1016万例文収録!

「はね付ける」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > はね付けるの意味・解説 > はね付けるに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

はね付けるの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 396



例文

風車の羽根1を、5の点で軸4に取り付ける例文帳に追加

A vane 1 of the windmill is mounted on a shaft 4 at a point 5. - 特許庁

スタッド72には、ねじ73を用いて板金製フレーム74を取り付ける例文帳に追加

Plate metal-made frames 74 are mounted to the studs 72 using screws 73. - 特許庁

スタッド72には、ねじ73を用いて板金製フレーム74を取り付ける例文帳に追加

A plate frame 74 is attached to the stud 72 by using a screw 73. - 特許庁

可動金具11には、ねじ孔部33を有するナット体31を取り付ける例文帳に追加

A nut body 31 having a screw hole part 33 is attached to each movable fitting 11. - 特許庁

例文

端子台本体6には、ねじ孔部を有する端子金具21を取り付ける例文帳に追加

On the terminal board body 6 are provided terminal fittings 21 having screw holes. - 特許庁


例文

皮膚やうろこ、羽などの色を決定付ける不溶性の色素例文帳に追加

insoluble pigments that account for the color of e.g. skin and scales and feathers  - 日本語WordNet

さらに、パンツ1の縫い目5には、粘着テープを貼り付ける例文帳に追加

Furthermore, a pressure-sensitive adhesive tape is adhered to seams 5 of the pants 1. - 特許庁

円筒11には、その内面に沿って、らせん状に羽根を巻き付ける例文帳に追加

A blade is wound in a spiral shape around the cylinder 11 along its inner surface. - 特許庁

鋼管は、中空の管体であり、その周囲にらせん型のらせん羽根を付ける例文帳に追加

The steel pipe has a hollow body provided with helical blades around it. - 特許庁

例文

回転駆動軸8に撹拌用の羽根28と空気管29を取り付ける例文帳に追加

A blade 28 for agitation and an air pipe 29 are attached to the rotating drive shaft 8. - 特許庁

例文

ステップS21では、粘着テープを基板の配向膜上に貼り付ける例文帳に追加

The adhesive tape is applied to the alignment film of the substrate in step S21. - 特許庁

監視に適性な視野が得られるように羽口カメラを取り付ける例文帳に追加

To mount a tuyere camera so that a field of view suitable for monitoring can be obtained. - 特許庁

また、各羽根板にさらに磁石を取り付けるという手段も採用した。例文帳に追加

Further, a magnet is also attached on each blade. - 特許庁

円弧のまわりに羽根を支持するディストリビュータセクタを取付ける装置例文帳に追加

DEVICE FOR MOUNTING DISTRIBUTOR SECTOR SUPPORTING VANE AROUND ARC OF CIRCLE - 特許庁

また、脊髄吸引チューブはねじる方向への回転が可能なようにカプラー11を取り付ける例文帳に追加

A coupler 11 is attached to the spinal marrow suction tube so as to be rotatable in the twisting direction. - 特許庁

先羽根と後羽根の他方のアームを回転可能に取り付けるための羽根取付軸1h,1iも、合成樹脂製である。例文帳に追加

The vane mounting shafts 1h, 1i for rotatively attaching the other sides of the front and rear vanes are also made of a synthetic resin. - 特許庁

また、シャッタ基板2の表側から、シャッタ羽根20a,20b及び絞り羽根20c、絞り板3、羽根押さえ板4を取り付ける例文帳に追加

In addition, shutter blades 20a and 20b, a diaphragm blade 20c, a diaphragm plate 3 and a blade pressing plate 4 are attached from the front side of the shutter base plate 2. - 特許庁

ブラックスプロイテーション映画は1970年代に都会の黒人観客を引き付けるために制作された。例文帳に追加

Blaxploitation films were made to attract an urban black audience in the 1970s.  - Weblio英語基本例文集

PC1は、ネットワーク網Nを介してサーバ装置2から歌詞データを受付ける例文帳に追加

A PC 1 accepts lyrics data from a server device 2 through a network N. - 特許庁

この冷却装置は、熱せられた冷却空気を垂直方向上方へ吹き付ける例文帳に追加

The cooling device blows the heated cooling air upward in a vertical direction. - 特許庁

風車の羽根を風車のハブに取り付けるための方法、アセンブリ及びシステム例文帳に追加

METHOD, ASSEMBLY AND SYSTEM FOR MOUNTING WIND TURBINE BLADE TO WIND TURBINE HUB - 特許庁

加熱風は、熱電対30で計測した温度がT1になるまで連続的に吹き付ける例文帳に追加

Heated air is continuously blown until the temperature measured by a thermocouple 30 reaches T1. - 特許庁

鞍乗型車両は、燃料タンクを取り付けるための取付部材23を備える。例文帳に追加

The saddle-riding type vehicle includes a mounting member 23 for mounting the fuel tank. - 特許庁

混合羽根7を備えたアーム8を混合軸3、3´に貫通させて取り付ける例文帳に追加

An arm 8 with a mixing blade 7 is installed to be penetrated mixing shafts 3, 3'. - 特許庁

制御基板50とTPM36は、ネジ孔52を介してネジ51により取り付ける例文帳に追加

The control substrate 50 and the TPM 36 are fixed by means of a screw 51 through the screw hole 52. - 特許庁

したがって、燃料供給装置10は燃料タンクの内部に容易に取り付けることができる。例文帳に追加

The fuel supply device is, therefore, easily mounted in the fuel tank. - 特許庁

その前方に、蹴飛ばし式のシャッタ羽根37と、絞り板38,39とを回動自在に取り付ける例文帳に追加

A spring type shutter blade 37 and diaphragm plates 38 and 39 are turnably attached on the front part of the aperture 36a. - 特許庁

表面にディンプル加工を施したシート23を、冷却ファンの羽根22に取り付ける例文帳に追加

A sheet 23 provided with dimple work orb the surface is installed on a blade 22 of a cooling fan. - 特許庁

この主軸5の先端部はアウターケーシング1の内部に導出してここに羽根車12を取付ける例文帳に追加

The tip of the spindle 5 is introduced into the outer casing 1 and fitted to an impeller 12. - 特許庁

外筒20内に旋回筒19を設け、この旋回筒19の下端部に旋回羽根17を取付ける例文帳に追加

A turning cylinder 19 is provided in an outer cylinder 20 and a turning vane 17 is attached to the bottom end of the turning cylinder 19. - 特許庁

可動羽根90は羽根部111を取り付ける羽根目玉93を有し、羽根目玉93は外側羽根目玉93aと内側羽根目玉93bに着脱可能に分離されている。例文帳に追加

The movable blade 90 is provided with a blade eye 93 to which the blade part 111 is attached, and the blade eye 93 is detachably separated to an outer blade eye 93a and an inner blade eye 93b. - 特許庁

全ねじのボルトを取り付けるのに、今まではダブルナットにして締めつけた後ナットを外す方法か、プライヤー等で締めつけていたが、プライヤーではねじ山が潰れるため固く締め付ける事が出来ませんでした。例文帳に追加

In the conventional way, a whole screw bolt is fitted by removing a nut after fastening a double nut or fastening with a plier, but with a probability that a screw thread is crushed by the plier, the bolt can not be strongly fastened. - 特許庁

この異物変形終了後はねじを締め付けるに必要なトルクのみで駆動トルクが上昇する(B〜C間)。例文帳に追加

After the end of the deformation of foreign matter, the drive torque rises only with the torque required to fasten the screw (from B to C). - 特許庁

3つの穴は、手根骨にステム及び/又はねじの遠位方向を取り付けることができるようにする。例文帳に追加

Three holes are used so as to attach a stem and/or a screw to the carpal bone in the distal direction of the stem and/or the screw. - 特許庁

また、弾性部材3は、先端部は把持部2に固定せず、基端部はねじ4を締め付けることで固定する。例文帳に追加

In the elastic member 3, the tip end part is not fixed to the gripping part 2 and a base end part is fixed by fastening a screw 4. - 特許庁

異なる隙間幅でも容易に取付けることができる水はね防止カバーを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a splash preventing cover which can be easily mounted in a gap of a different width. - 特許庁

本発明によるリールカバーは、ねじのような別の締結手段を用いることなくシャーシに簡単に組付けることができる。例文帳に追加

The reel cover can be assembled with the chassis in a simple manner without requiring extra securing means as screws. - 特許庁

この場合、各羽根板に発光体をそれぞれ取り付けても良く、また、1枚の羽根板に複数個取り付けることもある。例文帳に追加

In this case, a lightening body may be attached on each blade, or plural lightening bodies may be attached on one blade. - 特許庁

これらのゾーン(K,P,Q)にわたって設けられている回転軸(30)には攪拌羽根(34、34、…)を、容器(1)にはチョッパ羽根(35、35、…)を取り付ける例文帳に追加

Stirring blades (34, 34, ...) are mounted to a rotary shaft (30) provided over these zones (K, P and Q), and chopper blades (35, 35, ...) are mounted to the container (1). - 特許庁

施工面に向けてコンクリートを吹き付ける際、材料のはね返りを十分に低減できる吹付け工法を提供すること。例文帳に追加

To provide a spraying method capable of sufficiently reducing rebounds of material during spraying concrete to a construction surface. - 特許庁

この熱電素子を使用する際には、熱良導性電気絶縁薄膜5,6を介して放熱または吸熱用金属部材を取り付ける例文帳に追加

When using this thermoelement, a metallic member for heat radiation or heat absorption is attached through the heat well conductive electric insulating films 5 and 6. - 特許庁

締付装置は、ねじが保持されるソケット35を有し、このソケット35を回転させてねじを締め付ける例文帳に追加

The fastening device has a socket 35 for holding a screw, and the socket 35 is rotated to fasten the screw. - 特許庁

取付軸1e,1fは合成樹脂製であって、先羽根用駆動部材,後羽根用駆動部材を回転可能に取り付けるための軸部1e−1, 1f−1と、先羽根,後羽根の一方のアームを回転可能に取り付けるための軸部1e−2, 1f−2を有している。例文帳に追加

The mounting shafts 1e, 1f are made of a synthetic resin and have: shafts 1e-1, 1f-1 for rotatively attaching the front vane drive and the rear vane drive; and shafts 1e-2, 1f-2 for rotatively attaching the front vane and the rear vane. - 特許庁

取付軸1e,1fは合成樹脂製であって、先羽根用駆動部材,後羽根用駆動部材を回転可能に取り付けるための軸部1e−1, 1f−1と、先羽根,後羽根の一方のアームを回転可能に取り付けるための軸部1e−2, 1f−2を有している。例文帳に追加

Attachment shafts 1e and 1f are made of synthetic resin, and include shaft parts 1e-1 and 1f-1 for rotatably attaching a drive component for the first blade and a drive component for the second blade, respectively, and shaft parts 1e-2 and 1f-2 for rotatably attaching arms of the first blade and the second blade, respectively. - 特許庁

地盤掘削攪拌装置1は、軸部材2、掘削羽根3、供回り防止羽根4、補助攪拌羽根7、スロー回転攪拌羽根6、固定攪拌羽根7等を組み付けることによって一体的に構成されている。例文帳に追加

This ground excavating/agitating device 1 is integrally structured by assembling together a shaft member 2, an excavating blade 3, a corotation prevention blade 4, an auxiliary agitating blade 7, a slow rotation agitating blade 6, and a fixed agitating blade 7. - 特許庁

前記アーム10の先端には材料を混合槽2の内壁16に押し当てて擦り潰す擦り潰し羽根13を取り付けると共に、擦り潰し羽根13の反対側には材料を撹拌混合する混合羽根17を取り付ける例文帳に追加

Grinding blades 13 for pressing a material to the inner wall 15 of the mixing tank 2 are attached to the leading ends of the arms 10 and mixing blades 17 for stirring and mixing the material are attached to the arms 10 on the side opposite to the grinding blades 13. - 特許庁

羽根板11は外周に多数の羽根部を有し、羽根部の位相をずらせて駆動軸12に取付けることにより、らせん羽根17を形成させる。例文帳に追加

The blade plates 11 each have a lot of blade parts on the outer periphery thereof and are fitted to a driving shaft 12 with the phases of the blade parts being shifted from each other, thereby forming a spiral blade 17. - 特許庁

一対の羽板とは、窓の取付られた壁より外に飛び出して羽板(風向変更)5又は風向安定羽板7とを組み合わせたものを、窓に対して左右、もしくは上下に一対となる様に取り付ける羽板である。例文帳に追加

As for a pair of the slats, slats (changing a wind direction) 5 or combination of the slat 5 or a wind stabilizing slat 7, which project outward from a wall mounted with the window, are mounted to the window to laterally or vertically form a pair. - 特許庁

掻き上げ羽根2は、一対の支持材8間に平板より成る掻き上げ板9、10を隙間11を設けて取り付けると共に、前記掻き上げ板9は支持材8の基端部から少し距離を隔てて取り付ける例文帳に追加

Scraping plates 9 and 10 each made of a flat plate are fitted at a gap 11 between a pair of support materials 8 to form the scraping blade 2, and the scraping plate 9 is fitted at a slight distance from the base end section of the support material 8. - 特許庁

例文

ルーバー8を、縦枠部材14,16の内縁にネット6に接する状態で取り付ける固定枠28に、ルーバー羽板30を取り付けることにより構成する。例文帳に追加

The louver 8 is constructed by mounting louver blades 30 to a fixing frame 28 installed to the inner edges of the vertical frame members 14 and 16 while touching the net 6. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS