battle  - 日本語WordNet

こねたり巻いたりできるくらいに堅くといた小麦粉の混合物例文帳に追加

a flour mixture stiff enough to knead or roll  - 日本語WordNet

(海港、空港など)人々や商品などが国に入ったりたりする場所例文帳に追加

a place (seaport or airport) where people and merchandise can enter or leave a country  - 日本語WordNet

だましたり脅したりして、人を船員や兵士に勧誘する人例文帳に追加

someone who tricks or coerces men into service as sailors or soldiers  - 日本語WordNet

診察を受けたり薬をもらったりしたことに対する支払いのお金例文帳に追加

money paid for a medical examination or medicine  - EDR日英対訳辞書

学生が校庭などで火を囲んで踊ったり歌ったりすること例文帳に追加

an act of students dancing and singing around a fire in the school yard  - EDR日英対訳辞書

昔,私有物として労働を強制されたり売買されたりした人間例文帳に追加

a person who is the property of another person, called slave  - EDR日英対訳辞書

外国語を話したり書いたりするときに文法を無視しているさま例文帳に追加

to speak or write a foreign language, in a broken manner  - EDR日英対訳辞書

ある社会で,言ったり行ったりしてはならないとされるもの例文帳に追加

a set of forbidden sayings and actions in a society  - EDR日英対訳辞書

韓国でキーセンという歌ったり踊ったりする職業の女性例文帳に追加

a Korean professional singing and dancing girl, called kisaeng  - EDR日英対訳辞書

会話で相手を喜ばせたり乗り気にさせたりするのがうまいこと例文帳に追加

of a person, the state of being clever with words  - EDR日英対訳辞書

パケットは到着前に並び替えられたり複製されたりする。例文帳に追加

Packets may be reordered or duplicated before they arrive.  - JM

複数のベルトを巻き取ったり繰り出したりする構成が簡易に実現する。例文帳に追加

To easily provide a structure for winding and unwinding a plurality of belts. - 特許庁

不正にデータが改ざんされたり複写されたりすることを防止する。例文帳に追加

To prevent data from being illegally altered or copied. - 特許庁

1日あたり67分(平成23年)→1日あたり2時間30分(平成29年)例文帳に追加

67 minutes per day (2011)→ 2 hours and 30 minutes per day (2017) - 厚生労働省

とグリフォンは、にせウミガメをゆすったり、背中をたたいたりしはじめました。例文帳に追加

and it set to work shaking him and punching him in the back.  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

「ユダヤ人の王様,万歳!」と言ったり,彼を平手打ちにしたりしていた。例文帳に追加

They kept saying, “Hail, King of the Jews!” and they kept slapping him.  - 電網聖書『ヨハネによる福音書 19:3』

いすに[ソファーに, 壁に]ぐったりと寄りかかる.例文帳に追加

loll in a chair [on a sofa, against a wall]  - 研究社 新英和中辞典

だれか見てやしないかと, 彼はあたりを見回した.例文帳に追加

He looked about him to see if anybody was watching.  - 研究社 新和英中辞典

1試合あたり暗記の時間を含めるとおよそ90分かかる。例文帳に追加

Including the memorizing time, 1 game takes around 90 minutes.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なにかを考えたりすることもなかった。例文帳に追加

He was not much given to thinking,  - Jack London『火を起こす』

風が一吹きたりともそよいでいなかったからです。例文帳に追加

for not a breath of wind was stirring.  - H. G. Wells『タイムマシン』

私たちはお互いにわからない所を聞きあったり調べたりしました。例文帳に追加

We all ask each other and research the things we don't know.  - Weblio Email例文集

昔は罪人を拷問に掛けたり引きまわしたりしたものだ例文帳に追加

In former times, criminals were put to torture and led through the streets.  - 斎藤和英大辞典

何かを成し遂げるために必要な器具を提供したり使用したりする行為例文帳に追加

the act of providing or using the instruments needed for some implementation  - 日本語WordNet

(品物や郵便のような)何かを届けたり配布したりする行為例文帳に追加

the act of delivering or distributing something (as goods or mail)  - 日本語WordNet

電気や液体などを源から得たり引いたりする行為例文帳に追加

act of getting or draining something such as electricity or a liquid from a source  - 日本語WordNet

(人の身体について使用され)動かしたり自由に曲げたりできる例文帳に追加

(used of persons' bodies) capable of moving or bending freely  - 日本語WordNet

どの手法を採るかによって,ケーブルは1本になったり,2本になったりする例文帳に追加

One or two cables may be used depending on the technique implemented  - コンピューター用語辞典

例文

相撲で,相手を後ろから突いたり押したりして土俵の外へ出す例文帳に追加

in sum wrestling to drive one's opponent out of the ring by pushing from behind  - EDR日英対訳辞書

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”TO BUILD A FIRE”

邦題:『火を起こす』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「To Build a Fire: 2nd Version」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright &copy; Jack London 1908, expired. Copyright &copy; Kareha 2001, waived.
  
原題:”Luther's Little Instruction Book(The Small Catechism of Martin Luther)”

邦題:『マルチン・ルターの小信仰問答書』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

この『マルチン・ルターの小信仰問答書』は、 Project Wittenburgの、 Luther's Little Instruction Book (The Small Catechism of Martin Luther), translated by Robert E. Smith, May 22, 1994,
(Version 1.1 -- December 22, 1994), -if html PW# 001-003-002Ea -if latex PW\# 001-003-002Ea の全訳です。
This work is dedicated to the Public Domain.
本翻訳はパブリックドメインに置かれている。
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS