1016万例文収録!

「オーバーハング部」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > オーバーハング部に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

オーバーハング部の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 222



例文

オーバーハング部例文帳に追加

OVERHANG MEMBER - 特許庁

オーバーハング部材及びオーバーハング部施工構造例文帳に追加

OVERHANGING MEMBER AND OVERHANGING PORTION STRUCTURE - 特許庁

オーバーハング部品の製造方法例文帳に追加

METHOD FOR MANUFACTURING OVERHANG PARTS - 特許庁

車輌のリアオーバーハング部例文帳に追加

REAR OVERHANGING PART OF VEHICLE - 特許庁

例文

オーバーハング部の水切り構造例文帳に追加

WATER DRIP STRUCTURE OF OVERHANG PART - 特許庁


例文

構造物周囲のオーバーハング部に対する舗装方法例文帳に追加

METHOD OF PAVING OVERHUNG PORTION AROUND STRUCTURE - 特許庁

リム21は、棚50に対するオーバーハング部52のオーバーハングの様子を、棚50の旋回経路に沿って異なるものとしている。例文帳に追加

In the rim 21, the overhanging state of the overhang part 52 from the shelf part 50 is made different along the circular passage of the shelf 50. - 特許庁

脱脂焼結を行う際にオーバーハング部が変形を生じることがないようにしたオーバーハング部品の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing overhang parts, which prevents the overhanging part from being deformed, when degreasing and sintering them. - 特許庁

オーバーハング部に溜まった結露水は孔5から排出される。例文帳に追加

Condensation liquid water stagnated in the overhang section is discharged from the holes 5. - 特許庁

例文

建物のオーバーハング部の外観意匠性を向上でき、オーバーハング部の通気および排水を効果的に行えるオーバーハング部材を得る。例文帳に追加

To obtain an overhang member capable of promoting external appearance architectural design property of an overhang section of a building and effectively carrying out vent and drainage of the overhang section. - 特許庁

例文

具体的には、半導体層に庇(突出オーバーハング部)が形成された構造を形成する。例文帳に追加

Specifically, a structure in which an eaves portion (a projecting portion, an overhang portion) is formed in the semiconductor layer. - 特許庁

カラーフィルタ11と略同じ高さのマスキング層40が自己粘着層20とTFTアレイ12の間に介在し、オーバーハング部14を支持するので、例えオーバーハング部14の付近に空洞が形成されていても、オーバーハング部14が割れて損傷することがない。例文帳に追加

Since the masking layer 40 having approximately the same height as that of the color filter 11 is interposed between the self-adhesive layer 20 and a TFT array 12 to support the overhanging part 14, even if a cavity is formed in the vicinity of the overhanging part 14, the structure prevents cracks and damage of the overhanging part 14. - 特許庁

下階ユニット1,2の上に上階ユニット3,4をオーバーハングさせて設置してなるユニット建物5であって、上階ユニット3,4のオーバーハング部分6,6にオーバーハング拡大材8,8を一体に設けるようにしている。例文帳に追加

This unit building 5 can be constructed by overhanging upper floor units 3 and 4 on the lower floor units 1 and 2, and overhang portions 6 and 6 of the upper floor units 3 and 4 are provided as one united body at the overhang portions 6 and 6 of the upper floor units 3 and 4. - 特許庁

インナーフレーム(42)は、成形体(43b)の少なくとも一を覆うオーバーハング部(52)を有する。例文帳に追加

The inner frame (42) has an overhang part (52) covering at least a part of the compact (43b). - 特許庁

第1主面13の外端子電極41は、オーバーハング部56を有する。例文帳に追加

The external terminal electrode 41 of the first main surface 13 comprises an overhang part 56. - 特許庁

位相シフト膜11における開口の周辺オーバーハングしている。例文帳に追加

The peripheral part of the opening in the phase shifting film 11 is overhang. - 特許庁

オーバーハング部と被接続とをワイヤにより確実に接続できる半導体装置を提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor device capable of surely connecting an overhang section and a section to be connected by a wire. - 特許庁

オーバーハング部に溜まった結露水は樋状3の孔5から排出される。例文帳に追加

Condensation liquid water stagnated in the overhang section is discharged from the holes 5 of the gutter-like section 3. - 特許庁

屋根本体より突出したオーバーハング屋根1の雨水の処理構造であって、オーバーハング屋根は建物本体屋根の水勾配と対応した形態としてなり、オーバーハング屋根には軒先側の屋根先端側より建物側の屋根基端側に向けて、雨水を誘導する谷6が形成されていることを特徴とするオーバーハング屋根の雨水処理構造。例文帳に追加

In this rainwater treatment structure of an overhang roof part 1 protruding from a roof main body, the overhang roof part corresponds to drainage slope of a building main body roof part, and a trough part 6 for guiding rainwater from a tip side of the roof on an eaves tip side toward a terminal side of the roof on a building side is formed in the overhang roof part. - 特許庁

オーバーハング部261,271,281は、厚さが薄いので、圧電アクチュエータ2も薄型化できる。例文帳に追加

The overhang portions 261, 271, and 281 are thin, and therefore, the thickness of the piezoelectric actuator 2 can be reduced. - 特許庁

各ライン型パターンのうち少なくとも一つはその端が拡張されたオーバーハングを有する。例文帳に追加

At least one of the linear patterns has an overhang whose edge part is expanded. - 特許庁

又、保持6がオーバーハングしていると、カセットCを移送させやすいというメリットがある。例文帳に追加

Further, when the retaining part 6 is over-hung, there is a merit that the cassette C is easily transferred. - 特許庁

オーバーハング部11aは、基板本体10の表面の薄膜層11に形成されている。例文帳に追加

The overhang part 11a is formed in the thin membrane layer 11 on the surface of the substrate body 10. - 特許庁

前記放熱金属材15には、電子品12を覆う第1のオーバーハング部15cと、電子品13を覆う第2のオーバーハング部15gが形成されている。例文帳に追加

A first overhung part 15c for covering the electronic component 12 and a second overhung part 15g for covering the electronic component 13 are formed in the heat radiating metal member 15. - 特許庁

また、このオーバーハング部40の制御35側の側面に、この制御35の熱をオーバーハング部40全体に導くアルミニュームテープ等の熱導材41を貼付ける。例文帳に追加

A heat transfer member 41 of aluminum tape or the like, which guides the heat of the control unit 35 to the whole of the overhang unit 40, is adhered to the side surface of the control unit 35 side of the overhang unit 40. - 特許庁

オーバーハング部34が、L字型ガイド16の一方の片30の壁から突出しており、オーバーハング部34の下面38が傾斜しており、下面38に情報媒体確認センサ18、20が設けられている。例文帳に追加

A hangover part 34 is protruded from a wall part of the one piece part 30 of the L-shaped guide 16, the lower surface 38 of the overhang part 34 is inclined and the information medium confirmation sensors 18 and 20 are provided on the lower surface 38. - 特許庁

アノードターゲットはオーバーハング部36を有しており、オーバーハング部は、リバウンドした電子が下にあるアノード基板に衝突するのを防止する機能を有している。例文帳に追加

The anode target part 114 has an overhang part 36, and the overhang part has a function which prevents a rebound electron from colliding to the anode substrate placed below. - 特許庁

これにより、冷房運転時に冷気がオーバーハング部40に回込んで当該オーバーハング部40を冷却することにより生じる結露を防止する。例文帳に追加

According to this method, dewing, generated by cold air which goes around the overhang unit 40 upon cooling operation, is prevented by cooling the overhang unit 40. - 特許庁

隔壁18は第1電極16と反対側に、隔壁18の幅方向に突出するオーバーハング部18aを備え、該オーバーハング部18aと基板15との距離がその先端側ほど近くなるように形成されている。例文帳に追加

The partition wall 18 has the overhung portion 18a protruded to the cross direction of the partition wall 18, on the opposite side to the first electrode 16 and is formed so that a distance between the overhung portion 18a and the substrate 15 is shorter as tending to the side of its end. - 特許庁

オーバーハング部261,271,281は柔軟性を有しているので、振動板21の振動でオーバーハング部261,271,281の切断を防止できる。例文帳に追加

The overhang portions 261, 271, and 281 are flexible, and therefore, the overhang portions 261, 271, and 281 can be prevented from being cut by the vibration of the diaphragm 21. - 特許庁

オーバーハング部21の側面21aに胴縁22を介して外装パネル23と、オーバーハング部21の軒天井21bに軒天井材24を取付ける。例文帳に追加

The exterior panel 23 is attached to the side face 21a of an overhanging section 21 with interposing a furring strip 22, and an eaves soffit material 24 is attached to an eaves ceiling 21b of the overhanging section 21. - 特許庁

オーバーハング部52は、リム噴出口44近傍で棚50に対向するようオーバーハングしてリムショット洗浄水RSの拡散噴出を回避する。例文帳に追加

The overhang part 52 is overhung so as to be arranged opposite to the shelf part 50 in the vicinity of the spout 44 of the rim to avoid the dispersing ejection of the rimshot washing water RS. - 特許庁

オーバーハング部24の張出量L_2は、オーバーハング部23の張出量L_1よりも大きくなっており(L_2>L_1)、アーマチュアコア8にはマグネット3から異なる大きさの磁気吸引力が作用する。例文帳に追加

The stretching amount L_2 of the overhang part 24 is larger than the stretching amount L_1 of the overhang part 23 (L_2>L_1) and a magnetic attraction of different magnitude acts on the armature core 8 from the magnet 3. - 特許庁

オーバーハング屋根全体を意匠的に美しく見せながら雨水処理の経路を単純化させるとともに、屋根回りの品数を低減させ、また保守点検しやすい、オーバーハング屋根の雨水処理構造を提供する。例文帳に追加

To provide a rainwater treatment structure of an overhang roof whose rainwater treatment passage can be simplified while making design of the whole overhang roof beautiful, reducing the number of parts around the roof, and facilitating maintenance and inspection. - 特許庁

外周オーバーハングした配線102を有するTABを用い、該TABのオーバーハングした配線102をスティフナ3と接続する構造を備えている。例文帳に追加

A TAB technique is used for wiring 102 overhung at an outer periphery to connect the overhung wiring 102 to a stiffener 3. - 特許庁

オーバーハングのある物体の下に走行予想軌跡が潜り込んで表示された場合でも、オーバーハングのある物体に自車両が接触するか否かを判断可能とすること。例文帳に追加

To enable judgment whether or not a driver's own vehicle will come in contact with an object with an overhang even when a traveling expected locus enters an lower part of the object with an overhang. - 特許庁

上階建物ユニットに標準仕様の床梁断面形状を使用して、オーバーハング部のたわみを効果的に解消できるオーバーハング型のユニット建物を提供することを目的としている。例文帳に追加

To provide an over-hang type unit building capable of effectively eliminating the deflection of an over-hang part by using a floor beam section of the standard specification for an upper-floor building unit. - 特許庁

建物の2階分22が1階分21よりも外側に張り出したオーバーハング部2を建物の一角に設けるとともに、このオーバーハング部2の下側にカーポート庇3を取り付け、このカーポート庇3の軒先を該オーバーハング部2よりもさらに外側に張り出すことにより、カーポート庇3の下方に無柱の駐車空間10を形成する。例文帳に追加

An overhang part 2 in which the second floor part 22 of a build is projected outward than the first floor part 21 is provided to a corner of the building, and a carport eaves 3 is fitted to the underside of this overhang part 2, so that the eaves 3 of the carport is projected further outside than the overhang part 2 to form a parking space 10 without pillar under the carport eaves 3. - 特許庁

便器10は、ボール20の露出面24上端分を棚50とし、この棚から立ち上がったオーバーハング部52を備える。例文帳に追加

A shelf part 50 is formed at the upper end of the exposed face 24 of the bowl 20 in a toilet stool 10 and an overhanging part 52 rising from the shelf part is formed of a rim 21 surrounding the bowl 20. - 特許庁

スペーサ13にはオーバーハング部111上面の一を覆う被覆131が形成されている。例文帳に追加

A coating section 131 coating a part of the top face of the overhang section 111 is formed at the spacer 13. - 特許庁

ここで、オーバーハング部とはピット内壁面が鋼板板厚中央側に傾いている分をいう。例文帳に追加

The overhang means the area where the pit inside wall surface leans toward the center of the thickness of the steel sheet. - 特許庁

成形体(43b)を、少なくとも一が前記オーバーハング部(52)によって覆われた状態で、インナーフレーム(42)とともに樹脂(41)によって覆う。例文帳に追加

The compact (43b) is covered by a resin (41) while partially covered by the overhang part (52) as well as the inner frame (42). - 特許庁

バックサポート11の上端には後ろ向きのオーバーハング部65が形成されており、これに下向きか開口した引手穴68を設けている。例文帳に追加

A rearward overhanging portion 65 is formed in the upper end of the back support 11, and is provided with pull holes 68 opened downward. - 特許庁

また、第1外周24A及び第2外周24Bは、側端面14に沿った方向でセンタープレート14側へオーバーハングされている。例文帳に追加

A first outer peripheral part 24A and a second outer peripheral part 24B are overhung to the center plate 14 side in the direction along a side end surface 14. - 特許庁

シートクッション13の着座位置において、オーバーハング部15eのストラップ取付点31が凸23よりも後方且つ下方に位置する。例文帳に追加

At the seating position of the seat cushion 13, a strap mounting point 31 of the overhang part 15e is positioned backward and downward of the projection part 23. - 特許庁

オーバーハング部24の張り出しの下面側には補助ユニット26が吊り下げ状態で配設されている。例文帳に追加

An auxiliary unit 26 is arranged in a hanging state at the lower face side of a projected part of the overhang part 24. - 特許庁

オーバーハング32下に押え枠42の一端の押圧44が挿入され、第1スリーブ23が固定される。例文帳に追加

A pressure part 44 at one end part of a pressing frame 42 is inserted beneath the overhang 32 so as to fix the 1st sleeve 23. - 特許庁

前記オーバーハング部5の出隅に化粧胴差し6もしくは化粧付柱7、又はその両方が配設されている。例文帳に追加

A decorative girth 6 or a decorative attaching support 7 or both of them are arranged on an outside angle part of the overhung part 5. - 特許庁

さらに、湯槽11の奥側上には、手前方向に張り出すオーバーハング部14が形成されている。例文帳に追加

Further, at the back side upper part of the hot water tub 11, an overhung part 14 overhung in the front direction is formed. - 特許庁

例文

本発明は、光学品等の構造が、オーバーハング部を有する複雑な三次元構造である場合に、特に有効である。例文帳に追加

The method is especially effective in a case wherein the structure of the optical components and the like is a complex three-dimensional structure having an overhang part. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS