1016万例文収録!

「どぅ」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > どぅに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

どぅの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1500



例文

センター10の圧縮変形量Doとコア4の圧縮変形量Deとの比(Do/De)は、1.5以上2.5以下である。例文帳に追加

The ratio (Do/De) of a compressive deformation amount Do of the center 10 to a compressive deformation amount De of the core 4 is 1.5 to 2.5. - 特許庁

アンドゥー操作やリドゥー操作を行った際に、編集前の音を聴いているのか編集後の音を聞いているのか分かるようにする。例文帳に追加

To recognize the fact that an editor is listening to the sound prior to editing or after the editing when an undo operation and a redo operation are conducted. - 特許庁

電機子コア24は、その内径をDiとし、その外径をDoとすると、0.60≦Di/Do≦0.70を満たすように設定される。例文帳に追加

The armature core 24 is set so that 0.60≤Di/Do≤0.70 is satisfied, if the internal diameter and the external diameter are defined as being Di and Do, respectively. - 特許庁

シールリップ付きウインドゥモール本体を備えた車両用ウインドゥの組み付け性を良くすること。例文帳に追加

To establish good easiness in installing a vehicle window equipped with the body of a window molding fitted with a seal lip. - 特許庁

例文

前記微粒子の大きさをDp、前記開口の大きさをDoとするとき、0.001≦Dp/Do≦0.01とした。例文帳に追加

The size Dp of the fine particle and the size Do of the opening are set to satisfy a relation; 0.001≤Dp/Do≤0.01. - 特許庁


例文

センター10の圧縮変形量Coと、このセンター10の直径Doとの比(Co/Do)は、0.085以上0.130以下である。例文帳に追加

The ratio (Co/Do) of the amount Co of compressive deformation of the center 10 to a diameter Do of the center 10 is in the range of 0.085-0.130. - 特許庁

微粒子の大きさをDp、吐出口径をDoとするとき、0.0001≦Dp/Do≦0.01とする。例文帳に追加

Assuming the size of the fine particle is Dp and the diameter of the ejection opening is Do, following relation is satisfied 0.0001≤Dp/Do≤0.01. - 特許庁

サーバで検出したDoS攻撃をネットワークの入り口で規制し、DoS攻撃による影響を最小限に抑える。例文帳に追加

To minimize the effect of DoS attacks by regulating DoS attacks detected by a server at the entrance of a network. - 特許庁

ToDo情報表示制御部28は、所定の指示により登録されたToDo情報を画面に表示させる。例文帳に追加

A ToDo information display control part 28 displays the ToDo information registered by a given instruction on the screen. - 特許庁

例文

異なるFRを有した即座に使えるサワードゥパン種を規則的に製造することを、サワードゥパン種の製造業者に可能とさせる。例文帳に追加

To enable sourdough leaven manufacturers to regularly produce ready-to-use sourdough leavens having different FR (fermentation quotient). - 特許庁

例文

エムシードゥコー株式会社は、2000年にJCDecaux S.A.(ジェーシードゥコー:フランス)が60%、我が国の商社が40%を出資して設立された。例文帳に追加

MCDecaux K.K. was established in 2000 with a 60% investment by JCDecaux S.A. (France) and 40% by a Japanese trading company. - 経済産業省

オーランドゥの勇敢さと、自分が運良く難を免れた事情を語り終わると、自分こそオーランドゥを虐待した兄であると告白し、例文帳に追加

and when he had finished the story of Orlando's bravery and his own providential escape he owned to them that he was Orlando's brother who had so cruelly used him;  - Mary Lamb『お気に召すまま』

とトゥィードルディーは、荘厳な目をぱっちりと開けてトゥィードルダムのほうを見つめ、アリスの質問は無視しました。例文帳に追加

said Tweedledee, looking round at Tweedledum with great solemn eyes, and not noticing Alice's question.  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

マッシュポテトを添えた牛肉のトゥールヌドーを注文した。例文帳に追加

I ordered beef tournedos with mashed potatoes.  - Weblio英語基本例文集

イスラム教徒は牛肉を食べるがヒンドゥー教徒は牛肉を食べない。例文帳に追加

Muslims are beefeaters and Hindus are non-beefeaters.  - Weblio英語基本例文集

このレストランはフランスから冷凍のアンドゥイユを輸入している。例文帳に追加

This restaurant imports frozen andouille from France.  - Weblio英語基本例文集

ヒンドゥー教の宗教的舞踊の儀式的な手の動かし方例文帳に追加

ritual hand movement in Hindu religious dancing  - 日本語WordNet

その子供はハローゥインの衣装を着た男に会った時に悲鳴をあげた例文帳に追加

The child screamed when he confronted the man in the Halloween costume  - 日本語WordNet

裸行、禁欲、瞑想を行う、ヒンドゥー教の哲学者の一派の主義例文帳に追加

the doctrine of a sect of Hindu philosophers who practiced nudity and asceticism and meditation  - 日本語WordNet

ヒンドゥー教の三大神の1つであるシヴァ神の崇拝例文帳に追加

worship of Shiva one of the 3 chief gods of the Hindu pantheon  - 日本語WordNet

ヒンドゥー教の三大神の1つであるヴィシュヌの崇拝例文帳に追加

worship of Vishnu one of the 3 chief gods of the Hindu pantheon  - 日本語WordNet

紀元前2000年以前までさかのぼるヒンドゥー教の詩から成るヴェーダ例文帳に追加

a Veda consisting of a collection of Hindu poems dating from before 2000 BC  - 日本語WordNet

紀元前6世紀に、ヒンドゥー教に対する反乱として創設された宗派例文帳に追加

sect founded in the 6th century BC as a revolt against Hinduism  - 日本語WordNet

メドゥーサが殺されたときに飛び散った血から生まれた、翼のある不死の馬例文帳に追加

the immortal winged horse that sprang from the blood of the slain Medusa  - 日本語WordNet

バングラデシュとベンガル西部に住む人々(主にヒンドゥー教徒)例文帳に追加

a member of a people living in Bangladesh and West Bengal (mainly Hindus)  - 日本語WordNet

ネパールに住むバラモン族とラージプート族の子孫であるヒンドゥー人例文帳に追加

a member of Hindu people descended from brahmins and Rajputs who live in Nepal  - 日本語WordNet

ヒンドゥー教の4つの階級の中の最高階級の一員例文帳に追加

a member of the highest of the four Hindu varnas  - 日本語WordNet

ばら色から藤色の花がある丈夫なヨーロピアン・ドッグトゥース例文帳に追加

sturdy European dogtooth with rose to mauve flowers  - 日本語WordNet

ドゥーラ効果という,周産期の婦人に付き添い人が与える効果例文帳に追加

an effect that an escort has on a pregnant woman called {dual effect}  - EDR日英対訳辞書

ヒンドゥー教のガネーシャ神については、別項目「ガネーシャ」を参照。例文帳に追加

Regarding Ganesa in Hinduism, see the article, 'Ganesa.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

仏塔(ぶっとう)とは、インドの「ストゥーパ(stûpa)」が起源の仏教建築物である。例文帳に追加

A pagoda is a Buddhist building derived from the ancient Indian stupa.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ベルギー(国王ボードゥアン1世(ベルギー王)の国葬に参列)例文帳に追加

Belgium (The Emperor attended the state funeral of King Baudouin I [the King of Belgium])  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

再建のため,エア・ドゥは全日本空輸(ANA)と提携する予定だ。例文帳に追加

To rebuild itself, Air Do plans to form an alliance with All Nippon Airways Company (ANA).  - 浜島書店 Catch a Wave

エア・ドゥの債務は現在,資産に対して3億円の超過となっている。例文帳に追加

Air Do's liabilities are now 300 million yen greater than its assets.  - 浜島書店 Catch a Wave

お祈りの前にはウドゥーといわれる清めの儀式を行わなければなりません。例文帳に追加

Before prayers, you have to perform the ritual cleansing called wudu.  - 浜島書店 Catch a Wave

ガネーシャ神はヒンドゥー教の成功や学問,富の神様です。例文帳に追加

Lord Ganesha is the Hindu god of success, wisdom and wealth.  - 浜島書店 Catch a Wave

祭りの期間中,ヒンドゥー教徒は肉や魚を食べません。例文帳に追加

During the festival, Hindus do not eat meat or fish.  - 浜島書店 Catch a Wave

この寺院はヒンドゥー教の宇宙観を反映していると言われている。例文帳に追加

It is said that the temple reflects Hindu cosmology.  - 浜島書店 Catch a Wave

この誕生日はヒンドゥー暦に従うため,日付は毎年違います。例文帳に追加

The birthday follows the Hindu calendar, so the date is different every year.  - 浜島書店 Catch a Wave

彼は美しい愛娘のベル(レア・セドゥ)のために一輪のバラを摘む。例文帳に追加

He picks a rose for his beautiful daughter, Belle (Léa Seydoux). - 浜島書店 Catch a Wave

2010年,彼は芸術文化勲章のコマンドゥール(3等)に選ばれている。例文帳に追加

In 2010, he was made a Commander of the Order of Arts and Letters. - 浜島書店 Catch a Wave

局:アブドゥラジズ王科学技術都市所在の特許総局例文帳に追加

Directorate: The General Directorate of Patents at King Abdulaziz Citfor Science and Technology. - 特許庁

インターコム機能を持つヘルメット用ブルートゥースヘッドセット例文帳に追加

BLUETOOTH (R) HEAD SET FOR HELMETS WITH INTERCOM FUNCTION - 特許庁

このとき、カラー画像データDoは四元数として処理される。例文帳に追加

At this time, the color image data Do are processed as a quaternion. - 特許庁

基体81は、ブルートゥース通信モジュール8を回動自在に支持する。例文帳に追加

The basic body 81 rotatably supports a Bluetooth communication module 8. - 特許庁

処理能力が低くても適切にDoS攻撃を検知する。例文帳に追加

To appropriately detect a DoS (denial of service) attack even if throughput is low. - 特許庁

推力受承部30の外周面の径は、一定の径Doになっている。例文帳に追加

The diameter of the outer peripheral surface of the driving force receiving part 30 is a fixed diameter D_0. - 特許庁

DoS攻撃防止方法および装置およびシステムおよび記録媒体例文帳に追加

METHOD, DEVICE AND SYSTEM FOR PREVENTING DOS ATTACK AND RECORDING MEDIUM - 特許庁

自動車のインストゥルメントパネルに対する表示器の組付機構例文帳に追加

DISPLAY ASSEMBLING MECHANISM FOR AUTOMOTIVE INSTRUMENT PANEL - 特許庁

例文

Dos/DDos攻撃を防ぐ加入者線終端装置及びユーザ端末例文帳に追加

SUBSCRIBER LINE TERMINATING DEVICE AND USER TERMINAL FOR PREVENTING DOS/DDOS ATTACK - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”AS YOU LIKE IT”

邦題:『お気に召すまま』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS