1016万例文収録!

「にづみ」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > にづみの意味・解説 > にづみに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

にづみの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49944



例文

と車掌がつづけ、怒ったようにアリスのほうを見ます。例文帳に追加

the Guard went on, looking angrily at Alice.  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

そこでにせウミガメはこうつづけました。例文帳に追加

and he went on in these words:  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

間もなくピーターは奇妙なことに気づきました。例文帳に追加

Presently he noticed as an odd thing  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

そしてウェンディがそれを見ているのに突然気づきました。例文帳に追加

and suddenly he knew that she was gazing at it.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

例文

彼は緑の濃い森の入口に近づいた。例文帳に追加

He approached the green entrance to the wood.  - D. H. Lawrence『プロシア士官』


例文

物品Aの間に隙間をあけた荷積みパターンで荷積みするのにあたり、多品種の物品Aにも容易に対応できる荷積み装置を提供する。例文帳に追加

To provide a loading device capable of easily responding to many kinds of articles A when loading is performed in a loading pattern having a clearance between the articles A. - 特許庁

各地区(議会ように)に1人の構成員のみを有するシステムに基づく例文帳に追加

based on the system of having only one member from each district (as of a legislature)  - 日本語WordNet

「人間には変若水を、蛇には死水を与えよ」との心づもりである。例文帳に追加

The intention was to 'give shijimizu to people, shinimizu to snakes.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

民主主義の原理または社会的平等に特徴づけられる、の支持、あるいは、に基づく例文帳に追加

characterized by or advocating or based upon the principles of democracy or social equality  - 日本語WordNet

例文

1939年(昭和14年)6月1日-新舞鶴駅を東舞鶴駅に、新舞鶴港駅を東舞鶴港駅に改称。例文帳に追加

June 1, 1939: Shin-Maizuru Station renamed Higashi-Maizuru Station and Shin-Maizuruko Station renamed Higashi-Maizuruko Station.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

「強制ライセンス」は,第133条に基づいて出される命令に基づいて付与されたライセンスを意味する。例文帳に追加

Compulsory license means a license granted under an order made under section 133.  - 特許庁

-わさび漬けや粕漬(魚や肉)・奈良漬け(踏込み粕を使う)などの「床」に用いられる。例文帳に追加

Used as 'toko' (fermentation base) for wasabizuke (pickles of Japanese horseradish), kasuzuke (pickles of fish and meat), and narazuke (pickles of gourd; fumikomikasu is used).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

定常リスクポテンシャルに基づく反力指令値と過渡リスクポテンシャルに基づく反力指令値を算出し、過渡リスクポテンシャルに基づく反力指令値には自車両の走行状況に基づいて重み付けをする。例文帳に追加

The controller calculates a reaction command value based on the stationary risk potential and a reaction command value based on the transient risk potential, and weights the reaction command value based on the transient risk potential based on the traveling condition of its own vehicle. - 特許庁

そして、取得されたデフォーカス量に基づいて第1の測光値の重み付けが小さくなるように重み付け係数を決定し、第1の測光値と第2の測光値とを重み付け演算した結果に基づいて、露出値を演算する。例文帳に追加

A weighting coefficient is decided so that the weighting of the first photometric value is smaller based on the obtained defocus amount, and an exposure value is calculated based on the result of the weighting calculation of the first photometric value and the second photometric value. - 特許庁

『古事記』には、「師木の水垣宮(みづかきのみや)に坐しまして、天の下治めらしめしき」とある。例文帳に追加

It is written in the Kojiki that "the emperor ruled the nation at Mizukaki Palace in Shiki."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「さあ、それじゃあ、テディ、ちょっと君を元気づけるためにグラスになみなみとレモネードを満たすとしよう。」例文帳に追加

"Now, then, Teddy, I'm going to fill you out a good glass of lemonade just to buck you up."  - James Joyce『死者たち』

歌詞を見てみれば、あまり意味が無いことに気付くでしょう。例文帳に追加

If you look at the lyrics, they don't really mean much. - Tatoeba例文

汁けの多いぬかみそに漬けたぬかみそ漬け例文帳に追加

rice bran that has been pickled in salt and a larger than usual quantity of water  - EDR日英対訳辞書

私は歯の痛みを抑えるためにその薬を飲み続けた例文帳に追加

I kept taking the pills to knock back the toothaching. - Eゲイト英和辞典

香包(こうづつみ)-香木を炷き出す前に包んでおく紙。例文帳に追加

Kozutsumi - Paper used to wrap Koboku before burning it  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

旧仮名遣いでの読みは共に「くりくまのおほきみ」。例文帳に追加

and 前王 are both pronounced 'Kurikuma no Ohokimi' in old Japanese syllabary characters.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

旧仮名遣いでの読みは「なにはのみつな」。例文帳に追加

His name is pronounced "NANIHA no Mitsuna" in the old Japanese kana syllabary.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

旧仮名遣いでの読みは「たかたのにひのみ」。例文帳に追加

His name is pronounced "TAKATA no Nihinomi" in the old Japanese kana syllabary.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

旧仮名遣いでの読みは「おしぬみのおほくに」。例文帳に追加

Another reading of his name in the old Japanese syllabary characters is 'OSHIUMI no Ohokuni'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

続いて韓国との比較についてみてみたい。例文帳に追加

Next, we look at the comparison with South Korea. - 経済産業省

時計をその店に預けてきました。例文帳に追加

I left my watch with that store.  - Weblio Email例文集

時計をその店に預けてきました。例文帳に追加

I had that store take care of my clock.  - Weblio Email例文集

私は彼らにその手紙を預ける。例文帳に追加

I'll leave that letter with them.  - Weblio Email例文集

この道はどこに続いているのですか。例文帳に追加

Where does this road continue to?  - Weblio Email例文集

私は彼にこの小包を送りたい。例文帳に追加

I want to send him this parcel. - Weblio Email例文集

君はその危険に気付かないのですか。例文帳に追加

You don't notice that danger? - Weblio Email例文集

僕は君のために生き続ける。例文帳に追加

I keep on living for you. - Weblio Email例文集

神は彼に娘を授けた.例文帳に追加

God blessed him with a daughter.  - 研究社 新英和中辞典

小包は無事手元に着いた.例文帳に追加

The parcel reached me safely.  - 研究社 新英和中辞典

接着テープで小包に封をする.例文帳に追加

seal (up) a parcel with adhesive tape  - 研究社 新英和中辞典

彼はスープに舌鼓を打った.例文帳に追加

He smacked his lips over the soup.  - 研究社 新英和中辞典

子連れの未亡人には苦労が多い.例文帳に追加

Life is hard [tough] for a widowed mother.  - 研究社 新和英中辞典

貴重品は君に預ける例文帳に追加

I will entrust you with the valuablesentrust the valuables to you.  - 斎藤和英大辞典

貴重品は君に預ける例文帳に追加

I will place the valuables in your hands―under your care.  - 斎藤和英大辞典

金は君に預けたはずだ例文帳に追加

I must have given you the money to keep  - 斎藤和英大辞典

金は君に預けたはずだ例文帳に追加

I am sure I gave you the money to keep.  - 斎藤和英大辞典

先月十日の日付けの手紙例文帳に追加

a letter dated the tenth ult.under date of the 10th ult.  - 斎藤和英大辞典

高橋宛に小包を出す例文帳に追加

to direct a parcel to Takahashi  - 斎藤和英大辞典

小包は誰宛にして送ればよいか例文帳に追加

To whom shall I direct the parcel?  - 斎藤和英大辞典

うまそうに舌鼓を打つ例文帳に追加

to smack one's lips with relish  - 斎藤和英大辞典

この道は停車場に続いている例文帳に追加

This road leads to the station.  - 斎藤和英大辞典

冥土の道連れにしてやす例文帳に追加

I will make you bear me company in death.  - 斎藤和英大辞典

昨夜吾妻橋に身投げがあった例文帳に追加

There was a suicide at Azumabashi last night.  - 斎藤和英大辞典

雷には稲妻がつきものだ。例文帳に追加

Lightning normally accompanies thunder. - Tatoeba例文

例文

彼女は夫に手紙を預けた。例文帳に追加

She entrusted her husband with a letter. - Tatoeba例文

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Dead”

邦題:『死者たち』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Prussian Officer”

邦題:『プロシア士官』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006
版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS