1016万例文収録!

「ろくはちろう」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ろくはちろうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ろくはちろうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49983



例文

着信発光部160は、発光ダイオード163とパネル部材161とよりなる。例文帳に追加

The incoming call light emitting part 160 comprises a light emitting diode 163 and a panel member 161. - 特許庁

軸受160には、スリット161が形成されており、スリット161にはピン5Bが嵌入している。例文帳に追加

The bearing 160 is formed with a slit 161, and a pin 5B is inserted into the slit 161. - 特許庁

結着管16内の全長部16aは拡開され、結着管16の端部16bは、全長部16a以上に拡開されている。例文帳に追加

The entire length part 16a in the binding tube 16 is expanded, and the end part 16b of the binding tube 16 is expanded over the entire length part 16a. - 特許庁

出力画像データ611〜619・出力音声データ621〜629・出力センサデータ631〜639それぞれの鍵付きハッシュ値(画像ハッシュ値641〜649・音声ハッシュ値651〜659・センサハッシュ値661〜669)を算出する。例文帳に追加

A recording device calculates keyed hash values (image hash values 641-649, voice hash values 651-659, and sensor hash values 661-669) of output image data 611-619, output voice data 621-629, and output sensor data 631-639 respectively. - 特許庁

例文

制振ユニット103は、対向する一対のプレート161、(162、163)の間に配設され、一対のプレート161、(162、163)にそれぞれ接着された粘弾性体166、167を有している。例文帳に追加

A vibration control unit 103 is arranged between a pair of opposed plates 161 (162 and 163), and includes viscoelastic bodies 166 and 167 respectively adhered to the pair of plates 161 (162 and 163). - 特許庁


例文

指針6の裏面側には鏡面部611,621,631を形成する。例文帳に追加

Specular parts 611, 621, 631 are formed in a reverse face side of the hand 6. - 特許庁

−1.6484[D]+10≦[w]≦−1.6484[D]+90…(1)例文帳に追加

The crystallinity [D] and the proportion [w] of the component B satisfy formula (1): -1.6484[D]+10≤[w]≤-1.6484[D]+90. - 特許庁

このように補充槽80、86A、86B、92を円筒状に形成すると、補充槽80、86A、86B、92に溜められた処理液の液圧は、補充槽80、86A、86B、92の内壁面に均等に分散する。例文帳に追加

By forming the tanks 80, 86A, 86B and 92 to be cylindrical, the liquid pressure of the processing liquid stored in the tanks 80, 86A, 86B and 92 is equally dispersed on the inner wall surfaces of the tanks 80, 86A, 86B and 92. - 特許庁

多層干渉フィルタ16は、複数の二酸化チタンタンタル層161、163、166、168、171、173と、複数の二酸化シリコン層162、167、172と、複数のスペーサ層164、165、169、170とから構成されている。例文帳に追加

The multilayer interference filter 16 is composed of: a plurality of titanium-tantalum dioxide layers 161, 163, 166, 168, 171, 173; a plurality of silicon dioxide layers 162, 167, 172; and a plurality of spacer layers 164, 165, 169, 170. - 特許庁

例文

また、上下方向に隣接する下張りボード部材160E,160Fの端部160T,160Uには、薄肉部182,192がそれぞれ設けられている。例文帳に追加

Thin wall portions 182, 192 are provided at ends 160T, 160U of the vertically adjacent undercoating board members 160E and 160F. - 特許庁

例文

ちろん日曜と祝日はお休みです。例文帳に追加

Of course Sundays and holidays are off.  - Weblio Email例文集

私が承諾したのはもちろんのこととおぼしめせ例文帳に追加

You may be sure that I consented.  - 斎藤和英大辞典

彼が承諾するのはもちろんのことだと思った。例文帳に追加

I took it for granted that he would consent. - Tatoeba例文

ちろん、彼女は試験に合格した。例文帳に追加

As a matter of course, she passed the examination. - Tatoeba例文

彼が承諾するのはもちろんのことだと思った。例文帳に追加

I took it for granted that he would consent.  - Tanaka Corpus

ちろん、彼女は試験に合格した。例文帳に追加

As a matter of course, she passed an examination.  - Tanaka Corpus

ちろん、実権は掌握したままだった。例文帳に追加

It goes without saying that Yoshimitsu retained his tight grip on real power, however.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ちろんのこと、通りにいた人は皆、協力者だ。例文帳に追加

You, of course, saw that everyone in the street was an accomplice.  - Arthur Conan Doyle『ボヘミアの醜聞』

ちろんウェンディはピーターの賢さに得意満面でした。例文帳に追加

Of course Wendy was very elated over Peter's cleverness;  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

近接場光発生素子16の外面は、下面16aと、導波路対向面16bと、前端面16cと、側面16dとを含んでいる。例文帳に追加

The near-field light-generating element 16 has an outer surface including a bottom surface 16a, a waveguide facing surface 16b, the front end face 16c, and a side surface 16d. - 特許庁

刃先162aは、主として、複数の斜面165(165a、165b)と、角丸面167と、を有している。例文帳に追加

The cutting edge 162a mainly includes a plurality of slope surfaces 165 (165a, 165b) and a corner round surface 167. - 特許庁

ケース163は、洗浄液供給部162Aと洗浄液回収部166が設けられ。例文帳に追加

A case 163 is equipped with a cleaning liquid feeding section 162A and a cleaning liquid recovering section 166. - 特許庁

第2室内給気口136は第2空間と居室158、台所160、浴室162、トイレ室164、洗面所166とをそれぞれ連通する。例文帳に追加

The second indoor intake port 136 connects the second space with the living room, a kitchen, a bathroom, a toilet room, and a washroom. - 特許庁

蓄熱器10は、複数の蓄熱体16A,16B,16Cを直列に並べて構成される。例文帳に追加

The heat storage unit 10 comprises a plurality of heat storage structures 16A, 16B, and 16C arranged in series. - 特許庁

そのため、複合膜1686中に存在する各導電性フィラー1688間の電気的な接触点の数が減少するので、複合膜1686に電流を流した場合の複合膜1686の電気抵抗値が増大する。例文帳に追加

Since the number of electrical contact points between the respective conductive fillers 1,688 present in the composite membrane 1,686 is reduced, the electric resistance value of the composite membrane 1,686 is increased when a current is allowed to flow to the composite membrane 1,686. - 特許庁

出入口61〜66は、施解錠装置により施解錠されるようになっている。例文帳に追加

The entrances are locked and unlocked by a locking-unlocking device. - 特許庁

藤崎八郎(ふじさきはちろう、天保14年(1843年)-元治元年6月5日(旧暦)(1864年7月8日))は、幕末の土佐藩士。例文帳に追加

Hachiro FUJISAKI (1843 - July 8, 1864) was a warrior of Tosa clan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

リヤアームブラケット160は、縦ブラケット161L,161R及びパイプブラケット162L,162Rを有する。例文帳に追加

The rear arm bracket 160 has vertical brackets 161L and 161R and pipe brackets 162L and 162R. - 特許庁

センサ本体160の変形面160b、160cには歪ゲージが貼付される。例文帳に追加

On the deformation surface 160b, 160c of the sensor body 160, strain gauges are stuck. - 特許庁

各有機EL発光体162は、四つの微細発光部164を有している。例文帳に追加

Each organic EL illuminant 162 has four fine illuminating sections 164. - 特許庁

流体搬送装置16は、圧縮部16Aおよび膨張部16Bを有する。例文帳に追加

The fluid transportation device 16 has a compression part 16A and an expansion part 16B. - 特許庁

直進筒16は撮影光路用の開口部16zを有している。例文帳に追加

A linear moving cylinder 16 has an aperture 16z for the photographing light path. - 特許庁

支持部材6116には、内部に空気を導入するための導入口6116B1,6116B2、および内部の空気を外部に排出するための排出口6116Cが形成され、導入口6116B1,6116B2から排出口6116Cにかけて内部に空気を流通可能とする空気流通路Cが形成されている。例文帳に追加

On the supporting member 6116, introduction ports 6116B1 and 6116B2 for introducing air to an inner part and an exhaust port 6116C for discharging internal air to the outside are formed, and also an air flow passage C through which air is made to flow into the internal part from the introduction ports 6116B1 and 6116B2 to the exhaust port 6116C is formed. - 特許庁

加熱装置60は水混合装置62の上流側に設ける。例文帳に追加

The heating device 60 is disposed at an upstream side of the water mixing device 62. - 特許庁

スキャナ部16は、X方向静電偏向器16x、Y方向静電偏向器16yを有する。例文帳に追加

The scanner part 16 has an X-direction electrostatic deflector 16x and a Y-direction electrostatic deflector 16y. - 特許庁

ぱちんこ遊技機10は第1始動口62、第2始動口63、第3始動口67を含む。例文帳に追加

A Pachinko game machine 10 includes a first start pocket 62, a second start pocket 63, and a third start pocket 67. - 特許庁

ぱちんこ遊技機10は第1始動口62、第2始動口63、第3始動口67を含む。例文帳に追加

The pachinko game machine 10 comprises first, second and third starter slots 62, 63 and 67. - 特許庁

二次加工具(186、246)が装着される支持軸(66)には遊星歯車(86)を固定する。例文帳に追加

An epycyclic gear 86 is fixed to a supporting shaft 66 to which a secondary processing tool is mounted. - 特許庁

光の速度は秒速およそ186、000マイルである。例文帳に追加

The velocity of light is about 186,000 miles per second. - Tatoeba例文

光の速度は秒速およそ186、000マイルである。例文帳に追加

The velocity of light is about 186,000 miles per second.  - Tanaka Corpus

挿入部16aは挿入部16aを除く残部16bより硬度が低い。例文帳に追加

Hardness of the insertion part 16a is lower than that of the residual part 16b excepting the insertion part 16a. - 特許庁

シール部材16はそのシール裏面16aの両脚部16bの内側に脚部16bに沿って突出する2つの突起ガイド16cを有している。例文帳に追加

A seal member 16 has two projecting guides 16c projecting along leg parts 16b inside both leg parts 16b of the seal reverse 16a. - 特許庁

アンテナ部161〜164、位相調整器165〜168、減衰器169、16A〜16Cにより構成された指向性アンテナにより、他の無線基地局の使用チャネル、電界強度を得、これらを位置情報16Iとして格納する。例文帳に追加

A channel to be used for the other radio base station and its electric field strength are obtained and stored as location information 16I by a directional antenna composed of antenna parts 161-164, phase regulators 165-168 and attenuators 169, 16A-16C. - 特許庁

また、薄膜コンデンサ10は、3つの誘電体膜16A,16B,16Cを備える。例文帳に追加

Further, the thin-film capacitor 10 has three dielectric films 16a, 16B and 16C. - 特許庁

演出装置6は一対の透明板6a・6b、枠板6c〜6f、及び送風装置62を有する。例文帳に追加

The presentation device 6 has a pair of transparent plates 6a and 6b, frame boards 6c-6f, and a blower device 62. - 特許庁

誘導部160A,160Bは誘導路162,162…により冷却媒体を所定方向に誘導する。例文帳に追加

The leading sections 160A, 160B lead the coolant to the prescribed direction by use of leading passages 162, 162 and so on. - 特許庁

裏組み部品固定用フック付ばね16eは、腕部16ebとフック部16eaを有する。例文帳に追加

The spring 16e, with hooks for fixing the back assembly components, has an arm section 16eb and a hook section 16ea. - 特許庁

排紙トレイ16、18上の用紙後端を支持するシャッタ86の中央上部86aを、周辺上部86bより低く形成する。例文帳に追加

A center upper part 86a of a shutter 86 for supporting rear ends of paper sheets on paper delivery trays 16, 18 is formed lower than a peripheral upper part 86b. - 特許庁

この安全弁416は、金属箔416Aと破断線416Bとから構成される。例文帳に追加

This safety valve 416 is constituted of a metal foil 416A and a rupturing line 416B. - 特許庁

例文

対物レンズ810は、レンズ814A〜814Cと、それらをそれぞれ保持するレンズ枠816A〜816Cと、レンズ枠816A〜816Cを空枠816Dと共に収容する外筒812と、レンズ枠816A〜816Cと空枠816Dを固定するための枠固定部材818とを有している。例文帳に追加

The objective lens 810 has lenses 814A to 814C, lens frames 816A to 816C for protecting each of them, an outer tube 812 for housing the lens frames 816A to 816C together with a blank frame 816D and a frame-fixing member 818 for fixing the lens frames 816A to 816C and the blank frame 816D. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”A SCANDAL IN BOHEMIA”

邦題:『ボヘミアの醜聞』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

書籍名:ボヘミアの醜聞
著者名:サー・アーサー・コナン・ドイル
原書:A Scandal in Bohemia
底本:インターネット上で公開されているテキスト
訳者名:大久保ゆう (c)2001
Ver.2.21 (2003/9/10)
このファイルはフリーウェアです。著作者に無断で複製、再配布できます。作者に対する「メール、苦情、質問、指摘、叱咤激励、その他諸々」はここ(zlc-chap-i@geocities.co.jp)まで。もしくは、「掲示板」まで。ホームページ「The Baker Street Bakery」にこのファイルの最新版があります。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS