1016万例文収録!

「よんりんさんえすてる」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > よんりんさんえすてるに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

よんりんさんえすてるの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 419



例文

少なくとも一般式(1)〜(3)で表されるグリコールエーテル類またはグリコールエステル類を少なくとも1種以上含有し、さらに、溶存酸素量が45mg/l〜10mg/lであることを特徴とするインクジェットプリンター用のメンテナンス液。例文帳に追加

The maintenance liquid for the inkjet printer contains at least one kind or more of glycol ethers or glycol esters represented by at least general formulae (1)-(3), and further, in the maintenance liquid, an amount of dissolved oxygen is 45 mg/l-10 mg/l. - 特許庁

リン化合物が共重合されたポリエチレンテレフタレート(A成分)とポリエチレンテレフタレート(B成分)の混合物からなるポリエステル繊維であって、A成分とB成分の質量比が4:1〜1:1、リン原子の含有量が3000〜7000ppmであることを特徴とする難燃性ポリエステル繊維。例文帳に追加

The flame-retardant polyester fiber is a polyester fiber composed of a mixture of a polyethylene terephthalate (component A) copolymerized with a phosphorus compound and a polyethylene terephthalate (component B) in the mass ratio of the component A to the component B of 4:1-1:1 and has a phosphorus atom content of 3,000-7,000 ppm. - 特許庁

2−メチルチオ−4−t−ブチルアミノ−6−シクロプロピルアミノ−s−トリアジンなどのトリアジン系化合物、2−n−オクチル−4−イソチアゾリン−3−オンなどのイソチアゾリン系化合物、アルキルスルホコハク酸系界面活性剤、アルキルフェニルエーテル系界面活性剤、およびポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル系界面活性剤を含有する組成物。例文帳に追加

The composition comprises a triazine-based compound such as 2-methylthio-4-t-butylamino-6-cyclopropylamino-s-triazine, an isothiazoline-based compound such as 2-n-octyl-4-isothiazoline-3-one, an alkylsulfosuccinic acid-based surfactant, an alkylphenyl ether-based surfactant, and a polyoxyethylene sorbitan fatty acid ester-based surfactant. - 特許庁

p-ヒドロキシ安息香酸エステルまたはイソチアゾリンケトン類化合物、水溶性脂肪族多価アルコール、ジメチルスルホキシド、炭素数4〜9のモノアルコール、および、エタノールまたは水からなる遺体用保存剤。例文帳に追加

The preservative for a dead body includes: a p-hydroxybenzoate ester or an isothiazoline ketone compounds; a water soluble aliphatic polyhydric alcohol; dimethylsulfoxide; a 4-9C monoalcohol; and ethanol or water. - 特許庁

例文

イオン性液体、および単量体単位としてアルキレンオキシド基含有リン酸エステル型反応性モノマーを0.1〜4.9重量%有するポリマーを含有してなることを特徴とする粘着剤組成物。例文帳に追加

The adhesive composition contains an ionic liquid and a polymer having as a monomer unit 0.1-4.9 wt.% of a phosphate type reactive monomer containing an alkylene oxide group. - 特許庁


例文

前記分散染料可染性セルロース系繊維が、芳香環を有し、芳香環に隣接する炭素原子がエステル結合、エーテル結合を少なくとも1つ有する化合物である重合体微粒子を1〜40重量%含有する。例文帳に追加

The cellulosic fiber dyeable with disperse dye contains 1-40wt.% polymer particles of a compound having an aromatic ring, and a carbon atom neighboring the aromatic ring and having at least one of an ester bond and an ether bond. - 特許庁

重合度5以上のポリグリセリンの割合がポリグリセリン全体の80%以上であるポリグリセリンと炭素数8〜22の脂肪酸の1種もしくは2種以上から得られるポリグリセリン脂肪酸エステル5〜30重量部、多価アルコール5〜30重量部、油性成分40〜90重量部及び水0.1〜20重量部を含有する組成物を使用する。例文帳に追加

The composition comprises 5-30 pts.wt. polyglycerol fatty acid ester obtained from a polyglycerol in which the ratio of polyglycerol having ≥5 degree of polymerization is80% based on whole polyglycerol and one or more kinds of 8-22C fatty acids, 5-30 pts.wt. polyhydric alcohol, 40-90 pts.wt. oil component and 0.1-20 pts.wt. water. - 特許庁

ホスホリパーゼA2による脂肪酸とリゾリン脂質のエステル化反応により得られるリン脂質に、無機塩類のグリセリン溶液及び炭素数4以下のアルコール、さらにはグリセリンと混和せずリン脂質を溶解する有機溶剤を添加し、充分に撹拌した後静置し、該有機溶剤層を抽出することで、残存するホスホリパーゼA2活性が10ユニット/g以下であるリン脂質を製造すること。例文帳に追加

The method for producing the phospholipid having a remaining phospholipase A2 activity of10 units/g includes adding a glycerol solution of inorganic salts, a ≤4C alcohol, and an organic solvent immiscible with the glycerol and dissolving the phospholipid to the phospholipid obtained by an esterification reaction of a fatty acid with a lysophospholipid by the phospholipase A2, standing still the resultant product after being sufficiently stirred, and extracting the organic solvent layer. - 特許庁

[X_1O][X_2O]P(O)OH・・・(1) (但し、X_1及びX_2のいずれもが[R_1(OR_2)n]基、又はX_1及びX_2のうちの一方が[R_1(OR_2)n]基で他方が水素原子を示す。R_1は炭素数1〜18のアルキル基又はアルケニル基を示し、R_2はエチレン基及びプロピレン基のうちの少なくとも一方を示す。n=4〜40である。)このリン酸エステルの含有量は、3〜90重量%(特に20〜80重量%)とすることができる。例文帳に追加

The content of the phosphoric acid ester in the lubricant is 3-90 wt.%, especially 20-80 wt.%. - 特許庁

例文

炭化水素油と、脂肪酸とグリセリンとのトリエステルと、を含有し、トリエステルの含有量が、組成物全量を基準として、1〜50質量%であり、脂肪酸に占めるオレイン酸の割合が、脂肪酸全量を基準として、40〜98質量%であることを特徴とする金属加工油組成物。例文帳に追加

This metal working oil composition contains a hydrocarbon oil and a triester of glycerol with fatty acids, wherein a content of the triester is 1-50 mass % based on a total amount of the composition and a proportion of oleic acid in the fatty acids is 40-98 mass % based on a total amount of the fatty acids. - 特許庁

例文

4,4′ブチリデンビス(6−tert−ブチル−3−メチルフェノール)を用いる、式(1)(式中nは1〜10の正数を表し、Rは、低級アルキル基が置換されていることもあるフェニル基を表す。)で示される特定の有機リン酸エステル例文帳に追加

This organic phosphate ester is 4,4'-butylidenebis(6-tert-butyl-3- methylphenol) or a specific organic phosphate ester expressed by formula (1) [wherein, (n) is 1-10 positive number; and R is phenyl which may be substituted with a lower alkyl]. - 特許庁

一般式1または一般式2で示されるリン含有カルボン酸化合物あるいはそのカルボキシル基をエステル化した化合物を共重合して得られるリン含有ポリエステルポリオールを含むポリウレタン樹脂であり、かつ該ウレタン樹脂の酸価が50当量/10^6g以上400当量/10^6g以下であることを特徴とする難燃性ポリウレタン樹脂に関する。例文帳に追加

The flame-retardant polyurethane resin is a polyurethane resin comprising a phosphorus-containing polyester polyol obtained by copolymerizing a phosphorus-containing carboxylic acid compound of formula 1 or 2 or a compound obtained by esterifying its carboxy groups. - 特許庁

重合性単量体(A)、充填材(B)、ポリグリセリン脂肪酸エステル(C)及び重合開始剤(D)を含む歯科用硬化性組成物であって、前記ポリグリセリン脂肪酸エステル(C)の平均分子量が2000〜4000であることを特徴とする歯科用硬化性組成物;並びに前記歯科用硬化性組成物を用いたコンポジットレジン。例文帳に追加

There is provided a dental curable composition comprising a polymerizable monomer (A), a filler (B), a polyglycerol fatty acid ester (C) and a polymerization initiator (D), wherein, the average molecular weight of the polyglycerol fatty acid ester (C) is 2,000-4,000; and a composite resin using the dental curable composition is provided. - 特許庁

支持体2上に研磨材と結着剤を含む研磨層3を塗布してなり、研磨層3は炭素数が14〜20の高級脂肪酸、炭素数が10以上の燐酸エステル化合物の少なくとも1つを、研磨材100重量部当たり1〜20重量部含む。例文帳に追加

On the support body 2, the abrasive layer 3 containing the abrasive material and the binder is applied, and the abrasive layer 3 contains at least one of higher fatty acid of a carbon number of 14-20 and phosphoric ester compound of a carbon number of 10 or more by 1-20 parts by weight per 100 parts by weight of the abrasive material. - 特許庁

(A)塩化メタクリル酸コリンステル共重合体を0.05〜5.0重量% (B)アミノ酸を0.0001〜2.0重量% (C)第四級アンモニウム塩によりカチオン化されているケラトースを0.01〜20.0重量% (A)〜(C)を配合した毛髪化粧料を提供することで解決する。例文帳に追加

This hair cosmetic is obtained by formulating (A) 0.05-50 wt.% of a methacryloyl chloride choline ester copolymer with (B) 0.001-2.0 wt.% of an amino acid and (C) 0.01-20.0 wt.% of a keratose catonized with a quaternary ammonium salt. - 特許庁

アルカリ剤を含有し、使用時に酸化剤と混合して用いるゲル状染毛剤組成物であって、(A)リン酸エステル系化合物、(B)非イオン性両親媒性化合物、(C)高級脂肪酸、及び(D)炭素数12〜14の高級アルコールを含有することを特徴とするゲル状染毛剤組成物。例文帳に追加

The subject gel-like hair dye composition that comprises an alkali agent and is mixed with an oxidizing agent in use comprises (A) a phosphoric acid ester-based compound, (B) a nonionic amphiphilic compound, (C) a higher fatty acid and (D) a 12-14C higher alcohol. - 特許庁

(A)ポリカーボネート樹脂60〜97重量%および(B)スチレン系樹脂40〜3重量%からなる樹脂100重量部に対して、(C)リン酸エステル化合物1〜30重量部含有してなり、温度260℃で60分の加熱減量が1重量%以下である難燃性樹脂組成物である。例文帳に追加

This flame-retarded resin composition comprises (A) 60-97 wt.% of a polycarbonate and (B) 40-3 wt.% of a styrene resin and (C) 1-30 pts.wt., per 100 pts.wt. of the components A and B, of a phosphoric acid ester and the weight reduction in the heating at 260°C for 60 min is ≤1 wt.%. - 特許庁

酸化マグネシウム40wt%、リン酸二水素カリウム26wt%、二酸化珪素12wt%、焼成カオリン10wt%、酸化アルミニウム7wt%、酸化鉄III3wt%、酸化カルシウム1.9wt%、ポリエステル繊維0.1wt%で構成されたセラミック組成物に対して、15wt%の水を添加し、混練して、スラリーを形成する。例文帳に追加

Water of 15 wt.% is added to the ceramic composition constituted of 40 wt.% magnesium oxide, 26 wt.% potassium dihydrogenphosphate, 12 wt.% silicon dioxide, 10 wt.% baked kaolin, 7 wt.% aluminum oxide, 3 wt.% iron III oxide, 1.9 wt.% calcium oxide and 0.1 wt.% polyester fiber and they are kneaded to form slurry. - 特許庁

α−モノ分岐飽和脂肪族カルボン酸とエピハロヒドリンとを第4級アンモニウム塩触媒の存在下開環反応させて、α−モノ分岐飽和脂肪族カルボン酸ハロヒドリンステルとし、次いで脱ハロゲン化水素剤を用いて閉環反応させて、α−モノ分岐飽和脂肪族カルボン酸グリシジルエステルを製造するに際し、次の工程を含むことを特徴とするα−モノ分岐飽和脂肪族カルボン酸グリシジルエステルの製造方法。例文帳に追加

The α-monobranched saturated aliphatic carboxylic glycidyl ester is produced by ring-opening reaction between α-monobranched saturated aliphatic carboxylic acid and epihalohydrin in the presence of a quaternary ammonium salt catalyst to form an α-monobranched saturated aliphatic carboxylic halohydrin ester and by ring-closing reaction of the halohydrin ester by using a dehydrohalogenation agent. - 特許庁

次の成分(A)〜(E) (A)常温で固体の脂肪酸トリグリセリド、 (B)常温で固体の炭素原子数14から18のグリセリン脂肪酸エステルの1種また は2種以上、 (C)直腸下部滞留性基剤成分、 (D)常温で澄明な液体のエステル油、 (E)大豆レシチン、を含有することを特徴とする坐剤。例文帳に追加

The suppository comprises (A) a fatty acid triglyceride which is solid at normal temperatures, (B) one or two or more glycerin fatty acid esters having 14-18C which are solid at normal temperatures, (C) a base component sustained in the lower rectum, (D) an ester oil which is a clear liquid at normal temperatures and (E) a soybean lecithin. - 特許庁

本発明は、結晶性ナフタレンジカルボン酸ポリエステル(12)と別の選ばれたポリマー(14)との複数の交互の層の主要部品を含んで成る多層化ポリマーフィルム(10)であって、層の厚さが0.5μm未満であり、かつ結晶性ナフタレンジカルボン酸ポリエステル層の少なくとも1つの面内軸に関する屈折率が、選ばれたポリマーの隣接する層よりも高いものを包含する。例文帳に追加

The multilayered polymer film 10 including main components of a plurality of alternate layers of crystalline naphthalene dicarboxylic acid polyester 12 and a different selected polymer 14 contains a film having a thickness of the layer smaller than 0.5 μm and also a refractive index for at least one in-plane axis of the crystalline naphthalene dicarboxylic acid ester layer higher than that of the adjacent layer of the selected polymer. - 特許庁

結晶性ナフタレンジカルボン酸ポリエステル12と別の選ばれたポリマー14との複数の交互の層の主要部品を含んで成る多層化ポリマーフィルム10であって、層の厚さが0.5μm未満であり、かつ結晶性ナフタレンジカルボン酸ポリエステル層の少なくとも1つの面内軸に関する屈折率が、選ばれたポリマーの隣接する層よりも高いものを包含する。例文帳に追加

The multilayer polymer film 10 including a main component of a plurality of alternate layers of the crystalline naphthalene dicarboxylic acid polyester 12 and the different selected polymer 14 contains a film having a thickness of the layer less than 0.5 μm and also a refractive index for at least one in-plane axis of a crystalline naphthalene dicarboxylic acid polyester layer higher than that of the adjacent layer of the selected polymer. - 特許庁

アルミニウム化合物からなる群より選ばれる少なくとも1種と、リン化合物から選ばれる少なくとも1種からなるポリエステル重縮合触媒の存在化に連続式重縮合法でポリエステルを製造する方法において、特定の酸価で、かつ全末端基に対する水酸価の割合が45〜70モル%であるエステル化反応生成物を得、当該生成物を重縮合反応槽に移送する移送ラインに重縮合触媒を添加することを特徴とするポリエステルの製造方法。例文帳に追加

The method for producing the polyester by continuous polycondensation technique in the presence of the catalyst comprising at least one aluminum compound and at least one phosphorus compound comprises obtaining an esterification reaction product with a specific acid value and the ratio of hydroxy groups to the total terminal groups being 45-70 mol% and adding the catalyst to the line through which the esterification product is conveyed to a polycondensation reaction vessel. - 特許庁

S/HスイッチSW2を所定期間オン状態にして電荷をADC54に出力させた後、CAサンリング期間以外の期間に、再びTFTスイッチ4をオン状態にして、TFTスイッチ4によりセンサ部103から読み出した電荷を、画像データの生成に用いずに読み捨てる。例文帳に追加

After causing an ADC 54 to output the electric charge by turning on an S/H switch SW2 for a predetermined period, the TFT switch 4 is turned on again in a period other than a CA sampling period to read and discard the electric charge read from a sensor 103 by the TFT switch 4 without using the electric charge for generating the image data. - 特許庁

テトラベンジルピロホスフェートと反応させて、リン酸ジベンジルエステルを形成し、さらにこれを水素化して、ジベンジル基をHに置換した後、Amberlite IR−120(Na^+形態)と反応させて2ナトリウム塩を形成することによって、2−アリール−4−キノロンをホスフェートに変換する。例文帳に追加

The 2-aryle-4-quinolone is converted into phosphate by reacting with tetrabenzyl pyrophosphate to form phosphoric acid dibenzyl esters, which are then hydrogenated to replace dibenzyl groups with H, followed by reacting with Amberlite IR-120 (Na^+ form) to form disodium salts. - 特許庁

ポリエステルフィルムの少なくとも片面に、金属酸化物、オキサゾリン化合物由来の化合物、およびエポキシ化合物由来の化合物を含有する塗布層を有し、当塗布層の絶対反射率が波長400〜800nmの範囲で極小値を1つ有し、当該極小値における絶対反射率が4.0%以上であることを特徴とする積層ポリエステルフィルム。例文帳に追加

The laminated polyester film has a coated layer containing a metal oxide, a compound derived from an oxazoline compound, and a compound derived from an epoxy compound at least on one side of a polyester film, wherein the absolute reflectance of the coated layer has a minimum value within a wave length of 400-800 nm, and the absolute reflectance at the minimum value is not less than 4.0%. - 特許庁

ポリブチレンテレフタレート樹脂(A)30〜80重量%、ポリエチレンテレフタレート樹脂(B)5〜40重量%、熱可塑性ポリエステルエラストマー(C)1〜20重量%の範囲にあり、無機フィラーが、焼成カオリン(D)と非繊維状無機充填材(E)から構成され、その合計重量が、0.1〜40重量%からなるポリエステル樹脂組成物。例文帳に追加

The polyester resin composition comprises 30-80 wt.% polybuylene terephthalate resin (A), 5-40 wt.% polyethylene terephthalate resin (B), 1-20 wt.% thermoplastic polyester elastomer (C), and an inorganic filler constituted of fired kaolin (D) and a nonfibrous inorganic filler (E) in an amount of the total weight of the components (D) and (E) of 0.1-40 wt.%. - 特許庁

炭素数が14〜22の少なくともいずれかの直鎖脂肪アルコールと、炭素数が8〜12の少なくともいずれかの直鎖アルキル基を有するポリグリセリン脂肪酸エステルとを、質量比(直鎖脂肪アルコール/ポリグリセリン脂肪酸エステル)で50.0/50.0〜98.0/2.0含有することを特徴とする皮膚外用剤用組成物である。例文帳に追加

This skin care preparation composition includes more than one 14-22C straight fatty alcohol, and a polyglycerin fatty acid ester containing more than one 8-12C straight alkyl group, having weight ratio of 50.0/50.0-98.0/2.0 (straight fatty alcohol/polyglycerin fatty acid ester). - 特許庁

油脂類とアルコールとを触媒の存在下に接触させる工程を含んでなる脂肪酸アルキルエステル及び/又はグリセリンの製造方法であって、上記触媒は、4族及び5族の金属元素からなる群より選択される少なくとも1種の金属元素を必須成分とするものである脂肪酸アルキルエステル及び/又はグリセリンの製造方法。例文帳に追加

This method for producing the fatty acid alkyl ester and/or glycerol comprises a process of bringing the oils and fats in contact with an alcohol in the presence of the catalyst, and the catalyst contains at least 1 kind of a metal element selected from the group consisting of group 4 and 5 metal elements as an essential component. - 特許庁

ハードコート12上に、シランカップリング剤からなる密着層13を形成し、さらにこの密着層13上に、酸、塩基、リン酸エステル、及びβージケトンから選ばれる1種又は2種以上の触媒を含有する両末端に極性基を持つパーフルオロポリエーテルからなる防汚層14を形成する。例文帳に追加

The adhesive layer 13 comprising a silane coupling agent is formed on the hard coat 12 and further the anti-fouling layer 14 comprising a perfluoropolyether having a polar group at the both molecular ends and containing a catalyst containing one or at least two of a catalyst selected from a group consisting of an acid, a base, a phosphate ester and β-diketone is formed on the adhesive layer 13. - 特許庁

また、本発明の冷凍機用作動流体組成物は、エーテル系化合物を含有する基油、酸性リン酸エステルのアミン塩、アミン系酸化防止剤、金属不活性化剤および脂環式エポキシ化合物を含有する冷凍機油と、不飽和フッ化炭化水素冷媒と、を含有し、酸性リン酸エステルのアミン塩の含有量が、冷凍機油全量を基準として、0を超え400質量ppm未満であることを特徴とする。例文帳に追加

The working fluid composition for refrigerators contains the refrigerator oil, which contains: the base oil containing the ether compound; the amine salt of acid phosphate; the amine-based antioxidant; the metal inactivator; and the alicyclic epoxy compound, and the unsaturated fluorinated hydrocarbon refrigerant and has the acid phosphate amine salt content of >0 and <400 mass ppm of the total mass of the refrigerator oil. - 特許庁

特定のエトキシレート型化合物、特定のポリオキシエチレン脂肪酸エステル、特定のポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、特定の(ポリ)グリセリン脂肪酸エステル、及び特定のアルキルサッカライドから選ばれる一種以上の化合物(A)、及び炭素数8〜14の直鎖又は分岐鎖のアルキル基を有するアルコールから選ばれる一種以上の化合物(B)を含有する農薬用効力増強剤組成物。例文帳に追加

This validity-strengthening agent composition for the pesticide contains: one or more compounds (A) chosen from a specific ethoxylate type compound, a specific polyoxyethylene fatty acid ester, a specific polyoxyethylene sorbitan fatty acid ester, a (poly)glycerol fatty acid ester, and a specific alkyl saccharide; and one or more compounds (B) chosen from alcohol having a 8-14C straight or branched chain alkyl group. - 特許庁

1−(D−3−アセチルチオ−2−メチルプロパノイル)−L−プロリンとクロルギ酸エステルとを反応させて下記式で表される混合酸無水物を生成し、これに酸を加えてpHを4以下とする工程と、混合酸無水物とL−フェニルアラニンとを反応させる工程とを含む、アラセプリルの製造方法。例文帳に追加

The method for producing the alacepril comprises a step of reacting 1-(D-3-acetylthio-2-methylpropanoyl)-L-proline with a chloroformic ester, producing the mixed acid anhydride represented by formula, adding an acid thereto and regulating the pH to ≤4 and a step of reacting the mixed acid anhydride with the L-phenylalanine. - 特許庁

難燃剤系が成分(A)としてのアンモニウム−ポリホスファート(NH_4PO_3)_nと成分(B)としての、イソシアヌル酸のヒドロキシアルキル誘導体、五酸化リン、グリセロールの脂肪酸部分エステル、およびアルコキシシランおよび/またはヒドロキシアルキル−アリールシロキサンを含むシリコーン化合物よりなるオリゴマー反応生成物のメラミン塩である特定のブロックドポリオールとの混合物よりなる。例文帳に追加

The flame-retardant system comprises a mixture of a component (A) of an ammonium polyphosphate (NH_4PO_3)_n with a component (B) of a specified blocked polyol being a melamine salt of an oligomeric reaction product comprising a hydroxylalkyl derivative of isocyanuric acid, phosphorus pentoxide, a fatty partial ester of glycerol, and a silicone compound containing an alkoxysilane and/or a hydroxyalkyl-arylsiloxane. - 特許庁

テレフタル酸を主たるジカルボン酸成分とし、エチレングリコール及び1,4−シクロヘキサンジメタノールを主たるグリコール成分とする、触媒としてチタン化合物を用いて得た共重合ポリエステルであって、前記共重合ポリエステルはアルカリ土類金属化合物、リン化合物、及びコバルト化合物又は有機トナーを含有し、かつカラーL値が50〜65で、カラーb値が−3〜5であることを特徴とする共重合ポリエステル例文帳に追加

The copolyester has terephthalic acid as the main dicarboxylic acid component and ethylene glycol and 1,4-cyclohexanedimethanol as the main glycol component and is obtained by using a titanium compound as the catalyst, and the above copolyester contains an alkaline earth metal compound, a phosphorus compound, and a cobalt compound or an organic toner and, simultaneously, has a color L value of 50-65 and a color b value of -3 to 5. - 特許庁

鼻用の含浸シート状パックであって、支持体に、1)多価アルコール50乃至95質量%(そのうち、グリセリン含有量が30乃至70質量%)と、2)ポリエチレングリコール脂肪酸エステル0.5乃至4質量%とを含有する液体組成物を含浸してなるシート状パックを提供する。例文帳に追加

The impregnated-type sheet-like pack for the nose comprises a support impregnated with a liquid composition comprising (1) 50-95 mass% of polyhydric alcohols with a glycerin content of 30-70 mass% and (2) 0.5-4 mass% of a polyethylene glycol fatty acid ester. - 特許庁

比誘電率ε_r<4.8の有機溶媒に、アルキルスルホン酸アンモニウムとポリオキシエチレン鎖を有するグリセリンステル系界面活性剤の存在下で、N置換アクリルアミド系感温型吸水性ポリマーを均一に分散させた。例文帳に追加

The applicable temperature-sensitive water-absorbing polymer composition is obtained by uniformly dispersing an N-substituted acrylamide based temperature-sensitive water-absorbing polymer in an organic solvent having a dielectric constant ε_r of less than 4.8 in the presence of a glycerin ester based surface active agent having an ammonium alkyl sulfonate and a polyoxyethylene chain. - 特許庁

トリアリルイソシアヌレート5〜20重量%およびトリアリルイソシアヌレートプレポリマー0.25〜8重量%と、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル0.5〜1重量%またはポリオキシアルキレンアルキルエーテル・リン酸エステル0.05〜0.1重量%と、導電性粉末70〜94重量%とを含有して成ることを特徴とする導体ペースト。例文帳に追加

The conductive paste includes: 5-20 wt.% of triallyl isocyanurate and 0.25-8 wt.% of triallyl isocyanurate prepolymer; 0.5-1 wt.% of polyoxyethylene sorbitan fatty acid ester or 0.05-0.1 wt.% of polyoxyalkylene alkyl ether*phosphate; and 70-94 wt.% of a conductive powder. - 特許庁

芳香族ポリカーボネート樹脂(A成分)40〜95重量%、芳香族ポリエステル樹脂(B成分)60〜5重量%の合計100重量%からなる樹脂組成物100重量部、部分水素添加された芳香族ビニル−共役ジエンブロック共重合体(C成分)1〜20重量部、及びリン酸エステル系難燃剤(D成分)1〜30重量部からなる熱可塑性樹脂組成物。例文帳に追加

Thermoplastic resin compositions comprise 100 pts.wt. resin composition composed of 40-95 wt.% aromatic polycarbonate resin and 60-5 wt.% aromatic polyester resin with a sum of these resins of 100 wt.%; 1-20 pts.wt. partially hydrogenated aromatic vinyl/conjugated diene block copolymer; and 1-30 pts.wt. phosphate ester based flame retardant. - 特許庁

さらに反応性親水性物質を、(メタ)アクリル変性親水性物質、特に、(メタ)アクリル変性リン酸エステル及び/又は(メタ)アクリル変性4級アンモニウム塩とする。例文帳に追加

The reactive hydrophilic substance is (meth)acrylic modified hydrophilic substance, particularly an (meth)acrylic modified phosphate ester and/or (meth)acrylic modified quaternary ammonium salt. - 特許庁

本発明は、優れた回腸型胆汁酸トランスポーター阻害作用を有する4−オキソキノリン誘導体、その薬理上許容される塩、そのエステル又はその他の誘導体を有効成分として含有する医薬組成物に関する。例文帳に追加

To obtain a medicinal composition containing a 4-oxoquinoline derivative having excellent ileum type bile acid transporter-inhibiting action, its pharmacologically acceptable salt, its ester or the other derivative as an active ingredient. - 特許庁

本発明は、優れた回腸型胆汁酸トランスポーター阻害作用を有する4−オキソキノリン誘導体、その薬理上許容される塩、そのエステル又はその他の誘導体に関する。例文帳に追加

To provide a 4-oxoquinoline derivative having excellent inhibitory actions on ileal bile acid transporters, its pharmacologically acceptable salt, an ester thereof or other derivatives. - 特許庁

本発明の帯電防止生分解性樹脂組成物は、カプロラクトン系樹脂中に、グリセリン脂肪酸エステルを40重量%以上含む非イオン系帯電防止剤を含有することを特徴とする。例文帳に追加

The antistatic biodegradable resin composition comprises a caprolactone-based resin and, incorporated therewith, a nonionic antistatic agent containing at least 40 wt.% of a glycerol fatty acid ester. - 特許庁

セラック含有皮膜中に炭素数14以上の直鎖脂肪酸のモノグリセリンステルを15〜50質量%含有してなる食品用セラック含有腸溶性皮膜。例文帳に追加

This enteric coat for a food containing the shellac contains 15-50 wt.% monoglycerol ester of a ≥14C linear fatty acid in the coat containing the shellac. - 特許庁

ソルダーレジスト用硬化性樹脂材料100質量部に対し、光硬化性リン酸エステル化合物が40〜50質量部配合されていることを特徴とする難燃性ソルダーレジスト樹脂組成物。例文帳に追加

The flame-retardant solder resist resin composition contains a photosetting phosphoric ester compound blended in an amount of 40-50 parts by mass based on 100 parts by mass of a curable resin material for a solder resist. - 特許庁

(1)ジアシルパーオキサイド、パーオキシジカーボネート、パーオキシエステル、パーオキシケタール、ジアルキルパーオキサイド、ハイドロパーオキサイドおよびシリルパーオキサイドから選択される、加熱により遊離ラジカルを発生する硬化剤(2)分子量10000以上の水酸基含有樹脂(3)リン酸エステル構造を有するラジカル重合性物質を含む、ラジカル重合性物質(4)導電性粒子例文帳に追加

(1) a curing agent generating a free radical by being heated selected from diacyl peroxide, peroxy dicarbonate, peroxy ester, peroxy ketal, dialkyl peroxide, hydroperoxide, and silyl peroxide, (2) a hydroxy group-containing resin having a molecular weight of 10,000 or more, (3) a radical-polymerizable substance containing a radical-polymerizable substance having a phosphoric acid ester structure, (4) conductive particles. - 特許庁

リン化合物を共重合し、リン原子の含有量が3000〜10000ppmのポリエチレンテレフタレートからなり、単糸繊度20〜40デシテックス、フィラメント数6〜16本、単糸繊度のCV%が3%以下、複屈折率Δnが20×10^-3以上60×10^-3以下である、分繊用ポリエステルフィラメント。例文帳に追加

The polyester filaments for yarn separation comprise a polyethylene terephthalate obtained by copolymerizing a phosphorus compound to contain 3000-10000 ppm phosphorus atom and has 20-0 dtex. - 特許庁

本発明に係るシュリンクラベルは、スチレン系樹脂からなる中間層の両側に、ポリエステル系樹脂からなる外面層が積層されてなるベースフィルムを備えたシュリンクラベルであって、前記ポリエステル系樹脂は、ジオール成分として、1、4−シクロヘキサンジメタノールを含有してなり、前記外面層は、前記中間層の両側に直接積層されてなることを特徴とする。例文帳に追加

This shrink label has a base film formed by laminating outside surface layers consisting of a polyester resin on both sides of an intermediate layer consisting of a polystyrene resin, and it is characterized in that the polyester resin contains 1,4-cyclohexane dimethanol as a diol component and the outside surface layers are directly laminated on both sides of the intermediate layer. - 特許庁

電解液は、4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オンなどのハロゲン原子を有する環状炭酸エステル誘導体と、ジフルオロ[オキソラト−O,O’]ホウ酸リチウム,テトラフルオロ[オキソラト−O,O’]リン酸リチウム、あるいはジフルオロビス[オキソラト−O,O’]リン酸リチウムなどの軽金属塩とを含んでいる。例文帳に追加

The electrolytic liquid contains a cyclic carbonate derivative having a halogen atom such as 4-fluoro-1, 3-dioxolane, and a light metal salt such as difluoro[oxolato-O, O'] lithium borate, tetrafluoro[oxolato-O,O'] lithium phosphate, or difluoro bis[oxolato-O,O'] lithium phosphate. - 特許庁

例文

(A)ポリカーボネート系樹脂(A成分)99〜49重量%、(B)ポリカーボネート系樹脂以外の熱可塑性樹脂(B成分)0〜49重量%および(C)特定の骨格を有する芳香族環状リン酸エステル化合物(C成分)1〜20重量%からなる難燃性ポリカーボネート系樹脂組成物。例文帳に追加

The flame retarded polycarbonate resin (component A), (B) 0-49 wt.% thermoplastic resin except the polycarbonate resin (component B), and (C) 1-20 wt.% aromatic cyclic phosphoric ester compound having a specific skeleton (component C). - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS