1016万例文収録!

「ならって」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ならっての意味・解説 > ならってに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ならっての部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1196



例文

彼女は10歳からずっと英語を習っている。例文帳に追加

She has been studying English since the age of ten.  - Tanaka Corpus

彼は英国へ出発する前に英語を習っていました。例文帳に追加

He had learned English before he left for England.  - Tanaka Corpus

彼はフランス語を習って辞書をもらった。例文帳に追加

He was taught French and given a dictionary.  - Tanaka Corpus

私は自分でドレスが作れるよう裁縫を習っている。例文帳に追加

I'm learning to sew so that I can make myself a dress.  - Tanaka Corpus

例文

子供達は、足し算と引き算を習っている。例文帳に追加

The children are learning to add and subtract.  - Tanaka Corpus


例文

君たちは先生から何を習っていますか。例文帳に追加

What are you learning from the teacher?  - Tanaka Corpus

何でも習っておいた方が得ですよ。例文帳に追加

It's to your advantage learn everything you can.  - Tanaka Corpus

わたしはタイプの打ち方を習っている。例文帳に追加

I am learning how to type.  - Tanaka Corpus

熱問題で有名なラップトップにはとても便利。例文帳に追加

Very useful on laptops with notorious heat problems.  - Gentoo Linux

例文

古今に倣って複数人の撰者を持つ。例文帳に追加

There were several anthologists, imitating Kokin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

公文書の作法に倣って書かれたもの。例文帳に追加

It was written following the style of an official document.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

茶道は西方尼寺で習っている。例文帳に追加

They study the tea ceremony at the Saiho-niji Nunnery.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

顕彰 それ(英霊)を模範とし、それに倣って後に続け。例文帳に追加

Kensho (honoring): Make them (eirei) a model and follow their example.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

顕彰 それ(英霊)を模範とし、それに見習って後につづけ。例文帳に追加

Honoring: On the model of Eirei, all follow suit.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

-それ(英霊)を模範とし、それに見習って後につづけ。例文帳に追加

- make them (the spirits of the war dead) a model and follow them by learning from them.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、これに倣って地方でも壷銭が行われた。例文帳に追加

Along this line, tsubo-sen was also imposed by the local government.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、中国の古制に倣って郡治(ぐんち)とも呼ばれた。例文帳に追加

Gunga was also called Gunchi to emulate the ancient laws of China.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

他の神社でもこれに倣っているものが多い。例文帳に追加

The other shrines follow these styles.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

仕事で必要なので今は中国語を習っています。例文帳に追加

Now I’m learning Chinese because I need it for business.  - 浜島書店 Catch a Wave

君はどこで車の運転の仕方を習ったのですか。例文帳に追加

Where did you learn how to drive?  - Weblio Email例文集

日本の鉄道は英国の制に倣ったものだ例文帳に追加

The Japanese railway was modelled after the English system.  - 斎藤和英大辞典

車の運転は、まだ習ったことないよ。例文帳に追加

I haven't learned to drive a car yet. - Tatoeba例文

その説明の一部は自滅的な楽観論だ。例文帳に追加

Part of the explanation is self-defeating optimism. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

調整可能なラック電力システムおよび方法例文帳に追加

ADJUSTABLE RACK POWER SYSTEM AND METHOD - 特許庁

而して、組付けのズレ等があっても、ダイ金型把持時に、テーパ部T1〜T5がならって把持でき、4点支持が確実に行なわれる。例文帳に追加

Thus, even when there is a deviation in assembly, the tapered parts T1-T5 hold the die, surely ensuring four-point support. - 特許庁

これは『万葉集』の時代には既に固定化されていたもので、先例にならって使用され続けたものと考えられている。例文帳に追加

They are thought to have already been fixed in the period of "Manyoshu," and to continue to be used after the precedent.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平清盛などもそれに倣って外戚政治を行っている。例文帳に追加

For example, TAIRA no Kiyomori also conducted the affairs of state as a maternal relative.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

江戸時代においてもこれに倣って検地が行われた。例文帳に追加

In the Edo period, land surveys were also conducted following the example of the Taiko-kenchi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

挿入部3は、キーボードのキー穴の配列に習って配列されている。例文帳に追加

The insertion parts 3 are arrayed according to the array of the key holes of a keyboard. - 特許庁

中国の天台宗の本山である天台山国清寺で祀られていた山王元弼真君にならって山王権現と呼ばれるようになった。例文帳に追加

Hiyoshi Taisha Shrine was called Sanno Gongen, named after San-no Genhitsu shinkun enshrined in Tendai-san Kokusei-ji Temple, the head temple of Tendai sect in China.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

八日目のこと,人々が幼子に割礼を施すためにやって来て,彼を父の名にならってザカリアと呼ぼうとした。例文帳に追加

It happened on the eighth day, that they came to circumcise the child; and they would have called him Zacharias, after the name of the father.  - 電網聖書『ルカによる福音書 1:59』

このインターフェースは、おおむね Unix や C のインターフェースにならってモデル化してありますが、他のシステム上(WindowsやNTなど)でも利用できることがあります。例文帳に追加

Windows or NT).  - Python

これが百済寺の始まりであるといい、百済の龍雲寺にならって寺を建てたので百済寺と号したという。例文帳に追加

It is said to be the beginning of Hyakusai-ji Temple, and the temple was named Hyakusai-ji Temple (百済寺) because it was modeled after the Ryoun-ji Temple in Kudara (Baekje, Paekche) (百済).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同日、一条天皇母后で、彼女にとっては伯母で、義母でもあった藤原詮子の先例にならって女院号を賜り、上東門院を称した。例文帳に追加

On the same day, she was honored with the title Jotomonin following in the footsteps of her aunt and mother in law, Emperor Ichijo's mother, FUJIWARA no Senshi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

18歳のとき、自動車の運転を習って、免許を取りました。例文帳に追加

I learned to drive a car and got a driver's license when I was eighteen. - Tatoeba例文

18歳のとき、自動車の運転を習って、免許を取りました。例文帳に追加

I learned to drive a car when I was eighteen and got a driver's license. - Tatoeba例文

ほかの多くのテレビニュース番組は今ではCNNの例に倣っている例文帳に追加

Many other TV news programs are now following CNN's lead. - Eゲイト英和辞典

18歳のとき、自動車の運転を習って、免許を取りました。例文帳に追加

I learned to drive a car when I was eighteen and got a driver's license.  - Tanaka Corpus

好適な調整可能なラック電力システムおよび方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a suitable and adjustable rack power system and method. - 特許庁

好適な調整可能なラック電力システムおよび方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a suitable adjustable rack power system and method. - 特許庁

あいにく、日本人の友達にドイツ語を習ってる人はいないんだけど、ロシア語を習ってる人なら一人いるよ。例文帳に追加

Unfortunately, none of my Japanese friends are learning German, but one of them is learning Russian. - Tatoeba例文

8代将軍義政は、応仁の乱後、京都の東山(京都府)に山荘をつくり、そこに祖父義満にならって銀閣を建てた。例文帳に追加

After the Onin War, the eighth Shogun Yoshimasa built a villa in Higashiyama, Kyoto (Kyoto Prefecture), where he constructed a silver pavilion after the example of his grandfather Yoshimitsu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、東京ディズニーランド(TDL)の盛況にならって、各地に外国や童話等をテーマとしたテーマパーク建設が相次いだ。例文帳に追加

Following the successful Tokyo Disney Land (TDL), theme parks of foreign countries or fairy tales were built in many places.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

弘仁元年(810年)以降約400年にわたって、伊勢神宮の斎宮にならった斎院が置かれ、皇女が斎王として奉仕した。例文帳に追加

For approximately 400 years from 810, after the model of Saigu of Ise-jingu Shrine, Saiin was placed and unmarried imperial princesses served as Saio (priestesses) at the shrine.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彰仁親王は、ヨーロッパの君主国の例にならって、皇族が率先して軍務につくことを奨励し、自らも率先垂範した。例文帳に追加

Imperial Prince Akihito encouraged the Imperial Family to take the initiative to join military service, following the examples in European monarchy countries, he himself took the lead in joining the military.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

高麗が李成桂の李氏朝鮮にとってかわられると、中国の正史編纂にならって紀伝体の『高麗史』が作られた。例文帳に追加

After the Goryeo dynasty gave way to the Joseon dynasty founded by Seong-gye YI, the new dynasty studied China's compilation methods for official histories and then produced the biographical annal "History of Goryeo".  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そのため、外輪2は矯正型10にならって変形が修正されて、溝底径不同が所要値以下に規制される。例文帳に追加

Hence, the deformation of the outer ring 2 is corrected in imitation of the correction mold 10 and the difference of the grooved bottom diameter is regulated smaller than a designated value. - 特許庁

私はもっと若い頃にスキーを習っておけばよかったなあ。例文帳に追加

I wish I would've learned how to ski while I was younger.  - Weblio Email例文集

私は小学生の時にサッカーと水泳と習字を習っていました。例文帳に追加

I learned soccer, swimming and calligraphy when I was an elementary student.  - Weblio Email例文集

例文

私はあなたのお母さんに2年前から英語を習っています。例文帳に追加

I have been learning English from your mom since 2 years ago.  - Weblio Email例文集

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS