1016万例文収録!

「よんりんさんえすてる」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > よんりんさんえすてるに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

よんりんさんえすてるの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 419



例文

下記一般式(1); (式中、R^1は水素原子またはメチル基を、Xは炭素数1〜4のアルキル基またはハロゲン原子を、mは0〜4の整数を示す。)で表されるチオ(メタ)アクリレート化合物と亜リン酸エステル化合物を含むことを特徴とする硬化性樹脂組成物。例文帳に追加

The curable resin composition comprises a thio(meth)acrylate compound represented by general formula (1) (R^1 is a hydrogen atom or a methyl group; X is a 1-4C alkyl group or a halogen atom; m is an integer of 0-4) and a phosphite compound. - 特許庁

(A)モノイソステアリン酸ジグリセリル、モノオレイン酸ジグリセリルから選ばれる1種または2種以上、(B)モノ脂肪酸ポリオキシエチレングリセリル、並びに(C)分岐脂肪酸と分岐アルコールとのエステル油を含有し、成分(A)と成分(B)の質量比A:Bが1:4〜1:10であることを特徴とするオイル状クレンジング料。例文帳に追加

The oily cleanser comprises (A) one or two or more kinds of diglyceryl monoisostearate and diglyceryl monooleate, (B) a polyoxyethylene glyceryl monofatty acid ester and (C) an ester oil from branched fatty acid and branched alcohol wherein the mass ratio (A : B) of the component (A) to the component (B) is 1/4 to 1/10. - 特許庁

ポリ乳酸系樹脂100重量部に可塑剤を5〜50重量部を含有する農業用樹脂組成物において、HLBが4〜7で構成脂肪酸がC12〜22の飽和脂肪酸を主成分とするジグリセリンまたはトリグリセリン脂肪酸エステルを0.5〜5重量部含有することを特徴とする農業用樹脂組成物である。例文帳に追加

The agricultural resin composition contains 5-50 pts.wt. of a plasticizer based on 100 pts.wt. of the polylactic acid resin, and contains 0.5-5 pts.wt. of a diglycerol or triglycerol fatty acid ester having 4-7 HLB and consisting mainly of a saturated fatty acid where a constituent fatty acid comprises a 12-22C saturated fatty acid. - 特許庁

ポリ乳酸系樹脂100重量部に可塑剤を5〜50重量部含有する食品包装用樹脂組成物において、HLBが4〜7で構成脂肪酸がオレイン酸を主成分とするジグリセリンまたはトリグリセリン脂肪酸エステルを0.5〜5重量部含有することを特徴とする食品包装用樹脂組成物である。例文帳に追加

The resin composition for food packaging comprises 100 pts.wt. polylactic acid resin, 5-50 pts.wt. plasticizer, and 0.5-5 pts.wt. fatty acid ester of diglycerin or triglycerin having an HBL of 4-7 and oleic acid as a major component which constitutes the fatty acid. - 特許庁

例文

2,4−ジオキソー(2−プロピニル)イミダゾリジン−3−イルメチル クリサンテマートを代表例とするピレスロイド系化合物などの油溶性殺虫殺ダニ有効成分およびポリグリセリン脂肪酸エステルを含有することを特徴とする油性殺虫殺ダニ組成物。例文帳に追加

This oily insecticidal acaricidal composition is characterized as comprising an oil-soluble insecticidal acaricidal active ingredient such as a pyrethroid compound in which 2,4-dioso-(2-propynyl)imodazolidin-3-ylmethyl chrysanthemate is a typical example and a polyglycerol fatty acid ester. - 特許庁


例文

[帯電防止剤(B)] (b1)グリセリン脂肪酸モノエステル0.10〜0.50重量部 (b2)ポリオキシアルキレンアルキルアミン0.01〜0.1重量部 (b3)脂肪族アルコール0.01〜0.1重量部 (b4)アルキルスルホン酸金属塩0.01〜0.1重量部例文帳に追加

The compounding weight ratio of (b1)/(b4) is 1.5-3.0 and that of (b2)/(b4) is 0.3-1.3. - 特許庁

水と、着色剤と、炭素数4〜30の炭化水素基、エステル結合及び/またはアミド結合を有する炭素数4〜30の炭化水素基をいずれか2つ有し、そのいずれかの有機基にリン酸基、水酸基、カルボキシル基又はスルホ基のいずれか1つを有する有機リン化合物及び/又はその塩を少なくとも含有するボールペン用水性インキ組成物。例文帳に追加

This aqueous ink composition for the ballpoint pen contains at least water, a coloring agent, and an organic phosphorous compound and/or a salt thereof having two out of 4-30C hydrocarbon groups and 4-30C hydrocarbon groups having an ester bond and/or amide bond, and having one selected from the group comprising phosphate group, hydroxy group, carboxy group and sulfo group, in any of the organic groups. - 特許庁

DNAの5´末端のリン酸基に、一般式(I)で表されるCe^4+配位子を結合させて、前記DNAの5´末端の塩基と該塩基に隣接する塩基との間のホスホジエステル結合を切断し、切断された末端塩基を、質量分析法により解析することを特徴とするDNAの塩基配列解析方法。例文帳に追加

The method for analyzing a DNA base sequence comprises binding the phosphate group of DNA 5' terminal with Ce^4+ ligand represented by general formula (I), cleaving a phosphodiester bond between the base of the DNA 5' terminal and a base adjacent to the base and analyzing the cleft terminal base by mass spectrometry method. - 特許庁

エポキシ樹脂に有機酸を反応させ、さらにビニル変性させて得られる、ビニル変性エポキシエステル樹脂(A)100重量部、オキサゾリン基含有樹脂(B)5〜40重量部からなることを特徴とする水性塗料組成物により上記課題を解決できる。例文帳に追加

The aqueous coating composition comprising 100 pts.wt. of a vinyl-modified epoxy ester resin (A) obtained by reacting an organic acid with an epoxy resin and further performing vinyl modification, and 5-40 pts.wt. of an oxazoline group-containing resin (B) solves the problems. - 特許庁

例文

次の成分(a)〜(c);(a)デキストリン脂肪酸エステル(b)油剤(c)アルキル基を持つセルロース系高分子を含有し、成分(a)と成分(b)の含有質量割合(b)/(a)が2〜14の範囲であり、かつ、実質的に乳化剤を含有しないことを特徴とする水中油型乳化組成物。例文帳に追加

The oil-in-water type emulsified composition includes the following ingredients (a)-(c): (a) a dextrin fatty acid ester; (b) an oil solution; and (c) a cellulosic polymer with an alkyl group, wherein the content mass proportion (b)/(a) of the ingredient (b) to the ingredient (a) is in a range of 2-14, and an emulsifier is not included substantially. - 特許庁

例文

幅10mm×長さ50mmにサンリングして初期荷重50gfを印可した状態で120℃の油槽に浸油させたときのMD方向の熱収縮応力が40gf以上である離型用二軸延伸ポリエステルフィルム。例文帳に追加

When the mold releasing biaxially oriented polyester film of width 10 mm × length 50 mm to which an initial load of 50 gf is applied is immersed in an oil tank of 120°C, the thermal shrinking stress in the MD direction of the film is at least 40 gf. - 特許庁

基油と、(A)ジチオカルバミン酸モリブデンをモリブデン換算で50〜400質量ppm、(B)グリセリン脂肪酸部分エステルを0.3〜2.0質量%、(C)アルキルアルカノールアミドを0.1〜2.0質量%、及び(D)炭素数3〜5のアルキル基を有するジアルキルジチオリン酸亜鉛を0.3〜0.6質量%含有し、かつ硫酸灰分が1.1質量%以下、硫黄分が0.2質量%以下、リンが0.05質量%以下であるエンジン油組成物とする。例文帳に追加

It has a sulfated ash content of ≤1.1 mass%, a sulfur content of ≤0.2 mass% and a phosphorus content of ≤0.05 mass%. - 特許庁

炭素数8〜18のアルキルリン酸モノエステル、特定の構造を有する四級アンモニウム、カルボキシベタイン、およびスルホベタインからなる群から選ばれる少なくとも1種のカチオン性または両性界面活性剤および多価アルコールの3種類を含有する洗浄剤組成物。例文帳に追加

The detergent composition comprises three kinds of a 8-18C alkylphosphoric acid monoester, at least one kind of a cationic or amphoteric surfactant selected from the group consisting of a quaternary ammonium, a carboxybetaine and a sulfobetaine having specific structures and a polyhydric alcohol. - 特許庁

(1)金属粉顔料、(2)水、(3)分岐した疎水性基を有するアルコール類、グリコール類及びグリコールエーテル類の少なくとも1種の水溶性有機溶剤、(4)着色剤ならびに(5)リン酸エステル系界面活性剤を含む二重発色インキ組成物に係るものである。例文帳に追加

This composition contains (1) a metal powder pigment, (2) water, (3) at least one water-soluble organic solvent selected from among alcohols, glycols, and glycol ethers having branched hydrophobic groups, (4) a colorant, and (5) a phosphoric ester-based surfactant. - 特許庁

リン酸のアルカリ金属塩の存在下で、油脂と炭素数1以上4以下の直鎖または分岐のアルコールとのエステル交換反応を行う前記油脂と前記アルコールとの反応溶液中の脂肪酸石鹸含有量の調整法。例文帳に追加

The method for controlling the content of the fatty acid soap in the reaction solution between a fat and alcohol comprises performing a transesterification reaction between the fat and oil and a 1-4C straight or branched chain alcohol in the presence of an alkali metal salt of a phosphoric acid. - 特許庁

(A)α,β−不飽和カルボン酸系ポリマー及び/又はウレタン系ポリマー、及び(B)2,2,4−トリメチルペンタンジオール−1,3−モノイソブチレートなどのエステルアルコール類の1種又は2種以上の混合物を含有し、リン含有可塑剤を実質的に含有しないフロアーポリッシュ組成物。例文帳に追加

The floor-polishing composition is composed of a mixture of (A) an α,β-unsaturated carboxylic acid-based polymer and/or a urethane-based polymer and (B) one or two or more of ester alcohols such as 2,2,4- trimethylpentane diol-1,3-monoisobutyrate, and has essentially no plasticizer containing phosphine. - 特許庁

(A)ポリカーボネート樹脂70〜95重量%、(B)スチレン系樹脂30〜5重量%からなる樹脂100重量部に対して、(C)リン酸エステル化合物2〜20重量部および(D)板状無機充填剤0.1〜4重量部を含有する難燃性ポリカーボネート樹脂組成物。例文帳に追加

This flame resistant polycarbonate resin composition comprises 100 pts.wt. resin consisting of (A) 70-90 wt.% polycarbonate resin and (B) 30-5 wt.% styrenic resin, (C) 2-20 pts.wt. phosphoric ester compound and (D) 0.1-4 pts.wt. tabular inorganic filler. - 特許庁

本発明のケーキ用起泡剤は、グリセリンモノ脂肪酸エステルとポリオキシエチレンソルビタンモノステアレートの割合が重量比で、グリセリンモノステアレート:ポリオキシエチレンソルビタンモノステアレート=35〜65:65〜35である乳化剤60重量%未満と、水40重量%超とを含み、ラメラ液晶構造体を形成していることを特徴とする。例文帳に追加

The foaming agent for cake comprises less than 60 wt.% of an emulsifying agent composed of a glycerol monofatty acid ester and a polyoxyethylene sorbitan monostearate in the weight ratio of glycerol monostearate: the polyoxyethylene sorbitan monostearate of 35-65:65-35 and more than 40 wt.% of water and forms a lamellar liquid crystal structure. - 特許庁

主としてナフタレンジカルボン酸20モル%〜100モル%、その他のカルボン酸80〜0モル%とからなる酸成分とグリコール成分とから構成され、末端カルボキシル基濃度が40当量/トン以下で、リン化合物をリン原子として100〜10000ppm及び水分を500ppm〜10000ppm含有するポリエステル樹脂。例文帳に追加

The polyester resin is mainly constituted of an acid component comprised of 20-100 mol% of naphthalenedicarboxylic acid and 80-0 mol% of other carboxylic acids and a glycol component, has a terminal carboxy group concentration of at most 40 equivalent/ton and contains 100-10,000 ppm of phosphorous compounds in terms of the phosphorus atom and 500-10,000 ppm of water. - 特許庁

(1)活性成分としてサイクロスポリン、 (2)ポリエチレングリコールまたはプロピレンカーボネートまたはこれらの混合物、 (3)オイル成分として、脂肪酸と第一級アルコールのエステル化合物、および 脂肪酸モノグリセリドの混合物、並びに (4)HLB(親水親油バランス)値が8〜17である界面活性剤、を含有する組成物を含むサイクロスポリン含有製剤である。例文帳に追加

This preparation containing the cyclosporin comprises a composition containing (1) cyclosporin as an active ingredient, (2) a polyethylene glycol, a polypropylene carbonate or a mixture thereof, (3) a mixture of a fatty acid monoglyceride with an ester compound of a fatty acid with a primary alcohol as an oily ingredient and (4) a surfactant having 8-17 HLB (hydrophilic/lipophilic balance) value. - 特許庁

(A)(a−1)芳香族ポリカーボネート樹脂60〜97質量%及び(a−2)脂肪酸ポリエステル40〜3質量%からなる樹脂混合物と、その100質量部当り、(B)非金属系無機充填剤4〜50質量部及び(C)リン酸系化合物0.01〜1質量部を含むポリカーボネート樹脂組成物である。例文帳に追加

The polycarbonate resin composition comprises (A) 100 pts.mass of a resin blend comprising (a-1) 60-97 mass% of an aromatic polycarbonate resin and (a-2) 40-3 mass% of a fatty acid polyester, (B) 4-50 pts.mass of a nonmetallic inorganic filler and (C) 0.01-1 pt.mass of a phosphoric acid-based compound. - 特許庁

フェノール系または亜リン酸系安定剤0.05〜2質量%を含有し、特定の範囲の置換度を有するセルロースエステルを180〜240℃で溶融しダイから押し出して製膜し、得られたフィルムの端部をスリットしてナーリング加工を施す。例文帳に追加

A cellulose ester having a specifically ranged degree of substitution and containing 0.05-2 mass% of a phenol type or phosphorous acid type stabilizer is molten at 180-240°C and extruded from a die to be formed into a film, and the ends of the obtained film are slit and subjected to a knurling processing. - 特許庁

造核剤としては、有機リン酸エステル化合物が好ましく、特にヒドロキシアルミニウム−ビス[2,2−メチレン−ビス(4,6−ジ−t−ブチル)フォスフェート]、またはヒドロキシアルミニウム−ビス[2,2−エチリデン−ビス(4,6−ジ−t−ブチル)フォスフェート]が好適である。例文帳に追加

An organic phosphoric ester is preferable as the nucleating agent and especially hydroxyaluminum-bis[2,2-methylene-bis(4,6-di-t-butyl)phosphate] or hydroxyaluminum-bis[2,2-ethylidene-bis(4,6-di-t-butyl)phosphate] is preferable. - 特許庁

4−{3−[6−アミノ−9−((2R,3R,4S,5S)−5−シクロプロピルカルバモイル−3,4−ジヒドロキシテトラヒドロフラン−2−イル)−9H−プリン−2−イル]−2−プロピニル}−ピペリジン−1−カルボン酸メチルエステルと炭酸脱水酵素阻害剤とβ受容体遮断薬とを組み合わせることで、眼圧下降作用をお互いに補完および/または増強する。例文帳に追加

Combination use of 4-{3-[6-amino-9-((2R, 3R, 4S, 5S)-5-cyclopropylcarbamoyl-3,4-dihydroxytetrahydrofuran-2-yl)-9H-purin-2-yl]-2-propynyl}-piperidine-1-carboxylic acid methyl ester and a carbonic anhydrase inhibitor and a β-receptor blocker mutually supplements and/or enhances ocular hypotensive actions. - 特許庁

本発明に係る薬液充填用容器は、エチレン分0.5%〜1.2%を含む(A)エチレン−プロピレン共重合体樹脂100重量部に、0.15〜0.20重量部の(B)環状有機リン酸エステル金属塩と、0.04〜0.06重量部の(C)ステアリン酸カルシウムと、を含むポリオレフィン樹脂組成物を成形して得られるものである。例文帳に追加

The container to be filled with a drug solution is obtained by molding a polyolefin resin composition including 100 pts.wt. of (A) ethylene-propylene copolymer resin containing 0.5-1.2% of ethylene component; 0.15-0.20 pts.wt. of (B) a metal salt of a cyclic organophosphoric acid ester; and 0.04-0.06 pts.wt. of (C) calcium stearate. - 特許庁

式(1)を満たすセルロースアシレートと非リン酸エステル系の化合物を含む低置換度層と、該低置換度層の少なくとも片方の面に式(2)を満たすセルロースアシレートを含む高置換度層とが積層しており、波長550nmにおける面内方向のレターデーションRe(550)が波長440nmにおける面内方向のレターデーションRe(440)と同等以上であるセルロースアシレート積層フィルム。例文帳に追加

The cellulose acylate laminate film includes a low-substitution layer containing a non-phosphate compound and a cellulose acylate satisfying formula (1), and a high-substitution layer containing a cellulose acylate satisfying formula (2) on at least one surface of the low-substitution layer. - 特許庁

20℃における飽和水溶液の水蒸気圧が2.0〜16.7mmHgである化合物(A)と、4級アンモニウム塩型カチオン界面活性剤(B)と、アミノホスフェート型燐酸エステル(C)とを必須成分として含有することを特徴とする繊維用帯電防止剤を用いる。例文帳に追加

This antistatic agent for fibers, characterized by containing (A) a compound whose saturated aqueous solution has a stream pressure of 2.0 to 16.7 mmHg at 2°C, (B) a quaternary ammonium salt type cationic surfactant, and (C) an aminophosphate type phosphate as essential components. - 特許庁

[式(1)、(4)中、R^1〜R^8は、水素原子、ハロゲン原子等、Aは単結合、2価の(置換)炭化水素基等、a、b、cは0〜2、式(2-1)中、R^9およびR^10は、相互に結合した炭素環または複素環等、XおよびYは、ハロゲン原子、リン酸エステル基等。例文帳に追加

[In formula (1) and formula (4), R^1 to R^8 are each H, a halogen or the like; A is a single bond, a divalent (substituted) hydrocarbon or the like; and (a), (b) and (c) are 0 to 2. - 特許庁

チタン触媒を用いて重合されたポリエステル樹脂からなるボトルであって、90℃の熱水を充填、空冷した後、35℃において3週間保存した後の水中に抽出されるリン原子量が0.08ppbから0.40ppbの範囲であり、かつアセトアルデヒド量が100ppb以下であることを特徴とするポリエステル樹脂ボトル。例文帳に追加

A polyester resin bottle comprises a polyester resin polymerized by using a titanium catalyst, and is characterized by having an amount of phosphorus atom extracted into water in a range of 0.08 ppb-0.40 ppb after the bottle is filled with hot water of 90°C and is cooled in the air, and then, it is stored at 35°C for 3 weeks, and an amount of acetaldehyde of100 ppb. - 特許庁

また、油脂原料を加水分解して遊離脂肪酸を生成させる加水分解手段A1と、遊離脂肪酸を主成分とする脂肪酸原料とアルコールとを、アルコールが超臨界状態となる条件で、脂肪酸原料とアルコールの混合流体を相互溶解させて通過させることにより連続的にエステル化反応を行わせる管型反応器4とを備えた装置を用いる。例文帳に追加

The apparatus for producing the fatty acid esters is characterized by comprising a hydrolysis means A1 for hydrolyzing the fat or fatty oil raw material to produce the free fatty acids, and a tubular reactor 4 for dissolving the alcohol and the fat or fatty oil raw material containing the free fatty acids in each other and simultaneously making the mixture solution to pass through the reactor to continuously perform the esterification reaction. - 特許庁

本発明のセルロース系繊維含有布帛は、架橋改質されたセルロース系繊維を含有する布帛であって、該布帛の下記式で定義される架橋指数が1〜4であり、かつ、該布帛の吸水性が、JIS L−1096バイレック法に基づいて測定したとき50mm以上であり、かつ、該布帛が、1価および/または2価のリン酸エステル基ならびに水酸基を有し、かつ、該リン酸エステル基が4級アンモニウム塩化されてなるビニル共重合体からなる抗菌性樹脂を含有するものであることを特徴とするものである。例文帳に追加

This cellulosic fiber-containing fabric includes cellulosic fibers modified by crosslinking. - 特許庁

この電解液は、溶媒が4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オンなどのハロゲンを有する環状炭酸エステルを含むと共に、電解質塩が六フッ化リチウムなどのリンおよびフッ素を有する第1の電解質塩を含む場合に、その電解質塩がさらに四フッ化ホウ酸リチウムなどのフッ素を有する第2の電解質塩を含むと共に、添加剤として炭酸ジテトラデシルなどの鎖状炭酸エステルを含んでいる。例文帳に追加

Of the electrolyte solution, a solvent contains cyclic carbonate having such halogen as 4-fluoro-1,3-dioxolane-2-one, and at the same time, when electrolyte salt contains first electrolyte salt having phosphorus and fluorine of lithium hexafluoride or the like, that electrolyte salt further contains second electrolyte salt having fluorine of hexafluoride lithium borate or the like, and contains chain carbonate such as ditetradecyl carbonate as an additive. - 特許庁

本発明は、ビフェニル−2−イルカルバミン酸1−[2−(2−クロロ−4−{[(R)−2−ヒドロキシ−2−(8−ヒドロキシ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−5−イル)エチルアミノ]メチル}−5−メトキシフェニルカルバモイル)エチル]ピペリジン−4−イルエステルの結晶性1,2−エタンジスルホン酸塩、またはその溶媒和物を提供する。例文帳に追加

The invention provides a crystalline 1,2-ethanedisulfonic acid salt of biphenyl-2-ylcarbamic acid 1-[2-(2-chloro-4-{[(R)-2-hydroxy-2-(8-hydroxy-2-oxo-1,2-dihydroquinolin-5-yl)ethylamino]methyl}-5-methoxyphenylcarbamoyl)ethyl]piperidin-4-yl ester or a solvate thereof. - 特許庁

ポリウレタン系樹脂、ポリウレア系樹脂、エポキシ樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、ビニルエステル樹脂、メチルメタクリレート樹脂等の樹脂資材31に、外面がエポキシ基、アミノ基、またはビニル基等の官能基を有するシランカップリング剤によって処理された骨材41を、少なくともその一部が埋められてなる。例文帳に追加

The aggregate 41 of which the outer surface is treated with a silane coupling agent having a functional group such as an epoxy group, an amino group or a vinyl group is embedded at least partly in a resin material 31 such as a polyurethane resin, a polyurea resin, an epoxy resin, an unsaturated polyester resin, a vinyl ester resin, or a methyl methacrylate resin. - 特許庁

総トコフェロール中、45重量%以上がd−δ−トコフェロールである抽出トコフェロールとフェルラ酸を含有し、ポリグリセリン脂肪酸エステルを用い水および/または多価アルコール中油型の乳化物とすることにより、上記課題を解決する。例文帳に追加

The agent takes the form of an oil emulsion in water and/or a polyhydric alcohol and produced by using a polyglycerol fatty acid ester. - 特許庁

化粧料に、1)リン脂質と2)トリテルペン類の配糖体、フラボン類の配糖体、イソフラボン類の配糖体及びカルコンの配糖体から選択される1種乃至は2種以上と3)ショ糖脂肪酸エステルと4)有効成分とを含有させる。例文帳に追加

A cosmetic comprises (1) a phospholipid, (2) one or more kinds of glycosides selected from glycosides of triterpenes, glycosides of flavones, glycosides of isoflavones and a glycoside of chalcone, (3) a saccharide fatty acid ester and (4) an active ingredient. - 特許庁

ポリオレフィン系樹脂100重量部に対して、配合比率(重量比)が2:1〜1:2である水酸化アルミニウムと非ハロゲンリン酸エステルとが、それらの合計量として25〜45重量部配合された難燃性ポリオレフィン系樹脂組成物により、上記の課題を解決する。例文帳に追加

This flame-retardant polyolefin-based resin composition is obtained by compounding 100 pts.wt. of a polyolefin-based resin with a total of 25-45 pts.wt. of aluminum hydroxide and a non-halogen phosphoric ester in the weight ratio of (2:1) to (1:2). - 特許庁

油相と水相を混合乳化した水中油型乳化油脂組成物中に0.10〜0.40重量%のゼラチン、0.10〜0.50重量%のポリグリセリン脂肪酸エステル、0.20〜3.50重量%の無脂乳固形分を含有する。例文帳に追加

This oil-in-water emulsified oil and fat composition with mixed and emulsified oil phase and water phase contains 0.10-0.40 wt.% of gelatin, 0.10-0.50 wt.% of a polyglyceryl fatty acid ester and 0.20-3.50 wt.% of a nonfat milk solid. - 特許庁

基材フィルム2と、スパッタリングにより形成したITOからなる透明導電層3とを有する透明導電フィルム1であって、上記基材フィルム2と上記透明導電層3との間には、ポリエステル系のコーティング剤4を介在させてある。例文帳に追加

A transparent conductive film 1 comprises: a substrate film 2; and a transparent conductive layer 3 consisting of ITO formed by sputtering, wherein a polyester based coating agent 4 is made to intervene between the above substrate film 2 and the above transparent conductive layer 3. - 特許庁

不飽和ポリエステル樹脂、低収縮剤、ビニル架橋剤からなる樹脂混合物100質量部に対して、難燃剤として水酸化アルミニウムを40〜80質量部及び赤リンを7質量部以上含有すると共に、中空フィラーを30〜50質量部含有する。例文帳に追加

The resin composition comprises 100 pts.mass of a resin mixture comprised of an unsaturated polyester resin, a shrinkage-reducing agent and a vinyl crosslinking agent, and incorporated therewith, 40-80 pts.mass of aluminum hydroxide and at least 7 pts.mass of red phosphor each as a flame-retardant, and 30-50 pts.mass of a hollow filler. - 特許庁

アルミニウムおよびその化合物から選ばれる少なくとも1種と、リン化合物から選択される少なくとも1種を含む重合触媒を用いて重縮合する共重合ポリエステルにおいて、ポリカルボン酸とポリオールとのエステル化反応により得られる下記式1を満たすオリゴマーに対して、融点が400℃以下もしくは非晶性のポリカルボン酸を添加し、下記式2を満たすオリゴマーを得、当該生成物を重縮合させることを特徴とする共重合ポリエステル樹脂の製造方法。例文帳に追加

A copolymerized polyester is produced by the polycondensation reaction using a polymerization catalyst containing at least one kind of substance selected from aluminum and its compound and at least one kind of substance selected from phosphorus compounds. - 特許庁

リポソームと、非イオン性界面活性剤とを含有してなる皮膚用乳化化粧料であって、該リポソームは、(A)リン脂質、(B)セラミド類および(C)ポリエチレングリコール脂肪酸エステル、好ましくは、酸化エチレンの付加モル数が10〜40のモノ脂肪酸ポリエチレングリコールから形成されることを特徴とする皮膚用乳化化粧料とする。例文帳に追加

The skin emulsified cosmetic includes a liposome and a nonionic surfactant and the liposome is formed of (A) a phospholipid, (B) a ceramide, and (C) a polyethylene glycol fatty acid ester, preferably a monofatty acid polyethylene glycol having an addition molar number of ethylene oxide of 10-40. - 特許庁

(A)ポリブチレンテレフタレート樹脂とポリエチレンテレフタレート樹脂、(B)ビニル系樹脂、(C)燐酸エステル、(D)トリアジン系化合物とシアヌール酸またはイソシアヌール酸との塩、(E)アルカリ土類金属化合物および(F)繊維径が4〜9.5μmであるガラス繊維をしてなる難燃性ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物。例文帳に追加

The flame-retardant polybutylene terephthalate resin composition comprises (A) polybutylene terephthalate resin and polyethylene terephthalate resin, (B) a vinylic resin, (C) a phosphate ester, (D) the salt of a triazine-based compound with cyanuric acid or isocyanuric acid, (E) an alkaline earth metal compound and (F) glass fibers having a fiber diameter of 4 to 9.5 μm. - 特許庁

チップ本体の材質がステンレス鋼材であり、かつ、少なくとも水、着色剤、水溶性有機溶剤、中和剤、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)とHLBが13以下のリン酸エステル界面活性剤の添加量を特定比率で併用することでからなる水性ボールペン用インキ組成物であることを特徴とする。例文帳に追加

The water-based ball-point pen is obtained as follows: the material of the tip body is a stainless steel material and at least water, a colorant, a water-soluble organic solvent, a neutralizing agent, EDTA (ethylenediamine tetraacetic acid) and a phosphoric ester surfactant having13 HLB are added and used in combination thereof in a specific ratio of the amounts added of the EDTA and the phosphoric ester surfactant. - 特許庁

(A)ポリカーボネート系樹脂(A成分)99〜40重量%、(B)ポリカーボネート系樹脂以外の熱可塑性樹脂(B成分)0〜55重量%および(C)特定の骨格を有する環状リン酸エステル化合物(C成分)1〜20重量%からなる難燃性ポリカーボネート系樹脂組成物。例文帳に追加

This flame retardant polycarbonate-base resin composition comprises (A) 99-40 wt.% of a polycarbonate-base resin (component A), (B) 0-55 wt.% of a thermoplastic resin (component B) other than the polycarbonate- base resin and (C) 1-20 wt.% of a cyclic phosphoric ester compound (component C) having a specific skeleton. - 特許庁

炭素数8〜12の飽和脂肪族分岐鎖状モノカルボン酸からカルボキシル基を除いて得られる残基と、炭素数4〜18の飽和若しくは不飽和の脂肪族直鎖状モノカルボン酸からカルボキシル基を除いて得られる残基とを有する、グリセリン=分岐鎖状脂肪族モノカルボン酸=直鎖状脂肪族モノカルボン酸混基エステルを含有する潤滑油。例文帳に追加

The lubricating oil contains glycerin=branched aliphatic monocarboxylic acid=linear aliphatic monocarboxylic acid mixed base ester and has residues obtained by removing a carboxyl group from an 8-12C saturated aliphatic branched monocarboxylic acid and residues obtained by removing a carboxyl group from a 4-18C saturated or unsaturated aliphatic linear monocarboxylic acid. - 特許庁

芳香族ジヒドロキシ化合物、例えば2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロパンと、炭酸ジエステル、例えばジフェニルカーボネートとを、温度が250℃〜400℃、圧力が水の臨界圧力以上の超臨界水または亜臨界水中で重縮合反応させてポリカーボネート樹脂を生成するポリカーボネート樹脂の製造方法である。例文帳に追加

The method for producing the polycarbonate resin comprises carrying out a polycondensation reaction between an aromatic dihydroxy compound such as 2,2-bis(4-hydroxyphenyl)propane and a carbonic diester such as diphenyl carbonate in supercritical or subcritical water at 250-400°C under pressure equal to or higher than the critical pressure of water. - 特許庁

緑内障若しくは高眼圧症の予防または治療剤として有用な4−{3−[6−アミノ−9−((2R,3R,4S,5S)−5−シクロプロピルカルバモイル−3,4−ジヒドロキシテトラヒドロフラン−2−イル)−9H−プリン−2−イル]−2−プロピニル}−ピペリジン−1−カルボン酸メチルエステルと他の眼圧下降剤との組み合わせを見出すこと。例文帳に追加

To find out a combination of 4-{3-[6-amino-9-((2R,3R,4S,5S)-5-cyclopropylcarbamoyl-3,4-dihydroxytetrahydrofuran-2-yl)-9H-purin-2-yl]-2-propinyl}-piperidine-1-carboxylic acid methyl ester and another depressor of intraocular pressure, useful as a preventive or therapeutic agent for glaucoma or ocular hypertension. - 特許庁

4−{3−[6−アミノ−9−((2R,3R,4S,5S)−5−シクロプロピルカルバモイル−3,4−ジヒドロキシテトラヒドロフラン−2−イル)−9H−プリン−2−イル]−2−プロピニル}−ピペリジン−1−カルボン酸メチルエステルとプロスタグランジン類とβ受容体遮断薬とを組み合わせることで、眼圧下降作用をお互いに補完および/または増強する。例文帳に追加

Action on depression of intraocular pressure is mutually complemented and/or reinforced by combining 4-{3-[6-amino-9-((2R,3R,4S,5S)-5-cyclopropylcarbamoyl-3,4-dihydroxytetrahydrofuran-2-yl)-9H-purin-2-yl]-2-propinyl}-piperidine-1-carboxylic acid methyl ester, prostaglandin and a β-receptor blocker. - 特許庁

例文

緑内障若しくは高眼圧症の予防または治療剤として有用な4−{3−[6−アミノ−9−((2R,3R,4S,5S)−5−シクロプロピルカルバモイル−3,4−ジヒドロキシテトラヒドロフラン−2−イル)−9H−プリン−2−イル]−2−プロピニル}−ピペリジン−1−カルボン酸メチルエステルと他の眼圧下降剤との組み合わせを見出すこと。例文帳に追加

To find out a combination of 4-{3-[6-amino-9-((2R, 3R, 4S, 5S)-5-cyclopropylcarbamoyl-3,4-dihydroxytetrahydrofuran-2-yl)-9H-purin-2-yl]-2-propynyl}-piperidine-1-carboxylic acid methyl ester and other ocular hypotensive agents, which is useful as a prophylactic or curative drug of glaucoma or ocular hypertension. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS