1016万例文収録!

「コポリマー」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > コポリマーの意味・解説 > コポリマーに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

コポリマーを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1591



例文

まず、トレンチが内設された基板表面を含む基板上に、混和しない二つ以上のポリマー・ブロック成分を含有したブロック・コポリマーを含む、ブロック・コポリマー層を塗布する。例文帳に追加

First, a block copolymer layer, which comprises a block copolymer having two or more immiscible polymeric block components, is applied onto a substrate that comprises a substrate surface with a trench therein. - 特許庁

導電層102には、有効成分Dおよび塩基性の水膨潤性メタアクリル酸コポリマーP1または/及び酸性の水膨潤性メタアクリル酸コポリマーP2が含有される。例文帳に追加

An effective component D and a basic water swellable methacrylic acid copolymer P1 and/or acidic water swellable methacrylic acid copolymer P2 are incorporated into the conductive layer 102. - 特許庁

好ましくは、核となる部分から複数の前記ブロックコポリマー鎖が伸延したスター形共重合体よりなり、前記非イオン性ポリマーブロック鎖が各ブロックコポリマー鎖の先端側に位置している。例文帳に追加

Preferably, it comprises a star-formed copolymer extending the block copolymer chains from a part becoming a core, and the nonionic polymer block chains are positioned at the tip end side of each of the block copolymer chains. - 特許庁

UV照射を遮蔽する不溶性有機化合物の分散物を安定化するための両親媒性コポリマーの使用、このコポリマーで安定化した分散物及びこれを含む化粧組成物例文帳に追加

USE OF AMPHIPHILIC COPOLYMERS TO STABILIZE DISPERSION OF INSOLUBLE ORGANIC COMPOUNDS FOR SCREENING OUT UV RADIATION, DISPERSIONS STABILIZED WITH THESE COPOLYMERS AND COSMETIC COMPOSITIONS CONTAINING THEM - 特許庁

例文

本開示は、ヒドロキサメートと組み合わせたフラノンを有するコポリマーを含む組成物、このようなコポリマーまたは組成物で形成またはコーティングされた物品、ならびにこのような組成物および物品を作製する方法を提供する。例文帳に追加

A composition including a copolymer having a furanone combined with a hydroxamate, a product formed/coated with the copolymer or the composition, and methods for producing the composition and product are provided. - 特許庁


例文

前記コポリマーは、前記ポリマー部分のいずれか一方が幹ポリマーであり、そして他のポリマー部分が枝ポリマーであるグラフトコポリマーであることが好ましい。例文帳に追加

The copolymer is preferably a graft copolymer wherein one of the polymer parts is a trunk polymer and the other one is a branch polymer. - 特許庁

抗菌剤と抗菌強化剤を含む口腔用組成物であり、該抗菌強化剤がマレイン酸又は無水マレイン酸とアルキルビニルエーテルとのコポリマーであり、かつ該コポリマーの比粘度が3.5以上であることを特徴とする。例文帳に追加

This composition for the oral cavity comprises an antibacterial agent and an antibacterial reinforcing agent and is characterized in that the antibacterial reinforcing agent is a copolymer of maleic acid or maleic anhydride with an alkylvinyl ether and the copolymer has ≥3.5 specific viscosity. - 特許庁

生理学的に許容される媒体中に、共有結合を介してコポリマー鎖に結合した少なくとも1つの光増白剤を含む、少なくとも1つのコポリマーを含む、局所適用のための組成物。例文帳に追加

This composition for topical application, containing at least one copolymer contains at least one photobleaching agent bonded to the copolymer chain through a covalent bond in a physiologically acceptable medium. - 特許庁

ブロックコポリマーの相分離を利用して、基板表面に、位置及び配向性がより自在にデザインされたナノ構造体を備える基板を製造することができるブロックコポリマーを含む層のパターン形成方法の提供。例文帳に追加

To provide a pattern forming method for a layer including a block copolymer, for manufacturing a substrate having a nanostructure with flexibly designed positions and orientation on a surface of the substrate by using phase separation of the block copolymer. - 特許庁

例文

新規なエチレン系コポリマー、および前記コポリマーを含む組成物、特に化粧品または薬剤組成物ならびにそれらを使用する化粧方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a new ethylenic copolymer, composition containing the copolymer, especially cosmetic or medicinal compositions, and to provide a cosmetic treatment method using the same. - 特許庁

例文

低いレベルの揮発性有機化合物を含み、防汚用コーティング組成物として用いることができるシリルエステルコポリマー及びシリルエステルコポリマー溶液を提供する。例文帳に追加

To provide a silyl ester copolymer containing a low level of volatile organic compounds and being capable of being used for an antifouling coating composition and to provide a solution of the silyl ester copolymer. - 特許庁

これらの化合物は、モノマーとして機能することができ、そのようなモノマーからコポリマーを形成することができ、そのようなコポリマーは、化合物の複数の単位を、重合単位として含む。例文帳に追加

The compounds can function as a monomer, and a copolymer can be formed from such a monomer, such a copolymer containing a plurality of units of the compound as a polymerization unit. - 特許庁

20,000未満の重量平均分子量を有するシリルエステルコポリマーを含み、少なくとも55重量%の固形分及び25℃において20ポイズ未満の粘度を有するシリルエステルコポリマー溶液。例文帳に追加

This invention relates to a silyl ester copolymer solution containing a silyl ester copolymer having a weight-average molecular weight of below 20,000 and having a viscosity of below 20 P at a solids content of at least 55 wt.% and at 25°C. - 特許庁

本発明にかかる中空構造体キャリアは、特定のブロックコポリマーと金属錯体とを含んでなるブロックコポリマー−金属錯体複合体が会合してなることを特徴とする。例文帳に追加

The hollow structure carrier is characterized in that a block copolymer-metal complex composite material comprising a specific block copolymer and a metal complex is associated. - 特許庁

燐含有化合物、それらの製造方法及びそのための中間体コポリマー化法におけるそれらの使用、並びにそれにより製造されたコポリマーを提供する。例文帳に追加

To provide phosphorus-containing compounds, to provide a production method therefor, to provide use thereof in an intermediate copolymerization method therefor, and to provide copolymers produced thereby. - 特許庁

地の処理又はガイドを用いることなく、基板に塗布してアニールするだけでシリンダー構造が形成されるブロックコポリマーであって、しかも100℃以下の低温でアニールできるブロックコポリマーの提供。例文帳に追加

To provide a block copolymer that forms cylinder structure only by being applied to a substrate and annealed without any treatment of the surface thereof and without the use of any guide, wherein the annealing can be performed at a low temperature of 100°C or less. - 特許庁

(i)コポリマー合成および使用が簡単になり、(ii)は脆いマトリックス中にコポリマー分子を細かく分散でき、それによって材料が透明かつ耐衝撃強度が高くなるという利点がある。例文帳に追加

The present invention is advantageous in that (i) copolymer synthesis and use are made more simple and (ii) a copolymer molecule can be dispersed finely in a fragile matrix, resulting in obtainment of the more transparent material with enhanced impact resistance. - 特許庁

ランダムコポリマー類およびそれらの使用法、例えば薬物学的および非薬物学的用途における上記コポリマーの抗菌剤としての使用法などを提供すること。例文帳に追加

To provide random copolymers and methods of their use, e.g. a method for using the copolymers as antimicrobial agents in pharmacological and non-pharmacological applications. - 特許庁

制御された分子量、狭い分子量分布、高いモノマー転化率および制御された構造を有するホモポリマー、ランダムコポリマー及びブロックコポリマーのいずれかの新規な製造方法。例文帳に追加

To provide a novel process for producing a homopolymer, a random copolymer, or a block copolymer having a controlled molecular weight, a narrow molecular weight distribution, a high monomer conversion ratio, and a controlled structure. - 特許庁

リビングラジカル重合性を発揮することができ、分子量分布の狭いグラフトコポリマーを得ることができるグラフトコポリマーの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a production method for a graft copolymer which yields the graft copolymer having a narrow molecular weight distribution through living radical polymerization. - 特許庁

水、色材、及びブロックコポリマーを含有する水性インクにおいて、色材とブロックコポリマーとが複合化しコア−セル構造を形成してなることを特徴とする水性インク。例文帳に追加

The water base ink comprises water, a coloring material, and a block copolymer; the coloring material and the block copolymer are composited to form a core-cell structure. - 特許庁

カルボキシ機能性コポリマー結合剤架橋剤、およびカルボキシ機能性コポリマー結合剤と水素結合複合体を形成することができる化合物でガラス繊維不織布を結合する。例文帳に追加

The invention allows the formation of bonding of the fiberglass nonwoven fabric by a carboxyl-functional copolymer binder crosslinker and a compound capable of forming a hydrogen-bonding complex with the carboxyl-functional copolymer binder. - 特許庁

新規なエチレン系コポリマー、および前記コポリマーを含む組成物、特に化粧品または薬剤組成物ならびにそれらを使用する化粧方法を提供すること。例文帳に追加

To provide novel ethylenic copolymers, compositions comprising the same, especially cosmetic or pharmaceutical compositions, and methods using the same. - 特許庁

ブロックコポリマーで挿入されたクレーを含んでなる層間クレーであって、前記ブロックコポリマーが、前記クレーに挿入することが可能な親水性ブロックを含んでなる層間クレー。例文帳に追加

The intercalated clay is sandwiched with a block copolymer, wherein the block copolymer contains a hydrophilic block unit. - 特許庁

この外科用機器において、熱可塑性エラストマーコポリマーは、ポリブチレンテレフタレートおよび長鎖ポリエーテルグリコールを含むポリエステルエーテルブロックコポリマーを備え、ポリオレフィン材料はポリエチレンを備える。例文帳に追加

The surgical apparatus comprises a first yarn and a second yarn with a twisted structure. - 特許庁

市販のグラフト化された官能化オレフィンコポリマーより優れた性能を有する官能化オレフィンコポリマーを合成する便利で効果的な方法の提供。例文帳に追加

To provide a convenient and effective method for synthesizing a functionalized olefin copolymer having performance superior to a commercially available grafted functionalized olefin copolymer. - 特許庁

被膜の表面にフッ素原子を選択的に配向させ、被覆対象となじみを向上させたコポリマーの被膜形成法及び該形成法により形成されたコポリマー被膜を提供する。例文帳に追加

To provide a forming method for a coating film of a copolymer in which the compatibility of the coating film with a surface to be coated is improved by selectively orienting fluorine molecules on the surface of the coating film, and the coating film of the copolymer formed by the same method. - 特許庁

アルキル変性されたカルボキシビニルポリマーとしては、アクリル酸(C10〜30)アルキル・メタクリル酸クロスリンクド(架橋)コポリマー、アクリル酸ステアリル・メタクリル酸クロスリンクド(架橋)コポリマー及びアクリル酸(C10〜30)アルキル・アクリル酸コポリマーから選択される1種乃至は2種以上であることが好ましい。例文帳に追加

One or more kinds selected from a (10-30C) alkyl acrylate-methacrylic acid crosslinked copolymer, a stearyl acrylate-methacrylic acid crosslinked copolymer and a (10-30C) alkyl acrylate-acrylic acid copolymer are preferable as the alkyl-modified carboxyvinyl polymer. - 特許庁

シンジオタクチック1,2−ポリブタジエン(A)、エチレン−酢酸ビニルコポリマー、エチレン−アクリル酸エステルコポリマーもしくはエチレン−メタクリル酸エステルコポリマー(B)および低分子有機エステル系可塑剤(C)の組成物を内壁層とする血液成分保存容器であって、該組成物は架橋構造を有することを特徴とする。例文帳に追加

The blood component preserving container has an inner wall layer having the composition consisting of syndiotactic 1,2-polybutadiene (A), ethylene-vinyl acetate copolymer, ethylene-acrylate ester copolymer or ethylene- methacrylate ester copolymer (B), and depolymerized organic ester plasticizer (C), and the components have a crosslinking structure. - 特許庁

耐衝撃性改良剤は約1〜40重量%で、エチレン/アルキルエステルコポリマー、酢酸ビニルコポリマー、メタロセン触媒によって得られるポリエチレンmPEおよび直鎖低密度ポリエチレンまたはLLDPEから成る群の中から選択されるエチレンベースのコポリマーをさらに含むことができる。例文帳に追加

The impact modifier is contained in an amount of about 1-40 wt.%, and it may also contain an ethylene base copolymer selected from the group consisting of ethylene/alkyl ester copolymers, vinyl acetate copolymers, polyethylenes mPEs obtained by using a metallocene catalyst, and straight-chain low-density polyethylenes or LLDPEs. - 特許庁

アクリル酸ポリマー、メタクリル酸ポリマー、アクリレートポリマー、メタクリレートポリマー、アクリレート/アクリルアミドコポリマー、アクリレート/メタクリレートコポリマー、これらのコポリマー類、ターポリマー類又は混合物からなるポリマー分散剤を、原子炉蒸気発生器の連続運転中に原子炉蒸気発生器の二次側に流入する給水に添加する。例文帳に追加

The polymer dispersant selected from a group consisting of acrylic acid polymer, methacrylic acid polymer, acrylate polymer, methacrylate polymer, acrylate/acrylamide copolymer, acrylate/methacrylate copolymer, copolymers, terpolymers and mixtures thereof is added to the feedwater entering the secondary side of a nuclear steam generator during the continuous operation of the steam generator. - 特許庁

ポリシロキサン主鎖と、重合した不飽和モノマーからなる少なくとも一のブロックとを含むブロックコポリマーからなり、前記ブロックコポリマーが、少なくとも一の連鎖移動可能な基を含む少なくとも一のポリシロキサン含有プレポリマーとエチレン性不飽和モノマーとを制御されたフリーラジカル付加重合反応させて得られるブロックコポリマーであることを特徴とする塗料組成物用レベリング剤。例文帳に追加

The leveling agent for a coating composition composed of a polysiloxane main chain and a block copolymer containing at least one block of a polymerized unsaturated monomer, wherein the block copolymer is prepared by controlled free radical addition polymerization reaction of at least one polysiloxane containing prepolymer containing at least one chain transferable group and an ethylenic unsaturated monomer. - 特許庁

以下の成分a)結晶性ポリプロピレンホモポリマー、ランダムコポリマー、交互又はセグメントコポリマー、ブロックコポリマー、またはポリプロピレンと他の合成ポリマーのブレンド、及びb)成分(a)の重量に対して0.001ないし5%の特異的なトリメシン酸誘導体を含むポリプロピレン組成物例文帳に追加

A polypropylene composition containing the components: (a) a crystallizable polypropylene homopolymer, random copolymer, alternating or segmented copolymer, block copolymer or a blend of polypropylene with another synthetic polymer, and (b) 0.001 to 5% relative to the weight of component (a), of a specific trimesic acid derivative. - 特許庁

生体成分類似高分子は望ましくはポリメタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン、メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリンと(メタ)アクリル酸アルキルとのコポリマー、ポリメタクリロイルオキシエチルグルコシド、メタクリロイルオキシエチルグルコシドと(メタ)アクリル酸アルキルとのコポリマー、ポリメタクリロイル−L−リジン及びメタクリロイル−L−リジンと(メタ)アクリル酸アルキルとのコポリマーから選ばれる。例文帳に追加

The body composition-resembled polymer is preferably selected from a polymethacryloyloxyethyl phosphorylcholine, a copolymer of methacryloyloxyethyl phosphorylcholine with an alkyl (meth)acrylate, a polymethacryloyloxyethyl glycoside, a copolymer of methacryloyloxyethyl glycoside with an alkyl (meth)acrylate, a polymethacryloyl-L-lysine and a copolymer of methacryloyl-L-lysine with an alkyl (meth)acrylate. - 特許庁

PVDFホモポリマー及びフルオロコポリマーを基剤とするポリマー組成物であって、(A)25〜75質量%の1種以上のPVDFホモポリマー;及び(B)25〜75質量%の1種以上の熱可塑性コポリマーであって、ビニリデンフルオライド(VF_2)と5〜25質量%のクロロトリフルオロエチレンとを含む該熱可塑性コポリマーを含むフルオロポリマーの混合物を含むことを特徴とするポリマー組成物。例文帳に追加

The polymer compositions are based on a PVDF (polyvinylidene fluoride) homopolymer(s) and a fluorocopolymer, composed of (A) 25-75 mass% of one or more PVDF homopolymer(s) and (B) 25-75 mass% of one or more thermoplastic copolymer(s) and comprises fluoropolymer mixtures comprising a vinylidene fluoride (VF_2) and the thermoplastic copolymers containing 5-25 mass% of chlorotrifluoroethylene. - 特許庁

ブロックコポリマー層102をエッチングし、選択的に粒状領域102aを除去し、複数の孔が形成されたブロックコポリマー層102を形成し、このブロックコポリマー層102をマスクとして基板101をエッチング加工し、基板101表面に複数の孔部101aを形成し、この孔部101a内に触媒金属層103を形成する。例文帳に追加

The method comprises etching a block copolymer layer 102, selectively removing a granular region 102a to form the block copolymer layer 102 on which a plurality of pores are formed, etching a base material 101 using the obtained block copolymer layer 102 as a mask to form the plurality of pores 101a on the surface of the base material 101, and then forming a catalyst metal layer 103 in the pores 101a. - 特許庁

カルボン酸エステル基を有するポリビニルエーテル系ブロックコポリマーを、該ブロックコポリマーの溶解性パラメータに対して−2.8〜+9.0(J/cm^3)^1/2となる少なくとも1種の溶媒とアルカリと水とを含む系でアルカリ加水分解をすることを特徴とするポリビニルエーテル系ブロックコポリマーの加水分解方法。例文帳に追加

The method for hydrolyzing polyvinyl ether-based block copolymer comprises alkaline hydrolysis of polyvinyl ether-based block copolymer having a carboxylic ester group by using a system containing at least one solvent, an alkali and water, and of -2.8 to +9.0 (J/cm^3)^1/2 based on solubility parameter of the block copolymer. - 特許庁

基板上にブロックコポリマー層を形成する工程と、加熱した前記ブロックコポリマー層の表面に凸部を有するモールドの前記凸部を押し当て、前記ブロックポリマーを構成する複数のセグメントを規則的に配列させて前記ブロックコポリマー層にパターンを形成する工程とを有するパターン形成方法。例文帳に追加

This pattern forming method comprises a process of forming a block copolymer layer on a substrate and a process of forming a pattern in the block copolymer layer by regularly arranging a plurality of segments for constituting the block copolymer by pressing a projection part of a mold having the projection part against a surface of the heated block copolymer layer. - 特許庁

本発明は、1種以上のシクロオレフィンコポリマー類と、1種以上のコア−シェル粒子、または、ガラス転移温度の低いゴムから一部構成される1種以上のコポリマー類、または、1種以上のコア-シェル粒子とガラス転移温度の低いゴムから一部構成される1種以上のコポリマー類との組み合わせとを含むポリマーブレンドに関する。例文帳に追加

The polymer blend includes at least one of cycloolefin copolymers, and at least one core-shell particle, or at least one of copolymers constituted partly of a rubber having a low glass transition temperature, or a combination of at least one core-shell particle and at least one copolymer constituted partly of a rubber having a low glass transition temperature. - 特許庁

(a)ポリプロピレンと、(b)(i)コポリマーの重量に対して1から30重量%以下のビニル芳香族残基と、(ii)コポリマーの重量に対して少なくとも60重量%のC_4以上であるアルキレン残基とを含むビニル芳香族化合物とアルキレン化合物の水素化コポリマーと、加工油(f)とを含有することを特徴とする熱可塑性ポリオレフィン組成物。例文帳に追加

The thermoplastic polyolefin compositions comprise (a) a polypropylene, (b) a hydrogenated copolymer of a vinyl aromatic compound and an alkylene compound, comprising (i) 1 to30% by weight of vinyl aromatic residues based on the weight of the copolymer, and (ii) at least 60% by weight of alkylene residues that ≥C_4 based on the weight of the copolymer, and a processing oil (f). - 特許庁

ガラス粒子に基づく充填材であって、このガラス粒子は、表面上に塩化ビニルのホモポリマーまたはコポリマーを含むことを特徴とし、このガラス粒子の表面は、上記塩化ビニルのホモポリマーまたはコポリマーで少なくとも部分的に覆われ、この塩化ビニルのホモポリマーまたはコポリマーは、30,000〜130,000の範囲の数平均分子量M_nを有し得る。例文帳に追加

The filler is based on glass particles, which are characterized by containing a homo- or copolymer of vinyl chloride on the surface; the surfaces of the glass particles are covered at least partially by the homo- or copolymer of vinyl chloride; and this homo- or copolymer of vinyl chloride may have a number-average molecular weight M_n in the range from 30,000 to 130,000. - 特許庁

脱臭活性成分と、ジブロック、トリブロック、マルチブロック又はラジアルブロックコポリマー及びその混合物を含む群から選択されるブロックコポリマーを含有し、該ブロックコポリマーがスチレンモノマー型セグメント及び熱可塑性モノマー又はコモノマー型セグメントからなる無水脱臭化粧品組成物において、脂肪吸収物質と合成油をさらに含有せしめる。例文帳に追加

This anhydrous deodorizing cosmetic composition containing a deodorizing component, a block copolymer selected from a group including a di-block, tri-block, multi-block or radial block copolymer and their mixture, in which the block copolymer consists of a styrene monomer type segment and a thermoplastic monomer or co-monomer type segment, is provided by further incorporating a fat-absorbing material and a synthetic oil. - 特許庁

親水性のポリエチレンオキシド鎖(PEO)と疎水性のポリプロピレンオキシド鎖(PPO)とからなる両親媒性ブロックコポリマー(トリブロックコポリマーとしては、PEO−PPO−PEO、又は、PPO−PEO−PPO)のPEOとPPOとの間に光分解性基を導入し、光照射によりブロック間を容易に分解することが可能な新規な光分解性ブロックコポリマーを提供する。例文帳に追加

To provide a new photodegradable block copolymer comprising hydrophilic polyethylene oxide chain (PEO) and a hydrophobic polypropylene oxide chain (PPO), wherein a photodegradable group is introdued between the PEO and the PPO of the amphipathic block copolymer (as a triblock copolymer, PEO-PPO-PEO or PPO-PEO-PPO) to easily break the coupling between the blocks by irradation with light. - 特許庁

環状オレフィンコポリマー樹脂、かつ非フロン系発泡剤を含有する環状オレフィンコポリマー樹脂押出発泡体であり、発泡体厚みが10〜150mm、発泡体密度が20〜50kg/m^3、発泡体を100℃雰囲気温度下で24時間加熱した際の体積変化率が−10〜+10%、であることを特徴とする環状オレフィンコポリマー樹脂押出発泡体。例文帳に追加

The extruded foam of a cyclic olefin copolymer resin comprises a cyclic olefin copolymer resin and a non-chlorofluorocarbon-based blowing agent and has 10-150mm foam thickness, 20-50kg/m^3 foam density and a volume change in heating the foam in an atmosphere at 100 °C for 24 hours of -10 to +10%. - 特許庁

本発明は、1種以上のシクロオレフィンコポリマー類と、1種以上のコア−シェル粒子、または、ガラス転移温度の低いゴムから一部構成される1種以上のコポリマー類、または、1種以上のコア-シェル粒子とガラス転移温度の低いゴムから一部構成される1種以上のコポリマー類との組み合わせとを含むポリマーブレンドに関する。例文帳に追加

Polymer blends comprise one or more cycloolefin copolymers and one or more core-shell type particles or one or more copolymers partially composed of a rubber having a low glass transition temperature or a combination of one or more core-shell type particles and one or more copolymers partially composed of a rubber having a low glass transition temperature. - 特許庁

カーボンナノチューブ、塩基櫛型ブロックコポリマー及び有機溶剤を含むカーボンナノチューブ分散液であって、前記カーボンナノチューブ1重量部に対して前記塩基櫛型ブロックコポリマーを0.05〜3重量部含み、前記塩基櫛型ブロックコポリマーの主鎖がポリエチレンイミンであることを特徴とするカーボンナノチューブ分散液とする。例文帳に追加

The carbon nanotube dispersion comprising carbon nanotubes, a base comb-shaped block copolymer, and an organic solvent contains 0.05 to 3 pts.wt. the above base combe-shaped block copolymer based on 1 pt.wt. the carbon nanotubes, and the main chain of the above base comb-shaped block copolymer is a polyethyleneimine. - 特許庁

金属を含有する半導体ウェーハのCMPに有用な水性組成物であって、酸化剤、非鉄金属のインヒビター、非鉄金属の錯化剤、改質セルロース、第一のコポリマーと第二のコポリマーとのコポリマーブレンド0.001〜10重量%及び残余としての水を含む組成物を使って研磨する。例文帳に追加

Polishing is carried out using an aqueous composition useful for CMP of a semiconductor wafer containing a metal and comprising an oxidizing agent, a nonferrous inhibitor, a nonferrous complexing agent, modified cellulose, 0.001-10 wt% of copolymer blend of first copolymer and second copolymer, and the remainder of water. - 特許庁

フィルムは、密度が0.925g/cm^3以上のエチレンポリマーと、エチレン/エステルコポリマー及びエチレン/α−オレフィンコポリマーから選択されるエチレンコポリマーとのブレンドを含む少なくとも1枚の層を含み、実質的に直鎖状低密度ポリエチレンを含まない、単層又は多層フィルムである。例文帳に追加

This high modulus film is a monolayer film or a multi-layer film including at least one piece of layer which contains a blend of an ethylene polymer with a density of 0.925 g/cm^3 and an ethylene copolymer selected between an ethylene/ester copolymer and an ethylene/α-olefin copolymer and substantially does not contain a straight-chain low density polyethylene. - 特許庁

(A)シルセスキオキサンコポリマー; (B)シリル末端炭化水素;並びに (C)ヒドロシリル化反応触媒;を含むヒドロシリル化反応硬化性組成物。例文帳に追加

A hydrosilylation reaction curable composition includes (A) a silsesquioxane copolymer, (B) silyl-terminated hydrocarbon, and (C) a hydrosilylation reaction catalyst. - 特許庁

例文

1以上のアクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/ビニルピロリドンコポリマーを含有するO/W型乳液状のゲルクリーム例文帳に追加

O/W TYPE EMULSIFIED GEL CREAM INCLUDING ONE OR MORE KINDS OF ACRYLOYL DIMETHYL TAURINE AMMONIUM/VINYL PYRROLIDONE COPOLYMER - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS