1016万例文収録!

「ろくはちろう」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ろくはちろうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ろくはちろうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49983



例文

回転電機16R,16Lは、3相同期モータを用いている。例文帳に追加

The electric rotating machines 16R and 16L use a three-phase synchronous motor. - 特許庁

封止素子16の第1表面16’は基板として機能する。例文帳に追加

The first surface 16' of one sealing element 16 functions as a substrate. - 特許庁

イジェクトプレート16は押動部16aと係合部16cとバネ部16dを有し、ハートカム19により二つの位置に切換可能である。例文帳に追加

An ejecting plate 16 includes a push-moving part 16a, an engaging part 16c and a spring part 16d, and is switched into two positions with a heart cam 19. - 特許庁

イジェクトプレート16は押動部16aと係合部16cとバネ部16dを有し、ハートカム19により二つの位置に切換可能である。例文帳に追加

An ejection plate 16 has a pressing part 16a, an engaging part 16c and a spring part 16d and is switchable in two positions with a heart cam 19. - 特許庁

例文

そして、樹脂溜まり部416の発電要素20側の端部は、突部4161と、窪み部4162,4162とを含む。例文帳に追加

The end part of the resin reservoir 416 on the power generating element 20 side includes a protrusion 4161 and dents 4162, 4163. - 特許庁


例文

高架部16Aは、可動駆動電極15側に、複数の段16a’からなる段々形状16aを有し、段々形状16aの各段16a’は、可動コンタクト電極13から遠い段16a’ほどベース基板S1に近い。例文帳に追加

The elevated part 16A has a stair-stepped shape 16a consisting of a plurality of steps 16a', and the further each step 16a' of the stair-stepped shape 16a is from the movable contact electrode 13, the closer the step 16a' is to the base substrate S1. - 特許庁

発泡スチロールリサイクル粉砕機例文帳に追加

RECYCLING PULVERIZING MACHINE OF STYRENE FOAM - 特許庁

ダイカスト装置100のスリーブ160には、その外面とスリーブ孔166との間で貫通する第1逃がし穴162および第2逃がし穴163、給湯口164、酸素供給口165が設けられている。例文帳に追加

In a sleeve 160 in the die casting apparatus 100, a first exhausting hole 162 and a second exhausting hole 163, a molten metal supplying hole 164 and an oxygen supplying hole 165 which are passed through between the outer surface of the sleeve and a sleeve hollow part 166, are arranged. - 特許庁

布線板16は板本体16aと分岐用結き具1を備えている。例文帳に追加

The wiring board 16 is composed of a plate main body 16a and wire positioning jigs 1. - 特許庁

例文

上記第1プレートは、反転部161a及び縁部161bを備える。例文帳に追加

The first plate includes an inversion part 161a and an edge part 161b. - 特許庁

例文

ガイド部17はスライド部16の上面16aに配設されている。例文帳に追加

The guide section 17 is disposed on the upper surface 16a of the slide section 16. - 特許庁

ちろん家でも勤め先でも、一生懸命働かなくてはならない。例文帳に追加

O course she had to work hard, both in the house and at business.  - James Joyce『エヴリン 「ダブリンの人々」より』

このシールアセンブリは、静止部材(18、40、62、80、100、119、136、162、184、192、202、226)、移動可能部材(20、50、66、82、102、120、138、168、176、210、216)および付勢部材を含む。例文帳に追加

The seal assembly includes stationary members (18, 40, 62, 80, 100, 119, 136, 162, 184, 192, 202, and 226), movable members (20, 50, 66, 82, 102, 120, 138, 168, 176, 210, and 216); and an energizing member. - 特許庁

駆動部164は制御部620からの出力を受けて反射板163を駆動する。例文帳に追加

A drive unit 164 receives output from the control unit 620 to drive the reflection board 163. - 特許庁

本発明は、現像液補充槽80及び他の補充槽86A、86B、92を円筒状に形成する。例文帳に追加

A developer replenishing tank 80 and other replenishing tanks 86A, 86B and 92 are formed to be cylindrical. - 特許庁

そして、夫々の監視タグ861〜866と通信可能な位置に、台番号11のR/Wユニット30の監視アンテナ681〜686,台番号12のR/Wユニット30の監視アンテナ691〜696が設置されている。例文帳に追加

Monitoring antennas 681-186 of an R/W (Reader/Writer) unit 30 for a machine number 11, and monitoring antennas 691-696 of the R/W unit 30 for a machine number 12 are installed in positions communicable with the respective monitoring tags 861-866. - 特許庁

この補正値は、クロック変調装置16に入力される。例文帳に追加

This correction is inputted in the clock modulator 16. - 特許庁

推薬タンク162は、推薬190を収納する。例文帳に追加

The propellant tank 162 stores a propellant 190. - 特許庁

半導体製造装置10を製作する一方で、配置された装置代用体168の接続部166まで用力ライン160Cを施設する。例文帳に追加

While the semiconductor manufacturing apparatus 10 is manufactured, utility lines 160C are instituted to connection parts 166 of the arranged apparatus substitute 168. - 特許庁

この時期の卵は、イクラに揉むことはもちろん、冷凍さえも難しい。例文帳に追加

Eggs harvested at this time are not only difficult to process but even to freeze.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これら各嵌合部16a、16bのうち、車両への取付状態で上下方向に位置する嵌合部16a、16aの締め代を、同じく水平方向に位置する嵌合部16b、16bの締め代よりも大きくする。例文帳に追加

In these fitting parts 16a and 16b, the interference of the fitting parts 16a and 16b positioned in the vertical direction when they are fitted is formed larger than the interference of the fitting parts 16a and 16b positioned in the horizontal direction. - 特許庁

附則 (平成一六年六月一八日法律第一〇六号)(抄)例文帳に追加

Supplementary Provision (Act No.106 of 2004)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

そして、物品の搬送方向から見たときのガイド部材165の両端部1652,1653は、中央部1651に対して起き上がっている。例文帳に追加

Moreover, both ends 1652 and 1653 of the guide member 165, as seen from the direction in which the articles are conveyed, are raised so as to be higher with respect to a center portion 1651. - 特許庁

多層構造基板162は第1層162aから第6層162fの6層構造を有し、第1層162aに励磁コイルが形成され、第2層162b及び第3層162cに検出コイルが形成される。例文帳に追加

The multilayer structure substrate 162 has a six layer structure from the first layer 162a to the sixth layer 162f, and an exciting coil is formed on the first layer 162a and a detection coil is formed on the second layer 162b and on the third layer 162c. - 特許庁

また、遊技部材167は、遊技球が入球する入球口167aと、該入球口167aより入球した遊技球を排出する2つの排出口167b,167c、及び入球した遊技球を2つの排出口167b,167cのうちのいずれかに誘導可能な誘導部材168を備える。例文帳に追加

The game member 167 has a ball entry hole 167a allowing the entry of a game ball, two discharge holes 167b and 167c for discharging game balls entering from the ball entry hole 167a, and a guide member 168 for guiding the entered game ball to either one of the two discharge holes 167b and 167c. - 特許庁

プログラムロジック部16は、何らかの処理を行う。例文帳に追加

A program logic part 16 performs a certain processing. - 特許庁

被空調室12の吸込み口16A、16Bには、細菌測定装置56、56が設けられる。例文帳に追加

Bacteria measuring devices 56, 56 are provided in air inlets 16A, 16B of the air-conditioned room 12. - 特許庁

スクリーン1600上にはレチクル1601が設けられていてこのレチクル1601に結像されたマーキングをあわせるように調整を行う。例文帳に追加

On the screen 1600, a reticle 1601 is provided and the imaged marking is adjusted to the reticle 1601. - 特許庁

平面パネル14、16は、一対のパネル14a、14b、16a、16bでそれぞれ構成されている。例文帳に追加

The plane panels 14, 16 are respectively composed of pairs of panels 14a, 14b, 16a, 16b. - 特許庁

第2のシール板12にはサイドリップ16aとラジアルリップ16b,16cを一体に設ける。例文帳に追加

A side lip 16a and radial lips 16b and 16c are integrally mounted on a second seal plate 12. - 特許庁

第2のシール板12には、サイドリップ16aとラジアルリップ16b,16cを一体に設ける。例文帳に追加

To the second seal plate 12, a sideslip 16a and radial lips 16b and 16c are provided in combination. - 特許庁

フレーム部162は、第1フレーム部材163と、第2フレーム部材164とを有する。例文帳に追加

The frame part 162 is provided with a first frame member 163 and a second frame member 164. - 特許庁

この段差部16の内面は、円筒面からなるストレート部16aと、テーパ面16bとからなる。例文帳に追加

The inner surface of the step part 16 comprises a straight part 16a formed of a cylindrical surface and a tapered surface 16b. - 特許庁

乾燥手段を、ノズル61,68と、ノズル61,68に接続したブロワ装置31とから構成した。例文帳に追加

This drying means is made up of nozzles 61, 68 and a blower device 31 connected to the nozzles 61, 68. - 特許庁

画像メモリーは、1次記憶装置606と2次記憶装置607からなる。例文帳に追加

The image memory is composed of a primary storage device 606 and a secondary storage device 607. - 特許庁

リードおよびばねは複数の溝(86、90)を含む。例文帳に追加

The leads and the springs include a plurality of slots (86 and 90). - 特許庁

この外面は、下面16aと、第1および第2の斜面16b,16cと、第1および第2の斜面16b,16cを接続するエッジ部16dと、媒体対向面に配置された前端面16eとを含んでいる。例文帳に追加

The outer surface includes a bottom surface 16a, first and second inclined surfaces 16b and 16c, an edge part 16d that connects the first and second inclined surfaces 16b and 16c to each other, and the front end face 16e located in a medium facing surface. - 特許庁

ちろん、プロクター大佐がこの列車に乗り込んだのは単なる偶然である。例文帳に追加

Chance alone, it was clear, had brought Colonel Proctor on this train;  - JULES VERNE『80日間世界一周』

左端部PN3には、上皿163、下皿160および搬送部のオーバーフロー球通路166が配置されている。例文帳に追加

At a left edge PN3, an upper tray 163, a lower tray 160, and an overflow ball passage 166 of a conveyance part are disposed. - 特許庁

(a)の真比重(Da)は1.050〜1.60が好ましい。例文帳に追加

The apparent specific gravity (Da) of the base polymer (a) is preferably 1.050-1.60. - 特許庁

このロープ締結具本体16には、2つのロープ貫通孔16a,16bが設けられ、しかもこのロープ締結具本体16の左右両側部には凹部16c,16dが形成されている。例文帳に追加

The fastener body 16 has two through holes 16a and 16b for the rope 3 to be inserted thereinto, and recesses 16c and 16d are formed on both left and right sides of the fastener body 16. - 特許庁

この洗濯情報は、洗濯装置60へ出力され、当該洗濯装置60が制御される。例文帳に追加

This washing information is output to a washing device 60, and the washing device 60 is controlled. - 特許庁

クランプ84は、先細りテーパ状の口金86と、口金86に嵌合するリング88とを有する。例文帳に追加

The clamp 84 has a tapered mouthpiece 86, and a ring 88 fitted to the mouthpiece 86. - 特許庁

素体12の両端には、外部電極16a、16bが形成される。例文帳に追加

At both ends of the elemental body 12, in addition, external electrodes 16a and 16b are formed. - 特許庁

金属カップ161bは、その底に貫通孔165を備えている。例文帳に追加

The metal cup 161b has a through hole 165 at the bottom part. - 特許庁

各取引先にはそれぞれ取引先端末16A、16B、…が設けられている。例文帳に追加

Customer terminals 16A, 16B, etc., are respectively arranged in respective customers. - 特許庁

磁極片16a、16bは、それぞれネジ24a、24bに連動する。例文帳に追加

The magnetic pole pieces 16a and 16b are respectively linked with the screws 24a and 24b. - 特許庁

奇妙なり八郎(『幕末』収録、司馬遼太郎著)例文帳に追加

Kimyo nari Hachiro (included in the book "Bakumatsu" written by Ryotaro SHIBA).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

4−ハロ−3−ヒドロキシブチロニトリルの製造方法例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING 4-HALO-3-HYDROXYBUTYRONITRILE - 特許庁

例文

第二歯車エレメント160は、第一歯列164と第二歯列166を有し、第一歯車エレメント158は第一歯列164及び第二歯列166と交互に係合する。例文帳に追加

The second gear element 160 has the first line 164 of teeth, and the second line 166 of the teeth, and the first gear element 158 alternatively engages with the first line 164 of the teeth and the second line 166 of the teeth. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”EVELINE from "Dubliners"”

邦題:『エヴリン 「ダブリンの人々」より』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) 2002 高木 健
本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
原文(James Joyce "Dubliners"全文)
<http://promo.net/cgi-promo/pg/t9.cgi?entry=2814&full=yes&ftpsite=ftp://ibiblio.org/pub/docs/books/gutenberg/>
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS