1016万例文収録!

「ねじり軸」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ねじり軸の意味・解説 > ねじり軸に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ねじり軸の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 445



例文

冷却ファンは、捩じりモータの線上に位置していて、捩じりモータの表面及び内部を冷却空気が効率的に流れる。例文帳に追加

The cooling fan is positioned on the axis of the torsion motor, and cooling air efficiently flows through the surface and inside of the torsion motor. - 特許庁

ミラー基板103は、一対の捻り梁102で揺動可能に支持され、該捻り梁102をねじり回転として往復振動する。例文帳に追加

A mirror substrate 103 is supported by a pair of twist beams 102 so as to be oscillated, and vibrated in a reciprocating manner with the twist beams 102 as a torsion rotary axis. - 特許庁

揺動支20の周りには高速用ロッカアーム2のロストモーションスプリングとしてのねじりコイルバネ27が配設されている。例文帳に追加

A torsion coil spring 27 as a lost motion spring of the rocker arm 2 for high speed is disposed in the periphery of the rocking support shaft 20. - 特許庁

伝動ねじり振動を効果的に抑制することができるとともに、耐久性等の向上を図ることのできる振動吸収継手を提供する。例文帳に追加

To provide a vibration-absorbing joint capable of effectively suppressing torsional vibration of a transmission shaft and performing improvement of endurance, etc. - 特許庁

例文

シャッタレバー21とねじりバネ24とは25を中心に回動するため、バネ受け部21bと腕部24bとの位置関係は変化しない。例文帳に追加

Since the shutter lever 21 and the torsion spring 24 are turned with the shaft 25 as the axis, positional relation between the spring receiving part 21b and the arm part 24b does not change. - 特許庁


例文

鉄道車両の車輪とレール間に作用する接線力、輪重の測定方法及び車ねじり測定方法例文帳に追加

METHOD OF MEASURING TANGENTIAL FORCE AND WHEEL LOAD WHICH INTERACT BETWEEN RAILWAY VEHICLE WHEEL AND RAIL AND METHOD OF MEASURING AXLE TORSION - 特許庁

各ローブは、ねじり角度(TA)を定めるように方向に面する表面を有し、各ローブは、螺旋角度(HA)を定める。例文帳に追加

Each lobe has its axially facing surface defining a twist angle TA, and each lobe defines a helix angle HA. - 特許庁

特にばねを、ねじりコイルばねとし、そのコイル部101aがセンサ係合部材の周囲を取り囲むように同的に設ける。例文帳に追加

Especially, a torsion coil spring is used as the spring, and the coil part 101a thereof is coaxially provided to surround the periphery of the sensor engagement member. - 特許庁

ねじりコイルバネ10は常にホースに押圧がかかるようにボール球保持7とホースガイド8に取り付けられている。例文帳に追加

A torsion coil spring 10 is attached to the shaft 7 and the hose guide 8 in a manner that pressure is always applied to the hose. - 特許庁

例文

トーションバー34のねじり領域39とこれに対向する入力32の筒部35との間に弾性体27を介在させた。例文帳に追加

An elastic body 27 is interposed between a torsion region 39 at the torsion bar 34 and the tube part 35 at the input shaft 32 facing the torsion region 39. - 特許庁

例文

ヒンジの大径部70と操作パネルに固定された係合板84との間に、ねじりばね62を配置する。例文帳に追加

A torsion spring 62 is disposed between the large diameter portion 70 of the hinge shaft and an engagement plate 84 fixed to the operation panel. - 特許庁

偏心ねじりによるプレス加工精度への影響を最小限に抑制し、プレス加工を高精度に行えるプレス機械を提供すること。例文帳に追加

To provide a press where influence on press working precision by the twisting of an eccentric shaft is suppressed to the minimum, and press working can be performed at high precision. - 特許庁

また、搬送ガイド22は、部22aに備えたねじりコイルばね23の付勢力により、自動的にガイド姿勢に戻すことができる。例文帳に追加

The conveyance guide 22 is automatically returned to guide posture by energizing force of a torsion coil screw 23 provided in the shaft part 22. - 特許庁

ベースプレートねじり軸108の厳密な角度および位置は、傾斜したベースプレート104の重量分布に依存する。例文帳に追加

The exact angle and position of the baseplate torsion axis 108 depends on the weight distribution of the tilted baseplate 104. - 特許庁

傾斜したベースプレート104の重量分布は、ねじり軸108がヘッド118を通るように最適化される。例文帳に追加

The weight distribution of the tilted baseplate 104 is optimized such that the torsion axis 108 passes through the head 118. - 特許庁

車両の走行に伴い変速機の出力で発生するねじり振動によるトルク変位を変速機の状態に応じて補償する。例文帳に追加

To compensate torque displacement due to torsional oscillation generated at the output shaft of a transmission accompanied by the traveling of a vehicle according to the state of the transmission. - 特許庁

メインおよびサブ駆動ばねは、部の外周に配置されたコイル部を有するねじりコイルばねである。例文帳に追加

The main and sub driving springs are a torsion coil spring respectively which has a coil part arranged on an outer periphery of an axis part. - 特許庁

この場合、この一方の構造体にはこれら2つの抵抗型ダンパーによるねじりモーメントは作用しない。例文帳に追加

In this case, torsional moment caused by the two axis-resistance-type dampers does not act on this one structural body. - 特許庁

この移動又は回転に従って、ねじりコイルバネ41a〜41cは、検出部5a〜5cが備える操作を、ジョイントを中心に回転させる。例文帳に追加

In accordance with this movement or rotation, torsion coiled springs 41a to 41c rotate operation axes, which detection parts 5a to 5c are provided with, around joints. - 特許庁

また、導入口12、ねじりリボン20および導出口13が同配置されているため、圧力損失を小さくすることができる。例文帳に追加

Also, a pressure drop can be reduced since the introducing opening 12, the torsion ribbon 20 and the discharging opening 13 are coaxially installed. - 特許庁

従来よりも、揺動体のねじり軸と角度を成す方向について装置の幅を比較的薄くできる電位測定装置を提供することである。例文帳に追加

To provide an electric potential measuring device capable of comparatively thinning the device width, in a direction of forming an angle with the torsional shaft of a rocking body, further than conventionally. - 特許庁

ヒンジ部3の中抜き部3cによってヒンジ部3の回動周りのねじり剛性を抑制しつつ引張り剛性や曲げ剛性を高める。例文帳に追加

While torsional rigidity around the turning axis of the hinge part 3 is suppressed by the hollow part 3c of the hinge part 3, the tensile rigidity and the bending rigidity are increased. - 特許庁

駆動制御手段は、振動系の揺動体をねじり軸まわりに往復運動させるための駆動信号を駆動手段に供給する。例文帳に追加

The drive control means is configured to supply the driving signal to the driving means so that the oscillating bodies of the oscillatory system undergoes reciprocating movement about the torsion shaft. - 特許庁

筐体100L、100Rが接続される部材102の周囲には、ねじりバネ103のコイル状の部分が巻回されている。例文帳に追加

Around the shaft member 102 connected to the case bodies 100L and 100R, the coil-like part of a torsion spring 103 is wound. - 特許庁

そして、受21に巻き付けるねじりばね22でブラケット26を一回動方向に付勢し、駆動ギヤ30を従動ギヤ28に噛み合わす。例文帳に追加

Further, the bracket 26 is urged to a rotating direction by a torsion coiled spring 22 winding around a bearing 21, and the drive gear 30 is engaged with the driven gear 28. - 特許庁

フラッパの組付けおよび取り外しを容易にするとともに、フラッパを組み付けるために必要な支およびねじりコイルばねの紛失を防止する。例文帳に追加

To easily assemble and remove a flapper; and to prevent losses of a supporting shaft and a helical torsion spring necessary to assemble the flapper. - 特許庁

ねじりモーメントM_A、M_Bは、2用歪みゲージによりせん断応力を計測することにより得られる。例文帳に追加

The torsion moments MA, MB can be obtained by measuring the shearing stress with a strain gauge for two axes. - 特許庁

支持22及びねじりコイルばね30の設計及び配置を、相互に制約されることなく、自由に行えるようにすること。例文帳に追加

To freely design and arrange a supporting axis 22 and a torsion coil spring 30 without being restricted by each other. - 特許庁

これにより、エネルギ吸収ピン17の引き抜き時に、部17aの部分17a_1に引き抜き曲げ荷重とねじり荷重とが加えられる。例文帳に追加

By this, when drawing out the energy absorbing pin 17, a drawing bending load and a twisting load are applied to the portion 17a_1 of the shaft part 17a. - 特許庁

このストッパーは、1対の挟持部材5とねじりバネ6と枢7とでクリップ状に組み立てられたものである。例文帳に追加

The stopper is assembled in a clip-like shape by a pair of clamping members 5, a twist spring 6 and a pivot shaft 7. - 特許庁

ねじりコイルばね30はばね定数が小さいため、掛止部32a,32bとスクリュー11との弾圧力のばらつきが小さい。例文帳に追加

Since the torsion coil spring 30 has a small spring constant, dispersion of elastic pressure between the restraining parts 32a, 32b and the screw shaft 11 is small. - 特許庁

このように構成されたロータは、としてのねじり剛性を大きくできるので、ねじれ振動の固有振動数が大きくなる。例文帳に追加

The rotor thus constituted has a large torsional rigidity as a shaft and accordingly the natural frequency of torsional vibration becomes large. - 特許庁

体131の上下方向両端部には回動体136を接近状態となるように付勢するねじりコイルばねを設ける。例文帳に追加

Torsion coil springs for energizing the turning bodies 136 to make them approach are provided in both of ends in the vertical direction of the shaft body 131, respectively. - 特許庁

踏み台32は、部50に巻装されたねじりコイルばね33によって、前記展開位置に向って付勢されている。例文帳に追加

The step 32 is urged toward the developing position by a torsion coil spring 33 fitted to the shaft part 50. - 特許庁

また、ヨーク51の裏面を支持として、当該ラッチアーム71の回動を両側面方向から付勢するねじりコイルばねを設ける。例文帳に追加

Further, a torsional coil spring is provided which energizes the latch arm 71 to rotate on the reverse surface of a yoke 51 as a support axis from both flanks. - 特許庁

ピックアップ2を案内するガイド4は、ネジリバネ6によって付勢され、該ネジリバネ6はシャーシ1のバネ保持片8に嵌まる。例文帳に追加

A guide shaft 4 for guiding a pickup 2 is energized by a torsion spring 6, and the torsion spring 6 is engaged with the spring holding piece 8. - 特許庁

統合ねじり振動ダンパー200は、フランジ112によって電気機械の回転106に取り付けられる。例文帳に追加

The integrated torsional vibration damper 200 is mounted to the rotatable shaft 106 of the electrical machine by a flange 112. - 特許庁

また、局部的に400℃以上Ac_3変態点以下の範囲の温度で、ねじり加工を施す工程を逐次、管方向に沿って施してもよい。例文帳に追加

A step of applying local twisting at a temperature ranging from 400°C and the Ac_3 transformation point can be sequentially applied along the tube-axial direction. - 特許庁

第2の揺動体101は、第1の揺動体102を第1のトーションスプリング103により第1の回転の回りにねじり回転可能に支持する。例文帳に追加

The second oscillating body 101 supports the first oscillating body 102 via a first torsion spring 103 torsionally around a first turning axis. - 特許庁

ウォーム18の第1の端部18aにおいて十分なねじり剛性を確保しつつ曲がり易くする。例文帳に追加

The worm shaft is easily bent while ensuring sufficient torsional rigidity at the first end 18a of the worm shaft 18. - 特許庁

動力伝達系のねじり振動解析方法、解析装置、解析プログラム、およびエンジン被駆動装置間の系装置例文帳に追加

METHOD OF ANALYZING TORSIONAL VIBRATION OF POWER TRANSMISSION SYSTEM, ANALYZING DEVICE, ANALYZING PROGRAM, AND SHAFTING DEVICE BETWEEN ENGINE AND DRIVEN DEVICE - 特許庁

磁石23の周方向及び方向の位置決めは、圧縮可能なねじりバネ24によって行われる。例文帳に追加

Positioning in a circumferential direction and in an axial direction of the magnet 23 is performed by a compressable torsion spring 24. - 特許庁

梁をねじり回転としてミラー基板を往復振動させる光走査装置において、安定なビーム形状での光走査を可能にする。例文帳に追加

To enable an optical scanner, which vibrates a mirror substrate reciprocally on a beam as an axis of torsional rotation, to make an optical scan with a stable beam shape. - 特許庁

接続部材における前記作動5の他端部から導出された部位をねじりコイルばねとなるようにコイル状に形成する。例文帳に追加

A portion derived from the other end part of the working shaft 5 on the connecting member is formed in a coil shape so as to be a coil spring. - 特許庁

ヒンジ部3の肉盗み部3cによってヒンジ部3の回動周りのねじり剛性を抑制しつつ引張り剛性や曲げ剛性を高める。例文帳に追加

While torsional rigidity around the turning axis of the hinge part 3 is suppressed by the thinned part 3c of the hinge part 3, the tensile rigidity and the bending rigidity are increased. - 特許庁

回転線Bを有する回転構成要素20’は、ねじり振動ダンパの内側部品と結合するためのフランジ21’を備える。例文帳に追加

A rotary component 20' having the rotational axis B has a flange 21' to be joined to the inside part of the torsional vibration damper. - 特許庁

揺動体7は、ねじり軸50を含む直線が測定対象1の面と交わる姿勢をとる様に配置される。例文帳に追加

The rocking body 7 is arranged so that a straight line that includes the torsional shaft 50, assumes an attitude of crossing with the face of the measuring object 1. - 特許庁

トルクが決定される、車両(15)の運転方法において、車両(15)の少なくとも1つの駆動(1;5;10)におけるねじり角が測定され、測定されたねじり角の関数として、少なくとも1つの駆動(1;5;10)を介して伝達されたトルクが決定される。例文帳に追加

In the operation method of the vehicle (15) to determine the torque, a torsion angle in at least one drive shaft (1; 5; 10) of the vehicle (15) is measured, and the torque transmitted via at least one drive shaft (1; 5; 10) is determined as a function of the measured torsion angle. - 特許庁

イコライザアーム110の第1アーム部111の長手方向のに関するねじり剛性および車幅方向のまげ剛性を第2アーム部121の長手方向のに関するねじり剛性および車幅方向のまげ剛性より小さく設定する。例文帳に追加

Torsional rigidity for the longitudinal axis of a first arm section 111 of an equalizer arm 110 and flexural rigidity in the direction of the width of the vehicle are set smaller than torsional rigidity for the longitudinal axis of a second arm section 121 and flexural rigidity in the direction of the width of the vehicle. - 特許庁

例文

Rレンジ相当の逆回転駆動力が駆動力出力に入力するので、残留トルク(ねじりトルク)を減らす機構を新たに備えることなく、駆動力出力におけるねじりトルクの残留を低減し、Pレンジから他レンジにシフトした際のショックや音を防止する。例文帳に追加

To reduce a residual torsional torque in a driving force output shaft, without providing newly a mechanism for reducing the residual torque (torsional torque), since a reverse-rotational driving force corresponding to an R range is input to the driving force output shaft, and to prevent a shock and a noise when shifted from a P range to the R range. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS