1016万例文収録!

「とこつぐ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > とこつぐに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

とこつぐの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 927



例文

駕篭をかつぐ男の人夫例文帳に追加

a man who is a sedan chair carrier  - EDR日英対訳辞書

輿の前方をかつぐこと例文帳に追加

the action of carrying the front part of a palanquin on one's shoulder  - EDR日英対訳辞書

文章の切れ目と,読むときに一時息をつぐとこ例文帳に追加

a pause in a piece of writing where one can take a breath  - EDR日英対訳辞書

ところがウルフシェイムに脅迫されて口をつぐんじまった」例文帳に追加

but Wolfshiem scared him into shutting his mouth."  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

例文

コイル吊具と、該コイル吊具による掴み方法例文帳に追加

COIL HOISTING TOOL, AND GRIPPING METHOD BY THE TOOL - 特許庁


例文

ガラス板に連結する連結具とこの連結具を備える連結装置例文帳に追加

CONNECTING DEVICE TO BE COUPLED TO GLASS PANE AND COUPLING DEVICE HAVING CONNECTING DEVICE - 特許庁

連結具を利用する鉄筋工事と、この鉄筋工事に使用する連結具例文帳に追加

REINFORCING WORK USING CONNECTOR AND CONNECTOR FOR USE THEREIN - 特許庁

つぐみたちの巣作りの見事なことにわしはずっと感心してきたんだと、これはつぐみたちをたちまち上機嫌にさせました。例文帳に追加

that he had been much impressed by the superior ingenuity shown by the thrushes in nest-building, and this put them into good-humour at once,  - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

とこ西郷隆盛、西郷従道兄弟例文帳に追加

His cousins: the brothers of Takamori SAIGO and Tsugumichi SAIGO  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

このところ、個人情報の流出事件が相次ぐ例文帳に追加

A series of information leaks have been happening lately.  - 京大-NICT 日英中基本文データ

例文

連結具と、これを用いたコンクリート部材の連結装置例文帳に追加

CONNECTING TOOL AND CONCRETE MEMBER CONNECTING DEVICE USING THE SAME - 特許庁

超音波手術装置とこれに使用する手術具例文帳に追加

ULTRASONIC OPERATION DEVICE AND OPERATION TOOL USED THEREFOR - 特許庁

連結具と、これを用いたコンクリート部材の連結装置例文帳に追加

CONNECTION TOOL AND CONNECTION DEVICE FOR CONCRETE MEMBER USING THE SAME - 特許庁

連結具と、これを用いたコンクリート部材の連結装置例文帳に追加

CONNECTING TOOL, AND CONNECTING DEVICE OF CONCRETE MEMBER USING THE SAME - 特許庁

そしてソロモンのところでは、すぐに人間界からうけた注文をこなすつぐみが足りなくなりました。例文帳に追加

and so Solomon soon ran short of thrushes with which to supply the demand from the mainland.  - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

前記被締結具3は、被締結具本体4と、この被締結具本体4より突出し内部を中空とする突出部5とを有している。例文帳に追加

The tool 3 has a tool body 4, and a projecting part 5 to be projected from the tool body 4 while its inner side being hollow. - 特許庁

人子無くして死する時は最近親その後を嗣ぐ例文帳に追加

When a man dies without issue, one next of kin succeeds to his property.  - 斎藤和英大辞典

グラウト組成物、グラウトモルタル及びグラウト工法例文帳に追加

GROUT COMPOSITION, GROUT MORTAR AND GROUT CONSTRUCTION METHOD - 特許庁

グラウト組成物、グラウトスラリー及びグラウト硬化体例文帳に追加

GROUT COMPOSITION, GROUT SLURRY, AND GROUT HARDENED BODY - 特許庁

私は来月グレースと結婚するとこの手紙に書いてある。例文帳に追加

This letter says he is going to marry Grace next month.  - Tanaka Corpus

担ぐ時の掛け声は「わっしょい」や「エッサ」「ソイヤ」などと言うところが多い。例文帳に追加

It is common to say, 'Wasshoi,' 'Essa' or 'Soiya' when shouldering the mikoshi in many areas.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

床板パネルの連結具およびそれを用いた床板パネルの連結方法例文帳に追加

CONNECTION DEVICE OF FLOOR PLATE PANEL AND CONNECTION METHOD FOR FLOOR PLATE PANEL USING THE SAME - 特許庁

平家継(たいらのいえつぐ、生年未詳-元暦元年7月7日(旧暦)(1184年8月14日))は、平安時代末期の武将。例文帳に追加

TAIRA no Ietsugu (date of birth unknown to August 14th, 1184) was a busho (Japanese military commander) in the end of the Heian period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

術具部と駆動部との間に術具側結合部61を設け、駆動部とこの術具側結合部間で術具を分離または連結可能とする。例文帳に追加

An operation unit side bonding part 61 is provided between the operation unit part and the driving part and the operation unit is made separable or connectable between the driving part and the operation unit side bonding part. - 特許庁

手術具45は、複数の作用片を有する先端術具部5と、この先端術具部5に駆動力を付与する駆動力伝達手段を通す術具筒40とを備えている。例文帳に追加

The surgical device 45 includes: a distal end surgical device part 5 having the plurality of working pieces; and a surgical device cylinder 40 for putting through a driving force transmitting means for imparting driving force to the distal end surgical device part 5. - 特許庁

当局の視点として、大きく以下の四つぐらいの視点というのを意識しているところであります。例文帳に追加

In relation to this issue, we, as the financial authorities, are bearing in mind four major viewpoints, which I will explain to you now.  - 金融庁

結露の発生や、湿気によるカビの発生などを防止することができる吸湿具と、この吸湿具による押入れ構造とを提供する。例文帳に追加

To provide a moisture absorber which prevents the occurrence of dew condensation and the growth of mold due to moisture, and a closet structure using the absorber. - 特許庁

蓋24は、煙の吐出口41と、この蓋24の裏面24bの吐出口41の近傍に配置された、お香の把持部42とを備える。例文帳に追加

The lid has a smoke outlet 41 and an incense holder 42 disposed near the outlet 41 on the rear surface 24b of the lid 24. - 特許庁

マニピュレータは、術具部60とこの術具部に設けた把持部14を駆動する駆動部62とを有する。例文帳に追加

The manipulator has an operation unit part 60 and a driving part 62 for driving a grip part 14 provided on this operation unit part. - 特許庁

駅員に連絡したが、男はその場を立ち去り、改札口を出て行った。例文帳に追加

They contacted the station staff but the man had left the area and gone out through the ticket barrier. - Tatoeba例文

駅員に連絡したが、男はその場を立ち去り、改札口を出て行った。例文帳に追加

They contacted the station staff but the man had left the area and gone out through the ticket barrier.  - Tanaka Corpus

その光景を八木家次男・八木為三郎が目撃していたと言う。例文帳に追加

Tamesaburo YAGI, the second son of the Yagi family, is said to have witnessed the scene.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

家督は西郷従道7男を養子に迎えて小松従志とした。例文帳に追加

He adopted the seventh son of Tsugumichi SAIGO, and Jushi KOMATSU succeeded to the family estate.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

総人口約125,000人と、奈良市に次ぐ県下第二の都市である。例文帳に追加

The total population is approx. 125,000, and it is the second biggest city after Nara City in Nara Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

慶長9年(1604年)に正次が死去すると、子の政一が後を継いだ。例文帳に追加

When Masatsugu died in 1604, his son Masakazu replaced him.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

トコンドリア膜タンパク質群およびそれらをコードする遺伝子群例文帳に追加

MITOCHONDRIA MEMBRANE PROTEIN GROUP AND GENE GROUP ENCODING THEM - 特許庁

第1の吐出口(35)は、吸込口(33, 34)と異なる方向に開口されている。例文帳に追加

The first discharge port (35) is opened in a different direction from the suction ports (33, 34). - 特許庁

搬入口3、搬出口4間には、ベルトコンベア6が移動する。例文帳に追加

A belt conveyer 6 is moved between the carrying-in and -out ports 3 and 4. - 特許庁

液滴を吐出させるための吐出口として所定の体積の液滴を吐出するための複数の第1吐出口27とこの第1吐出口27とは異なる体積の液滴を吐出するための複数の第2吐出口28と前記第1吐出口27および前記第2吐出口28とは異なる体積の液滴を吐出するための複数の第3吐出口29とを少なくとも備えている液滴吐出ヘッド。例文帳に追加

The liquid drops discharge head has a plurality of first discharge openings 27 to discharge liquid drops of a prescribed volume, a plurality of second discharge openings 28 to discharge liquid drops of a volume different from the first discharge openings 27, a plurality of third discharge openings 29 to discharge liquid drops of a volume different from the first and second discharge openings 27 and 28. - 特許庁

液体を吐出するための複数の液体吐出口列11と、液体吐出口列11と交互に配置されたガスを噴出するための複数のスリット状のガス噴出口12又はガス噴出口列を有する。例文帳に追加

The liquid ejection head has a plurality of liquid ejection port rows 11 for ejecting liquid, and a plurality of slit-shaped gas jet ports 12 or gas jet port rows alternately disposed with the liquid ejecting port rows for jetting gas. - 特許庁

ところが、11月に入ると義嗣の取調べにあたった富樫満成から出された報告が問題を呼んだ。例文帳に追加

However in November (old calendar) the report from Mitsunari TOGASHI, Yoshitsugu's interrogator, caused a problem.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

護岸等用カゴ枠に組み立てる格子状の枠体と、この連結具との連結構造例文帳に追加

GRID-LIKE FRAME BODY TO BE ASSEMBLED INTO CAGE FRAME FOR REVETMENT AND COUPLING STRUCTURE TO COUPLING TOOL - 特許庁

液滴の吐出口2とこれに連通する個別液室3を備えた液体吐出ヘッドである。例文帳に追加

The liquid ejection head comprises a liquid droplet ejection port 2, and the individual liquid chamber 3 which communicates with the ejection port 2. - 特許庁

フェンス支柱(4)に固定される略L字型の第1連結具(6)と、この第1連結具(6)に水平面内で旋回可能な状態に支持させた第2連結具(7)とで構成する。例文帳に追加

This fence connecting fixture comprises a generally L-shaped first connection fixture 6 fixed to a fence column 4 and a second connection fixture 7 swingably supported on the first connection fixture 6 in a horizontal plane. - 特許庁

リフロー炉1内における少なくとも基板投入口15もしくは基板搬出口16に、ガスを噴出する噴出口51とこの噴出口51に対向して噴出したガスを吸い込む吸込口52とを設置する。例文帳に追加

An injection port 51 for injecting gas and a suction port 52 for sucking the gas injected against this injection port 51 are provided at least at a substrate putting port 15 or a substrate extracting port 16 within a reflow furnace 1. - 特許庁

北改札口と南改札口を結ぶ改札外の地下通路には、京都市証明書発行センターと交通局定期券販売所がある。例文帳に追加

In the underground path connecting the north entrance/exit gate and south entrance/exit gate, located outside these gates, there is a Kyoto City center for certificate issuance and a commuter ticket sales office of the Transportation Bureau.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

マウスピース150Aは、エアロゾルの導出路104と、エアロゾル導出口105と、呼気排出口106とを備える。例文帳に追加

The mouthpiece 150A has a leading out path 104 of the aerosol, and a leading out port 105 of the aerosol, and a discharging port 106 of the exhaled air. - 特許庁

締結具干渉の結果、締結具と、構造との間の隙間は取り除かれ、構成部材間の良好な電気伝導性がもたらされる。例文帳に追加

As a result of the fastener interference, gaps between the fastener and the structure are eliminated thereby providing good electrical conductivity between components. - 特許庁

本発明の液体容器連結体は、液体容器10を液体導出具に接続してなるものであって、この液体導出具は、液体容器の導出部12を摺動自在に嵌着する導出具本体と、その内部に設けられた中空針と、これと連通した吐出口とを備える。例文帳に追加

In the liquid vessel connector, the liquid vessel 10 is connected to a liquid delivery piece, and the liquid delivery piece comprises a delivery piece body for slidably fitting a delivery part 12 of the liquid vessel, a hollow needle provided therein, and a discharge port communicated therewith. - 特許庁

例文

処理室4の底面11から下方に連出された残土排出口16と、この残土排出口16を下側から覆う残土排出コンベア17と、この残土排出コンベア17により残土排出口17から搬出される残土を案内する案内部18とを設ける。例文帳に追加

The device is provided with a surplus soil discharging port 16 connectedly protruded downwards from a bottom surface 11 of the processing chamber 4, a surplus soil discharging conveyor 17 covering the surplus soil discharging port 16 from a lower side and a guiding part 18 for guiding the surplus soil carried out from the surplus soil discharging port 16 by the surplus soil discharging conveyor 17. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”PETER PAN IN KENSINGTON GARDENS”

邦題:『ケンジントン公園のピーターパン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはもちろんダメ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加予定作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS