1016万例文収録!

「エンジン発電機」に関連した英語例文の一覧と使い方(28ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > エンジン発電機の意味・解説 > エンジン発電機に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

エンジン発電機の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1379



例文

駆動力制御装置21は、アップシフト時のイナーシャ相中に、エンジンENGのイナーシャトルクが駆動輪に伝達されることを阻止するように、検知手段21cで検知されたイナーシャトルクに基づいて電動MGで発電させて二次電池1に充電する回生を行なうか、又は電動MGの駆動力を減少させる。例文帳に追加

The drive force control device 21 performs regeneration to charge the secondary battery 1 by making the electric motor MG generate electricity based on inertia torque detected with the detection means 21c, or causes to reduce drive force of the electric motor MG, so as to stop transmission of inertia torque of the engine ENG to drive wheels in an inertia phase during up-shift. - 特許庁

シリーズモードにおいて発電を行なう第一回転電の小型化及び高効率化を可能とするとともに、パラレルモードにおいて駆動状態とされるエンジンの回転速度を低く抑え、更には第一回転電により発生する損失を低減してエネルギ効率を高めることが可能なハイブリッド駆動装置を提供する。例文帳に追加

To provide a hybrid drive device including a first dynamo-electric machine having a smaller size and higher efficiency for generating power in a series mode and an engine having a lower revolving speed for going into a driven condition in a parallel mode, and having improved energy efficiency by reducing loss to be generated by the first dynamo-electric machine. - 特許庁

車両又は体走行時の空気抵抗を利用した風力発電によりモーターを作動し車両又は体走行の補助エンジン・動力とすることを第一の目的とし、以て燃料資源の節約及びCO2、NOx、SOx、の削減及び公害問題、社会問題の解決を計ろうとするものである。例文帳に追加

To save consumption of fuel, reduce CO2, NOx, and SOx, and solve pollution problem and social problems, by generating electricity by wind power of which air resistance of a vehicle or a bodywork in motion generates, running a motor of the vehicle or the bodywork in motion, and primarily using them as an auxiliary engine or power source. - 特許庁

出力端子台の前面に開閉可能に設けられている出力端子台カバーの開状態をテープスイッチ14aやリミットスイッチ14bで検出し、ラッチングリレー23にて記憶し、出力端子台カバーを開いたことがあると判断したときに発電エンジン)の始動を不可とし、出力電圧を確認するように促す警告を出力する。例文帳に追加

A tape switch 14a and a limit switch 14b detect the open state of an output terminal block cover openably/closably provided on the front of an output terminal block for storing by a latching relay 23, the start of a generator (engine) is regarded to be improper when it is determined that the output terminal block cover has been opened, and a warning for urging a check on an output voltage is outputted. - 特許庁

例文

この発電付きエンジン10は、ピストン15を上死点P1に位置決めした状態で、複数の鉄心32のうち、隣接する一対の鉄心32,32間の中心77に、磁石26の中心79を一致させるように、フライホイール25をクランク軸16に係止する係止手段28を備えた。例文帳に追加

The engine 10 with the generator is provided with a locking means 28 that locks the flywheel 25 to the crankshaft 16 so that the center 79 of the magnets 26 coincides with the center 77 of a pair of the adjacent iron cores 32, 32 of the plurality of iron cores 32 in a state that the pitons 15 is positioned at an upper dead point P1. - 特許庁


例文

消化ガス中のシロキサンを、圧力と温度に基づいて容易に除去できて、除去に要するコストの低減が可能であるとともに、ガスエンジンやガスタービンなどの熱関を備える発電装置を組み込んだシステムに好適に適用することが可能で、当該システム中で合理的にシロキサンを除去することができる消化ガス中のシロキサン除去方法および除去装置の提供を目的とする。例文帳に追加

To provide a method and device for removing siloxane in sewage gas, capable of easily removing the siloxane in the sewage gas based on pressure and temperature, reducing a cost required for the removal and also suitably applicable in a system with a built-in electric power generation device equipped with a thermal engine such as a gas engine, gas turbine, etc., and capable of removing the siloxane reasonably in the system. - 特許庁

バッテリユニット11から供給される電力により駆動される電動48と、発電エンジン40とを車両1の後輪32の車軸32a後方に搭載したバスのバッテリユニットの搭載構造において、バッテリユニット11をバス1のルーフ12上であって前輪31の車軸31a上方に相当する位置に配設されるように構成する。例文帳に追加

In a battery unit mounting structure of the bus in which the electric motor 48 driven by electric power supplied from a battery unit 11 and an engine 40 for power generation are mounted behind an axle 32a of the rear wheel 32 of the vehicle 1, the battery unit 11 is arranged at a position above a roof 12 of the bus 1 and above an axle 31a of the front wheel 31. - 特許庁

発電からの電力を変換して少なくとも蓄電装置(バッテリ21)へ出力する電力変換装置50を、エンジンルーム2内に配設して、電力の供給損失を出来る限り抑制するとともに、車両の前面衝突時に電力変換装置50の破損を抑制しつつ、電力変換装置50を効率良く冷却する。例文帳に追加

To control the supply loss of electric power as much as possible by arranging a power conversion device 50, which converts the electric power from a generator and outputs it to at least a storage device (battery 21), in an engine compartment 2, and to cool the power conversion device 50 efficiently while inhibiting damage to the power conversion device 50 on a frontal collision of a vehicle. - 特許庁

部品点数を少なく容易に低温側と高温側とを仕切り効率の良い冷却を行うことができ、また、主要部品を共通化して、小型軽量で低コストというフレーム型のエンジン発電機の長所を活かしながら、冷却性能が悪化することなく必要に応じて優れた防音性能も容易に得る。例文帳に追加

To easily provide excellent sound insulating performance as needs arise without deteriorating cooling performance while making the most of good points of a frame type engine generator which has less number of components, easily divides a low temperature side and a high temperature side to perform efficient cooling, and is small size, light weight and low cost by commonization of major components. - 特許庁

例文

この管状フレーム1に樹木掴み装置2を取付け、この管状フレーム1の下部に水平に取付けたチェンソー4と、チェンソー切込み装置5と、切断位置を上下移動できるチェンソー旋回装置6と、チェンソー切込み溝に楔を打ち込む楔打込み装置7と、遠隔制御される制御装置8と、エンジンによる発電式動力源9で構成された伐採をオペレータが地上に設けた遠隔制御装置で操作する。例文帳に追加

The cutting machine is operated with the remote controller installed on the ground with the operator. - 特許庁

例文

シリンダ10内にディスプレーサーピストン11とパワーピストン12を備え、発電2を駆動するスターリングエンジンは、リジェネレータ3に接続される熱交換器5が排ガス流路6内に配置されており、この熱交換器5の排ガス流路6内の露出表面に三元触媒が配置されている。例文帳に追加

A Stirling engine has a displacer piston 11 and a power piston 12 provided in a cylinder 10 for driving a generator 2, wherein a heat exchanger 5 to be connected to a regenerator 3 is arranged in an exhaust passage 6 and a three-way catalyst is arranged on the exposed surface of the heat exchanger 5 in the exhaust passage 6. - 特許庁

磁石発電内に設けられた点火コイルの一次コイルに誘起する電圧で点火コイルに一次電流を流して、この一次電流を遮断することにより点火用の高電圧を得る電流遮断形のエンジン用点火装置において、点火位置の進角幅を従来よりも拡大すること。例文帳に追加

To expand an ignition timing advance width of an ignition position more than a conventional width, in an igniter for an engine of an electric current cutoff type providing high voltage for ignition by cutting off a primary electric current, by making the primary electric current flow to an ignition coil by voltage induced in a primary coil of the ignition coil arranged in a magnet generator. - 特許庁

この排気ガスエネルギ回収装置は,エンジン30からの排気ガスEで駆動されるターボチャージャ32,排気ガスEによって水Wを蒸気Sに転換させる熱交換器29,水Wを熱交換器29に直接噴射させる水噴射ノズル7,熱交換器29で発生した蒸気Sによって駆動される蒸気タービン31,及び蒸気タービン31によって作動される発電37から構成されている。例文帳に追加

This recovery system consists of turbocharger 32 driven by exhaust gas E from engine 30, heat exchanger 29 which converts water W into steam S, water injection nozzle 7 which injects water W into heat exchanger 29, steam turbine 31 driven by steam S generated by heat exchanger 29, and generator 37 which is made to work by steam turbine 31. - 特許庁

発電仕様のエンジンに用いられる燃料噴射ポンプのガバナ装置7において、前記燃料噴射ポンプのコントロールラックに連動連結されるコントロールレバー軸22の軸受23を偏心構造とし、ガバナ装置1の外部には、前記軸受23の円周方向の角度を定量的に変更可能とする操作部(調整レバー24)を設けた。例文帳に追加

This governor device 7 for a fuel injection pump for use in the engine for the generator is so formed that a bearing 23 of a control lever shaft 22 interlockedly connected to a control rack for the fuel injection pump has an eccentric structure and the outside of the governor device 1 is provided with an operation part (regulation lever 24) quantitatively changing the circumferential angle of the bearing 23. - 特許庁

エンジンにより駆動される発電で電装系およびモータに電力を供給する車両の電力供給装置において、モータの下流に直列に電装系を接続するとともに、電装系と並列に電流のバイパス回路を設け、バイパス回路を通る電流をコントロールすることにより電装系に供給される電圧を調整するよう構成する。例文帳に追加

In the vehicular power supply device for supplying power to an electric system and a motor by a generator driven by an engine, an electric system is connected to the downstream side of the motor in series and a current bypass circuit is provided in parallel to the electric system to adjust a voltage to be supplied to the electric system by controlling a current passing in the bypass circuit. - 特許庁

発電電源が故障した際にバックアップを行うDC電源装置の出力段とエンジン制御用電子回路の間のDC電源側にコイルを各極性の電源配線に対して直列に挿入し、コイルと電子回路の間に各極性の電源配線を接続する形でコンデンサを挿入する。例文帳に追加

A coil is inserted in series with power source wirings of respective polarities at a DC power source side between an output stage of a DC power source device for backing up when a generator power source is faulted and an engine control electronic circuit, and a capacitor is inserted in a shape for connecting wirings of the power source of the polarities between the coil and the electronic circuit. - 特許庁

打撃練習のためのボール投球装置であって、ボールに所望の球速を与えるとともに、軽量で手軽に移動運搬ができ、更に例えば屋外の河川敷グランド等では電源がないためエンジン発電機を必要とするといった問題点はバッテリーを備えることで解消した、ボール投球装置を提供する。例文帳に追加

To provide a ball pitching device for hitting training, which gives a desired ball speed to a ball, is light in weight to be easily moved and carried, and further solves a problem in which an engine generator is required since there is no power source on the outdoor river bed ground or the like for instance, by providing a battery. - 特許庁

このEGR装置を備えたディーゼルエンジンは,EGRのためウエィストゲート12と吸気通路13を接続するEGR通路5,EGR通路5に設けられた発電15を持つEGRタービン3から成るエネルギ回収装置40,及びウエィストゲート12を設けた排気管10の後流に設けられたターボチャージャ2から構成されている。例文帳に追加

A diesel engine equipped with an EGR device is composed of an EGR passage 5 to connect a waste gate 12 to an intake passage 13 for EGR operation, an energy collecting device 40 consisting of an EGR turbine 3 having a generator 15 installed in the EGR passage 5, and a turbo-charger 2 installed in the back stream of the exhaust pipe 10 where the waste gate 12 is provided. - 特許庁

コンバータ制御手段303の電圧制限部58は、ロック状態判定部56から走行用モータのロック状態を示す信号を受けると、エンジン要求パワーに応じて設定された発電のトルク指令値TR1とモータ回転数MRN1とに基づいて、インバータ入力電圧Vmの目標電圧Vm*を導出する。例文帳に追加

When a voltage limiting section 58 in a converter controlling means 303 receives a signal for indicating a locked state of the running motor from a locked state determining section 56, it derives a target voltage Vm* of an inverter input voltage Vm, based on a torque instruction value TR1 and a motor revolution MRN1 of a power generator set in response to power required by an engine. - 特許庁

エンジンの温度が低いときであってもエンストを起こさずに暖運転を極力短時間で行えるようにしながら、アイドル発電制御を実行するときに、バッテリーの電力を消費する状態になったり、クリープ速度が不必要に高くなる等の不利のない状態で適正に制御を実行することが可能となるハイブリッド車両を提供する。例文帳に追加

To provide a hybrid vehicle executing appropriate control under a condition without disadvantage of consumption of electric power of a buttery, unnecessary increase of creep speed or the like when idling power generation control is executed while enabling warming-up operation at a short period of time as much as possible without engine stall even if temperature of an engine is low. - 特許庁

キャタピラ2等の走行手段を備えた台車1に、回転駆動して舗装面を削孔するコアーカッター5と、コアーカッター5に切削水を供給する給水装置と、使用済切削水を飛散防止カバー11で集め吸引して回収する吸水装置10と、コアーカッター5及び吸水装置10を稼動させる駆動電源としてのエンジン発電機12とを搭載している。例文帳に追加

A carriage 1 equipped with a traveling means, such as caterpillar 2, is equipped with a water supply device for supplying cutting water to the core cutter 5, a water absorber 10 for recovering water used for core cutting, by collecting and absorbing water with a scattering-preventing cover 11, and an engine power generator 12 as a drive power source for operating the core cutter 5 and the water absorber 10. - 特許庁

電力と熱を発生する熱電併給装置(エンジン6と発電の組合せ)と、熱電併給装置から発生する電力を商業電力供給ラインに系統連系するためのインバータ10と、熱電併給装置から発生する熱を回収して温水として貯えるための貯湯装置と、熱電併給装置を運転制御するための制御手段70と、を備えたコージェネレーションシステム。例文帳に追加

The cogeneration system is equipped with the cogeneration device (the combination of an engine 6 and a generator) generating power and heat, an inverter 10 linking generated power from the cogeneration device to a commercial power supply line, a hot water storage device recovering the generated heat from the cogeneration device and storing it as hot water, and a control means 70 to control the operation of the cogeneration device. - 特許庁

ディーゼルエンジン3により発電4を駆動する電力供給装置1において、コンバータ部7とインバータ部8の間に、蓄電池10の正極を電流切換手段9を介して接続し、その電流切換手段9が電動モータ5の状態に応じて前記蓄電池10に充放電させるように構成する。例文帳に追加

In the power supply system 1 driving a generator 4 by the diesel engine 3, the positive electrode of a storage battery 10 is connected between a converter section 7 and an inverter section 8 through a current changeover means 9, and the current changeover means 9 charges or discharges the storage battery 10 according to the condition of an electric motor 5. - 特許庁

系の廃棄物を加熱して分解する熱分解炉1と、この熱分解炉において発生した熱分解ガスを同熱分解炉の燃料として供給する系統と、前記熱分解ガスの圧力変動を吸収する圧力変動吸収手段13と、前記熱分解ガスを用いて発電するガスエンジン14とを備えた構成とする。例文帳に追加

This pyrolysis plant is equipped with a pyrolysis furnace 1 for pyrolyzing organic wastes, a system for supplying pyrolysis gas generated in the pyrolysis furnace 1 as the fuel for the same pyrolysis furnace 1, an absorbing means 13 for absorbing fluctuation of pressure of the pyrolysis gas and a gas engine 14 which generates electric power by using the pyrolysis gas. - 特許庁

本発明のエンジン14を常温始動させる方法は、ガス生成物を発生させるガス発生器12を用いるステップと、このガス生成物を、燃焼器30を点火し、体用サブシステム25に用いる電力を発電し、燃料を圧送するために用いるステップと、液体燃料を予熱するために上記ガス生成物を用いるステップと、を備える。例文帳に追加

This method for starting the engine 14 at normal temperatures comprises the step of using the gas generator 12 generating gas products, the step of using the gas products for igniting the combustor 30, generating the power used for the sub system 25 for the airframe, and force-feeding the fuel, and the step of using the gas products for pre-heating the liquid fuel. - 特許庁

インバータ式発電は、エンジン10の回転により交流出力を発生する3相巻線12aからの交流出力を全波整流回路20及び平滑回路30により直流出力に変換し、変換した直流出力をインバータ回路40により交流出力に変換して外部へ出力する。例文帳に追加

In the inverter generator, a full-wave rectifying circuit 20 and a smoothing circuit 30 convert an AC output from a three-phase winding 12a generating an AC output through the rotation of the engine 10 into a DC output, and an inverter circuit 40 converts the converted DC output into an AC output for output to the outside. - 特許庁

エンジン発電機調整装置は、電圧調整モジュール125と、調速制御モジュール130と、電圧調整モジュール125及び調速制御モジュール130に作動的に結合された計測モジュール135と、計測モジュール135に作動的に結合された操作モジュール140であって、電圧調整モジュール125、調速制御モジュール130、及び計測モジュール135から状態情報を受け取るように構成された操作モジュール140とを含む。例文帳に追加

An engine generator regulator apparatus includes: a voltage regulation module 125; a speed governor control module 130; a metering module 135 operationally coupled to the voltage regulation and speed governor control modules 125 and 130; and an operation module 140 operationally coupled to the metering module 135, the operation module 140 being configured to receive status information from the voltage regulation, speed governor control and metering modules 125, 130 and 135. - 特許庁

ジェットエンジンJEまたは補助動力装置APUから供給される抽気を電動タービンコンプレッサ10のコンプレッサタービンT_1で圧縮し、熱交換器2で冷却した後、この圧縮空気を膨張タービンT_2を有するタービン発電20を用いて膨張させることにより、圧縮用タービンと膨張用タービンとを同軸上に配置せずとも、従来のエアサイクルマシンと同様のブートストラップ・サイクルを構成することができる。例文帳に追加

Bootstrap cycle same as in the conventional air cycle machine can be composed by expanding the compressed air using a turbine generator 20 having an expansion turbine T2 even if the turbine for compression and the turbine for expansion are not coaxially disposed after a bleed air supplied from a jet engine JE or an auxiliary power unit APU is compressed by a compressor turbine T1 of an electric turbine compressor 10 and cooled by a heat exchanger 2. - 特許庁

例文

この発明は、駆動軸に装着された発電を有する船外発動等において、2シリンダエンジン用のコンデンサ放電点火装置へ供給するトリガパルスの発生器に関し、環状永久磁石の軸方向に離隔した2部分及び直径を挟んで対向した2部分で互いに半径方向に反対極性となるように磁化し、異極間に磁束反転区域、を画成することにより、ピックアップコイルから急峻なトリガパルスを得るものである。そのための磁化装置は、環状磁石材料を前述の極性となるように着磁する構成になっており、環状磁石材料を駆動軸に組付け後に使用される。例文帳に追加

This invention concerns the drive-shaft mounted and electric generator equipped trigger pulse generator to provide 2- cylinder engine ignition condenser for outboard motor boats and others. In a ring-type permanent magnet, where two parts are separated in parallel to the shaft and opposite in the diameter, are set so that the polarity of the two parts are opposite, thereby setting up an area of reversed flux of magnetic induction, causing the pickup-coil to release a sharp trigger pulse. The magnetic material for this device is magnetized as stated earlier and deployed on the drive shaft.  - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS